1. なかよしインターネッツ
  2. 98. プロダクトデザインのちょ..
2022-10-21 42:56

98. プロダクトデザインのちょうどいいを考えよう

Standard Productsから考える現代のプロダクトデザインと市場の話 https://standardproducts.jp/

00:03
プロダクトデザインのちょうどいいを考えよう。
今日お話ししたいのはですね、生活におけるプロダクトデザインというのについて話してみたいなと思います。
これはね、好きな人多いんじゃないかなというトークテーマなんですけれども、まず最初にちょっとご紹介させていただきたいのはですね、
スタンダードプロダクツっていう、なんとダイソーの100円ショップでおなじみダイソーさんのちょっと素敵なラインっていうのがあるんですね。
知らなかったよって方は是非ね、スタンダードプロダクツ、普通に英語でスタンダードプロダクツで検索していただきたいんですけれども、
なんか随分ちょっと小綺麗なサイトが出てきて、産地にこだわってますみたいな包丁やら何やら、あとはメイクの筆であったりとかっていうのが出てくると思うんですけれども、
いくつか店舗があります。是非行ってみてください。一番、そうですね、中央線沿いにお住まいの方だったら吉祥寺の淀橋の上だったかな、にあります。
一応ポイントはそこを行きました。で、まずそれのレポートなんですけど、マジでいい。ガチでいい。
ちょっと良すぎて、何から話していいのかちょっと悩んじゃうぐらいにはいいんですよ。
ちょっと三乱れに話していいですかっていう感じなんですけれども、まず100円ショップなんですけれども、
だいたい300円とか500円とか、場合によっては700円、1000円みたいなものもあります。
で、え、それってなんかあれじゃないの?あのイオンとかがやってたホームコーディとかと違うの?ちょっと違う。
え、それって無印良品のパクリじゃないの?そういう綺麗なやつだったら、今だったらキャンヌーであったりもちろんダイソーであったり、普通の100円のラインでやってるよ。
いや、それとも違う。どういうことかというと、あのね、店舗からも分かるんだけど、どう考えても無印良品を食おうっていう感じなんですよ。
で、無印良品とその競合に関してで言うと、例えばスチールのシェルフっていうかその棚?ラック?とかでも、
その例えば無印バーサス、あれなんだっけ?カインズだったかな?カインズがニトリかカインズだった気がするんですけれども、
まあぶっちゃけ似たような商品を無印良品以外がこう出したんですよ。
で、え、ただどう考えても無印商品が作ってるようなものっていうのは結構スタンダードなものというか、
普通にその衣装登録することもできなくない?みたいな。特許どもはそういう話でもないし。
まあかなりスタンダードなもののデザインを作ってるので、いやまあ厳しいでしょうね。
いやパクんなって言っても、別にだってその棚という発明は無印さんが考えたわけじゃないんですからみたいな。
後ろのね、あのバッテンの金属の細い棒でオクロスさせて支えてるっていうのが独自性なんだって言ってるんですけど、
いや無理だろっていう話なんですけどね。
まあいろいろあるわけですよ。打倒無印良品というのはいろいろ考えられてるわけで。
ただですね、スタンダードプロダクツに関してははっきり言います。
03:03
打倒し、勝っています。
あの人っぽいと正直ね、無印負けたねって思っちゃった。
で、なんでかっていうと、もちろんそのプロダクトのデザインであったり、そのターゲットであったりとか質とかももちろんそうなんだけれども、
その話も今日もするんだけれども、
もう一つ話したいのが、いわゆるみんな年を取るっていう話なんですよ。
いや最近本当にその年を取ったりとか、もう老いたり老けたりみたいな、
あとはそのいかにその中高年以上の高齢者と共存していくかみたいなのが、
すごい最近その気になっていて、
それはそうですよね。
テレビ、例えばお手伝いさせていただいてるテレビのお仕事とかの早い時間帯って、
メインのターゲット層ってガチで50代以上なんですよ。
いや50代以上に向けるコンテンツって、
いとぽい動画を人生で作ったことないです。
知らない。
わかんない。
わかんないというか、ずっとネットでやってきた、
専門家としてやってきたっていうのもありますし、
やっぱりサブカルコンテンツみたいなもんだったから、
どんなに年齢がいったとしてもだいたい40とかなんですよね。
50以上?
