00:01
はい、こんにちは、なおくんです。ということで、今回はですね、マインドマップを使ってミニスピーチをする方法というテーマで話していきたいと思います。よろしくお願いします。
はい、マインドマップ初心者講座第3弾ですかね。
今回はですね、マインドマップを使ってミニスピーチをする方法というものをですね、あくまで僕の例、僕のやり方ということでご紹介させていただきたいと思います。
もしよければ参考にしてみてください。
これを使うと、例えばラジオトークでですね、このラジオトークであなたがスピーチというかですね、ここで今僕が話しているみたいな話をするときに使ったりできるかもしれないので、
よかったらちょっと参考にして自分なりにアレンジして使ってみてください。
はい、ちょっと説明はむずいかもしれないんですけども、頑張ってやってみたいと思います。
サムネイルに載っているのがですね、今回その話をしながら使うマインドマップなので、このサムネイルを見ながらちょっと話していきたいと思います。
で、一応ですね、今回の設定としてはですね、あなたが好きな果物について何かちょっとミニスピーチをしてくださいねっていうふうに言われて話すというそういった場面を想定しております。
はい、で、以前の放送でマインドマップでアイディアを出す方法みたいな話をしたと思いますので、その続きみたいな感じで今回考えていただけるといいかと思います。
はい、ということで好きな果物参戦。好きな果物について話してくださいって言われてもちょっと漠然としているので、好きな果物参戦というふうによりテーマを絞ってですね、話すというふうに考えました。
で、好きな果物参戦ということでサムネイルにあるマインドマップに枝が3つですね、大きな枝が3つ伸びてますね。
はい、いちご、バナナ、みかん、まあちょっとねしょぼいイラストは書いてありますけども、わかりやすくするためにちょっとあえてイラストで書いてます。
はい、サムネイルの図解の真ん中に好きな果物ということで、これもねあのイメージをですね、こうイラスト化して好きっていうのをハートで表して、で好きな果物というふうに果物を文字で書いたっていう感じで、
まあこのマインドマップのテクニックとしてイラストとかですね、そういったアイコンみたいなものを使うとより直感的に理解ができるので、もしね、あの余裕があったらですね、あのイラストとかアイコンで書けるものはイラストやアイコンで書いてみると、
よりこう脳が活性化するというか、わかりやすい図が書けると思いますので、そういったところもチャレンジしてみてください。まあ無理にね最初はなかなかできないと思いますので、最初はですね文字だけで書いても大丈夫だと思います。
03:10
色を使うというのもですね、あの以前の放送で話しましたけども、色を使うことによってよりこうマインドマップが見やすくなるというのもそうですし、アイディアがですね湧きやすくなるという効果があるので、余裕があったら色ペンも使ってみてください。
これも同じようにですね、余裕がなければ、あの黒いペン一色だけでも全然大丈夫です。はい、ということで好きな果物ということで、いちご、バナナ、みかんというのがあります。で、ここから話をしていくんですけれども、じゃあどうやって話を展開させていくかというふうに考えて書いたメモがそこから派生している枝分かれしている図ですね。
はい、例えばいちごのところにですね、なぜ、どんなというふうにですね文字が書いてありますね。これはですね、話を展開するときのトリガーとなるキーワードですね。
これはよく呼ばれる5W1Hですね。話を広げるときに5W1Hで話を広げていくと、わかりやすい話になるよって皆さんもどこかで聞いたことあると思うんですけれども、作文を書くときとか、あと新聞記事みたいなね、そういう報告文、レポートみたいなものを書くときも5W1Hを意識するといいですよみたいにね、よく言われていると思うんですが、その5W1Hのうちの、例えばなぜとかどんなみたいなね。
なぜとどんなっていうところに絞って、今回は話を広げようということで、なぜどんなっていう枝を書いています。
例えばいちごだったら、なぜいちごが好きなのかっていうことですよね。なぜあなたはいちごが好きなんですかっていうふうに自分に質問を問いかけるみたいな感じのイメージですね。
そこから枝を伸ばして、甘酸っぱい、別に何でもいいんですけども、例えば甘酸っぱいからいちごが好きですっていうふうにメモを書きますよね。
例えばそれが理由ですね。次はどんなっていうふうに書いてあると思うんですけれども、いちごのところですね。
で、例えばどんな食べ方をするのが好きなんですか。いちごをどんなふうにあなたは食べるのが好きなんですかっていう質問だとして、そしたらそこからまた枝を伸ばして練乳をかけて食べるのが好きです。
これはあくまで例ですよ。別に何でもいいんですよ。例えばいちご大福が好きですとか、いちごをジャムにしていちごジャムとして食べるのが好きですとか、ヨーグルトをかけるのが好きですとか、何でもいいんですけども、どんなふうに食べるのが好きですかっていうふうに枝を伸ばしましたと。
で、同じようにですね。バナナ、みかんもこのテンプレのまま書いていきます。で、なぜとどんなですね。だからバナナのところはもうなぜとどんなっていうのはもういちごのところで一応書いてるのでわかってるので、自分用のこれメモなのでなぜとどんなっていうのはいちいち書かずにもうそのまま書いてますね。
