1. [naming.fm]名前をつけるラジオ / ネーミングラジオ
  2. #098:兄弟間比較あるある『サ..
2024-05-31 20:03

#098:兄弟間比較あるある『サゲ褒め巻き込まれ事故』@2024/05/31

z世代とゆとり世代のはざまにいるkenshoとtsunekichiの2人が『名前をつけること』について、

時には雑談を挟みながらゆるく会話をするラジオ『ネーミングラジオ』。

今回のテーマは『サゲ褒め巻き込まれ事故』について。

質問・感想・お便りはこちらから

https://bit.ly/3q5bgS0

感想は、#ネーミングラジオ で!

▼紹介されていたもの

▼備考

Amazonのアソシエイトとして、当Podcastは適格販売により収入を得ています。

#ネーミングラジオ #ポッドキャスト #podcast #資本主義 #セロリ #MARCH #思考論理分析


00:00
This is Naming Radio, produced by Kensho and Snedekich. Naming Radio.
こんにちは、ネーミングラジオ名前をつけるラジオです。パーソナリティーのつねきちです。
この番組は、Z世代とYT世代の、狭間にいる社会人の二人、
ケンショとつねきちが、名前をつけることについて、ゆるく会話するラジオです。
パーソナリティーのケンショです。
名前をつける、とは、定義し、表現することです。
僕たちが新しく発見した言葉、概念の再定義、名付け、この3つに関して、あるあるをしながら、ゆるく雑談をしていきます。
では、やっていきましょう。
お願いします。
このなんか、導入、いらん説あるな、もはや。
まあ、でも。
1年経ったら。
最新回から聞く人もいるからさ。
まあ、そうか。
あとなんか、口の準備運動的なところもあるし。
俺、めちゃめちゃ噛んでたもんな。
よかった、準備運動しといて。
よかったよかった。
今日収録3本目やけど。
なんでど真ん中で噛むねん。
はい、バッタン押しやすかったからね。
はい、あの、というわけで、今日のテーマは何でしょう。
なんですけど、下げ褒め、巻き込まれ事故です。
はい。
えーっと、どうぞ。
これちょっと話したいんですけど、けいしょうさんって兄弟いますよね。
今、3人兄弟の長男です。
3人兄弟だったんだ。
そう。
ちなみに僕、4人兄弟なんですけど。
そうなんや。なかなか多い方やな、4人やと。
3ってあれ、多いですねって驚かれる側の人生だったと思うんだけど、
俺も4人で多いですねって驚かれる側の人生だからさ。
より強者が出てきた。
でさ、親戚なのか、他の家の人なんかわかんないけど、
なんかその、例えばその小学校だったりとかでさ、同じ学校通ってたりするとさ、
なんかお兄ちゃんよりこうだねとか、お姉ちゃんよりこうだねみたいなこと言われません?
あー、言われるらしいですね、なんか。
あ、でも兄貴だから体験したことあんまないか。
かつ、結構下離れてるんですよ。
小学校すら被らないぐらい離れてるんで。
あー、なるほどね。
あんまり僕自身が比較されたことはないですね。
そういう意味でも。
それはなんか結構ラッキーかもね。
というのは、その巻き込まれ事故というのは、
要するに誰かを褒める時に、誰かと比較しながら褒める人間っていうのは、
03:01
この世の中にいまして、
うんうんうん。
なんか、それはプラスであれマイナスであれ、どっちの立場もあるんですけど、
で、褒められる分にも居心地あるよね、それって。
だから、
うん、まあ純粋に喜んでいいものかという。
そう。下げられて誰かが褒められるのと、
あと、自分は褒められるけど誰かが下げられているという、
そういうもらい事故のことを、下げもべ巻き込まれ事故という風に名付けて、
あの、なんだろう、消化したい。もうここで。
なるほど。
して欲しいなって、なくなって欲しいなって思う。
うーん、まああの1個ね、名前を付けて世間に知ってもらうことで、
そう。
数が減る可能性はあるよね。
あるよね。
