2023-10-31 46:06

《教えて❣️スタエフ・プロの人💛》VOL.21 大人の健康学院・たかださん✨

なおちゃん先生が気になる「その道のプロ」に、アレコレ聞いちゃう企画💛

※私の声がかなり小さいです💦💦
申し訳ございません🙇‍♀️🙇‍♀️


《教えて❣️スタエフ・プロの人💛》
20回目コラボ収録しました💛

ゲストは……
大人の健康学院🏫たかださん
https://stand.fm/channels/5f55c4d16a9e5b17f7603402

#教えて❣️スタエフ・プロの人💛
で過去配信聞けます🤗

20回目【星読みナース🌟結月さん】
とのエピソードはこちら⬇️
https://stand.fm/episodes/6527618baab67c5c1d5b585a

※次回22回目のゲストさんは日程調整中‼️

楽しみにお待ちください🎶🎶🎶🎶

※出演したい方大募集❣️
自薦・他薦問いません🥰🥰🥰


✿.•¨•.¸¸.•¨•.¸¸❀✿❀.•¨•.¸¸.•¨•.✿✿.•¨•.¸¸.•¨•.¸¸❀✿❀.•¨•.¸¸.
《なおちゃん先生🐶の原点はこちら⬇》

📕✨初Kindle本、好評中💛
《104日間世界一周の船旅~アジア編》⬇️
https://onl.la/PC8PSq5

2冊目📕✨
104日間世界一周の船旅《ヨーロッパ前編》⬇️
https://onl.la/a4J7zCQ

3冊目📕✨
104日間世界一周の船旅《ヨーロッパ後編》発売‼️
https://onl.bz/GV8qtwU

4冊目📕✨
104日間世界一周の船旅《中南米・ガラパゴス編》は
11/28発売‼️


✿.•¨•.¸¸.•¨•.¸¸❀✿❀.•¨•.¸¸.•¨•.✿ ✿.•¨•.¸¸.•¨•.¸¸❀✿❀
🏫✨メンバーシップ✍️
犬のしつけや、トレーニングのこと……
なおちゃん先生の《犬談義》が、炸裂❣️
プロのトレーナーとして、
実際にお客様にお伝えしていることを中心に✨
アニマルコミュニケーションについても😘

月4~5回配信/600円

🍀アニマルコミュニケーション🐶🐱🍀
🐶オンラインしつけ相談🐶

動物さんのことを、もっと知ってみませんか😘

詳しくはお問い合わせください❣️
お申込みは公式LINEまたは、
インスタのDMにてどうぞ!!

【公式LINE】 @xat.0000148577.s1a
【インスタグラム】https://www.instagram.com/nwanclub/


🌼🌼🌼人気配信❣️🌼🌼🌼

🍀犬にまつわる配信はこちら🐶⬇️

【伝えよう❣️愛犬に「ありがとう」
♥️】

https://stand.fm/episodes/623d1cf49ff4f10006f44200

ペットの【看取り】🌈 と【アニマルコミュニケーション】🐶

https://stand.fm/episodes/61a0aac69c39dd00068da740

【子育て犬育て】🐶《愛情をかける》♥️と《甘やかす》の違いは❓🤔

https://stand.fm/episodes/6261789f94b9f40006effcf8

📓note

https://note.com/sanaojing

#スタエフ
#教えて❣️スタエフ・プロの人💛 VOL.21
#プロ
#対談
#コラボ
#ご縁に感謝
#整体
#健康
#転職
#こだわり
#たかだ さん
#整体師
#専門職
#ドッグトレーナー
#note
#kindle
#コラボ収録
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レターができます。
犬のトレーニングの実践🐕話、犬業界の裏話、アニマルコミュニケーション等は、《メンバーシップ限定》でお話しています❣️

