2024-07-24 59:08

《教えて❣️スタエフ・プロの人💛》VOL34.音声心理士・マリアさん🌸

なおちゃん先生が気になる「その道のプロ」に、
アレコレ聞いちゃう企画💛

《教えて❣️スタエフ・プロの人💛》
34回目コラボ収録しました💛

ゲストさんは……
音声心理士・マリアさん🎹👇
https://stand.fm/channels/62e38bba73ef6bc2499d535b

【音診断】詳しくはHPをご覧下さい🍀 
https://ai-ippai.com/

Instagramのリンクはこちら👇
https://www.instagram.com/karmaria0808

🍃公式LINEはこちら👇
https://lin.ee/3dQef7P



#教えて❣️スタエフ・プロの人💛
で過去配信聞けます🤗

33回目《マヤ暦と氣のセラピスト・セノーテさん🌸》👇
https://stand.fm/episodes/668603b2a39ea7d066388569

32回目《ボイストレーナー・小夏アユさん🎤》👇
https://stand.fm/episodes/66580c181cb7ba93560a58da

31回目《紫微斗数占い師・ありさん🌹》👇
https://stand.fm/episodes/662089b797524fb75984ad12

30回目《女医のエンジョイままラジオ
みほいみ💡脳外科女医ワーママヒーラー》 さん👇
https://stand.fm/episodes/65f9a886f134b4493eeaccb8

29回目《🍞聴くとほっこり癒しのぺこパンラジオ
ぺこパン》さんとの収録はこちら
👇
https://stand.fm/episodes/65ce045eaa95691a437fb53e

28回目《がんサポートナースの人生を豊かにするRADIO》
かかりつけ看護師🎗さちこさん
との収録はこちら👇
https://stand.fm/episodes/65c6c9c0d8f3b0b7dcebc950

27回目🌰モンブランパークさん💛
との収録はこちら👇

https://stand.fm/channels/5fa791cfae8f0429979c1e5d(前半)
https://stand.fm/episodes/65b10407012f139e6d5c9bbe(後半)


26回目✨洋服作家👗コモフさん💛
とのエピソードはこちら👇

https://stand.fm/episodes/65a4c0895adaacfcd48c51bc

25回目🌟MC業・相談業のプロ❣️
【りんのヒカリのことだま✨りんさん】
とのエピソードはこちら⬇️

https://stand.fm/episodes/65839f11739872ae007854d3

次回34回目のゲストさんはあの方♪
楽しみにお待ちください🎶🎶🎶🎶

※出演したい方大募集❣️
自薦・他薦問いません🥰🥰🥰


✿.•¨•.¸¸.•¨•.¸¸❀✿❀.•¨•.¸¸.•¨•.✿✿.•¨•.¸¸.•¨•.¸¸❀✿❀.•¨•.¸¸.
《なおちゃん先生🐶の原点はこちら⬇》

📕✨初Kindle本、好評中💛
《104日間世界一周の船旅~アジア編》⬇️
https://onl.la/PC8PSq5

2冊目📕✨
104日間世界一周の船旅《ヨーロッパ前編》⬇️
https://onl.la/a4J7zCQ

3冊目📕✨
104日間世界一周の船旅《ヨーロッパ後編》発売‼️
https://onl.bz/GV8qtwU

4冊目📕✨
104日間世界一周の船旅《中南米・ガラパゴス編》は
11/28発売‼️


✿.•¨•.¸¸.•¨•.¸¸❀✿❀.•¨•.¸¸.•¨•.✿ ✿.•¨•.¸¸.•¨•.¸¸❀✿❀
🏫✨メンバーシップ✍️
犬のしつけや、トレーニングのこと……
なおちゃん先生の《犬談義》が、炸裂❣️
プロのトレーナーとして、
実際にお客様にお伝えしていることを中心に✨
アニマルコミュニケーションについても😘

月4~5回配信/600円

🍀アニマルコミュニケーション🐶🐱🍀
🐶オンラインしつけ相談🐶

動物さんのことを、もっと知ってみませんか😘

詳しくはお問い合わせください❣️
お申込みは公式LINEまたは、
インスタのDMにてどうぞ!!

【公式LINE】 @xat.0000148577.s1a
【インスタグラム】 https://www.instagram.com/nwanclub/


🌼🌼🌼人気配信❣️🌼🌼🌼

🍀犬にまつわる配信はこちら🐶⬇️

【伝えよう❣️愛犬に「ありがとう」
♥️】

https://stand.fm/episodes/623d1cf49ff4f10006f44200

ペットの【看取り】🌈 と【アニマルコミュニケーション】🐶

https://stand.fm/episodes/61a0aac69c39dd00068da740

【子育て犬育て】🐶《愛情をかける》♥️と《甘やかす》の違いは❓🤔

https://stand.fm/episodes/6261789f94b9f40006effcf8

📓note

https://note.com/sanaojing

#スタエフ
#教えて❣️スタエフ・プロの人💛  VOL.34
#プロ
#対談
#コラボ
#ご縁に感謝
#健康
#個人事業主
#子育て
#カルチャー
#好きを仕事に
#こだわり
#声診断
#音声心理士
#マリア さん
#ビジネス
#ドッグトレーナー
#note
#kindle
#コラボ収録
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レターができます。
犬のトレーニングの実践🐕話、犬業界の裏話、アニマルコミュニケーション等は、《メンバーシップ限定》でお話しています❣️