あんまり良くないことですよ、これはっていう。
そう。
発信ができるから。
というお話なんですけど、なんか共感とかあります?
おー。
いや、まあ共感、兄弟のね、有無に限らずいろんなとこで皆さん、
うん。
人生で1回はあるんじゃないかな。
あるよね、たぶん。
うん、まあ何かしらやっぱ人と比べられるっていうのは、
あの、何かのコミュニティに属している以上可能性としてあるから、
うん、まあちょっとじゃあパッて具体例が出てくるかっていうと、
出てこないけど、なんか直近でなんかXか何かで見たけど、
なんか似たようなテーマを扱ってる
ほうほうほうほう。
投稿があって、まあそこでも結局あの良くないよねと。
うん。
いうことを言っていって、それでも見たの結構前やな、数年前とかかな。
まあTwitter時代か。
でもまあそれを見て以降は、
あの、自分はしてたつもりはなかったけど、
より一層しないように気をつけようっていうのは思ったね。
そうだよね。
やっぱ誰も幸せにならない。
うーん、ならないね、ほんと。
うーん、まあ今言ってくれたけど褒められた人も、
その褒めるために土台というか生贄にされた人も不幸やし、
なんか第三者が聞いてても、
ああこの人言っちゃってるよみたいなもんなりかねないから、
発言者の株も落ちかねない。
あれはほんとに良くないなと。
なんかやっぱ具体的なエピソードがあるってこと、
その良くないって思った。
つない吉自身の。
そうですね。
まあ以前話したかもしれないんですけど、
評価面談の時に、なんかそのすごいできる人と自分を比較しても仕方ないみたいなことを
言われたことがあって。
あー、あのボジョレヌー業界で話してくれたかな、確か。
そうそうそう、そうなんですよ。
で、その時にこの思考っていつから始まってるんだろうなみたいなことをちょっと考えたんですよね。
06:01
うんうんうん。
その、自分とこの人を比較して、
なんで自分はこれができないんだろうみたいなことを考えるっていうこのスタイルは、
なんかいろんな影響を受けてると思ってて、
例えばその、中学高校が割とそのなんだろうな、
新学校的な感じで、
なんか順位とか張り出される系の学校だったのも多分あると思うし、
なんかその兄弟っていうところがあって、
何かと兄弟感で比較されることが多かったみたいなのが多分あると思うし、
でも親戚とか他の家の人とかに会う機会、
まあいろんな事情があって、
家に来る人多かったからね。
お兄さんを立候補たねーとかなんかそんな感じで、
言われることが多かったし、
あれ系のなんかその要素全部なんか引き受けてるような気がしたんだよね、その時に。
それでそう思ったっていうね。
幼少期からの蓄積というか。
何が許せないってやっぱその人にはなれないからね。
その人に追いつくかどうかってすごい未知数でコントロールしがたいことだけど、
何か自分と比較する方が何かその、
それは何か手触り感がある目標になるじゃないですか。
何かやっぱそういうことを思うと、
何かこの下げ褒め、巻き込まれ事故は何かそういうのにすごい今までかなり影響を与えてたなと思っていて、
最近っていうか数年前ぐらいからちょっとそれが治ってきた感覚があって、
何かそれは何かこれを意識してからなのかもしれないなとも思ってるから何かやっぱそう思いましたよね。
そんなことを思ったわけなんですよ。
まあどうしたってしゃーないよね、その育ってきた環境が違うっていうか。
育ってきた環境が違うっていうともうセロリしか出てこないな。
すいません、ちょっと忘れてください。
セロリっていう曲があって育ってきた環境が違うからっていう歌詞があって、
でも育ってきた環境が違うからって割とね実生活で言うことが多くて、
で何か結構その周りの中で育ってきた環境ちゃうもんなとかって言うとセロリってすごい言われるっていうだけの、すいません。
09:02
結局今の日本の教育、義務教育をとってきてるシステムでやっぱり点数で試験の倍値を張り出されたりとか、
それこそ偏差値なんてものはもうそれで大学をランク付けしてそこに入れたかどうかとか、