https://stand.fm/channels/5fd49189dd3aea937b455b50
00:06
こんにちは。横浜で15年以上、犬の保育園の先生を行っている、なおちゃん先生です。
本日は、「教えて❣️スタエフ・プロの人💛」VOL.21をお届けしたいと思います。
こちらの企画は、私がそのことをなりわいにしているかどうか、
あまとわず私にない知見を持っていらっしゃる方をお呼びして、
そのことについて、いろいろと聞いていってしまおうというふうになっております。
今回は、21回目ということで、リストさんは、たかださんです。よろしくお願いしまーす。
はい、よろしくお願いしまーす。
こんな形でね、お話しするのは初めてということで、
結構私、たかださんの配信は前から聞いている気がするんですけれども、
私のリスナーさんの中で、多くの方は有名な方ですので、
もちろん知っている方多いと思うんですけれども、
改めまして、たかださんの自己紹介と番組紹介をお願いします。
東京都の世田谷区というところで、三原者や青葉生態院という生態院の院長をしています。
40代まではサラリーマンをしていて、その後治療界になったという、
ちょっと業界では変わった経歴を持っている男です。
スタイフでは、大人の健康学院というチャンネル名で、
毎朝7時に健康情報をお届けしています。
本当に、私が言うのも何なんですけれども、
今思うと思うけど、全然似た形じゃないなって。
毎年全開有益なお話ですし、
今たかださんは配信始められてどのくらいになられたんですか?
丸3年過ぎて4年目ですね。この9月で丸3年なので、今4年目になりました。
スタイフを始められたきっかけというのは、どんな感じだったんですか?
スタイフそのものというか、
某インフルエンサーさんが、これからは音声配信の時代だと言っていたのを真に受けて、
それまでYouTubeもいろいろやってたんですけど、
なぜか更新が結構大変すぎて、
ラジオだったら準備とかも含めて、もうちょっと簡単にできるかなと思って、
スタイフを始めたという方、スタイフなんですよね。
03:03
それまでYouTubeをしていたんですけど、
そっちの更新頻度が本当に大変で、
編集とかも大変で、
ラジオならもう少し一発通りで楽に更新できるかなと思って、
スタイフをスタートさせました。
高田さんの今のスタイルになったのは、
最初からそういう形で、
例えば10分以内ぐらいで、
健康情報について毎日お伝えしようという、
そういった決まった明確な内容があって始められたからなんですね。
そうですね。
お役立ち情報も確かに発信するんですけど、
毎日決まった時間に聞いてもらえるというか、
それですごく大きく体を改善するというよりも、
日々のヒントをお伝えしたいなと思って始めたので、
今のスタイルはそこにつながっているのかなと思うんですけどね。
それが音声配信を通して高田さんが考えたことにつながっているわけですね。
そうですね。
要は生体院ってやっぱり調子悪くなって、
病院とかもそうだと思うんですけど、
調子悪くなってくる場所なので、
でも悪くなる前にできることってたくさんあるので、
そこをネットを通して届けていきたいなというふうに思っています。
すごいわかります。
職種は全然違うんですけど、
高田さんのお話というかあり方というかね、
移行への向き合い方を伺っていると、
なんかやっぱり私の仕事にも通じるところがあって、
それは前にも高田さんの方からもおっしゃっていただいたこともあったんですけど、
治療より予防というところは、
全然ドックトレーニングと何にもかみ合わないような気がするんだけど、
でもそこは共通しているところだなって思うんですよね。
個人的には今のこの仕事って教育ビジネスだと思っているんですよ。
なるほど。
患者さんの意識を変えていく。
意識が変えた先に治療効果があると思っているので、
環境を与えるというか、一緒に頑張るというか、
そういうスタンスですかね。
共通点を感じるんですね。
私も患者さんの意識が変わるので、
意味だけ言うことができるわけではないと思っているので、
そのためにいろんなことを言ったりしているわけなんですけど、
なるほどね。そんな高田さんは生体師という形でいいんですよね。
06:03
一応肩書き的にはそうですね。
お仕事でサラリーマンを長年やられてきて、