06:07
バナナっていうところの枝の上の側の枝はなぜっていうところなので、例えばなぜっていうところはバナナがなぜ好きなのかっていうふうに考えると、例えばいつでも買える。いつ行ってもスーパーに売ってるとか、バナナは割と比較的安く買えるからとかですね、そういう理由を書いておきます。
で、あとはどんなですね。バナナをどんなふうに食べるのが好きなんですかっていうふうに書いてあるところにここにチョコって書いてありますね。バナナのところに下の枝ですね。チョコって書いてありますね。これはどういうことかっていうと、チョコバナナ。よく屋台とかにありますよね。屋台ですかね、なんか。
チョコにバナナにチョコのソースでコーティングするようなやつありますよね。あれが好きですと。で、チョコバナナなんだけど、もうバナナって書いてあるのでいちいちチョコバナナとは書かずにチョコって書けば、もうバナナのところにチョコって書いてあるからチョコバナナってわかりますよね。
だからこれはあくまで自分用のメモなので、細かいことはごちゃごちゃ書かずに、自分が思い出すためのメモとして書くので、最低限の単語で書きます。チョコって書いておきます。
で、今度みかんですね。みかんのところ見てください。はい、サムネイルのみかんのところですね。みかんは枝がですね、また同じように2本伸びてます。で、これも同じようになぜみかんが好きなのかっていうことと、みかんをどんなふうに食べるのが好きなんですかっていうところを書いてますね。
まずなぜっていうところは、みかんはビタミンが豊富だから好きです。もちろんこれ何でもいいんですけども、これはあくまで一例ですね。はい。で、次にどんなふうにみかんを食べるのが好きですか。冬にこたつで食べるのが好きですとか。はい、これもまあ何でもいいんですけれども、あくまで一例で書きました。はい、こんな感じでですね、メモを書きます。
まあ別にそのテンプレは何でもいいんですけれども、たとえばですね、いちごだったらいちごとは何かとか、これはワットですね。5W1Hで言うんだったらワット。いちごというのはですね、もともとなんちゃらかんちゃらの地方で取れたものなんですが、まあそういう展開の仕方でもいいですし、これは別に話の展開のテンプレはないので、これは別にあなたが好きなように話を展開していけばいいんですけども、今回はなぜとどんなっていうことを書きました。
というふうなテンプレでやったんですね。
ちなみにこのなぜとどんなっていうのは、いわゆるプレップ法としてもね、よく使われる手法なんですよね。
このプレップ法というのは5W1Hとは全然違った考え方なんですけれども、プレップ法はよくプレゼンで使われているテクニックで、ポイント、リーズン、エグザンプル、ポイントの頭文字ですね。
ポイントというのは結論、リーズンというのは理由ですね。
この理由にあたる部分がなぜですね。
エグザンプルというのがどんなにあたる部分で、具体例ですね。
09:02
今回の場合は具体的にどんなふうに食べるのかというふうに当てはめたものというふうに考えています。
ちょっと今の説明ごちゃごちゃしちゃったと思うんですけれども、ちょっとわかんない方は無視してください。
このメモをもとにあなたが好きな果物参戦についてちょっとしたミニスピーチをするというふうに考えていただくと、簡単なスピーチができるんじゃないかなと思います。
例えばちょっと簡単にやってみると、このメモを使って、例えばラジオトークであなたが好きな果物参戦というテーマで話すとしますよね。
ちょっとこれをやってみましょうか。
今回は好きな果物参戦というテーマで話していきたいと思います。
僕が好きな果物参戦、先に3つ言っておくと、1つ目がイチゴ、2つ目がバナナ、3つ目がミカンです。
先に全体を言いますね。好きな果物参戦を先に3つ全部言っちゃうんですね。
好きな果物参戦はイチゴ、バナナ、ミカンです。
それぞれ説明していきます。まずイチゴについて説明します。
イチゴが好きな理由は甘酸っぱいからです。
イチゴは僕はどんなふうに食べるのが好きかというと、イチゴは練乳をかけて食べるのが好きです。
これが好きな果物1点目のイチゴについてです。
好きな果物2つ目がバナナです。
バナナはいつでも買えて安いから好きです。
バナナの好きな食べ方は、僕は屋台にあるチョコバナナが好きなので、
バナナにチョコをかかっているのが好きなので、屋台に行くとチョコバナナをよく食べます。
好きな果物3つ目がミカンですね。
ミカンが好きな理由は、ミカンはビタミンが豊富なので好きです。
ミカンは冬にコタツの上でコタツの中でミカンを食べるのが結構好きです。
はい、ということで好きな果物3選というテーマで話しました。
もう一度ポイントをまとめると、好きな果物3選はイチゴ、バナナ、ミカンです。
はい、聞いてくれてありがとうございました。
はい、ちょっとつたない感じだったんですけど、
こんな感じでやると、マインドマップをメモにしてちょっとしたスピーチができるということなので、
これを応用していただいて、あなたが好きな映画とか好きな漫画とか好きな旅先とか何でもいいんですけど、
そういったことに応用してみると簡単なスピーチができるので、もしよければ参考にしてみてください。
はい、ということで今回は以上です。ありがとうございました。