1. 自分らしく生きるためのラジオ
  2. #518【白髪染め】グレイヘアを..
2024-10-06 11:33

#518【白髪染め】グレイヘアを目指す?◯◯で染め続ける?

収録日:2024年10月6日(日)
🎙️グレイヘアも素敵だけど、白髪染めをやめられる?迷います…

【PR】とても良く染まります♪
🌿オーガニック認証を受けた
インドラジャスタン州産ヘナ
https://amzn.to/3XTtjHp
_____________________________

[ スポンサーリンク ]

小野ファーム園主・HROさん
・公式サイト
https://www.ono-farm.net/
・HROの程よい田舎暮らしラジオ
https://stand.fm/channels/632f8a388fc92d08ba5e0e2a

農業系コミュニティ
スマホの中の農村『tomajoDAO』
・公式サイト
https://tomajodao.com/
・Discord招待リンク
https://discord.gg/4yKSwHmB79
__________________________

#白髪染め
#グレイヘア
#ヘナ
#メヘンディ
#インド産
#tomajoDAO
#農村日和
#国際結婚
#スタエフ文化
#時間は有限です
#大人女子
#大人の青春
#50代
#自分らしく生きる
#猫のように生きる
#なんばるわん
#202410nanbaru
#2024nanbaru

「フリーBGM・音楽素材MusMus」
https://musmus.main.jp

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/604ab147e6747bcbc83f03f0
00:06
こんばんは、お元気ですか?なんばるわんです。
自分らしく生きるためのラジオを始めていきたいと思います。
この番組は、国際結婚23年目の私、なんばるわんが、
自分らしく生きるための挑戦や、日々の暮らしの中で気づいたことなどをお伝えしていくラジオです。
今日は、白髪染めどうする?という話をしたいと思います。
あなたは白髪染めされてますか?
そもそも白髪生えてますか?
私は、40代に入ってからぐらいですかね、目立つようになったのが。
50代を過ぎると、やはり白髪の割合というのが増えてきた気がしています。
白髪染めというのは、植物のヘナを10数年使っています。
1回、2回は、美容院でカラーリングをしてもらったこともあるんですけど、
それ以外は、ずっとヘナですね。
私、昨日の夜、染めてみたんですけど、久しぶりに。
やっぱり、カビの毛が伸びるスピードがとても速い感じで、
結構すぐ、白いのが目立つようになっちゃうんですよね。
特に米髪なんかは、ピョーンって白いのが飛び出しちゃうっていうね。
白髪の生え方の特徴があって、
昔はメッシュとかって言ってた気がするんですけど、
今はハイライトか、筋状に色が入っている。
私の場合は、ヘナで何も他の植物っていうか、
そういうのをブレンドしていないので、
ヘナの元々の色であるオレンジ色に染まっていて、
筋状にオレンジ色なんですよ。
いい感じにブラウンにはなってるんですけど、
まだ半分以上は黒い髪なので、
そこでなんとなくいい感じに、
ハイライトが入っているように見えるんですよね。
最近は何ヶ月くらいやってなかったのかな。
もしかすると3、4ヶ月はヘナで染めるっていうことをやってなかったんですよね。
結構放置していて、
なんとなく自分から見ても、
ハイライトっぽくなってるんで、
03:00
わからないですよ。電車で駅の移動で、
エスカレーターで上から見られたらね、後ろから。
すごいね、ちょっとシラが多いですよっていうことになってたかもしれないんですけど、
自分で見ている限りは、
ハイライトなんかいい感じみたいにね、
ちょっと放置気味だったんですね。
今回と前回、美容院に行って担当の方にね、
ちょっと相談していたんですね。
あと4、5年で60歳になるので、
そこに向けてね、
グレーヘアーっていうのもちょっと考えたいんですっていう話を聞いてもらっています。
ただ私ちょっとね、今髪伸ばしたいんですね。
もうほとんどね、この20年やこの30年、
ショート、短めだったので、
ショートの方のグレーヘアーってね、とっても素敵なんですよね。
インスタグラムなんかでよく流れてくるようになったんですけど、
同じ50代、それから少しお姉さん方のね、世代の人でも、
とってもね、素敵なグレーヘアーっていうのを見ることができて、
ほとんどの方がショート、あるいはもう肩までのね、
とてもね、素敵なんですよね。
私が目指しているのはもう完全なロングヘアなので、
ロングヘアでグレーヘアっていうのはどうなんだろうと思って、