生体師になろうと思ったきっかけはありますか。
これは私の中で明確なものがあるんですけども、
私自身がやっぱり体調不良に苦しんだというか、
40歳までサラリーマンをしている間、かなり猛烈サラリーマンだったので、
身も心もボロボロになってしまって、
今で言う鬱っぽい感じになって、
それが原因でちょっと奥さんと子供と離れ離れになって、
健康を失うことですごく大切なものを失ったので、
もうそういう人を作りたくないなということで、
自分がそこから這い上がってきたものを上手く伝えたいなと思って、
この仕事に入りました。
すごい。やっぱり時代的なものもあったと思いますし、
あなた自身の苦い体験というか、辛い体験を生かしてきている。
いろいろと変な話があって、
他の方も仕事がんばりすぎちゃって一回、
次のうちへという方もいらっしゃる人もいる中で、
なぜ生態を選ばれたんですか?
体を良くする方法っていろいろあると思うんですけれども、
まず自分が生態院に通っていたというところもありますし、
あと最終的に生態師と心理カウンセラーみたいなのを
どっちにしようかなというところでずっと悩んでいたんですけれども、
やっぱり体に触れる方がちょっと自分の思いというか、
いろんなものが伝えられるかなと思ってそっちに入ってきました。
そうだったんですね。ご自身も生態を受けられていたということだったんですね。
そうですね。そこで一週間に一回癒されて、
また一週間頑張れるというそんな感じの生活でしたね。
それで生態師への道を選ばれたんですね。
はい。
今は生態師ということで開業されて、
生態を始められて何年くらいですか?
40歳からなので現場に入っているのが、
学校行きながらすぐ現場に入っちゃったので、
だから14年くらいかな。
大体開業というかスタートした時期が一緒ですか?
09:02
はい。
最初はどこかで働いたりはせず、
突然も学校に通いながらご自身でやろうと決められていたんですか?
学校が2年の学校だったんですけど、
そこの学校が運営する直営の生態院というのが
東京と神奈川に数十店舗あったので、
そこでインターン的なことをやりつつ、
学校を通いつつサラリーマンもやりつつ、
みたいな感じで最初スタートしました。
サラリーマンをやりながら学校を通われていたんですね?
2年の過程の中の最初の1年はサラリーマンをやって、
土日は学校に行って、
平日早く上がれる時には現場でインターンに入って、
みたいな感じだったので、
その1年は多分1年間2時間とか3時間睡眠になったと思います。
そうなりますよね。
はい。
すごいなあ、そこまで。
いやあ、今だったら多分できないです。
そこまでできた情熱って何だと思います?
うーん、何だろう。
なんかもうこの業界に入る時に、
全部、小さな言い方なんですけど、
退路を絶ったんですね。
後戻りできないように、
全部辞めちゃったっていうか、
サラリーマンはちょっと残してありましたけども、
もう戻るつもりもないっていうことで決めて、
後戻りしない固めキップでスタートしたので、
もうやらざるを得ない状況を作っちゃったのかな、自分で。
それはある意味強いですよね。
うーん、今思えば強いんでしょうね。
その当時は必死だったっていう言い方の方が正解かなあ。
それでやっぱりそれだけ真剣に打ち込んだからこそ。
うーん。
なんか漠然とこのままサラリーマンやってても、
多分一生なんか上司にこますりながら、
年に一つ千円昇給するかしないかかもしれないし、
あとはもうずっと現場に行って、
もう完全フルコミッションの営業やって、
当たるか外れるかみたいな
博打的な遊戯王体系でいくのかなっていうところだったので、
うーん。
なんかちょっと先が見えなかったっていうのがありますね。
はじめなので、一貫者さんはお仕事でこだわりを持たれていると思うんですけれども、
これだけはこだわってますっていうのがあれば教えてください。
うん。
これもね、ちょっとキザな言い方になるかもしれないんですが、
症状を見るんじゃなくて人を見る。
これをすごく自分の今の仕事のポリシーとして大切にしているんですね。
12:01
ちょっとこれだと抽象的な言葉で分かりづらい部分もあるかもしれないので、
例えばこんなイメージなんですけど、
そうですね。
腰痛に悩んでいる直ちゃん先生じゃなくて、
直ちゃん先生が毎日笑顔で過ごせないのは腰が痛い腰痛のせいだよ。
