1. なおくんのラジオ遊び
  2. #1755 【雑談】長く続けようと..
2023-01-29 12:01

#1755 【雑談】長く続けようとするから続かない from Radiotalk

#1755 【雑談】長く続けようとするから続かない
・収録ボタンを押せば話し始められる
・何もなくても話す習慣でアドリブ力が鍛えられる
・「続けようとするから続かない」パラドックス

#202301n
00:00
はい、こんにちは、なおくんです。今日もよろしくお願いします。ということで、今日もね、雑談ガテラやっていきたいと思います。
はい、現時点で特に何も考えておりません。なので、タイトルは後付けです。
タイトルに何か書いてあるかもしれないですけども、それは多分ね、話した後にこれタイトルにしようって思いついたものをタイトルに書いてある可能性が高いです。
はい、ということでね、今日は1月の何日?1月の今日は29日、日曜日。もう29日じゃないですか。もう1月も終わりですよ。
ね、早いですね。もう1月も終わりじゃないですか。
っていうか、ほんと最近めちゃくちゃ寒いですよね。10年に一度の大寒波なんですか。
いや、ほんと寒い。まあ雪こそはね、降ってないですけどもね、なんか雪が降っている地域とかもね、あるみたいですよね。他のラジオトークの配信者の方の話を聞いてるとね。
まあそういうのを聞くとね、改めてなんかいろんな地域の人がやってるんだなっていうことを感じますよね。
まあ雪こそ降ってないですけども寒いは寒いんですよね。もう本当に寒い。
もうこのね、大寒波ターンね、いつ終わるのかちょっと、ほんと早く終わってほしいですよね。
ほんと寒いの苦手なんですよね。もう寒いとね、全然動けなくなっちゃうんですよね。
なんて言っとりますけど。
今日は何の話をしようかなというふうに思うんですけども。
まあ特に話すことは全くないんですけど。話すこと全くなくてもね、収録ボタン押しちゃうとね、こう話さざるを得ないじゃないですか。
これがね、結構ね、続ける上では大事なポイントだったりするんですよね。
話すことないな、じゃあ今日は行くかってなると、これがね、何日も続いちゃうんですよ。
そうするとね、1週間ぐらい空いちゃったりしてね。
それで、まあもう1週間空いちゃったからいいやってだんだんフェードアウトしていくっていう、まあそういうね、パターンによく陥りがちなことがあるので。
話すことがないなと思った時はもうとにかく収録ボタンを押して、もう無茶振り、自分に対する無茶振りをするんですね。
そうすると、なんかもう話さなきゃまずいみたいな感じになって。
で、そうですね、今日は何月何日ですよね。
本当寒いですよねみたいにね、日付の話と天気の話しとけばとりあえず間が持つので。
まあそんな話をしながらですね、いや本当今日は話すことないんですよね。
いやマジで話すことないんですよ。話すことなくてね。
っていう風に言ってるうちにだんだん話すことがね、思いついてくるっていう、まあそういうテクニックがありますので。
なかなか毎日投稿するのが続かないなっていう方はですね、一回ちょっとね、騙されたと思ってやってみてください。
収録ボタンを押して、とにかく話し始めると、結果的になんかね、コンテンツが出来上がりますので。
どうしても話すことがなければ、天気の話と日付の話をしとけばOKです。
03:02
あとはね、食べたものの話ですね。
天気、日付、天気、食べたもの、もうこれだけで日記帳が完成するじゃないですか。
日記っていうのはね、よく言ってますけど、日記というのは、もう書くことがないときは、日付、天気、食事を書いておけばOKなんですよ。
もうそれだけでね、ネタになる。
で、意外とね、それだけで終わらないんですよね。食事の話書いてるとね、あ、そういえばっていう風にだんだん思いついてくるんですよね。
日付、天気、昨日食った食事の話みたいにね、やっていきましょう。
そういうことをですね、毎日続けてればですね、毎日続けるということがだんだん習慣になってくるんですよ。
最初はね、話すことがないって思うかもしれないですけど、例えばラジオトークであれば、毎朝起きてから収録ボタンを押してとにかくなんか話す。