だから自分の父親母親おじいちゃんおばあちゃんに向けて、
商業的なコンテンツを作って対価をもらうという経験はないです。
観光もどっちかっていうところをやったのは、
ほぼやっぱり20、30、40、10、20、30、40までなので、
全然わかんないんですよ。
マジ何考えて生活してるのかわかんない。
本当に。
ていうか逆に、
社会全体の3分の2が中高年というか高齢者。
これはもうファクトじゃないですか。
そういった社会でどうやって生きていけばいいのか、
わかんなくないっていう。
今まで見ないふりをしてきたんですよね。
だけれども見なくちゃいけないってなった時に、
どうやってやったらいいのか、
わかんなかったんですよ。
ガチでわかんない。
で、たぶん伊藤ぽいろ同世代、
もしくはその下の世代なんて、
マジで存在すら認知してないと思うんですけれども、
板橋区引っ越してきて、
今日転入届出してきたんですよ。
ちょっと遅れちゃったんだけどさ。
まあまあ2週間以内だからギリセーフって感じなんですけど。
いや、マジでおじいちゃんおばあちゃん多くて、
で、みんなマイナンバーカードをね、
たぶん申請しに来てるんですよ。
逆にまだやってなかったのかと思ったんですけども、
でもこれが普通だろうなと。
で、ガチで平日お年を召された方多いなっていうのをびっくりして、
で、それに対して若い担当者さんとか、
区役所の方ですよね、職員さんが、
すごいもうなんか半泣きになりながら、
06:00
なんかいろいろ説明してるんですよ。
で、おじいちゃんおばあちゃん寂しいから、
お話ししたいじゃないですか。
だから無限にクレモン長引かせたりするんですね。
全員が全員そういうわけじゃないですよ。
あの、エクスキューズ入れときますけれども。
全員が全員そういうわけではないです。
だってイトポイルのおばあちゃんめちゃくちゃ優しいし、
かなり理性的だし、
ね、あの、いい人だしね。
だからそういうわけではないんですけど、
まあでもそういうのが、
いやだからもう来るってことでしょ。
で、あと10年ぐらい経つと、
もうピークを迎えるわけですよ。
いやどうやって、その、
デザインというものをしていけばいいのかっていうのが、
わわってなって、
まあその、やっぱその、
お仕事が、
もうね、今の世の中マス向けってほんと高齢者向けと
ニアリーイコールなので、
あの、いくら我々が何を言おうが、
努力をしようが、
この社会は高齢者が牛耳ってるんで、
今この言い方ちょっと言い過ぎですけど、
言い過ぎじゃないと思うな。
だってデータがあるもん。
データがあるから、
あの、それはあなたの感想ですよね、
なんていう一言は何も言えないんだけど、
いやほんと何も言えないと思うぜ。
なんですけれども、
いやどうして言ったらわかんねえなと思って、
今勉強しようと思って、
すごく今、
あの、なんだろうな、
多分もう数年経つと、
それにぶつかると思うんですよ、みんなが。
やばい。
物を作ったり、コンテンツを作ったり、
ソフトウェアを作ったりって、
今その何かを作ってる人が、
あの、だんだんその、
まあエンタメであったりコンテンツであったり、
ネットであったり、まあネットと言ってもいいでしょうね。
が、まじでその、
おじいちゃんおばあちゃんをターゲットにしないと、
もうお金にならない。
っていうかだって、
ユーザーの母数が違うから、みたいな、
そういう状況になったときに、
我々はあまりにも真剣ゼミを解かなすぎた、
っていう問題が来るなと思っていて、
で、
まあちょっと話を戻すんですけど、
最近それを結構考えていて、
まあその文脈からプロダクトデザインについても、
ちょっと、
うーんって考えて、
うわーって食らっちゃったのがそのスタンダードプロダクツで、
なんでかっていうと、
いや別に高齢者向けに作ってるわけじゃないんですよ。
で、あの、
おじいちゃんおばあちゃんとかは、
100円ショップの本体の方で買いたいと思うんですよ。
100円ショップには何でもある。
100円ショップでいい、みたいな。
100円ショップ自体にもはやそういうブランドがあるというか、
安心感があるので、
あの、スタンダードプロダクツの300円みたいな、
なんだこれは、
っていう感じだし、なんか別にいいんですよ。
何かっていうと、
その、
もう、シーンとかが、
もう最強なわけですよ。
街歩いてて、
ちょっと、なんだろうな、
ちょっといい感じというか、
デザインが入ったっていう言葉をすると、
それは最適化のデザインなのか、
装飾のデザインなのか、