だから腰痛治すんじゃなくて直ちゃん先生が毎日過ごす、
心地よく過ごすために腰の違和感を取り除く。
なので極端な話、腰痛治すっていうか腰そんなに楽にならなくても
毎日気持ちよく過ごせていればそれでOKみたいな、
そんな守護が人なんですよね。
ここをすごく大切にしていて患者さんと接している感じですかね。
あれですね、きっとリピーターさんが増えますよね。
増えると思います。
なかなかやっぱり、私も今は本当に行かないんですけど、
若い時はよくなんとかファクトリーとかね、
手も良いとかね、好きだね、好きでっていうか、
私も体のことは肩こりや腰なんかもあったので、
やっぱりそういうところに行って良くなるのって一時で、
また同じところに行けば担当者の方が変わってみたいな感じで、
そうですね。
一時のしのぎみたいな感じ、
雰囲気はでもその時に気持ちよければいいかみたいな感じだったのが、
そうではなくてその人が、その人ありきでね、
そういう風に考えてくださるところってやっぱり多くないかなと。
ただやっぱり効率悪いんですよね、このやり方。
一人とじっくり向き合うので。
だからやっぱりそういうチェーン店に合わないビジネスモデルではあるでしょうね。
一緒ですね。
大手さんがね、やっぱり私もいるけれども、
大手さんができることと、
我々のような個人ができることって違うと思うし、
求めていらっしゃる方のニーズもやっぱり違いますね。
そうですよね。
だからそういう方と出会えるきっかけに、
そういうスタイフ、今やっているようなスタイフとかが、
ツールとしてあればいいのかなという風には思っていますね。
実際に素材創業を始められて、
15:02
スタイフを聞いてきましたみたいなお客様っていらっしゃるんですか?
おかげさまで何人かいらっしゃっています。
すごいですね。
やっぱり強いじゃないですか。
音声のお話を聞いているから、この人にお願いしたいと思ってわざわざいらっしゃるんですか?
そうですね。私がする個人のこういうことをやっていきます、
こうやって体を良くしていきますという説明、半分以下で済みますからね。
確かに、事前知識としてね。
もうそこは理解してくださっているので、
すごくこっちも楽っていう言い方がいいかどうかあれなんですけど、やりやすいですね。
お仕事をしっかりと活かしていらっしゃっていますね。
ここは福祉的なっていうか、そこを主軸でやっていなかったんですけど、
結果としてたまにポロポロといらっしゃるって感じですかね。
恥ずかしくないですか?なんか聞かれてたりとか。
仕事してないもんな、私と違って。
慣れちゃったかな。
たまにあれですよね、高田さんも朗読をされるとかしてますよね。
健康情報以外の配信もたまにされるじゃないですか。
高田先生の先生っていうだけじゃなくて、
人間っぽいところから論文に聞けると、
多分ファンの方は非常に喜ぶようになると思うんですけど。
やっぱり体に触れる仕事なので、どんなに上手な人でも
触られたくない、触られたいとかって、
特に女性はそういうところが強いと思うので、
その辺はちょっと意識して出しているところはありますかね。
女性が多いっておっしゃられてましたもんね、患者さん。
7割、8割くらい女性の患者さんですね。
男性もおそらく非常に体が疲れているとかあると思うんですけど、
なんで女性の方が多いんですかね。
これはちょっと私も分からないので、反対に皆さんにお聞きしたいかな。
特に男性リスナーの方は、私の方は言わせてないからな。
私のうちの主人が旦那さんとしょっちゅうすっごいパソコン仕事なんですよ。
パソコン仕事で1日8時間くらいパソコンと向き合っている感じなんですけど、
目の奥が痛いとか、鼻が痛いとかって言ってるんだけど、
生態系とかっていかないんですよね。
18:00
そうですね。
男性って病院的なものあんま好きじゃないですよね。
なんかどうなんでしょうね、めんどくさいっていうか、
よっぽど痛くなってとかじゃないといらっしゃらないのかな。
いかない理由っていうのをよかったら教えてください。
7、8割が女性って聞くので、どういうことなのかなって聞いてみたいなと。
今14年くらい仕事をしていらっしゃったんですけど、
パラメーマーと自営業者と全然違うじゃないですかね。
そうですね。
みなさん、世田谷の三原茶屋なんて地価がめちゃくちゃ高いところですよ。
客席で回ってましたけれども。
