2024-07-24 11:32

夏休み始まった‼️子供たちだけでお出かけドキドキ😍💓


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レターができます。
犬のトレーニングの実践🐕話、犬業界の裏話、アニマルコミュニケーション等は、《メンバーシップ限定》でお話しています❣️

https://stand.fm/channels/5fd49189dd3aea937b455b50
00:05
はい、おはようございます。岡浜で15年以上、今も保育園の先生を行っている、なおちゃん先生と申します。
本日は、7月23日…嘘、24日、はい、金曜日です。
時刻は9時45分になりました。
あともう少しでね、私は出ないといけないんですけど、
その前にちょっとだけね、今の気持ちをお話ししておこうかなと思います。
今日はね、うちの子供ですね、子供を2人いるんですけど、
1人は小学5年生、1人は保育園の年長さんになります。
保育園というのは非常にありがたいシステムで、別に夏休みもお盆も関係なく営業してくださるんですけども、給食もさせてくれてね、ありがたい、ありがたい。
小学生ってね、やっぱりそうじゃないですよね。
私は子供たち2人とも、0歳から保育園に預けて自分の仕事をしているので、
保育園からね、小学校に上がったときの小一の壁って言いますけど、
これがね、何で一番感じたかっていうと、一番はやっぱり夏休みですよね。
夏休みがあることが理解できない。
おはようございます。聞こえます?ちょっと電波悪くて、ちょっと聞こえづらかったかも。ごめんなさいね。
プール、これはね、この後私、犬の保育園のお仕事なんですけど、これは人用のプールじゃなくて犬用のプールです。
サムネどうしようかなと思って、これにしたというだけの話です。
ちょっとセットボトルのお茶を買います。
夏休みね、本当にこれね、わーままにとっては相当しんどいと思う。
やささん、おはようございます。ちょっと途切れがちだけど大丈夫。たぶんね、そろそろ大丈夫になってくると思います。
やささん、おはようございます。
はい、ちょっとね、車の中をクーラーを入れながらお話ししたいと思います。
まだ出ないけどね、あとちょっとだけやって。犬たちのお迎えにこれから出るので。
暑い。本当に暑い。皆さんの住んでるところはどうですか。
はい、こちらはもうめちゃくちゃ暑いです。ちょっと待ってね。
03:04
これでたぶん聞きやすくなったんじゃないかなと思いますけど。
夏休みね、うちは0歳児から上の子も下の子も両方とも保育園で夏休みというものがなく過ごしてきたので、
息子が小学校1年生になった時に何が辛かったって、この夏休みという存在が非常に辛かったですね。
そして夏休みの前にも、うち息子がコロナ1年生で、コロナが上陸した年に1年生になったので、
本来だったら3月に卒園して4月から入学の予定が6月まで学校がなかったんですよ。小学校はね。始まらなくて。
その後すぐ夏休みでしょ。もう全然働けないみたいな感じで、本当に大変でした。
で、相も変わらず毎年ママ友なんかとね、私の数少ないママ友なんかと夏休みどうしようって言いながら、
まあ何とか何とか1ヶ月乗り切るっていう感じなんですね。
私は自営業なんで、夏は非常に暑いですから、2週間ぐらい夏休みいただくんですよ、お仕事上もね。
なので来週からしばらく私はお休みになるんですけど、そうかといっても別にやることがないわけじゃなくて、やることはたくさんあるわけですよね。
事務作業をしたり、お掃除したりっていうのがいろいろあるわけですよね。
でね、今日はね、実は正午の息子が初めての試みがありました。
で、連日息子は友達とプールに行ってるんですけど、市民プールに行ってるんだけど、10歳からもう親なしで行けるんですよね。
で、やっぱり最初はプールは親がいた方がいいのかなと思って、って思ってたんだけど、
親がプールに一緒についていたって、小学校4年生とか5年生になると遊び方も激しいし、ずっと水の中にいるから、ついていけないんですよ、体力が。
だからね、結構ね、しんどくて、親はジリジリとプールサイドで焼かれてるみたいな感じじゃないですか。
結構地元の市民プールって監視員さんもしっかり見てくださったりとか、休憩が1時間に1回必ず10分あるとか、そういう感じになってるので、
今年はね、子どもたちだけで行かせてみようって話になったんですよ。
で、子どもたちだけで行かせて、そしたらもう公園も暑くて、やっぱり遊べないんですよね。
こんだけ暑くなっちゃうと遊具とかも燃えるようだし、熱中症怖いし、みたいな感じで。