うーって言い出す老人がいると思うんですけど、
それは老人なのでスルします。
あの、真っ先にそれを突っ込みたいと思った人は、
09:01
老人なので、
自分が老人という自覚を持ってください。
もうそういうその、
なんかその、
デザイナーあるあるみたいな、
なんか古いなーって思いますね。
あの、なんでかって言うと、これは自分に対して、
今グサグサ刺さってるんですけれども、
いややっぱり全然その、
なんだろうな、
やっぱコロナ前と後で、
もうとにかく状況が変わって、
この世界が変わってるから、
もうゲームルールも変わっちゃったなっていう、
なんですごく、
自分自身反省というか、
勉強してこなかったな、
うん、あまりにも自分と違う、
自分の
自分の目線でしか見れてなかったっていうのを、
ものすごく反省していて、
これはもう早く、
もう一から勉強させていただかないと、
ダメだなっていうぐらいには、
ちょっと今焦ってます。
で、
そのスタンダードプロダクツがすげーと思ったのが、
あの、
実を言うと、じゃあマス向けに作ってるかと言うと、
全然そうじゃないんですよ。
全然違う。
むしろ、たぶん、
これを聞いている、
デモグラのデータって、
すげーざっくりなんですけど、
だいたい20代から30代が、
仲良しインターネットを聞いてくださってるんですよね。
たぶん、その年代の人に眼差されすると思うんですよ。
もしかしたら、
もうちょっとしたかもしれないかな、
っていうぐらいなんですね。
で、なんでかって言うと、
なんでこれでちょっと年齢の話をしたかと言うとですね、
いや別に世代論がナンセンス、
いやそれもわかりますよ。
でも、マーケティングの話で言うと、
あの、
本気で物を売りたいっていう風になった場合って、
そこ考えないと、
しゃあないんですよ。
いやマジ、
1000円儲けたい、
1000円でもいいから売上げあげたいっていう場合に、
いや世代でやるのは、
ちょっとナンセンスだって言ったら、
もうマジ引っ叩きますよ。
引っ叩きますよ。
マジで。
それはちょっとね、
現実を見なさすぎ。
あまりにも抽象的に考えすぎです。
抽象的に考えるのは。
ただ、めちゃくちゃ具体的に考えないと、
何も始まらないっていうところもあるわけですよね。
抽象と具体を自由に、
何に縛られずに
行ったり来たりできるっていうのが、
大事であって、
だから具体を捨てろって言ってるのが、
大事ってわけではないですからね。
で、
まず無印良品の
高齢化っていうのも考えなきゃいけないなと思っていて、
真っ先にやっぱ
それを考えてしまったんですよ。
なんでかっていうと、
順を追ってちょっと説明すると、
まず無印良品の比較で言うと、
スタンダードプロタクスの方が、
グラフィックデザイン、いわゆるパッケージであったりとか、
そういったものが、あざといんですよ。
で、あざといっていうのは、
なんかダサいとか安っぽいとかじゃなくて、
いわゆる
何も放送、いわゆる
グラフィックデザインがされていない、
という美しさというのを
やめてるんですよね。
それは楽しくないよねっていう。
12:00
良いものを買ったみたいな気持ちになりたいから、
素敵な
素敵な演出というのは、
きちんとしようっていう。
素敵な演出っていうのを、
もう、いわゆる
その天命の
ブランド力でやってるのが無印良品でしょ。
だから、プロダクト
それぞれのものだけポンと
目の前に置くと、実を言うと素敵ではないんですよ。
あれは、ある種
コンサバティブの言語なので、
プロダクトデザインは素敵かというと
そうでもない。いや、もちろん家具は別ですよ。
家具は無印良品強い。
でも、生活用品の小物とか
に関してで言うと、素敵か
で言うと、多分素敵じゃないんですよね。
うん。あの、コンサバ
って感じなんですよ。で、無印だからまあ
いいでしょうっていう、そこの妥協
みたいな感じなんですよね。その、信頼
なんですよ。だから、プロダクトデザインで言うと
そんなに素敵ではない。
いや、ベターではあるよ。
でも、素敵じゃないの。
いや、別にこんまりさんのそのトキメックが
いないかとかそういう話はしてませんよ。ちょっとやめてください。
そういうこと言うの。ちょっとチャチャを入れないでください。
いや、チャチャを入れてるのはイトっぽいのなんだけど。
で、あの、スタンダードプロダクツは
本当にね、店舗に本当に騙されたと思って
行ってみてほしい。あの、めちゃくちゃ
いいから。本当にいいのよ。
で、ちょっと多分ね、
ちょっと
メンズ寄りなのかな?