店舗を構えて10何年ってものすごいことだと思うんですけれども、
今までで一番これを苦労したっていうのは何かありますか?
そうですね。
経営面はいつも苦労はしているんですけれども、
それより苦労しているっていうことで言うと、
やっぱり体を良くするっていうことをやってはいるんですが、
やっぱり教科書通りいかないんですよね。
なので100点満点を常に目指すんですけれども、
やっぱりうまくいかないことが多いので、
人間の体は本当に100点を取るのが難しい。
そこが苦労していますかね。
具体的に言うと、
例えば法律学に指導をしたけれども、
思ったように症状というか、
患者さんの実感として上がってこないという感じですか?
そうですね。
まず治る治らないというところもありますし、
例えば5回で楽にしようと思っていたのが10回かかっちゃうとか、
やっぱりそこが自分が立てた計画通り進まないところというのは
どうしても出てくるので、
反対に計画より全然早く良くなっちゃったってこともあるので、
ここは本当に苦労、いつでもしているところですかね。
例えば腰痛という症状があったとしても、
皆さん、体自身は全然違いますし、
使い方も性格も、
得てきた歴も全然違いますもんね。
そうですね。
21:01
痛みとか不具合とか体の状態って、
患者さんってうまく説明できないんですよ。
例えばね、痛みっていうのが、
私は50くらい痛いですとか、
60くらいですとか、
その時に表せないじゃないですか。
ちょっと痛いですとか、いつも痛いですとか、
ぼやんと痛いですとか、
ここはやっぱりチャッチボールがなかなかうまくいかなかったりだとか、
あとは最初から1から10まで全て話してもらえないこともあるので、
痒い始めて1年ぐらい経って、実はとかっていうことなんて、
普通にあるので、
やっぱりそういう意味で言うと、
最初から材料揃ってはできないので、
まあ難しいなと思うんですね。
なかなかね、
プライベートなちょっとデリカーなことに
差し障ることとかだったら、
なかなかできないですもんね。
そうですね。
だからなんだろう、
こういったところが結構重要だったりするので、
やっぱりストレスが原因で、
こういうのなんて普通にかっこよくなっちゃうし、
例えば、
今朝、お子さんがんって怒ってから
施術受けに来ましたとかっていうのはあって、
もう全然体の状態が違うのでね、いつもと。
逆にですね、
田畑さんの青いパインを
押すときの、
これだけは教えてほしいっていうのがあったら、
なんかありますか?
これだけは隠さず
言ってほしいことはありますか?
やっぱり自分がストレスに感じていることが
何なのかっていうのは知りたいですね。
お子さんのことでイライラしがちなのか、
ご両親の介護の問題があるのか、
朝起きれないことなのか、
ランチのときに
コンビニ一軒しかなくて
そこがいつも混んでることなのか、
なんかもう本当に日常生活のサタリナを
イラッとすることは
伝えてほしいかなと思いますね。
誰も言わないですよ、
コンビニいつも行くところが
めっちゃ混んでることが
ストレスになるのかっていうことを
最初に言いたいの、先生に
なかなかいないですよね。
そうですね。
でもそこが不調の原因だって
思ってないですもんね、みなさんね。
思いがらないですね。
そういうことが積み重なって
身体の症状として
現れてるっていうことですかね。
はい、そうなんですよ。
最初は軽度なものは身体が
なんとかカバーするんだけども、
あんまりちりつもになってくると、
もう俺やだやりたくないって言って、
例えば腰痛だったり頭痛だったり、
24:00
手足がしびれてみたり、
そういうことなので、
だからそういう犯人を一つずつ
追っていくっていう、
もうそれだけなんですよね、やってることは。
逆にそのコンビニの話ばっかり
出して申し訳ないんですけど、
コンビニが、いつも行くコンビニが
混んでて、すぐに
食べたいものを買えないって
いうのがあって、
今は
違うコンビニができて、
たくさん
最近買えるようになったんです、
っていうことだけで、ちょっと
心が良くなることってあるんですか。
あの、もうめちゃくちゃ自律神経のバランスが
良くなりますからね。
なるほど、自律神経かぁ。
面白いですね。
そこに
頭が痛いとか、
はい。
指が痛いとか、
腰が痛いとかって、
ちょうど出た時に、
そこに原因が至る人って