それはメイクしながらとかでも、家事をしながらとかでもいいですし、自分の中で決めた、この時間に収録しようっていう風に決めたときに、
とにかく話すこと考えずに収録ボタンをバンと押して、そっからですね、流れ作業でもね、やりながら。
気楽にできると思いますので。僕自身も実はそうやってるんですけども、そういう流れ作業をやりながら適当に、
いや今日は何月何日ですよね、本当になんかもう、家で一人一人ごと言ってるような感じで、
それぐらいの気楽な気持ちで、今日は何月何日ですよね、今日は。
いや本当寒いですよね最近、もうマジ寒いの嫌なんですよね、つって。
それで、あー食事ですね、今食事これを作ってます。
昨日何それを食べました、みたいなことを話しているうちに、話すことが浮かんでくるので。
それを毎朝、例えばね、毎朝だとしたら毎朝決まった時間にやる。
例えば、出勤前のメイクの時間に必ずやるとかですね。
そういう感じで、自分の中である程度ルーティンを決めてやっていくと、
最初はもうなんか、最悪本当に、今日はもう日付と天気と食事の話題だけど終わりました、はい以上です、みたいな感じでやっていると、
それがね、1週間2週間と続いてくるとだんだん自分の中で飽きてくるんですよね。
それは何に対する飽きかというと、いい加減食事や天気の話ばっかりするの飽きたなという風になってくるので、
そうすると、じゃあそこからラジオトークについて話しましょう、みたいな。
なんか花っ子とか浮かんでくるんですよね。
昨日買い物に行ったんですけど、みたいな感じで、そういうのが自然に出てくるようになるので、
そうするとフリートークみたいな感じで、
日付、天気、食事のこと以外のちょっとした日常のふとあったこととかを、
自然と話すようになってくると思うので、
そういう感じでトレーニングしていくといいかなと思います。
まずはですね、収録ボタンを押して突然に話せる力っていうのをつけるといいかなと思います。
収録ボタンを押して突然に話せる力っていうのは別にそんな大したことではなくて、
さっきも言ったように何にも話すことがないときに日付と天気と今チャイムが鳴りましたね。
これは4時のチャイム、16時のチャイムですね。
こういうふうにね、突然何か起きたときにもすぐに言葉が出てくるんですよね。
06:04
これがなかなか慣れてないとチャイムが鳴っても何も言えないっていう感じになってしまうので、
このアドリブ力って結構大事なんですよね。
こういうことに慣れてくるとね、いざあなたがですね、公演とかスピークとかね、
そういう公演会に行ったときにも、例えばスピーチをしているとき、
途中に赤ちゃんが泣き出したりすることってよくあるじゃないですか。
よくあるのかわかんないけど、そういうことよく聞きますよね。
そういうときにアドリブ力に弱いとは、そこから自分の作った原稿から離れることができないので、
赤ちゃんが泣いたりしてもひたすら自分の作った原稿にしがみついてしまって、
話を聞いてもらえないってことになっちゃうんですが、
こういうアドリブ力に強くなっておくと、
今赤ちゃんが泣きましたね、僕の話退屈だったんでしょうねって言えば、
多少バカになごみそうじゃないですか。
無視して続けるよりかは、赤ちゃんが泣いたということにみんなが気を取られているのであれば、
赤ちゃんが泣いたということを触れたほうがいいんですよね。
今さっきチャイムが鳴ったのは何でわざわざチャイムが鳴ったということを触れたかというと、
チャイムが鳴っているのにそれを無視して話し続けても、
たぶんその話は聞いてもらえないからなんですよね。
たぶんこれを聞いているあなたも今チャイムが鳴ったと思ったと思うんですよ。
だからチャイムが鳴りましたねって僕のほうで言ったんですよね。
そうすることによってその注意を一旦チャイムのほうに、
僕の話もチャイムのほうに持っていくことによって、
聞き手と一緒にちょっとしたハプニングを共有できたという、
そういうちっちゃな心のつながりが生まれたと思うんですよね。
そういう感じで収録ボタンを押して突然に話し始めるという訓練を続けていくと、
アドリブで今思ったことを今この瞬間に言語化するという能力が見かかるような気がするんですよね。
これも今なんとなく思っていることを適当にしゃべっているだけなんで、
