2024-01-30 12:14

日本語教室のマッチングイベント!これ、いいアイディア!&日本育ちの日系人、サンパウロ大学USP受験体験記☕️コーヒー片手に日本語教育ニュース💬240130

spotify apple_podcasts youtube

☕️コーヒー片手に日本語教育ニュース💬 @okmymiki   

この配信ではコーヒー片手に私が選んだ日本語教育や多文化共生のニュースをゆるく語っています。

月曜日から金曜日の平日朝9:30頃からTwitterのスペースで配信しています。

金曜日は雑談しています。


今朝はこんな話をしています。(リンクは切れていることがあります)

↓ ↓

外国にルーツを持つ子どもに日本語教育を 日本語教室とボランティアのマッチングイベント 名古屋・東区

https://news.ntv.co.jp/n/ctv/category/society/ctb4078c3b4e3a4ef3aac87e8bc80bff8b


ブラジルの大学受験体験記=長野育ちの日系4世の挑戦

https://www.brasilnippou.com/2024/240130-22colonia.html


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

X

https://twitter.com/okmymiki

Threads

⁠https://www.threads.net/@miki_onigiri_sensei⁠


Youtube

https://www.youtube.com/@mikisensei


Buy me a coffee

https://www.buymeacoffee.com/okmymiki

kofi (donate) 