https://stand.fm/channels/5fd49189dd3aea937b455b50
00:06
こんにちは。横浜で15年以上、犬の保育園の先生を行っている、なおちゃん先生と申します。
本日は、教えて❣️スタエフ・プロの人34回目をお送りします。
この教えて❣️スタエフ・プロの人は、私がその道でなりわいにしているかどうかを関わらず、
その道のプロだなと思う方をお呼びして、そのプロの道について、あれこれ聞いていくという自主企画になっています。
今回で34回目。34回目のゲストさんは、こちらの方です。音声心理士・マリアさん。よろしくお願いします。
よろしくお願いします。 音声心理士のマリアです。今日はありがとうございます。
こちらこそです。満を維持してご登場いただきまして。
マリアさん、結構ご多忙でいらっしゃるので、いつお声掛けしようかと。
結構ずいぶん前のお声掛けしていただいて、ようやく実現したという感じで。
私もすごくこの企画すごく好きで、いつも聞いているので、自分が出られるのにとっても光栄に思っております。よろしくお願いいたします。
マリアさんの配信、私結構前から聞いていると思うので、改めて初めてお話しするんですけど、すごい不思議な感じがしますよね。
全然そんな感じしないですよね。
不思議ですね。これがまた音声の不思議さというかね、不思議なところだなと思います。
それではですね、大人気、超有名人のマリアさんではいらっしゃるんですけれども、改めてね、私のフォロワーさんでもご存じない方もしかしているかもしれませんので、
ご自身のご紹介とチャンネルのご紹介をしていただいてよろしいですか。
はい、私はマリアさんという名前の方結構いらっしゃるので、あえて音声心理師マリアというふうに名乗っています。
自己紹介は、実は私今京都に住んでいるんですけれども、生まれも育ちも東京なんですね。
そうなんですね。
17年前に京都に引っ越してきたということです。
高校2年の夏から卒業まで実は1年半だけ福岡の学校に転校して、福岡で過ごしたこともあるんです。
それは両親、父の母ね、私から言うと父方のおばあちゃんが博多に住んでいて、父が長男だったので、
おばあちゃんの面倒を見るというか、お年になったので、妹たちが小学校卒業、中学校卒業というタイミングで卒業、転校するということになったので、
03:13
だからちょっとだけいました。
なるほどね。じゃあ結構いろいろと日本各地をてんてん吊られてるんですね。
福岡すごい大好きなんで。
なるほどね。
京都も大好きですけどね。そんな感じです。
番組としては心ほっこりごきげんあげあげチャンネルっていうのをやってるんですけれども、
言ったらこの番組通りですよね。私の思いとしては。
聞いてくださった方が心がほっこりしていただいて、ご機嫌が上がる感じになるようなテーマを選んでいろいろやっています。
この頃ちょっとそっちらかってきちゃってて内容が。
そうですか?
最初は淡々と自分一人でそういうテーマに沿ってやってたんですけど、
今は毎月11日の歌の日ね。
MSDの歌の日と、また今日なんですけど、
イングリッシュチャレンジデーっていうのに、本当に苦手な英語を何とかしたいって思いから参加していて、
あとは特にね、コラボも多くて。
そうですね。
定期的コラボっていうのがあって、そういう方たちとコラボしたりとか、
なんかいろんなことをやっているなっていう感じになっています。
特にヨーロッパから帰国してからは、その報告を私一人でヨーロッパに行ってこうでしたって話すよりも、
例えばヨーロッパに長く住んでいる方とコラボをして、その方と感じたことを話すとか、
そういうヨーロッパで感じたことと共通するようなものを持っている人とコラボして報告したいっていうのがあったので、
やたらコラボが多いというか、コラボ祭りって自分でつけちゃってるんですけど。
面白かったです。グレイさんとのコラボヨーロッパのお話はすごく考えさせられて、
いつもやっぱりマリアさんのご配信には考えさせられる、考える、なんていうのかな、
視野というか投げかけをいただく貴重なチャンネルだなというふうに思っているんですけれども、
マリアさんはスタイファー始められてどのくらい経たれるんですか?
すぐね、丸2年になるの。4月29日で3年目になるんですよね。
06:03
もうすぐじゃないですか。
そうなんです。
わーすごいおめでとうございます。
来週なんです。ありがとうございます。
素晴らしいですね。なかなかね、最初の1年間続けるのって結構ハードルが高いと思うんですね。
なるほどなるほど。そんな、どちらかってしまってるっていうふうにおっしゃってますけど、私はそんなふうに思わないですけどね。
そうですか。ありがとうございます。
もともとスタイファー始められた時はこういうものを伝えたいっていう何か思いがあって始められたんですか?
それがね、私本当にそういうのはなくて、どうしてスタイファーを知ったかっていうのもあんまり記憶にないんですよね。
確かにお友達がされたのね。確か。
リアルなお友達っていうことですか?
リアルじゃないんですけど、ヨガ友達がやってるって聞いて、ふーんって思ってちょっとアプリ入れてみたら本当に面白い人たちがいっぱい話をしていて、
私最初は本当に自分の趣味としてやろうって思って、趣味って言っても自分が好きなことを喋るんじゃなくて、
それこそ心がほっこりしてご機嫌になれるようなテーマを自分も話すと自分もご機嫌になるじゃないですか。
だからそれをね、やっていきたいなって思って、すっごい軽い気持ちで始めたんです。
そうだったんですね。なるほど。
なんか今はやっぱりその、ご自身のチャンネル名にも現れていると思うんですけれども、
やっぱり聞いた方に、自分もそうだけどやっぱり聞いていただく方に気分がほっこりしたりご機嫌が上げ上げになったりしてほしいなっていうお気持ちで配信を続けられているっていう感じですかね。
そうですね。それが多いですね。
あと、ちょっとここでお名前をあげていいのかどうかわからないんですけど、
子育てかける独習術研究家のパパさんとは定期的にコラボ収録させていただいていて、
それはね、誰が聞くんだろうっていう話を、
なおちゃん先生がこの前の話で私好きですって言ってくれたので、
もうだいぶ気分が上がったんですけど。
前後編合わせてね、1時間にちょうどやっててね。