別にずっと考えていたことじゃないんですけど、
こういうことができるようになるのが結構面白いなと思いますので。
そんなに重く考えずに収録ボタンを押して、
その瞬間に思ったことをしゃべるという、
そういうことをしてみるのもいいんじゃないかなと思います。
もちろん事前にいろいろと考えて話すのが好きな人はそういう話し方でもいいんですけれども、
僕はあんまりそういうのがちょっと苦手なので、
思いつかないときは収録ボタンを押してそのときに思ったことを話しています。
今日はまさにそんな感じで話しているという話なんですよね。
こういう感じですね。
今この時点まで何の意味もない話をしていますからね。
日付を言って、天気の話を言って、話すことないですよねみたいな話をして、
話すことないですよねネタで今ずっと引っ張ってますからね。
そんな感じでやれば誰でもコンテンツできちゃうんですよ。
よく続けるコツは何なんですかってよく言われますけど、
続けるコツはもう続けることなんですよ。
続けるコツはただ続けること。
続けるためにはどうすればいいかというと、
09:00
毎日決まった時間に朝起きたら収録ボタンを押す。
もう収録ボタンを押せばもうそれでできるじゃないですか。
もう収録ボタンを押した時点でコンテンツできますからね。
それだけなんですよ。
収録ボタンを押して最悪もう1分ぐらいで
今日何も言うことはありませんプチって切って
それでも1個作ったことになるじゃないですか。
要はやるかやらないかなんですよ。
結局やるかやらないかっていう話なんですよね。
だけなんですよ。
もちろんいろいろ急がれてバタバタして余裕がないという時もあると思うんですけれども、
ラジオ投稿を続ける。
例えばずっと続けると思うとしんどいけど、
1週間だけ続けようとか1日だけ続けよう。
こういう風にやるっていうのも結構大事かもしれない。
今思いついたけど。
毎日続けようと思うと逆に続かなくなるパラドクスがあるじゃないですか。
僕も初めからこれ3年間毎日続けようと思ってたら絶対に続かなかったですからね。
だから今日だけ続けよう。
今日1日だけ続けよう。
今日1日投稿しようっていう。
それの繰り返しなんですよ。
それで気づいたら3年経ってたみたいな感じ。
だから僕が物事を続けるって結果的に全部そんな感じなんですよね。
別に初めから10年続けようとかそういうことは思ってなくて。
もちろん僕の中にも続かなかったこともたくさんありますし、
たまたま続いたのが100個あるうちの3つあるぐらいの感じなんですよね。
そんな感じなんですけど。
3割ばったらいいかですかね。
1割できないですかね。
いろんなことに手を出してはいろんなことをあってですね。
結果的にこのラジオ投稿はまだ今のところ3年ぐらい続いてますけどね。
そんな感じですね。
何を言ってましたっけ。
話がどんどん脱帯していって自分が何を言ってるか忘れましたけど。
何の話をしてたんだっけ。
続けるためのコツは続けることっていう話をして、
とにかく注力ボタンを押せばいいっていう話をしてたんですよね。
そこからなんでこんな話をしてたんだっけってことよくありますよね。
これがもう一人いれば話を引き戻してくれてるんですけど、
これ全部一人でやってるんでね。
手がいないんで自分が話を脱線してるのをたまに本当に脱線しすぎて、
元の道に戻れなくなっちゃうことがよくあるんですけどね。
今日本当にそういう何の内容もない話をしてますよね。
続けるためにはとにかく注力ボタンを押せばいい。
注力ボタンを押してるうちに最悪一つのコンテンツになっちゃうよ。
何が言いたかったかっていうと、
始めから長く続けようって思うと続かなくなるから、
今日一日だけ続けよう。
今日一日一つコンテンツを作ろうって思うだけでいいってことを言いたかったんだ。
例えばあんまりよろしくないかもしれないですけど、
よく麻薬をやめたい人がずっとやめるって思うとしんどくなるから、
今日一日だけやらないようにしようって思うと、
結果的にそれが続いていくっていう話を聞いたことがあって、
それに近いなと思いました。
だからとにかくね、
今日一日だけコンテンツ作りましょうっていう話でございます。
はい、以上です。
12:01

コメント

スクロール