中学中学生とか高校生とか、
どうしたってその根底に考えが根付いちゃうのは仕方ないと思うな、やっぱ。
えー。
なんかよくあるやんその、
人間学習の成果というのは、
人間学習で成功したとしても、
自分の成功したいのかどうかって言うと、
なんか自分が成功したいのは、
自分の成功したいのは、
自分が成功したいはずが、
と思うなやっぱ なんかよくあるやんその
あの 例えばけど関東の次第とかで総計城地とか
マーチとかマーチの中でもここが格上だとか ここは一番してそのままどうでもいいとは個人的に思うんやけど
まあでもやっぱそういうのが比べちゃう なんか文化というか順位付けをしたがるっていうのはやっぱある
からマーチと一括に なんか言わずにとあるあんまこのラジオで特定の大学目出さないけど
マーチの中のこの大学の人はあんまりこう なんか言うと山内中でも再会とか言われちゃうからあんま
言わんとか って話を聞いた
ことはでそれもなんか比較しちゃう 別にさあ世間で見たら超優秀やマーチなんて
超優秀だよねうん まあその優秀っていうのもあるしこう
何か劣化するものがあって比較して言ってみれば 言葉とし正しいかわからんけどまぁ
今の規定に従って偏差値とか入学難易度で言ったかなり高い方だと思う けどなんかその中でもなんかじゃあこっ
マーチの中でもこっちの方が上みたいな
まあでも難しいねなんか話してて思った今日さ なんかその
比較 比較してコミュニケーションされてきた
結果なんかその 自分の思考の癖として何か歪んだものがあるなぁみたいなことをすごい思った
けどさ うん
その仮に本当に比較がない世界だったらそれはそれでしんどいなとも思うよね 社会主義というか
なんというか
なんか難しいよね 結局そのあの
物差しというか比較対象を何にするか次第だと思っ
で えっとそのそれこそ過去のボジョレヌー崩壊では自分がその周りと比較して辛くなっちゃう
12:00
ぐらいなったら過去の自分からどんだけ成長したかっていうの比較する って言ったけどそれはでもその比較の使い方結構正しいと思っていて個人的には
同じ比較という一概によっても何と 何を比較するかによって
例えばと思ったのが それこそもうマイは前は直近出てきて申し訳ないけど
自分服買うときとかに 別のブランドのこれよりはこっちの方がいいとかっていうのも明らかから様な優劣をつけ
てあの判断することがあるのよね 値段は安いけど期時間はこっちの方が絶対からもうあっちはちょっともなしとか
そういうのはバンバンやったらいいと思う
それはなんか社会に公言してなんかこのブランドはダメだとかいうのは良くないけど 自分の中で
あの対象物がものである場合は特に問題なくかつ まあ最悪人だとしても公言しなければいいのかな
心の中で思う分 それもまあ微妙か
いやなんか正しい気がしなんかその本でうん 積するということはどういうことかっていう
なんだ思考 思考整理なんだけど思考とはなんか分析思考なんとかみたいな
思考論理分析だっけなそんなような本があってうん そん中のに分析とは結局どういうことのかっていう項目があってそんなかに書いてあった
のが えっと分類することと比較することであるみたいなことを書いてあったんですよね
分析ん 根本的に何かを評価するとか何かから示唆を得るとかってやろうとすると絶対比較
自体は避けられない気がしている うんあらなんか比較の行為そのものを否定したいわけじゃない気がしてきた
うんすごい嫌だなって思ったのは結局そのそれを通じて えっと誰かに対してなんかその
外を及ぼすみたいなところがやっぱり良くない 良くないというかなんか
嫌だなっていうなんか戦争のない世界がいいなみたいなそういう話で 資本主義の社会で生きていく上では一定のやっぱ競争とか比較とかを避けられない気はする
うんけどなんかそのコミュニケーションにおいてはせめてそれを避けようよっていうのを 言いたいのかもしれない
うーんして
な気がするな まあ人を傷つけたくないし傷つきたくないんやろうねつね基地はそうだね
そうだね そういう意味ではなんかやっぱ比較対象を