https://ko-fi.com/okmymiki


MIKI senseiの にほんごラジオ for learners

https://anchor.fm/miki-okmy

00:01
みなさん、おはようございます。MIKIです。
2024年1月30日火曜日、今朝のコーヒー片手に日本語教育ニュースです。
この配信では、コーヒー片手に私が選んだ日本語教育や多文化共生のニュースをゆるーく語っていきます。
私のコーヒーが終わる15分くらいを目安に一人でおしゃべりしていきます。
始めの挨拶が変わったのわかりますか?
昨日までは、私が選んだ日本語教育界隈のニュースを言っていたのですが、興味がいろいろになってきたので、
日本語教育や多文化共生のニュースをゆるーく語っていきます。
こんな風に、多文化共生も入れてみました。
日本語教育と多文化共生はすごく密接に関係しているので、2つ入れてみました。
そんな感じでございます。
今日ご紹介したいニュースは2つになります。
いつもより少ないのですが、2つやっていきたいと思います。
9時過ぎぐらいまでレッスンをしていたので、なかなか記事を選ぶ時間がなく、今日は2つになります。
では、スペースでお聞きの皆様、ありがとうございます。
右側の記事からいきたいと思います。
こちらは中京テレビのニュースになります。
外国にルーツを持つ子どもに日本語教育を日本語教室とボランティアのマッチングイベント
名古屋東区ということで見ていきましょう。
外国にルーツを持つ子どもへの日本語教育の充実が課題となっている中、
日本語教室とボランティア希望者をマッチングさせるイベントが開催されました。
製造業が盛んな東海地方では、外国人の労働人口が増加していますが、
その子どもたちへの日本語教育を充実させることが課題となっています。
そんな中、名古屋市内の5つの日本語教室とボランティア希望者をマッチングさせるイベントが開かれ、
イベントにはボランティア希望者28人が参加しました。
日本語教室と希望条件があったボランティア希望者は、今後実際に子どもへの指導を行います。
というわけで、こんな記事が出ているんですね。
03:02
こういうマッチングイベントってすごく大事だなって、私も日頃から言っているんですね。
私が言っていたのは、日本語教室と日本語を学びたい人のマッチングイベントをするのがすごくいいよって言っていたんですが、
こちらは日本語教室とボランティア希望者ということなんですね。
なかなか面白いなと思います。
日本語教室も曜日によっても違うし、学んでいる人たち、来ている人たちも違うし、
あと時間帯も合う合わないなんていうのがあって、
日本語教室の中でもボランティアの確保が結構難しくなってきているなんていうふうに、
全国的にもあるので、こういうイベントはとてもいいなと思います。
こちらは中共テレビの取材のものなので、ニュースが動画でも見れます。
その中でボランティア希望者の方の声があったんですけれども、
その中で異文化交流だって言ってたかな、日本語を教えることに興味があって、
異文化交流に貢献できたらいいななんていうふうに言ってたんですけれども、
記事の中では異文化交流をしたいって言ってたんだけど、
記事の中では最終的には子どもたちへの指導を行いますということで、
交流なのか指導なのか、こういうところもしっかり明確にしていかないと、
思ってたのと違うっていうふうになって、やっぱりやめますとか、
そういうことがないようにしていけたらいいのかななんていうふうに思います。
今後このマッチングイベントにいろいろ出てくると面白いなあなんていうふうに思いました。
私たちの地域でも日本語教室と学習者、またまたボランティア希望者っていうのもありだと思います。
マッチングイベント面白いですね。
皆様の地域ではどうですかね、日本語教室自体が牽制し合ってるってことないですかね、
ライバル視してるとか、学習者の取り合いとかね、そういういざこざありませんかね。
地域によってはあるのかなと思いつつ、うまく地域としてタッグを組んでね、
やっていけたらいいのになあなんていうふうに思ってみていることもあります。
というわけで一つ目こちらでございました。
二つ目いきましょうかね、スペースでお聞きの皆さんは左側の記事になります。
こちらですね、ブラジル日報です。
ブラジルの大学受験体験期、長野育ちの日系4生の挑戦、日本の卒業資格を統一で再認証ということで、
06:05
ちょっとねこちらご紹介したいと思います。
長野県ということでちょっと目に留まったっていうことと、
ブラジルということでね、個人的にご紹介したいなと思ってご紹介いたします。
まずいきましょう。
2024年1月30日、今日付けのものになりますね。
昨年12月上旬、ブラジルの大学共通試験、エネンが全国の学校を舞台に行われた。
私の受験会場はサンパウロ市のサンジュダス大学。
多様な人種がひしめく受験会場の様相は日本とは真逆。
どういうふうに真逆?多種多様な人種がいるということですね。
しかし試験前のこの独特な緊張感は日本と変わらない。
この筆者、この写真の方ですね、受けたということなのかな?
もう少しいきましょう。
私は今年7月に22歳になる日系4生のブラジル人だ。
出稼ぎとして日本に渡った両親は群馬県で知り合い、私を授かった。
3歳の頃、長野県へ移住した。
公立飯田風越高校に入学し、卒業後は大学進学を希望していた。
父はその頃ブラジルでマーケティング関連の仕事をしていた。
進路選択に悩んでいた際に、父からかけられた
進学先にブラジルの大学も考えてみては、という言葉もあり
2021年、高校卒業後にブラジルに渡った。
国籍こそブラジルだが、実際には幼少期に数度短期旅行で来たことがあるのみ。
ポルトガル語も家庭内で使ってはいたが、とても大学受験で使えるようなレベルではなかった。
生活環境に慣れると、ポルトガル語を必要最低限のレベルにまで引き上げるのに1年間を要した。
その間、ブラジル日報記者としてお世話になった。
昨年3月に辞めて予備校に入学し、本格的に受験勉強へ集中し始めた。
進学希望先は、ブラジルを代表する有名校の一つ、サンパウロ州立大学、USP。
サンパウロ大学です。これね、USPって書いて、現地の人たちはUSPって言うんですね。
USPは本当に、日本で言うと東京大学とか京都大学とかね、そういうレベルの学校になります。
すごいな。USPの国際関係学部。取材で出会った多くの日系人も卒業した大学であり、ブラジル中の修才学生たちがライバルとなる。
09:06
うーん、本当すごいですね。
最初から一心不乱に、試験勉強に挑みたいところだったが、日本育ちの好みには、まずはブラジルの大学入試制度をよく知る必要があった。
さらには、ブラジルでの学歴を持たないため、他のブラジル人学生には必要ない様々な事務手続きが必要だった。
これは、ブラジルでもそうなんですね。大変。
例えば、日本の学校の卒業証書をブラジルでも通用させるための方法を、自分で調べて手配しなければ、入学試験を受ける権利すら得ることができなかった。
これは大変ですね。これは知らなかったら本当にできないですよね。多分、いろんな難しい言葉で書かれているんだろうな、というのが想像できますね。
今回は、昔のよしみで、受験体験で知り得たブラジルでの大学受験に必要な基礎知識や勉強面における反省点を連載として書くことになった。
私のように進路選択に悩む日本育ちの日系人学生の参考になれば幸いに思う。
試験結果は今月30日に発表されるということなんですね。ちょっと楽しみですね。
これまだ続くシリーズになっていくようなので、また追っていきたいと思います。
ここまで筆者の方、なかなかレベルの高い日本語力ですよね。
高校を出ただけといえ、なかなか読み応えのある記事でございました。楽しみですね。
うすぴに入学できるといいですね。
今日は2つの記事をご紹介いたしました。なかなか面白いですね。
他にもいろいろな動きがあるので、明日以降また記事を紹介していきたいと思います。
今日はちょっと軽めにしましたけれども、また明日もこんな感じで記事をご紹介できたらなと思います。
今日はここまでにしたいと思います。
コーヒー片手に日本語教育ニュース。この配信ではコーヒー片手に私が選んだ日本語教育界隈のニュースをゆるく語っております。
月曜日から金曜日の平日朝9時半頃からTwitterゲインXのスペースで配信しております。
金曜日は雑談しておりますので、ぜひ遊びに来てください。
それでは今日1日追い1日をお過ごしください。また明日です。バイバイ。
12:14

コメント

スクロール