なかなかいないですもんね。
そうなんですよ。
だからそこの、
そういう面もあるのねっていう気づきを
与えるのが私の仕事で、
マッサージするのは二の次かな
と思ってるんですね。
面白い。でも、今お伺いしてて、
はい。
私のスタンスにやっぱり似てるなって感じました。
あははは。
うん。
おばあちゃんが噛むとか、
吠えるとか、
うん。
っていうことをお悩みで
いただく場合に、
はい。
これ聞いて大丈夫かなと思うんだけど、
うん。
最近ご夫婦の仲はどうですか?
とかね。
生活の、
生活の中で何か
大きく変わったことありますか?
とかってそういうことが
うん。
関係とかね。
そういうのがちょっと変わっただけで、
ワンちゃんの症状として出ることって
結構あるんですよね。
そうですね。
例えばなんですけど、
こんな患者さん多いんですよ。
で、
お友達と旅行に
行ってるときには腰痛にならないんだけども、
帰ってきてご主人の顔
見た途端に腰が痛くなった
っていうのがあったのかね。
はい。
うん。そういうことですよね。
だからやっぱり
心と体って結構つながっているので、
で、楽しいことやってるときって
みんなね、腰痛肩こり
忘れてるので、
わかります、わかります。
そういうのが
後に出ますよね。
そうなの?
旅行行ってるときとか
はい。
翌日にどっと疲れが出るとか。
そうですね。
要はもう巡りがちょっと
悪くなるんですよね。
だから傷も治りづらくなるし、疲れも取れづらくなる。
もうこれはしょうがないですよね。
来たときに
大きなイベントがあった後も
27:00
普通にいつまで
良い生活ができるという
三段で物事を
入れてはいけないなってことを最近学びました。
そうですね。
あとは
そういうところを
もう一回元に戻すきっかけとして
整体とかも使ってもらっても
いいかもしれないですよね。
そういう使い方をすると
いいかもしれないですね。
ゴルフ行って
帰ってきて
受けて浴衆とか
という人たちも結構いますしね。
そうなんですね。
特別に
痛いとかつらいとかじゃなくて
メンテナンスに
ということですね。
私はもう痛くて
来てもらいたくなくて
メンテナンスでしか来てもらいたくない
という人なので。
やっぱり
一人一人違うということが
向き合いながらも
苦労されている部分だということなんですけれども
逆に
喜びを感じる点というのは
どんなことがありますか?
これはね
駆け出しの頃は
その場終わって楽になったとか
腰が痛いのが取れて
よかった、ありがとうと言われるときが
一番の喜びだと思ってたんですが
今はちょっと
変わってきていて
自分が
患者さんというか相手の方の
生活の一部に
組み込まれたと感じるとき
これがすごく喜び
感じているんですよね。
例えば
私のラジオを毎日配信
楽しみにしていただいて
私の声を聞くと元気になれる
と思ってもらえたときだとか
あとは
朝の配信を聞いて
スーパーで買い物をするときに
食事のことを結構話するので
「○○買いました!」とか
言ってみたりとか
私が
生活の一部というか
痛いときに出てくるんじゃなくて
自然と出てくるというか
そんなときがすごく
自分の中で今一番嬉しい
タイミングですかね。
実践的に
青森の時代に行こうと
言って行ける人って
限りがありますからね。
はい。
30:13
はい。
そうですね。
妻は受付中心なんですけど
ただ
妻も同じ生態の学校に出ているので
2人ともマッサージできるので
女性で
どうしても女性の生徒がいいという患者さんとか
産前産後の患者さんは
妻に診てもらっています。
そうなんですね。
はい。
2人で大変なことって
ないんですかね。
あんまり大きな声で
言えないですけど
365日に24時間一緒なので
大変は大変ですね。
そうですね。
うん。
はい。
非常にいろいろと大変だと思うんですけど
予定になった質問をして
申し訳ないんですが
はい。
夫婦仲良くの秘訣は
どこにあるんですか。
そうですね。
私が大切に言っているのはやっぱ
バランスかな。
どれが正解というわけでは
ないんですが
うちはちょっと私が
一歩か二歩前に出て
でも雑なので
やることとかが細かいところを
フォローしてもらう
というか
細かい数字とか
なんだろう
例えば
事務作業で言えば
エクセルの表記計算とかすごい苦手なんですよ。
はい。
ワードで文章を打つのは得意なんですけど