その見た感じがね。
担当の、その美容院の担当の方は、
ハイライト、特にグレーヘアーが得意っていうことがね、
プロフィールの欄に書かれていて、その話もしたんですよね。
ただただ、自分の毛、なんていうんですかね、
地毛でそのグレーヘアーに移行していくのかっていうと、
やっぱりあれだけ綺麗なグレーヘアーにするためには、
一度脱色をしてとか、やっぱり手順がね、
手順を踏んで完成形になるっていうことだったんですよね。
今までほぼほぼ植物のヘナで染めてきた場合に、
そこに化学薬品がね、入ってくるわけですよね。
パーマとかは、結構そうですね、この十何年で、
5回ぐらいはかけてると思うんですけど、
確かにね、目に染みたりしていたんですよね、物によっては。
06:00
最近は肌に優しい、刺激の少ない化学薬品というのを
使ってくれる美容院も増えましたよね。
だからこの5、6年はそんなには感じてはいなかったですけど、
やっぱり染めるとなるとね、その薬品に対する自分の肌の
体勢というのがどうなっているのかなと思って、
その辺もちょっと気にはなりますけど、
美容師さんからはね、ナンバルワンさんどうしたいって聞かれて、
そうですねーって、ちょっとね、はっきりはまだ決めてなかったんでね。
このままメッシュじゃなくて、ハイライト風な感じで伸びていってくれれば、
ヘナを染め続けていたら、別にいいんじゃないかなって思うんですよね。
あともしくは、その白髪染めをやめたとしても、
ハイライトっぽくなっていればいいのかなーとかね。
ただヘナというのは一度染まると、ずっとそのままなんですよ。
切らない限りは。
ただ伸びたところというのはやっぱり元の毛の色になるので、
そこから白くなるのでね、やっぱり伸びるということが重要になってくるんですよね。
伸ばすということが。
なので本当に迷っているところですけど、
ヘナで染めるということ自体は全然苦痛ではないし、むしろ楽しくてね。
ヘナを扱うアートというのを以前やっていて、
メヘンディとかヘナタトゥーとか言うんですけど、
それをやっていたので、ヘナについても全部調べて詳しいですし、
あと自分で使ってきたし、アートとしても扱ってきた。
だから私にとっては、もう一生付き合っていける白髪染めなんですよね。
だからやってみようかなと思って、
昨日ね、もう何ヶ月ぶりに染めてみました。
それでまあまあいい感じでね。
栗色って言うんですかね。
私の黒い髪がもともとちょっとブラウン系なんですよね。
目の色、この黒目の色もちょっと茶色いんです私。
だから色素が薄めっていうことでしょうかね。
だからね、ヘナでこの白髪を染めると、
もう真オレンジじゃなくて、ちょっとねブラウンになるんですよね。
まあなんか本当個人差あると思いますけど、
今の私には合っているのかなということで、
これから先もしばらくね、ヘナで染めていこうかなと思った次第です。
09:04
今使っている、この数年使っているのは、
Amazonで購入したヘナです。
インド産ですね。
大体ね日本で売っているヘナって、インドから持ってきたものです。
中にはね、インドに工場を持って現地に行って、
ちゃんと指導をしてね、品質これを保持するために、
日本人が向こうできちんと管理をしているっていう企業さんもあってね、
そういった信頼できるヘナっていうのは結構あります。
一時期はダイソーでもありましたね。
今でもあるのかな。
でも昔よりに、昔に比べたら容量は減ってます。
昔もっとたくさん入ってたんですけどね。
あとは日本産、国内産だとしたら、
鹿児島県でしたかね、南の方、
あちらである企業さんが栽培して、
ヘナという植物を栽培して加工して、
シラガゾメとして販売、
あとはアート用に細かく、ファインと呼ばれる細かく粉状にして、
それをアートに使うっていうね、
そういった販売方法、販売をされている会社もあります。
今日の放送の概要欄に私が買っている
Amazonのヘナのリンクを貼らせていただきますので、
もしよかったらチェックしてみてください。
ナンバルワンと実際にお会いしていただくと、
その時によりますけども、シラガが多い時と、
ちゃんと今日みたいにヘナで染めて、
オレンジのハイライトっぽくなっている時とあると思うので、
よかったらその辺も声かけていただければ、
ヘナやってるよとかね、お話ができると思いますので、
ぜひお会いしましょう。
というわけで今日は、
シラガゾメどうするっていうお話をさせていただきました。
この放送は和歌山県のミニトマト農家HROさん、
スマホの中の農村トマジョダオの提供でお送りしました。
最後まで聞いていただきありがとうございます。
また次のラジオでお会いしましょう。
ナンバルワンでした。
元気でいてくださいね。
11:33

コメント

スクロール