でも、それは、あの、その
男性とか女性とかじゃなくて
その、かっこいいもの
とか、クールなものって
いいよねっていうのが
性別に限らず
この社会で良しとされてるっていうことなんだろうな。
っていうところがあって
イトっぽいのはそれがちょっとね、いいじゃんって思ったんだけど
それめちゃくちゃいいなと思って。
で、その、素敵さに
素敵さを
逃げてないというか、諦めてないというか
ちゃんとやるんですよ。ちゃんとあざとにですよ。
ちゃんと素敵なものを作ろうとするんですよ。
それめちゃくちゃ大事じゃん。
その、産地がこれでみたいになって。
だから、素敵要素なんだよ。
いや、いちいちそんなこと言わなくても当たり前じゃん。
このぐらいの値段だったらちゃんとそこら辺の産地だよね。
うるさい。そういうことじゃない。
素敵さをちゃんと
素敵ですよっていう風に言うっていうのは
大事。で、それが
ドンキホーテさんとか
ガビガビガビって出たりとか、そのQ10の
ワーワーワーワーみたいな感じではなくて
ちょうどいい感じに
素敵さをやってくれる。で、
それがめちゃくちゃ安いんですよ。
質悪くないよ。ガチで。
もう、ビビるよ。
駄菓子なんなの?みたいな。
なんでこれが成立してるの?でも、
なんでこれが成立してるの?って言うけど、100円ショップの
あの商品たちが100円で売ってること自体
イカれてますからね。
昔の時代だったらさ、ほら駄菓子もさ
10円だったしっていう話あるでしょ?
でも今でも、今ほらうまい棒も値上げしてるでしょ?
なのになんで100円ショップは100円なんだよっていう。
税金が入って110円だ
かもしれないけど、105円が
110円に上がったぐらいでしょ?
だからそれ税金なのよ。値上がりしてないのよ。
なんで?でも質は良くなってるよ。
で、どういうことなの?
たぶん人類が進歩している。もしくは
誰かがめちゃくちゃ搾取されているか
どっちかなんですけど。でも全体的に
人類はたぶん進歩してるんですよ。
100円ショップを見ると
15:00
本当にそう思う。皆さん最近
100円ショップ行ってますか?ガチでやばいからね。
本当に。ダイソーもそうだし
あの、キャンドゥーとかも
やばいですよ。本当に。
ただもちろん
ぶっちゃけ店舗に依存するので
田舎のダイソーとかだとちょっとしょぼいかもしれん。
あの、やや都会に
ちょっと地方都市でも
なんでもいいんですけどちょっと出てもらって
その駅ビルとかに入ってるダイソーとか見てもらうと
めちゃくちゃ綺麗だから。本当に
DIY系全部揃うよ。
レジンとか
刺繍の細かい
いろんなものとかマジで全部揃う。
アマゾンとか
貸す。
高すぎ。
うん。
というよりも揃うんですよ。マジで。
あの、いわゆる
なんて言えばいいのかな
ホームセンターと百貨店
なんて言えばいいのかな
あそこに行くとすごい楽しいんですよ。
いろんなもの売ってるから。
で、いろんなアイディア出るから
めちゃくちゃいいと思うんですよ。
ただそれを選ぶっていう風になった瞬間に
悩むかなっていうぐらい。
特にちょっとサイズが大きいとね
ゴミ箱買うって時に
100円ショップだともう皆さんは
うーんって多分なると思うんですよね。
でもすごいちっちゃいものとかだったら
ほんとになんかポケットに入るぐらいのものだったら
別にいいじゃないですか。
で、そういうサイズの質
めちゃくちゃ高いですからね。100円ショップ。
で、話を戻すとその100円ショップ
のラインのはずなんだけど
めちゃくちゃいいんですよ。で
はい。ちょっと話したかったことに
行きますね。もうほんとにね感動しすぎて
もう全て話したいの。で
あの、無印良品高齢化問題
っていうのは、いわゆる無印良品が
好きな人って年を取るんですよ。
いやこれ何を言ってるかって言うと
当たり前のことですよ。全員年を取るんですよ。
そう。なので
無印良品素敵って言った人も10年
15年、20年
年取ってるんですよ。
だったら顧客も無印ファン
っていうのは長いじゃないですか。
しかも家具とかやってるからずっと無印でしょ。
無印に依存するのよ。まあイトッポイロも