細かくもう
カンマが一つずれていると
上手くいかないとか
嫌で
ざっくりガーって持ってくるタイプなので
そういう苦手なところを
うまく補うというか
この辺のバランスは
大切にしていますかね。
そうなんですね。
多分これを聞いてくださっている
多くの方が
雑。
深田先生が雑と思っていると思うんですけど
二度と言わないでください。
そうですね。
じゃあ奥様がそういう
支えてくださっていらっしゃるんですね。
そうですね。
なんかやっぱ
100点満点では
絶対に人間ないので
でことぼこじゃないけれども
そこの歯車の噛み合い方
だけはちょっと
33:01
注意はしてますね。
ちょっと不具合が出たときに修正をすると。
そうですね。
早めに修正。
なんか修正していくのが
やっぱり夫婦で一つのものを
作っていくという感じなのかな
なんて思ってますけどね。
なんかこう
院の運営をされている中で
衝突することとか
ないんですか。
ありますけれども
よっぽどが
よっぽどのことがない限り
ごっくんって飲み込んじゃいます。
なるほど。
それも大切なバランスの取り方になりますよね。
うーん
細かいこと
言いたいことがたくさんありますけど
別に大きく
運営にしようがない場合は
もう自分がやっちゃえばいい
っていう風に思わないと
多分一回一回イライラしちゃうので
相手が変わるんじゃなくて
自分が変わるっていうのはちょっと
心掛けてますよね。
少し聞きました?
皆さん
相手が変わるってことは
名言で
言ってますよね。
みんなも
人生の中で
大変だと思うんですけれども
そんな中でもね
激戦区の三原茶屋で
14年
経済にされている
本当に尊敬しかない
と思うんですけど
三原茶屋さんの
作品は
その辺の
検定の話が出ましたけれども
一般的な
経済にちょっと違う
感じがしていて
あんまり伺ったことないんですけど
食事の指導とかもされるんですよね
はい、そうですね
取り入れを
思われますか?
うーん
これはね
例えば
今回腰痛の話ばっかりしてるので
腰痛くて来ました
で、5回
10回マッサージというか
整体して楽園になりました
で、そのまま卒業していくんですけど
3ヶ月とか半年してると
また戻っていらっしゃるんですよ
先生またやっちゃった、ごめんねって
言われちゃうんですね
そうなんですよ
ごめんねじゃなくて、それ俺が直せなかったから
ごめんねなんだよねって思って
その人たちを何とかしようと思って
本当にいろんなテクニック
何十万というセミナー
散々いろんなの行って
マッサージの仕方とかも変えたんだけど
ダメで
結局何が原因なのかなっていうのを
全部
カルテとかひっくり返したりとか
なんとかして
たどり着いたのが
食事だったんですよ
はい
36:01
高田さんの配信とか
あとは
週にいっぱいね
水曜日の朝4時からされている
ライブでも本当にたくさん
お食事のことをね
おっしゃってくださった
やっぱりそれもご自身が
体調を崩したときの実感もある
感じですか
これは
私は体調崩したときそんなに食事やってなかったので
今患者さんにお伝えするときに
自分も実践していって
自分が調子よくなっている
というところがあるんですよね
だから
サラリーマンの頃っていうよりも
今の自分かな
すごく
食事と生活習慣
気をつけることによって
だいぶ世の中の50代よりも
元気に活動できているので
だからその辺ですかね
そうだし
あとは
基本は食事睡眠運動なんですけど
運動ってやっぱり
なかなか続かないんですよ
はい
寝る時間も
ちょっとコントロールできたり
できなかったり
っていうところが
人によって多いと思っていて
でも食事って
意外と毎日続けることが
多いんですよね
意外と毎日続けることって
ちょっとだけ
いいものを入れようとか
ちょっと食べる量を減らそうとかって
そんなに頑張らなくても
できるかなと思うので
毎日コツコツ続けるようになったら
やっぱり食事で
勉強していくとやっぱり体を作るものなので
大切ということで
食事を今中心にアドバイスをさせてもらっている
って感じですかね
結構お話
そしてお伺いすると
何かに続けやすい食材も
多いですよね
そうですね
患者さんが続けやすいもの
食事もそうだし体操とか
ストレッチもできるだけ簡単で
1分ぐらいで終わるようなもの
忘れづらいっていうか
運動とかだったらラジオ体操やってください
