1. 日常を旅するラジオ
  2. 118 ベトナム一人旅はハプニン..

久しぶりの海外旅行はハプニング満載。ベトナムは英語があまり通じない/マクドナルドご当地メニュー/今時はスマホ標準装備/オーダーメイドしたアオザイ。今はもう…/ベトナムの食事情/ベトナムの交通事情/袖触り合うのも多少の縁/最後の最後で…/にちたびYouTubeも乞うご期待


【リンク】

ベトナム旅行のツイートメモ → https://bit.ly/3RCvmy1


--------

ご感想はハッシュタグ #にちたび で。

お便りフォームからもお待ちしています→ ⁠https://forms.gle/523vKUjDo64YJzWp6⁠

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/nichitabiradio/message

サマリー

彼のベトナム一人旅は、ハプニングがいろいろ起こる楽しい旅となりました。彼は日本語が通じないことや、ベトナムの現地の人々のスマホ利用など、ベトナム社会の変化も感じることができました。また、現地でのご飯やドリンクも美味しく楽しむことができました。彼はベトナム一人旅の中で、バイクの危険性について話し、現地の通貨やスマホ決済の問題も指摘しました。また、彼はベトナムでの思い出として、ポー屋さんで出会ったオーストラリア人との会話や、帰りの深夜便での雨に濡れるエピソードを紹介しました。