毎回すごい抽象度の高い話をわけがわからない。
哲学的というか、ある種宗教的な時もあるし、哲学的な精神世界の話というかね、
目に見えないお話が、決してスピリチュアルってことではなくて、
人間の精神の構造だったりとか、
09:02
そう、心の構造ね。
この前まさに参考状の話されてましたけど。
参考状の話とか、相対にマニアックな方が聞くのかなって思いながら、
でもそれは私にとっては、結構今私がやりたいことの一つでもあるんで、
楽しいお話、わかりやすいお話をするのもいいんだけど、
たまにはそうやって、そういう抽象度の高い、
生きるってじゃあなんで生きるんだろうとか、
この人生って一回限りなんだろうか、それともその次があるのだろうかとか、
そういうことを直ちゃん先生も今フォローしてくださったんですけれども、
スピケの話としてするのではなくて、
もう少し抽象度を上げて、パパさんもものすごい知識なので、
西田喜太郎とか、そういう哲学者の方たちの言葉を借りながら、
そういうことを探っていくっていうのは、
一つ私の大きなやりがいになっているし、
あともう一つは、ガンサポートナースの幸子さんとコラボしたんですけれども、
彼女をやっぱり私すごくいい働きをしていると思っていて、
応援したいっていう気持ちから、
この前実際にリアルでお会いできたんですよ。
おっしゃってましたよね、私インスタも幸子さんとか、
マリアさんとかインスタもフォローさせていただいているので、
拝見させていただきました。
2人ともすごくいい笑顔で。
本当に配信のまんまの方だったので、
本当そうですよね。超お会いしたので。
なので、本当にその2人とのコラボっていうのは、
結構私の中では大きな柱になっているかなって思っています。
もともとは本当に軽い気持ちで始められた、
マリアさんの音声配信、スタンドFMですけれども、
やっぱりいろんな出会いだったり、
そういった経験だったりを通して、
皆さんと皆さんの気分を上げつつも、
ご自身の内面を探っていくというかね。
そうですね。
そういった今はご配信にもなってきているなっていう感じがあるんですね。
そんな感じですね。結構変化があったなって思っています。
わかります?私も7月でしょ?今7月なので、
たぶん3年7ヶ月ぐらいやってるんですよ。
長って感じですよね。
長っ!
2020年の12月からなので、
パパさんには敵わないですけど、長くなってきちゃってるんですが、
12:04
やっぱり最初はこうやっていこうかなって思ったことよりも、
どんどん枝葉がやっぱり広がっていくんですよね。
なるほどね。
それこそ私、最初は犬のことを真面目に、
リアルなお客様にお話しするために始めたのに、
蓋を開けてみたら歌を歌ったり、
こうやっていろんな方と話して、
全然関係ない。
そう、全然関係ない。
そう、とか旅の話したり。
楽しい、あれも楽しい。
本当に全然趣旨と違うことやってるんですけど、
人間って一面だけで生きてるわけじゃないじゃないですか。
そう思いますね。
だから多面体でいいと思うんですよ。
多面体が等身大、本当は。
どこの面を好きでいてくださるか。
もしかしたら、私の場合だったら、
ドッグトレーナー以外の需要はないって思ってらっしゃる方もいらっしゃると思うし、
旅の話だけ聞きたいっていう方もいらっしゃると思うし、
なるほど。
でも、全部ひっくるめて直ちゃん先生だし、
そんな直ちゃん先生って面白いよねって思ってもらえたら、
私は楽しいなって思うんですよね。
私、マリアさんにしても音声心理師という風に活動されて、
そういう風にお名前を付けられていらっしゃいますけれども、
音声心理師のマリアさんってやっぱり一面であって、
そうね。
そのヨーロッパに行かれたり、
今度お話ししますけれども、ブータンと関わりを持たれたり、
またまたキリスト教と深く関わりがあったりってこと、
その全てをひっくるめてマリアさんじゃないですか。
そうですね。
だから、一面で興味が出てくると、
その人のことをもっと知りたいな、もっと違う面も知りたいなって思ってくると思うから、
私は一つのチャンネルでいろんな配信をされている方が結構好きなんですよね。
ありがとうございます。でも私もすごくそれは賛成です。
本当。多面体だからね。いろんな面を見せていく。
そうね。なんかすごく今、なおちゃん先生の聞きながら、
私のとっちらかってるって言ったのもとっちらかってるっていうより、
多面体のその自分がだんだん出てきたってことなんだなって思いました。
そうだと思います。
なんかそれが逆に出せる場、出せる場だし、
それこそお仕事の場では一面の音声心理師マリアさんしか出せないし、
需要がないとしても、このスタンドUFMって不思議なもので、
他の自分を出してもそこに需要がある。
そうね。本当にね。
それが非常になんか面白いし。
面白い。とても面白い。
話、自己肯定感がね。
あ、こんな自分出してもいいんだっていう、
自己肯定感が高まっているような感じもするんですよね。
それがね、やっぱり私はそういういろんな方のいろんな面を見るのは結構好きなので、
ぜひとっちらかってください。これからも。
15:01
はい。これからもいろんな面を話していきたいと思います。
よろしくお願いします。ありがとうございます。
はい。ありがとうございます。
それでね、マリアさん、音声心理師マリアさんの面について、
ちょっとね、今度聞いていきたいなと思うんですけれども、
そもそも音声心理師というお名前を、
私、マリアさんに出会ってから初めて聞いたんですよ。
そういう方多いですよね。まだね。
はい。ぜひまずはですね、
音声心理師っていうのは何ぞやということを、
少しご紹介していただいてもよろしいでしょうか。
そうですね。
その前に、私がどうして声に興味を持ったかっていう話をしてもいいですか。
もちろんです。ぜひ教えてください。きっとね、このスタイフ声なので、
皆さんね、興味があると思います。
そうですよね。
30年か30年ちょっと前に、
アメリカの大学の先生が書いた本だ、翻訳本を読んで、
それが題を本当に忘れちゃってて、
声の秘密か、声は何でも知っているか、なんかそんなような題だったのね。
内容は、人の声について分析をしている先生の本で、
その先生は、その自分は機械を使って、私たちは特別なソフトを使って測定するんですけど、
先生は訓練によって、声を聞いただけでアメリカなので、