人と人にするとやっぱりどっちか気づいちゃうやん 優劣がつくから
15:00
まあでもだから マネージャーとか評価面なんと思うときとかどうやってやったんだろうなぁ
そうじゃん
過去あのなんか常日が3分寝たかなんかで言ってたんやけど 何か
あの えっとねー
えっと なんか夜景より君の方が綺麗だよみたいな
そういう比較クヤッター別ね吉田よはその 言葉ってなんか何比較したい書が全然違うやんから変やな
みたいな話題で取り上げてんけど そういう比較なら別に逆に許せるやん
やっぱ人と人がよくないのな人と何かないしもう なんかもの概念同種比較すんないんやるけど両者が人になるとあのそれこそまあ
どっちか気づいちゃう まあないしどっちも気づいちゃうのかなと思った
なんか避けられるものを避けてほしいなと思う パートナーを選ぶってのはさ
どう頑張っても比較せざるを得ないわけじゃないですか 自分にとって
なんか2人ぐらいいい感じの人がいるけどどっちがいいんだろうとかさ
仮に考えたとしてそんなシチュエーションがあるかどうかはともかくとしてよ
俺もそう思ってないけどまぁなんかそんなことを思うと やっぱり比較自体はしなきゃいけないし例えばその2人から告白されたみたいなシチュエーションが仮にあったとしてさ
ないらしいそういうことって 世の中でもう証明されたらしい
五等分の花嫁っていうアニメ見たからなんか5人とかあるんやとか思ったんやけど それはさぁやっぱりどれかを選ばなきゃいけないわけじゃないですか
ないとみんな不幸になるわけ だから
なんかあんまさっきちょっとだから出たけどあの高原しなければいいと思った 仮に比較したとして
そうね世間一般にこの人よりこっちの優秀だよって自分なんか思う分にはいいけど そして高原するなら必要最低限に行って感じですよね
そんな人が果たしてあるのかって言うとか言うな なんか詐欺亡命巻き込まれ事故っていうとこだけに
すごいフォーカスするとどういう場面で起きるのかなって思ったらなんとなくやっぱ 兄弟が多い
ノットなんとなくその なんか近所のおばちゃんが言いそうみたいな
近所のおばちゃん親戚とか あとそう親戚とかほんまいらんこと言うからさ
いらんこと言うな 大丈夫
よくわからん親戚ほどよくわからんいらんこと言うじゃないですかやっぱり 他のコメントで
はっはっは 本当にお前そんなに言ってっていうこと言うよね
だから 必要なものは
18:01
がなくなったらいいなって思うそれだけ ちょっとね何か言う前に1回高心の中でこれを言っていいのかとか自分が言われたって
さあその人だってさ自分も誰かと比較して ねぇ
そのいう なんか詐欺亡命巻き込まれ事故を起こす人が仮に a さんやとした時に
a さんと b さんやったらパーエサンとかで b さんのがすごいよねとかって言って その人たぶん嫌やろうからな
いやもうそういう悲しみのパトンとかは受け継いじゃいけないんですよやっぱり その地面
誰か傷つけたいいですかもロジックが通ってないからなんか そいつの中で通ってたでしょ
まあそんなこと思いましたかねぇ あー思い出した僕1回やられたあの前の会社の
上司に めっちゃ嫌やったね確かに嫌でしょ
うんほんまにやったその飲みの場で言われ てもうその日の飲み後半を打つもう
それ以降その人と喋らなくなったしもう いやそうなっちゃうね
そうなっちゃう 大丈夫だよ 検証もすごいから本当に
1年間人とポッドキャスターやってやっぱ波外れてますから本当に どうも
まあそんなことを思いましたかねこれからもよろしくお願いしますはい
名前をつけられ上ネーミングラジャーが皆さんの感想質問疑問もお便り 詐欺揉め巻き込まれ事故なエピソードなども大募集しております
概要欄の入れるからお便りを送ってもらうととっても嬉しいです ツイッターため x で感想つぶやく場合はハッシュタグ
ネーミングラジオすべてカタカナでネトミの間は伸ばし棒でお願いします 感想つぶえてくれたら大変励みになります
また番組の高評価フォローもぜひよろしくお願いします それじゃあばいばーい
20:03

コメント

スクロール