っていつも言ってるぐらいなので
体が自然に動いちゃうような
簡単なものをできるだけアドバイスするように
心がけています
だからこそやっぱり続けられる
続けないと効果って難いですよね
そうなんですよ
続けることの方が何をやるかよりも
どう続けるかの方が絶対的に
大切なので
そうですね定着
私も実は
今年の
元旦からか
毎日運動しようと思って
なるべく毎日
それまでも週に2,3回はやってたんですけど
毎日
毎日やろうと思って
はい
やっぱり続けると
体がちょっと変わってきたなっていう実感が
はい
続けないと
ズレじゃないからすぐに
効果が良いってことないですもんね
そうなんですよ
39:01
急に体って変えると
やっぱり体元に戻りたがるので
はい
染み込ませることが大切ですね
はい
なるほど
やっぱり日々の健康は1日にしてならずなんですね
いや本当にそうだと思います
はい
はい
いえいえいえいえ
いえいえとんでもないです
はい
最後になりますけれども
今後の展望や告知などがありましたら教えてください
はい
まずね
今後の展望としては
もうねこれ明確に今ちょっと
自分の中で思っていることがあって
日本一のオンラインの生体院
作りたいって本気で思ってます
まあ今はね
実店舗を構えているので
ここに来ないと治療が受けられない
っていうことなんですが
ここに来ないでも
治療を受けられるような
自分でセルフ的に
こう
ケアする
そんなような生体院っていうのかな
を作りたいなと思っていて
で今のスタイフもそうなんですが
新たにね
11月からスタートできると思うんですが
今必死になって
YouTube
勉強しながら準備していますので
スタートした暁にはね
スタイフ同様
毎日とはいかないんですが
1ヶ月に
2本3本
週1回
いければいいかなっていうぐらいで
更新はできると思いますので
ぜひねそちらの方も
応援してもらえたら嬉しいかな
という風に思っています
はい
だから今ね
どこに隙間を入れようか
というところを一生懸命
調整しつつ
準備しています
そうならないように
どこまで
自分がやらずに
うまく効率化できるか
いろんなツールとかもあるので
上手に短時間でうまく
内容を濃くできないかな
と思って今宿泊やっています
そうですね
あともう
こんな感じのものをやっていこう
っていうところまで決まったので
なのでじゃあこれから
どういう風に撮影していこうか
とかっていうところ
おそらく来月中旬か
後半ぐらいには
1本2本動画出せると思います
そこまで進みました
42:07
今ね
めちゃくちゃ悩んでいて
やっぱり聞きたいことが
いいのかなと思っていて
ちょっとねいくつか
候補があるんですけども
いずれ一番最初じゃないかもしれないけど
いずれ
ダイエットするのに
意外な事実
っていうようなそんな話をね
どっかのタイミングで
しようかなと思っています
そうなんですよ
やっぱり需要は完全にあるんだけども
ほぼ
そういうことを言ってる人がいない
っていうキーワードがあるので
そこをねちょっと
深掘りで解説したいなっていうのは
一つ大きなコンテンツとしては
あるので
もちろん
ここでは宣伝しまくると思いますので
毎日
聞いといていただければ
あと多分
Twitterでもね
告知すると思いますので
その辺りチェックしていただければ
助かります
はい
そうですね
そうですね
はいはいはい
はいはい
はい
いえいえいえ
こちらこそありがとうございました
本当に
ライフワークとしてね
お仕事に取り組まれている
という
45:00
ことが本当に伝わったと思います
ご家族とあるんですよね
はい
私もね
ぜひ青葉生態院に
顔を出したいなと思いながら
はい
ちょっと
トントンしていきたいと思います
はい
ということで本日
教えて!スタイフプロの人
21回目のゲストさんは
高田先生
本当に今日は一日ありがとうございました
ありがとうございました
はい
今日はこちらで
21回目の収録終わっていきたいと思います
22回目の
配信になるんですけれども
こちらまだですね
ゲストさんとの調整が終わっていませんので
おそらく11月の半ばくらいには
お届けできるんじゃないかなと思います
ゲストさんを含め
お楽しみにしていただければと思います
それでは本日も最後まで聞いていただき
ありがとうございました
失礼いたします
46:06

コメント

スクロール