人種、それから年齢、もちろん性別、それから、
どれくらいの教育を受けている人なのか、
性格なんかももちろん分かりますっていうことを書いてある本だったんですよね。
ちょっと怖い。
それ言うとみんな怖いって言うんですよね。怖くないよ、そんな全然。
だって、どんだけアホかっていうのがバレちゃうってことですよ、私が。
そんなことありませんよ。
だから、本当にそれを読んで、私これやりたいなと思ったのね。
私、ずっと音楽を小さい頃からやっていて、耳がいいって言われてたんですね。
それで、こういうのってやれたらいいなって、
カウンセリングをやり始めてた頃なので、
こういうことがカウンセリングをしながらも分かったらいいだろうなって思って。
だけどでもその本はその本で終わっちゃって、
それはでもきっかけですよね。まず、声シーンがあるんですけど、
声っていうのは本当に、
声からその人のいろんな情報、好きな音楽まで分かるって言ってたんだ、その先生。
18:03
って書いてあったので、そんなに奥深いものなのかって、声の奥深さを知りました。
それから、カウンセラーを教会のボランティアとして20年、25年くらいやっていて、
やっているうちに、カウンセラーをやってて、それいい方はいいと思うんですけど、
私の場合、カウンセラーの実力が足りなかったんだと思うんですけど、
やっているうちに、その人をもうちょっと総合的に見るために、
別のツールがあれば、ただお話を聞いているっていうことよりも、
もっと総合的に判断してアドバイスができるんじゃないかって思ったんですよ。
それが2018年くらいかなって思うんですけど、そこに至ったんですね。
で、私、やっぱりあの本のことを思い出したんですよ。
親しい友達に、私ね、今カウンセラーやってるんだけれども、
昔読んでね、声で音声でその人のことを分析するっていうね、そういう本を読んだことがあって、
声の診断っていうのにすごい興味があるんだって言ったら、あっさり友達が、
え、私の友達音声心理師だよって言ったんですよ。
そんな、私、今まで生まれて、10年生きてますけど、
私、友達に音声心理師いるよって人は出会ったことないですね。
ないですよね。今はそうだけどね。
今は知ってますよ。今はもう声を題にして知り合いでよって言ってますけど、ドヤ顔で。
でも本当にまた全然違う分野のお友達から知ってるよって言われて、私すっごいびっくりして、
え、音声心理師って今いるんだってなって、
そこですぐに、とっても素敵なお友達だったから、そのお友達がとっても素敵な人よって言ったので、
その場ですぐに予約の電話、メール入れて、すぐに音声診断をやっていただいたんですよね。
そしたら本当に、心のレントゲンって言われるんですけれども、
声診断っていうのは、声診断っていうのをするのを音声心理師って言うんですけれども、
声診断したら本当に心のレントゲンっていうことで、ものすごく分かっちゃったんですよね、いろんなことが。
21:00
あ、ご自身の声を診断していただいたんですか、先に。
そうです。
えー面白い。
まず最初にお断りしとくと、いい悪いじゃなくて、
この音声の診断には今、たぶん3つぐらい大きな流派があるんですね。
使っているソフトも違うし、方向性も違うし、いろんなものがあっていいと思うんです。
だから一つは、自分の名前をただ10回言うだけっていう診断。
自分の名前を10回言う、それはもちろん本名ですよね。
はい。それでそれを言って、そこからその人の意識レベルの性格みたいなものを言うとか、
もう一つはもうちょっと深いところまで言うんだけど、
でもセラピーというほどのケアはしない。
あーなるほどね。
私がたまたま受けたのは3つ目の音声心理師っていう名前がついているぐらいの
声診断というセラピーとしてやっているその団体の方だったんですね。
なるほど。
その方に声診断と言っても本当にいろいろな種類があるんですよって言われて、
私やりたかったのこれじゃんみたいな。
えー面白いですね。
簡単に説明すると、最初に今困っていることとか心の中でモヤモヤしていることを
5分から10分ぐらいお話ししていただくんです。
私はその裏で特別なソフトが音声の解析ソフトがあって、
今丸い円を想像して聴くシーンですけど、
丸い円ですね。
丸い円ね、その円が12色に分かれているんですよ。
うんうん、12色。
すごく綺麗な12色。
で、その色がどれぐらい出るかっていうのが円グラフで分かるんです。
そういうことをやっていろんな円が出てきて、
同じ人でも喋っている内容によってあるときは黄色がたくさん出たり、
緑がたくさん出たりとかっていうことがあって、
それを大体20枚ぐらい取るのかな。
20枚。その円グラフで出る12色っていうのは、
色によって特徴があるってことですね。
全部特徴があるんです。
だから肉体的なことも分かります。
今お腹が痛いとか。
肉体的に疲れてるとか、病気持ってらっしゃるとか、
あとは自立神経の調子がいいのか悪いのかとか分かるし、
あとはもう一つは、それこそ直ちゃん先生もそうなんですけど、
24:04
本当に人や犬に寄り添う力がある人。
これ持って生まれたもので、
習得するのが結構難しいよって言われてるんですけれども、
そういう色もあるし、あとは作法ですよね。
理論で考える人。
すごく物事を理論的に考えて、
あんまり抽象的な、ふわっとしたものは好きじゃなくて、
白黒はっきりつけたい。
その代わり、心理とか何ぞやとか、
そういう哲学的なことを探求していくという方とか。
面白いですね。
面白いですよ。直ちゃん先生絶対持ってるなっていうのはね、
ここで言っちゃっていいかな、一つだけ。
オレンジ色なんですけど、感情な色なんですね。
感情っていうのは、感情的な人っていう意味じゃなくて、
ムードメーカー。
その人がいると、なんかちょっと軽悪なムードになっている会議に、
直ちゃん先生が遅れてきちゃって、
入ってきただけで、
なんか場が、
あ、直ちゃん先生、今大変だったんですよ、この議題で、
みたいなこと言って、
え、どうしたの、どうしたの、え?とかって言って、
直ちゃん先生が来るだけで、その場が和む、みたいな。
なんかその色が結構、直ちゃん先生の声からは感じる。
めっちゃ嬉しいです。私ね、実は自分のテーマカラーが、
勝手に作ってるんですけど、
オレンジなんですよ。
うわっ!