無印に依存してるけどさ。
何を隠そう。イトッポイロが
無印に依存してるからこそ言えるんですよ。
これ。もう
スタッキングシェルフとかさ
パイン材のやつとかさ
ブリの
なんだっけ、木のかごとかさ
あるじゃん。あれに依存
してるわけよ。ほんと
前の渋谷区
渋谷区神宮前
2丁目14-4
に住んでた時は
もう完全に無印に依存してた。
だけど
だからこそ言えるんだけど
年取ってんのよ。だから
無印のお客さんって
おじちゃんおばちゃんになっちゃうのよ。
どう考えても。で、たぶん
イトッポイロの世代よりもちょっと
年上のパイセンがたぶん無印
ドンピシャ世代だと思うんですよね。
ほんとに。やっぱり子育てが
若干落ち着いたかな
ぐらいのたぶん年齢が
ジャストで刺さってるはずなんですよね。
で、これでやっぱ
ふと思い浮かぶのが
18:00
アースミュージック&エコロジー
高齢化問題っていうのがあって。いや問題じゃないんですけど
これはもうどっちかというと最適化なんですけど
あのーアースって
ちょっと
だいぶ前だけど初音ミクとかとコラボしてたんですよね。
だからちょっと
若者向けだったんですよ。でも今
アースって実を言うと
もう30代向けとか
に振り切ってるんですよ。もう数年前からそうなんですよ。
もう若者向けじゃないんですよ。
お客さんそのまま年取ったんで
そのまま合わせていったらお金も持ってるし
いっぱい買うしちょうどいいじゃんみたいな。
それと同じ問題が
無印で起こってる説っていうのがあって
で、その
ちょうどいいタイミングでスタンダードプロデュースが
塗ってきて
シーンでめちゃくちゃ
小物とかも何でも売ってるわけよ。しかもちょうどいいものも
アイデア商品とかもいっぱい売ってるし
バリ安いの。ちなみにシーンで350円
って言ったら相当高級品ですからね。
まじで。指輪4つセットで60円とか
ザラですからね。ほんと
そういう世界観なんですよ今。
いや、どんな
ちいかわたちが作ってるんだろう
みたいな感じなんですけど。ちょっと怖いんですけど
怖すぎてわかんないんだけど
で、まあ
そんな中で
実際に店舗に足を運んで
買うわけですよね。だから
うわーってどういう
家具買おうみたいな
新生活なんて無印良品
言ってる場合じゃないスタンダードプロデュースに駆け込め
って感じなんですよ。で
あのー
ほんと素敵なんですよ
生活の
いわゆる
なんだろうな
どうしても生活で必要になってしまうもの
っていうのって無印良品ってすごい
あるんですよね
いわゆる例えばなんだろうな
あのー
洗濯物のピンチとか挟むやつね
とかだんだんだんだん
その顧客の要望に
応えてすべての細かいものを
無印で買っちゃえっていう顧客の要望に
応えて
いわゆる
楽しくない生活の
アイテムっていうのもだんだん揃える
ようになってきたんですよ。ただスタンダードプロデュースは
もちろんタイミングもあって
できたばっかっていうのもあるので
全部揃ってるから揃ってはないんですよね。でも
だいたい揃ってるの。いわゆる
大学生ぐらいが想像できる
生活に必要なものは全部揃ってるの
そう。ただ大人が
いやこれどうしてもなんやかんやで
あると便利だよねみたいなのはまだない
でもそれくらいでいいのよ
なぜかというと
生活感がめちゃくちゃあるものっていうのは
素敵じゃないからなんですよ
いやこれね
うわーなるほどって思っちゃって
だから顧客が本当に
必要だったものを
作る必要はない
そう
顧客が本当に求めていたものは
素敵さであって
生活をどうにかして
良くするためのものではない
そう
うわーっと思っちゃって
でも実際そうじゃん
いとぽいろだって
わかんないもん
21:00
たぶんいとぽいろが知らない便利グッズとか
いやなんでそんなのやってないのとか
絶対あるはずなんですよ
絶対あるというか死ぬほどあるはずなんですよ
いとぽいろ基本的にアホなので
なんかパワーで解決しがちなんですよ
ほんと全てをパワーで解決するんですよ
全くもって
頭脳キャラではないんですね
図書館師匠キリって
言ってたんですけど
コーヒーの粉はこぼしますし