00:06
はい、オーストラリアの秋🇦🇺です。
日本に住むひとみ🇯🇵です。
たびともさん、こんにちは。
こんにちは、こんばんは。
おはようございます。
おはようございます。
はい、ひとみさん、ベトナムどうでした?
ベトナムはですね、
ちょうどこの収録日の1週間前くらいに行ってきたんですけど、
うんうん。
楽しかったっちゃ楽しかったんですけど、
ハプニングが多々あったなぁっていうのが印象に残ってます。
おー、どんなハプニングがあったんですか?
あー、もういろいろですね、ちっちゃいハプニングがいろいろ起こったって感じですかね。
えー。
結構ツイッターに忘れないようにですね、
あ、Xか。
忘れないようにいろいろメモして行ってたんですよ、旅行中に。
まずびっくりしたのが、
日本語と英語
あんま日本語通じない、日本語じゃない、英語思ったより通じないなっていうのは、
通じない通じない。
最初思った感想で、
まあ、欧米の人、英語ネイティブの人たちと会話するときの英語みたいな感じで話すと、通じ、あんま伝わってないなって感じがあって、
ほんとに中学英語というか、
I am Hitomiとか、
I want to 何々したいみたいな、
こういうふうに話すと、
向こうも、あ、それがわかって、
なんか案内してくれたりとか、
会話が弾んだりとか、
そういうのが多かったかなっていうので、
すごい会話するときには、
シンプルに話すことを心がけてました。
逆に日本語が通じたりするよね。
あ、逆にか、でも、
私、日本語で話す機会はなかったですね、向こうで。
あ、ほんと?
タイとかベトナムとか行ったときに、英語よりも日本語のほうが通じたっていう。
なんか、じゃあ日本語で話しかけてみたら、また違ったかもしれないな。
ね。
今、ひとみさんのツイッター見てるんだけどさ、
ベトナムのマックではご飯が食べられるんだね。
あ、そうなんですよ。
マックって、バーガー、ハンバーガーとポテトと飲み物っていうのが普通のセットですけど、
それがなんていうのかな、
クリスピーチキンというか、ケンタッキーで出るようなチキンに、
ほんとにライスが、お茶碗ひっくり返したみたいな感じで乗ってて、
そこにオニオンソースと醤油か、そういうのを混ぜたみたいな感じのソースをチキンにかけて食べると意外とおいしい。
よくあるやつだよね。あとちょっと野菜があったりして。
そうです。ネットで調べたときに、せっかくだから、現地のマック行ってみようかな。
ベトナムのご飯とスマホ
よくあるじゃないですか、ご当地マックじゃないけど、
日本だったら、てりやきマックバーガーって多分外国にないとか言われていて、
だからそんな感じで、ベトナムにもあるのかなと思って調べたら、
それがご飯のメニューだったっていう。
チキンライスベトナム。
ご飯は普通に白いご飯なんですよね。
なんかちょっとタイ米っぽいっちゃタイ米っぽいんですけど、
あのタイ米ほどパラパラしてなくて、日本のお米の感覚で食べれましたね。
ほんとだ。ベトナムのマクドナルド、人気定番メニューはフライドチキン定食だって。
そうそう、まさに定食を食べてるっていうことになりますよね。
あとは、何だろう、秋さんが昔行ったときよりも変わってんじゃないのって思ったのは、
みんなスマホをやっぱ持ってんですよ。
屋台にいる人たちとか、道端にいる人も持ってて、
いろんなお店の人も、今日お客さんいないんだろうなって、すっごい暇そうにしてて、
で、みんなスマホで、なんかゲームっぽいことやってたりとか、
たぶんYouTubeなのか、動画を見てたりとか、
画面をちらっと通りがかりに見ると、そういうことをやってて、
これは結構ベトナム社会を変えているのかなとか。
なるほどね。
私が行ったのは、もう15年ぐらい前、もっと前かも。
20年前。
そのときはもうスマホなんてないし、
ないないない。
そのときベトナムの人って、みなさん何してたんですか、お店の人もそうだし。
えー、何してたんだろう。新聞とか読んでたんじゃないかな。
あー、なるほど。
覚えてないけど。
なるほどな、暇つぶしアイテムが。
ね、本とか雑誌とか、そっち系だよね、たぶんね。
今だったらさ、例えば、どんな服買おうかなとか、スマホで検索するじゃない。
昔はあれだよね、今もあるけどさ、雑誌、ファッション雑誌とか、
そういうので見て買ってたみたいなところもあるからさ、そういう感じかな。
私、ベトナムでアウザイ作ったんだよね。
もう入らないけど、オーダーメイドだったから。
ベトナムの飲食文化とバイク社会
もう入りません。
実家にあると思う。
あー、2個あるかな、ベトナムのアウザイ。
1個は、ベトナム人の友達が結婚する時に、ブライズメイドやったから、その時のやつ、それはまだ入るかもしれない。
けどもう1個のはもう、
もう入りません。
人生で一番痩せてた時だから。
確かに、そこまで戻すの結構きついですよね、人生で。
一番痩せてた時に。
ガリガリだった時だから、もう無理ですね。
そっか。
確かに、アウザイを着てる観光客みたいな人もちょくちょくいましたね。
アウザイだけじゃなくて、普通のワンピースみたいなのもオーダーメイドで作れたりするんだよね。
結構安かったりするから、そういうので行ったりする人もいるんじゃないかなって思ったりするんだけど。
そうですね。
あと私が行った時だと、やっぱフォーカーバインミーを現地ではずっと食べてて、
他にもいろいろあるんですけど、
前ベトナムにいたっていう友達から聞いてたのが、
なんか日本のそうめんみたいな、ちょっと名前忘れちゃったんですけど、
日本のそうめんみたいなのに、鶏肉を揚げたようなものと、
なんかよくわかんないスープが入ってるの2点セットあって、
つけめんみたいにして食べるみたいなのがあって、
ちょっと私それ写真見ただけで、うってなっちゃったんですよ。
そうなんだ。
勇気ある人は食べてみてもいいかもしれないですけど、
ちょっと見た目が、あと時期的にもすごいちょっと腐ってそうだったら嫌だなっていう。
あと友達から聞いてたのが、それでお腹壊したって言われたので、
やめとこっかなみたいな。
だったら無難にフォーとかを食べてる方が。
生春巻きは?
生春巻きは食べましたよ。
あとベトナムで何やったっけな、
なんかパイナップル絞りジュースみたいな、それかスイカかな、
スイカの生絞りジュースとかすっごい美味しかった気がする。