だからね、わかるんですよね。
結構ね、好きな色と、持ってる方の個性ってね、一致すること多いです。
なんか黄色寄りのオレンジ。
だから、この私のサムネイルも黄色なんですけど、結構濃い黄色ですよね。
薄い黄色っていうのは。
そうですね。
だからね、やっぱりね、そういう風に、やっぱり自分もありたいなって思ってるし、
あってるから大丈夫。
そうなんだ、嬉しいなんか。
へー、すいません、僕。
そうです。
はい、先ほど。
面白い。
僕は、本当に、自己愛じゃなくて、本当に無条件の愛を持っている声とか、
そういうのもあったりして、12色をバランスよく出していくっていうのが、
私たちの、一回受けてどうだったっていうよりも、何度か受けていただいて、
色を、私のところに来る方って本当にたくさん色が出てる方が多くて、
スタッフの方ってやっぱり、音声をやろうっていうぐらいだから、
ある程度自分の考えもあるし、話すっていうことは、
27:04
絶対自分に自信がないっていう人は音声配信って難しいと思うんですよね。
確かにね。
そういう意味で、いろんなハードルを超えてきてらっしゃる方なので、
とっても素敵な声の方が多いです、今まで。
いやー、面白いですね。
じゃあ、12色の色の中でも、円にした時に出てない色っていうのもあったりするわけなんですか?
あるわけです。
だから、そこを掘るわけです、私たちは。
掘るというのはどういう感じ?
その色をテーマにしてお話をずつ始めていくというか、
なんでこの色が出ないのかっていう理由があるんですよね。
へー、そうなんだ。
それで、ここから先は、
ちょっと企業秘密はあまり言えないんですけど、
企業はスレスレなところでお願いします。
でも、スレスレなところで言えちゃうことは言っちゃうみたいな。
次にね、
次にちょっと本当に自分にとっての辛い体験を思い出して声を出していただくんですよ。
言っちゃった。
話すんじゃなくて声出していただくんですね、ある声を。
だから、話さなくて済むんです、自分のトラウマを。
なるほどね。
だから、でも声に出るんですね。
そうだと思います。
だから、すごい人間関係が辛いことで、
もう自分がガラガラガラって心のシャッターを下ろしちゃってますねとか、
ある人はもう全身、全部ストレスの状態で、
これは相当なストレスでしたねとかっていうことを言って、
それをやって、こういうふうにあなたのストレスは見えますよっていうふうにお伝えするんですね。
それから、もしよかったら、どんなことを思い出して、
ストレスがどんなことだったのか、よかったら話をしてください。
もしそのことがあまりにも辛いことであれば、話さなくても結構ですよって。
要はね、声が主体なんですね。その方の声が主体だから。
専用じゃなくて、その方の声という音をですね。
その方が持っていらっしゃる音を聞くっていうことですね。
今、病死力学でも全てが周波数を持っているって言われてるじゃないですか。
その周波数の一番出てるのって声なんですよね。
声って周波数だから、ズバリだから。
だから、今ほとんどの方はお話ししてくださいますけど、
やっぱりね、夫婦関係だとか、
いろんなことでお子さんを手放して離さったりとか、
30:00
そういう時って話せない、まだ話すと涙になっちゃうっていう方は、
ごめんなさい、今は話せませんって言って、
結局最後には立ち直って話してくださるんですけれども、
そうやってお話を聞いて、
そうすると声からアドバイスが出るんですよ。
声から?その方の声からアドバイスが出るんですか?
その色から。
色から。
これ企業紙秘密だから言えないんですけど。
そうですよね。皆さん気になった方はぜひマリアさんに直接聞いてみてくださいね。
直接受けてくださいなっていう感じなんですけれども。
お仕事ですからね、こちらね。
だから、例えばですね、黄色という色が少ない人は、
自分自身の中にどんな悩みを抱えているのかっていうことが分かるわけですね。
緑だったらどんなこととかっていうことが分かるので、
そうすると声から、
例えばなんですけど、
自分にご褒美をあげてくださいとか、
自分の存在に感謝をしましょうとか、
変わったところで瞑想してくださいとか、
そういういろんな2つの、今3つになってましたね。
3つのアドバイスをもらえるんです。
それはその声の色から読み解くというか、
分かることなんですね、出てきた。
そうなんです、出てくるんです。
だから中身を聞かなくてもできるんです。
私ね、それが一番ね、
カウンセリングのサブツールとしていいなって、
本当につらいことってやっぱり言えないんですよね。
私ももうここでは言えないようなすごいドロドロな話っていうか、
やっぱり自分がこういう経験したらもう立ち直れないよなっていうようなお話を
伺っていたんですけれども、
ここではわざわざそれは言わなくても、
でもみんな声出しながら泣いてらっしゃいますよ。
思い出すだけで泣けるからね。
だけど、やっぱりそこからアドバイスが来るとはってして、
本当にそう思ってましたとか、
全然思ってなかったけど、
私ってやっぱり自分に感謝する。
自分の存在、生まれてきたことに感謝するなんて考えたこともありませんでしたとか、
そういうふうにおっしゃっているんですね。
でも本当の、これは私はこの声の分析は、
やっぱり無意識の領域からのメッセージだと思っているんですね。
いやーすごいだからゾクゾクしますね。
無意識からのメッセージだから、
それね、やっぱり意識できる人、意識できない人がいるけど、
言われてね、全然そんな思い当たりませんとかって、
33:00
そんなことないんですよ。
で、今度そこで終わらないのが恋しいんだんで、
終わらない。
終わらない。
終わらない。
じゃあ、今言われた3つのアドバイスを実現していくために、
どんなことしたらいいの?って行動療法を教えてもらえるんです、声から。
行動療法も声から分かっちゃうんですか?
分かっちゃうんですよ。
それじゃまた別の声を、別のやり方で声を出していただくんですけど、
3回声を出していただくんですけど、
それは話しなしです。
話しなしで、ある声を出してもらって、声を出していただいて、
それを撮ってスクショして、グラフになってスクショして、
それをお見せしながらやると、最初出てなかった音がほとんど出ますね、みんな。
そうなんだ。
出てますよね。
なんでかっていうと、自分は例えるんだけど、