植木鉢は投げ倒しますし
なんか
これゴミ箱に入らないなと思ったら
ハンマーを持ってガンガンガンガン
って叩いて
粉砕して捨てるみたいな
パワー系なんですよね
基本的に全てがわからないです
はい
全てがわからないので
でも
たぶんみんなわかんないと思うんですよね
これ
失礼なこと言ってる気がするんですけど
世の中みんな
いとぽいろレベルにしようっていうのは
かなり失礼というか
罵倒に近い表現だと思うんですけど
仮に置きましょう
なぜかというと
世界は自分の尺度でしか見れないので
残念ながら
いとぽいろが見れる世界は
いとぽいろの尺度でしか見れないので
みんなパワー系だとしましょう
アホやんみんな
ちょっと楽しくなってきちゃったんだけど
なので
わかんないんですよね
わかんないんだったら
わかるもの差しでしか
わかんないじゃん
だから素敵さでいいんだっていうのを
クワーって思っちゃって
これって実を言うと
その
いわゆる
大人の味ってあるじゃん
物理的に
食がだんだん大人になると麻痺っていって
苦いものも苦っまずとかじゃなくて
んーなんか麻痺ってるから美味しい気がするみたいな
香りがいいみたいな感じで
だんだん麻痺っていく
慣れてしまうっていうのが大人の味の正体だったりするんですけど
大人になるとわかることって
いろいろあるじゃないですか
それは成長というのか魔毛というのか
胎下というのか
分からないですけどそれはもう
見方によって変わりますけれども
そういうものって絶対あるはずなんですよ
それは草食な場合ももちろんあるし
何もずっと育たないという場合もあります
なので人それぞれです
ただ鳴らすと多分だんだんわかってくる
っていうのがある程度はあるであろう
と仮定します
意外とそうじゃないんだけどね
ただそう信じさせてください
そうなった時に
なんて言えばいいのかな
いわゆる
わかる具合って
違うわけじゃないですか
でも素敵だなっていうのって
その
素敵さっていうのは定量的ではなく
訂正的なはずなんですよ
その訂正的というのは
意外と環境の影響も受けると思うんですよね
ってなった瞬間に
イトポリオスタンダードプロダクツに感動したのが
なるほどこれが素敵っていう
風になる社会にも
なったんだっていう感動だったんですよ
24:00
あそこに置いてあるものを
例えば10年前とかに買う
っていう風になったらかなりだいぶ高いか
その
それこそ吉祥寺西予木坊
10年前にあったかどうか
わかんないですけど
ちょっとした輸入の雑貨屋さん
とか
そういうものにあって
かつだからこそ高い
みたいな
ものだったと思うんですよね
それを少しずつ少しずつお小遣い貯めて
一個ずつ買ってみたいなのが
ガチャガチャって300円ぐらいで全部買えるわけですよ
もちろん
そういう風にその安い値段で
大量生産できるっていうのは
背景にそれが売れるであろうっていう
仮説があるからですよね
ってことはそういうものを良し
とする社会になった
ってことなんですよ
ある種地味だけど素敵
しっかりしている
そういうものっていうのが
いいじゃんっていう風にみんな
思うよねっていう
そういう社会になったってことなんですよね
でそれが
そういうものしかり
30代40代しかり
50代60代ももちろん素敵だと思うと思いますよ
でも多分
ご年配の方は
本当に大丈夫なのって安いから大したもんじゃないでしょ
っていうのはあるかもしれない
それは彼ら彼女たちの
経験が操作しちゃうから
今めちゃくちゃそもそもやばいよ
っていう今やばいので本当に
値段と質が
本当に質に関しては
インフレしてると思うんですよね
値段と質に関してはクソほど掘ってる
もちろん円安みたいなものもあるけど
円安じゃなくて円が
弱体化してるので
円弱?円弱?読み方わかんないけど
最近言ったりしますけれども
それはそうとして
世の中全体が
いい感じになってきてるなっていうのを
やっぱ感じざるを得ないんですよ
でででで
もうほんとまだまだ
喋りたいんですよ
そうなった瞬間にいや
あの
希少性ってなくなるな
と思ったんですよ
どういうことかわかりますか?