そしたらね、子どもが言ってましたけど、もうね、プールに行ったら誰かがいるみたいな感じ。
06:03
公園に行ったら誰か、友達がいるっていうんじゃなくて、プールに行ったら誰かがいる。
プールに行ったら誰かがいる。ほんとね、そんな感じみたいですね、今は。
それで、今日はですね、保育園時代のお友達、もう学校はそれぞれ違うんですけど、まだまだママ友同士も仲もいいので、
昨日は保育園からのお友達3人と一緒にプールに行ってたんですね。3人で、男の子3人でプールに行ってました。
今日はそれに女の子1人も含めて、みんなで映画を観に行くということになってます。
初めて子どもたちだけで商業施設に映画を観に行く。これはね、ドキドキですよね。
そう、公園死んじゃいますよね。そう、冒険ですよね。
でもね、よく思い出してみたら、プニコさん、自分のちっちゃい時とかどうでした?
ね、潜ってる方もよかったら教えてください。
私なんかも夏休みにお友達とだけで大人なしで初めて行った遊園地があるんです。小さい遊園地がね。
それがね、小学校5年生とか6年生とかでしたね。
すごいドキドキしたんだけど、すごい良い思い出になって、当時はね、携帯とかスマホとかね、連絡手段も公衆電話しかないから、
すごい下調べとかをしてね、色々忘れ物をしないようにとかね、電車とバスに乗り継いで、
その遊園地に行ったことを思い出して、旦那ともね、話して旦那はなんてもうちょっと早くから、
俺はどこどこまで行ってた?みたいなね、話をしてたので、
なんか10歳になって、まあ今年の夏で11歳なんですけど、息子がね、
なんかやっぱり親から離れていくということを、親も練習を積んでいかなくちゃいけないなってちょっと思ったんですよね。
いつまでもね、親がずっとついてなきゃいけないっていうのではないということが分かってはいるんだけど、
そのじゃあやってごらんっていうタイミング、どこで手放すかって非常に難しいなっていうふうに思いました。
親たちと一緒にね、グループラインでわちゃわちゃ言ってて、
たかがね、午後2時にはあるままとものお父さんが、商業施設に迎えに行ってくれて、
なんとそこから夕方ね、隣の市の釣りに連れてってくれるということでね、1日フルコースですよ。
なのですごくありがたいなと思って、だから午後2時までのほんの4、5時間の間なんですけど、
子供たちだけでね、過ごす初めての夏休み、もうこれはね、親もドキドキ、子供もドキドキですよ。
09:01
子供の時は自分がね、子供だったからドキドキ、自分たちのドキドキしか分からなかったけど、
親になってみて初めて子供たちだけでどっかに遊びに行かせるっていうドキドキ感ってこんなにドキドキするもんなんだっていうのがね、
初めて親となって分かりましたね。そういった意味でね、親も勉強させてもらう夏休みになりそうです。
ただね、今年はこれでいいんだけど、来年は娘が小学校に入学しちゃうんですよね。これは困った。
うちは男女なので、例えばお兄ちゃんが友達プールに行ってくるって言っても、娘は一緒に行けないわけですよね。
10歳以下は保護者が必要なので、やっぱり娘が一緒に行くってなると、さすがに11歳とか12歳の少年が保護者代わりにはなれないので、18歳以下はダメなので、
こうなるとね、誰かしら大人がついていかなきゃいけないし、そもそも女子高一と男子高一が違うので、高一は入れないとかね。
来年の方がしんどそうだなと思って、1年生と6年生になっちゃうので、うちは年齢差もあるからね、同じ遊び方もできないし、
お兄ちゃんにかといって妹の面倒をずっと見てるっていうのも多分無理だと思うので、これはどうしようかなと思っています。
もし年の差のあるご兄弟、そして異性の兄弟を持っている方で、こんな風にうちは切り抜けたよっていうのがあれば是非、
小先輩方、コメントとかぜひお願いしたいなと思います。
ということで、そろそろお仕事に行ってきたいと思います。
今日はお昼ちょっと前ぐらいに教えて!スタイフプロの人34回の収録を予約投稿してありますので、よかったらそちらも聞いてみてください。
そして明日はですね、12時よりあっこさん、スタイフでも大人気の生きてるやなんでもコンテンツのあっこさんと、
絶壁ライブですね、したいと思いますのでそちらもよかったら遊びに来てください。
それではね、今日も本当に暑いですけども、皆さん水分補給しっかりして頑張ってください。
それでは失礼いたします。聞いてくださってありがとうございました。
じゃあねー。
あ、ヤスオさんありがとう!
なるほどね。姉に連れられてね。
中学生と小学校、中学年ぐらいだとまだいいけどね、やっぱり小6と小1は難しいですよ。
11:32

コメント

スクロール