すごく親御さんが厳しいからで、
完璧主義っていうのをいい子でなきゃいけないか、
ちゃんとしてなきゃいけないっていうのがすごく言われて、
それがとっても辛くって、
自分に対してダメダメだめだしばっかりしてた。
すごい自分に自信がなかったっていうような方が、ある色がやっぱり出にくい。
でも、それが出なかったよねっていうのが、
2番目の声を出した時、辛かったことを話した時に出るわけですよね。
そこからメッセージが来ると、
もうなんか、あ、私そうだったんだって。
なんかもう意識してなかったけど、やっぱり私辛かったんだ。
親からそういう風に育てられたことが辛かったんだよねって。
だから自信がなかったんだよねって。
でも自信を出すためにこういうことをしてくださいねっていうのが、
また声のメッセージで行動療法が来るじゃないですか。
確かに確かに。
そこでまた気が付く。
そこで気が付くともうね、出ちゃうんで、その音。
もうじゃあ、なんだろう。
無意識のところですよね、むしろ。
その人は何かをその場でやる、声を取るわけだから、
まだ何かしてるわけじゃないですよね。
生活を変えるとかなんかこう読むとかそういうことをせず、
聞いてそこに思いを当てると声に出るっていうことなんですね。
だから無意識領域ってやっぱり、
私の無意識の中にそういう思いがあるんだって光を当てるだけで、
気が済むっていう、私日本語大好きなんですけど、
無意識にある心の傷が気が済む。
そうすると消滅するというか消化されるんですよね。
全然話がちょっと変わりますけど、
36:01
どうぞどうぞ。
この前、私配信でもね、昨日の配信であげたんですけど、
ある子育てセミナーに参加したんですよ。
だけど結果的にあるワークをやったんですが、
その時にね、今までね、本当に誰にも話したことがない。
話したことあるけど、本当に限られた人しか話したことがない。
そのトラウマについて、話してみようっていう気になったんですよね。
それでね、最初から最後まで号泣ですよ。
鼻水だらけみたいな。
言葉は出てこないし、鼻水がすごいしね。
ワークの中で、これ聞いてくださった方も大丈夫かなって思ってたんだけど、
でもね、そこで自分で話したことで、
周りからのその後の言葉、いただいた言葉に気が付くこともあったけど、
自分自身で気が付くことってすごく多かったんですよね。
だから声に出してみる、それを自分で聞くっていうことがすごく大切というか、
やっぱり嫌だから思い出したくないし、触れたくないから、
そうすると、自分の中で押し殺していた出来事って、
誰しも、さっきもマリアさんがおっしゃってたように、
誰しも一つや一つあると思うんですよ。
ありますよね。
だけど、そこを向き合うっていうことも、無理にしなくていいと思うんだけど、
自分がそういう気になった時がチャンスというか、
やっぱり何か違うことに気づける。
そうですね。
それを口に出して言うことで自分が聞くっていうことでまた自分の中の意識が変わる。
今お話ずっと聞いてて、自分の中に答えってちゃんとあるんだなって。
あります。
というか自分の中にしか答えはない。
なるほどね。
だからそれをやっぱり話さなくても、声に出す。
それでそれを自分が聞くって、思ってるより大切なことなんだなって今ちょっとリンクしたんですよね。
違う話だったらすみません。
すごいシンクロしてます。
やっぱり直ちゃん先生がここで話してみようって思えたのは、
やっぱりね、無意識の中でもうこれは話して大丈夫って判断したからなんですよね。
そうですよね。
無意識は耐えられないようなことは言語化しません。
ここで思い切って話してみようって最初から最後まで同級なんだけど話せるっていうところまで意識に上げられるところまで来ていた。
39:00
それを意識に上げて自分で自分の声でそれを聞くっていうことはものすごいお薬になるんです。
なるほどね。皆さん聞きましたか?
本当にこれはテストに出る案件なので皆さんのこと大切ですよ。
本当に本当に本当に。
お薬は自分の中にあるってことですか?
自分の中にしか薬はないし、怖いってよく音声診断のことなんか見られちゃって怖いみたいに言われるんですけれども、
それは別に何のジャッジもないんですよね。
みんな違ってみんないいし完璧な人はいないしっていうところでやっているので、
ただ自分が楽になるっていうだけです。
なるほど。素晴らしいご活動ですね。
私これ本当にやってよかったと思ってる。
それをそしてその音声ソフトを使って診断をして、その方にこういう結果が出てますよっていうことをお伝えする。
ジャッジもしないっていうお話をされてたんですけど、その方にお伝えするっていうことがお仕事になっているってことですよね。
そうですね。だけど、だけどっていうか、伝えるんだけどその伝え方は音声心理師によって分析をするわけですね。その色について。
だからものすごく勉強しなくちゃいけない。
勉強っていうか実践をするし、自分の感性を磨くし、もっと言っちゃうと自分の色が整っていないと、整っていないとそこまでの診断しかできないんですね、実は。
言ってる意味わかりますか?
わかります。自分がやっぱりある程度満たされているというか、広い心を持つというか、偏っているとそれ以上のことが出てこない。
そう、それ以上の人が来たら出てこない。
そういうことですよね。
なので音声心理師は自分の声が、実は4つの輪になってるんですよ、1つじゃなくて。
4つの輪?
うん。未来、それから意識、無意識、それから無意識の一番奥っていう4つの輪があって、
で、現在の意識のところが全部色が出るとレインボーボイスっていう虹色の声って言われるんですけど、4つのは全部に色が出るとフルサウンドボイスっていう風に言われるんですね。
なので音声心理師はやっぱりフルサウンドボイスを目指しているというか、
それは何かフルサウンドボイスになるための訓練というか、
あるんですね。
そのための声を使って瞑想しながら出すやり方とか、
42:04
私はずっと、直ちゃん自身は私の配信をずっと聞いてくださってるので、私が修道院で瞑想をしてたってご存知ですよね。
なのでね、私最初からフルサウンドボイスだったんです。
わーお、すごいですね。
やっぱりそういう瞑想とかって本当にこういう風に出るんだなって思うんですけれども、
もちろん時によってフルサウンドじゃなくなる時もありますよ。