なんかちょっと素敵なものっていうのを知ってる
わかる、選べる、デザインできる
そういうセンスがある
センスというのは物差しのことなので
そういう定義がある
その定義をもうみんな持ち始めてるんですよ
ってなったら
もう仕事にならないですよね
で実際今からすごいちょっと
厳しいこと言いますけれども
昔はブイブイはしたデザイナーさんが
なんか急に批評家みたいな感じになって
全然手を動かさなくなるっていうのは
もうそういうことですよね
はい
もう明確にそうだと思います
何だろうね
みんな批評家になるのね
批評家になるのって普通に若いものの方が
上手いからですよ
どのジャンルでもそうでしたよね
この業界でも結構発生していて
あー厳しいね
って思うんですけれども
新しいことに挑戦していかないと
ダメだし
27:00
なるほどねって思いますね
意図っぽいですがそうならないようにしよう
っていうのは結構
反省の気持ちで
いますけれども
話を戻してですね
良いものの
レベルが
上がると
こんぐらいでいいでしょっていうのを
みんな作れるしみんな分かるしみんな知ってるし
っていう風になるんですよ
ってなった時にどうすんだと思ったんですよね
どうしよう
それでプロダクトデザインの
グッといいねって
どうすりゃいいんだろうって思ったんですよ
その時に真っ先に考えなきゃいけないのが
あのさぁと
全てのものを
いい感じにできるっていうのは
それはちょっと傲慢だぜと
そう
どういうことかというと
分かったよと
もう良いものがいっぱいあるんでしょ
良いものがいっぱいあって安いんでしょ
だからといって全てを
いい感じにできるかって言ったら
できないっていう場合もあるぜ
っていう話なんですよ
どういうこと
あなたの
300円ショップか分かんないけど
それで全部揃えて素敵にすりゃいいじゃん
それでいいんでしょそれで素敵になるよ
物理的にそうじゃん
何よりもいとぽりが実感してるんだけど
いとぽりは今住んでるところで
ボロいの
トントンってやったらサラサラサラって土が落ちてくるぐらい
ヤバいの
キャンプ場なの
床斜めに傾いてるの
床斜めに傾いてたらどんなに素敵なもの揃えてたら
床斜めに傾いてて酔うんだよ
どういうことかっていうと
どうしようもならないものっていうのはあるじゃないですか
コントロールできないもの
どうしようもないものってあるんですよ
そんなこと言ったって建て替えればいいじゃないですか
地盤がゆるゆるだから建て替えられないの
ここ終わってんの
どうしようもないんだってだから
もうね誰もね
いとぽりの今の言説をね
否定することはできないですよ
ほんと誰にも
誰にも突っ込ませない
だったら来てみよって話ですから
いや
本当に引っ越してきてよかったなと思うんだけど
発見しかないからね
どうしようもならない
コントロールできない
コントロールできない部分ってどうしてもあるんですよ
でもこれ絶対そうですよね
まああの
パワーでどうにかしたらできるっていうのもあるんですけど
そのパワーがないっていうのも
全然あるじゃないですか
例えば筋力が衰えてしまって
物を持ち上げられないってなったら棚なんて買えないんですよね
でそれを
気合入れるような人を呼べばいいじゃんって言うけど
そんなになかなか人なんて呼べないし
普通に
無理じゃん
そういうのはもうできないっていうところにだんだんなっていくんですよね
でまあ授業でも何でもそうですよね
いやこういう風にやればいいじゃん
いやでもそれはどうしてもステークホルダーの関係者できないんだよ
実はそれをやっちゃうと
昔からこういう風に付き合ってるだれだれさんが
なんか普通に切り始めるからダメなんだよとか
いろいろあるわけですよ
そういうのでだんだん
30:00
できることっていうのは
全部ができる
全部がコントローラブルかっていうと違いますよね
だいたい世の中ってそういうもんだ
だから今はそういうものから逃げればいいじゃん
みたいな感じで頑張らなくてもいいじゃん
多分ゆり戻しで
もうちょっといくと
よしもう寝ようみたいな話になり
でもう少し経つと
よし超頑張ろうみたいな感じになるはずなんですよね
でもなんで時代の思想は変わるんですけど
それは置いといてその話がしたいんじゃない
あの
素敵なものがいっぱいあるという
状態で
でも素敵なものを手に取らない
買わないっていう
のがあるわけじゃないですか