あったかな、なんか隣の席の人が飲んでるとかだったかな、スイカジュースとか。
そうそう、なんかすごい美味しくて、
なんか私が行った時は、昼、真っ昼間に歩いちゃったんだよね。
暑いから、普通歩かないんですよ、ベトナムの現地の人とかも。
で、結構バテちゃって、
で、生絞りジュースのお店行って、なんか飲んだらすごい美味しかった。
で、そのお店の人に、そんな時は歩かないよって言われた気がする。
そう、向こうはやっぱりバイク社会なんですよね。
あーそうね。
やっぱり思った以上に、日本でいう自転車の感覚でバイクを使ってるんで、
それが予想通りっていうか、びっくりしましたけど、
で、あとよくベトナム行った方はわかると思いますけど、
バイクがすごいブンブンブンブン来るんで、
きちんとドライバーとアイコンタクトっていうか、
自分が渡りますよっていうことを、正々堂々と思って行かないと、逆に引かれる。
待ってたらずっと渡れないもんね。
あーそうです。渡れないし、
あ、あって言って、こううろうろうろうろ道路の渡ってる途中にすると、逆にそれが迷惑。
なんで、進む方向を渡る前にちゃんと決めて、
ベトナム一人旅のハプニング
バイクが来る方向をちゃんと見ながら渡りますよっていう合図を堂々と出さないと、
で、ずっと渡る先まで自信持って進まないとダメって、ホテルの人にも言われました。
なるほどね。もうあの、何?
ウーバーじゃないけど、グラブっていうやつ?
はい。
いろいろ使う方が安全だったりするよね。
あーそうですね、私あんまりこう見知らぬ人と二人でとかっていうのが怖いので、地域でいろいろ歩いて観光してたタイプなんですけど、
時間節約というか、あとそういうのが別に問題ないっていう人は、そういうグラブっていう、日本でいうタクシーアプリみたいな感じですよね。
登録しておいて、で、ここの場所に多分、バイク来てって登録すると、
あのグラブの緑の絶景みたいな、来たおじちゃんがブーンって来て、乗ってきなって言って、乗せてってもらえる。
で、その分お金を払うっていう。
私一回さ、なんかそんなにベトナムドンを持っていなくて、全然感覚がわかんなくて、すごい何万とかそういう数字が並ぶじゃん。
だから足りると思って持ってったドンが、全然足りなくて、結局友達のお家まで行ったから、
なんか友達が出してくれたんだけど、足りない分を。
で、ベイドル持ってたけど、ベイドルなんて渡してもしょうがないじゃん。
だから、ちょっとなんか困った。
友達がいてよかったとか思ったけど、
その何にいくらいるのかみたいなのが、全然感覚がないから、
事前に計算しておかないと、何?
例えば、タクシー乗って行った先に両替えするところがなかったりとかしたら、
結局払えないで、どうするよみたいになっちゃったりする。
今はでもスマホとかあるから、また違うのかもしれないけど、
その時はそんな、スマホのストライプ決済とかも全然なかったし、今もあるのかどうかわかんないけど。
お店にもよりますけど、結構カードで払えるっていうところの方が少ないかなっていう印象はあるので、
特にローカルの人気のポーを食べに行きたいですとかいう場合だと、
むしろカード使える方が少ないんじゃないかなっていう感じだったので、
カード頼りっていうよりは、ちょっと現金を持って行った方が無難かなっていう。
ドンで持って行ったほうがいいの?
私、日本円を持って行って、現地の空港でドンに両替をしたっていう感じですね。
なるほどね。
ベトナムでの思い出
一番の思い出は?ベトナムで。
一番の思い出は、そうですね、たまたま初日の夜に、人気のポー屋さんで席がなかったんで、
愛席になって、そこで愛席になった男性がですね、オーストラリアから来た人っていうことがわかって、
で、向こうの人ちょっと急いでたっぽいんで、そんなに話はできなかったんですけど、
そういう欧米人の人たちとも話ができたっていうのは、やっぱ嬉しかったなとか思いましたし、
で、最終日ですね、現地で最終日、私、深夜便でこっち帰ってきたので、
夜にホーチミンから、市内から空港に向かうっていう動きをしてたんですけど、
最終日に、しかも夜、夕方から夜に急に夕立というか、スコールが降ってきまして、
遭遇しちゃって、で、バスで帰ろうとしてたんですけど、すごい本当に台風並みの雨が降ってきて、
もう靴なんてびちょびちょ、道路もなんか、普通の雨程度じゃなくて、
本当に、しかもぼこぼこしてるから、すごい溜まってる、水溜まり歩いてるみたいな感じにずっとなってたんで、
もうびちょびちょになって、バスに乗って、空港でちょっと時間あったんで、
もう空港のトイレでひたすら靴の水抜きとかをして、帰るっていう。
でも最後でよかったね。
逆にそうですね。
濡れた靴で回る、ベトナムで靴買ってもいいのかもしれないけど、
でもね、大変だったね。
それは一番大変でしたね。
そうか、一人で行ったんだよね。
そうなんです。
すごいな、一人旅。
その分、やっぱり雨に降られて、かつ帰りの深夜便の飛行機が寒すぎたっていうこともあったし、
一人旅の疲れで翌日は熱を出してました。
緊張するよね。
気張ってるだろうし、楽しい分。
そうですね。
でもいいな、いろんなとこ行きたいね。
次はどこ行くんですか?もうとりあえずいい?
いや、次は11月にタイに行く予定です。
それは友達と行く予定なので、ちょっと気持ち的には楽かなっていう。
いいね。
またその話も聞かせてください。
そんな感じですか?
そんな感じですかね。
今の裏番組的なのをYouTubeで流すかもしれないみたいな。
そうです。
この例えばスコールの話、どのくらいすごかったのかっていうのもバス停から撮ったんで、それ見てもらうとか、
あとそのバイクのすごさも撮ってきたんで、ぜひYouTubeに上げていくので、よかったら見てみてください。
ぜひ。
この番組日常を旅するラジオは、オーストラリアに住む秋さんと日本に住むひとみが日々感じることを毎日旅するように切り取ってゆるりと話しています。
ご感想やご質問は、ハッシュタグひらがなで日旅でお寄せください。
お便りフォームからも受け付けています。
この番組が面白いと思ってくださった方で、Spotify、Googleポッドキャストの方はフォローをぜひお願いします。
Appleポッドキャストの方はレビューもぜひお願いします。
お願いします。
それではまた。バイバイ。
18:09

コメント

スクロール