でも大体はフルサウンドボイスを維持しているので、
なので一人でも多くの方を見たいなって思うし、
実は音声配信したのもそれもちょっと理由なんですね。
私の声の好き嫌いってあると思うんですよね。
フルサウンドボイスっていうのは声の美しさの指標ではないんですよね。
どこかの配信でもそんなお話されてましたからね。
だから私のこういうちょっとハスキーな声が好きじゃないっていう人もいらっしゃるし、
だからそれは好き嫌いの波長でなんですけれども、
でも自分で言うと手前ミスみたいなんですけれども、
この声は聞いている人を落ち着かせる声であるっていうことは紛れもないことらしく、
なので私やってみようかなと思ったの。
パパさんとアリアさんの対談なんて内容もそうだし、
二人とも癒しボイスなので、
ちょっと眠いときとか聞いたらまずいなっていうぐらい。
いやいやありがとうございます。
そのまま睡眠導入剤みたいな感じで、
夢の中にお二人が向かい合って話してる図が出てきちゃうぐらいの感じですよね。
ありがとうございます。でも本当にね、
皆さん本当に、そういうことですね。
だから声って本当に、
音声配信続けられている方とか聞いている方もそうだと思うんですけど、
思ったより普段音声配信を聞いたりやったりする前に思っているよりも、
多くのことがわかるんだなって皆さん実感されていると思うんですけど、
さらにプロの方に分析していただくことで、
なんと自分に足りない部分だったり、
それをどうしたらいいのかということさえも、
声の中に現れてくるっていうことなんですね。
そうなんですよね。
不思議なツールですね、これは。
ツールですね。それで、
私たちはもうちょっとスキルアップする上級のクラスを、
今年の上半期、忙しかったのはそれだったんですけれども、
45:02
去年の夏からも3ヶ月間の集中講義を受けて、
それは何かっていうと、
そのソフトを使わなくても聞いただけで、
その人の声の色がだいたいわかるようになるっていう。
上級レベルですね。
なので、今はだいたいわかるかなっていう感じ。
そうなんですね。
でも、私ほら、好きな人の配信、
声が好きな人の配信しか聞かないので、
あるんですよ、やっぱり。
だから、怖がらないでね。
私と友達になってる人は、みんな大丈夫です。
私が好きって思う声の方だから。
危ない危ないみたいな。
良かったですね。
実はね、長谷さんってこういうとこあるでしょみたいな。
そんなのないないない。
さっきのムードメーカーみたいなところとか、
動物や人に本当に寄り添う気持ちが強い人。
なるほどね。
バレちゃうんだな、これが。
面白い。
バレちゃうんだな、これが。
そんな感じですね。
なるほど。
今までたくさん音声心理師というお仕事と、
それにまつわる企業秘密スルスルのところまで話していただいて、
本当にありがとうございます。
いいえ。
音声心理師マリアさんとしてご活動されている中で、
苦労した点っていうのはありますか?
そうですね。苦労っていうのは日々勉強のそれが、
やっぱり苦労ではない楽しいから勉強の。
だからあんまり苦労ってないですね。
ただやっぱり真剣勝負なので、
だから勉強って言っても本当に音声心理師同士が恋しんだするんですよ。
音声心理師同士でやるんですね。
音声心理師の講師をやってる方がその読み解き方は浅いんじゃないかとか、
みんながいろんなことを言うという。
全然それは批判でも何でもジャッジの場ではないので、
ものすごい勉強になるんですけれども、
それがちょっと苦労というより日々勉強っていうのはやっぱりありますよね。
お好きなんでしょうね、この音声。
なおちゃん先生のと同じです。
私もわかります。やっぱり好きなので、あまり苦労にはならない。
苦には感じてない感じですね。
なるほどね、わかります。ありがとうございます。
逆にですね、このお仕事をされていて、
こういったことが一番の喜びっていうのは何かありますか?
それはやっぱりね、大きな心の傷とか、ちっちゃくてもいいんですよ、もちろん。
ただ心の傷とかトラウマが解消されて、
最初はちょっと話せませんって言ってた人が、
48:03
最後すごい笑顔になられて、
実はこういうことだったんですってお話をしてくださる時とか、
あと、一番そろそろ嬉しいのは、
自分の声が嫌いなんですっていう悩みで、
声診断を受ける方も少なくなるんですよ、実は。
どうしても自分の声が好きにならない。
なるほど。
苦しいですよね、毎日自分が喋ってるのを聞いてるわけだから。
いやでも、多くの人が多分、
自分の声が嫌いっていう人は多いかもしれないけど、
自分の声が好きですっていう人の方が少ないんじゃないですか、世の中的に。
そうね、それもそうですね。
自分の声が嫌いっていうことで、
セッションを受けてくださった方が何十人かいらっしゃるんですけど、
今までね、100%自分の声大好きになります。
すごい、これ聞いてる方で自分の声嫌いっていう方、ぜひマリアさんのところに。
どうぞ。
聞き船の方とかでも、ぜひ。もう騙されたと思ってきてください。
自分の声ってこういう可能性があって、
こういうハーモニーを奏でていて、人にこういう印象を与えてるんですね、みたいな。
最初はドヨーンとなってるんですね、そういう方って。
自分の声が嫌いで、みたいな。
ちなみに、うちの旦那とですね、昨日よりそんな話をしたばっかりなんですよ。
そうなんですか?
うちの旦那が、俺ってなんでこんな声なんだろう、みたいなことをいきなり言い始めて。
それでは、どうぞ。
早速ちょっと、私がマリアさんを紹介したいと思いますけど。
結構、そういう風に意識されてないか、自分の声が嫌いとか好きとかっていうことを意識されてない方か、
あんまり好きじゃないなって思ってる方が多いんじゃないかな。
私も自分の声を音声配信するまで好きとか嫌いとか考えたことなかったですね。
あー、そうですよね。
最初、やっぱり自分で配信したものとかを聞いてみたときに、
うわ、何これ、みたいな。
自分で走ってる音って、やっぱりちょっと違う声型をするから、
なんじゃこりゃ、みたいな。
思ったけど、もうやっぱり3年半やってて慣れてきちゃうんで、
なんかこれも私だなって思うから。
でも、「大好きです!」とはやっぱり言い難いところもあるので、
やっぱりマリアさん案件ですね。
でも直ちゃん先生、十分バランスとれた声してるから大丈夫だと思いますけど。
なるほどね、面白いですね。
お仕事を通してね、
51:04
自分がしたことに対して、少しでも、
お仕事を通して、
なんていうのかな、その方が喜びや、
嫌いを感じてくださるっていうことは、
これやっぱりいろんな今までプロの方にね、
お話を伺ってますけれども、皆さんが一番喜びとするところでもあるし、
そうですね、本当にそうですね。
だからこそ、これを続けていきたいって思われる原動力になるのかなって思いますね。
そうですね、本当にそうですね。
素晴らしいお仕事ですね、改めて。
本当私は精神力というものを知って慣れてよかったなって思ってますね。
ちなみにですね、音声診断士という言葉を、あと声診断っていうものを、
初めて聞いたっていう方もたくさんいらっしゃると思うんですけれども、
この配信をね、聞いていただいた方で、
ぜひ私も声診断を受けてみたいっていう方は、どんなようにしたらいいでしょうか。
私のホームページから申し込んでいただいてもいいですし、
レターをいただいてもいいです。
ただ私、来月ブータンに行ってしまうので、
そうですよね。
再開が秋になってしまうんですね。
ただ秋の予約はもう受付していて、
今も10人ぐらい予約が入っているので、
ぜひっていう方は早めにレターなりくださって、
やりとりできたら嬉しいです。
私のホームページからの申し込みも。
そうしましたら私の方でですね、
マリアさんのホームページをこの収録の概要欄に載せさせていただきますね。
ありがとうございます。
ぜひ気になった方はね、マリアさんに直接お声掛けされてみてください。
怖くないですか、本当に。
本当に怖いって言うんですよね、皆さんね。
やっぱり自分のことを知りたいけどね。
覗かれたり、自分が知るのってちょっと勇気いりますよね。
でもね、私も最初に怖いって言っちゃったけど、
でもいろんなことで自分の内面を知っていくのって、
面白いし、自分が思っているより自分のことって分かんないんですよね。
分かんない。
だからそういう第三者目線というか、
違うところから自分を知っていくって、
もっとね、私は自分を好きになれると思うんですよ。
本当にそうです。
だから自分の声が100%好きになるんですよね。
なるほどね。
ということは自分のことを好きになるっていうことと同義語なんですよね、実は。
54:03
そうですね。
なるほど、面白いですね。
ぜひこれを聞いている多くの方にもね、興味を持っていただけたらと思います。
はい、ありがとうございます。
ありがとうございます。
そうしましたら、もうね、長々と50分以上もお時間いただいているんですが、
最後になりますが、マリアさんね、今後の活動や何か告知などありましたらお知らせください。
はい、今のね、お話ししたんですけども、
秋にまたキャンペーンを行う予定です。
ぶっちゃけて言うと、日本声診断協会では声診断っていうのは、
1回2万2千円かかるんですね。
でも、多いですよね。
私、多いって思うので、一応協会からまだ怒られていないので、
怒られていない。
1万円以下で私実はやっているのです。
めちゃくちゃお得じゃないですか。
見つかったら怒られたらもうやめようって思ってるんですけど、怒られないから、
まあいいかなって思ってやっていて、秋からもまた8千円くらいかなって今思ってるんですけれども、
その代わりに人数制限は設けさせていただいて、キャンペーンを行う予定ですので、
ぜひ時々キャンペーンやりますから、これが最後のチャンスというわけじゃなくて、
私なんか変な言い方なんですけど、お金よりも皆さんに受けてほしいという気持ちの方が強いんですよ。
いやーわかります。
なめたら先生ならわかるよね。
わかるわかる。
そして私、それに申し込みますね。
どうぞ。
よろしくお願いします。
すぐに書いておきますね。
予約入れといてください。
そんな感じでキャンペーンをやりますので、お楽しみにということと、
それからさっきからチラチラって出てきてるんですけど、
私は来月ブータンにあるNGOの日本支部の事務局長をやってるんですね。
それで日本の方からいただいた寄付を国庫がないので、銀行同士で送金できないので、
いつも持って行くんです。
なんとね、持っていらっしゃるんですよ。
私この話最初聞いた時本当にびっくりしました。
持って行くんですね。
それで3週間ほどブータンに行って、あちらのいろんなお話を聞いてくるっていうのがあるので、
また良かったらこの話も、一応私ブータンのプロだと思っているので、
また奥深い話がいろいろあるんですよ。
前回ブータンに行かれていた際のお話ですとか、支援されている方の生命のお話ですとかを聞かせていただいたんですけど、
57:10
本当にブータンって皆さん、ブータンって言った時にどこにあるのって思った方が多いと思うんですけれども、
そのブータンで国庫がないブータンに寄付のお金を元気を持ってビザを申請して、
そして定期的に行かれているというマリアさんのNGOのご活動をぜひ聞いてみたいですよね。
ということでね、マリアさん来月、行かれるということなので、
マリアさん帰ってきて、秋から始まるキャンペーンでお忙しいかと思うんですけれども、
でももうブータンのことだったら、いじったって時間空けます。
ブータンのお話、ブータンのプロとしてね、また次回もマリアさんにプロの人お呼び立てをしてね、
お話をじっくりブータンについて、なぜそういったNGOのご活動を始めようと思ったのかとか、
そこに関わる日に日々ともごものお話を聞いていきたいと思います。
本当に今日はありがとうございました。
本当にね、あちらに行かれるということですけれども、日本とのいろんな差もあると思いますし、
こちらに行った際にはね、本当にお気をつけて楽しんで、またたくさんのお土産話を楽しみにお待ちしておりますので、よろしくお願いします。
よろしくお願いします。ありがとうございます。
本日はね、本当に長いお時間お付き合いいただきましてありがとうございました。
それでは、教えて!スタイフプロの人、34回目の収録をこの辺でおしまいにしていきたいと思います。
今回のゲストさんは音声心理師マリアさんでした。
最後まで聞いていただいた方、マリアさん、本当にありがとうございました。
ありがとうございました。
それでは失礼いたします。また次回もお楽しみに。
59:08

コメント

スクロール