スタンダードプロダクツで実は何を買ってきたかっていうと
すごいちっちゃいエコバッグを
一つだけ買いました
なんでかっていうと何買っていいのか
分かんなかったっていうのがあるんだよね
もうだってお皿はもうあるじゃん
って言うと買わないじゃん
本当は多分正しくは
もう
かなり前に無印で買った白のボーンチャイナのやつは
ちょっと汚れがもうついちゃって
もうなかなか落ちない
うっすらだけどっていうのがあるから
それはもう数年も使ってるんだから
処分して
数百円の新しいの買わればいいじゃん
そしたらもっと素敵になるよ
まあそれはそうなんだけど
分かってるけどやんないじゃん
やれなかったんだよってことはできなかったんですよね
そうそうそう
っていう状態がいろんなものがあるわけですよ
もう生きていると
いやだって服ヨレヨレだけどなんで着替えないの
とかさなんで買い替えないのとかあるわけじゃん
いや全然
数百円とかで売ってますよ楽しいでしょ
でもやんないじゃん
いいものがあったとしても
全部を良くする人間は良くしようとするか
全部素敵に飛びつくかって言うと
そうじゃないですよね
じゃあやんないのよ
てことは中途半端な
素敵な世界観を作るための
ある種ベターな
その居心地のいい感じというか
っていうのって
それ訴求力ってあるのかって思っちゃうんですよね
それって店
お店の空間で
その揃えるみたいな感じだからできるんじゃないのか
どういうことなのか
それはブランディングなのかって考えたときに
伊藤ぽるが最近思ってるのはいやそれはブランディングじゃない
っていう結論で
あの
なんだろうな
その素敵さってすごい単語を伊藤ぽるが使ってたのには
理由があって
なんて言えばいいのかな
ブランドに対する信頼さ
とかじゃなくて
自分がキュンとしちゃった
みたいなうわいいなって思った
ものの単品を買う
みたいな感じなんじゃないかな
って最近伊藤ぽるが思っていて
いわゆるだいたい
全部どれも
クオリティは悪くない
っていう状態になるんだとしたら
買って失敗っていうのがなくなるはず
なんですよもちろんサイズが違ったら
失敗ですけど
デザインとかの話で言うと失敗っていうのが
だんだん世の中全体的にデザインの失敗
っていうのがなくなるはずなんですよね
安かろうが悪かろうがなくなってくるはずなんですよ
食べ物は別ですけど
33:00
食べ物もレベル上がってますけどね
日本だったらね
食べ物は別じゃねーや
全然食べ物はそうですね
昔と比べてはね
失敗がなくなるってことは
あの
めちゃくちゃ素敵なものしか逆に
手に取らなくなるはずなんですよね
ちょっといいものってこういうのあるよね
っていう感じでするはずなんですよだんだん
ってなると
本当に
その人に眼差さりするというか
その周りと
他のものとの整合性とかじゃなくて
世界観がこうだから
その文脈があるからとかじゃなくて
眼差さりするっていう
のしか
今のよしあしの
そのプロダクトデザインって
効かないんじゃないかと思っていて
それってブランディングとかじゃねえ
だから無印良品の戦略と
全く逆なんですよね
でもそれ考えたときに
すっごい
実感しちゃったんですよ
実際に何かそのコンテンツとか
ソフトウェアとかいろんなもの作ってるんですけど
整合性みたいなの考える
段階って
もはや福祉のレベルになってる
インフラは整合性
考えないとダメですよなぜかというと
学習コストが
高いとダメなので
でもピンで
ものプロダクトっていう風に考えると
むしろ
学習コストが高いぐらいのほうがいいんじゃないか
その
バリアフリーである必要がないんですよね
もの全体が
ある程度のクオリティが保たれていて
それがある種バリアフリーを担保してるのであれば
人が手を伸ばすもの
どうしても欲しいものどうしても消費したいもの
どうしても金を払いたいものっていうのは
バリアフリーではあってはならないんじゃないか
それは埋もれるんじゃないか
っていう風に考えていて
なので
なんかこれはすごい
好きとか
好きすぎなくらいというか
素敵さから逃げない
あざとさから逃げない
っていうのをやったほうがいいな
なんかちょっと綺麗とか
ちょっとおしゃれとか
余白のおしゃれというか
無言のおしゃれというか
すまし顔の
感じが前まで
おしゃれだったじゃないですか
でもすまし顔って多分
すごい端的に言うと
すまし顔のプロダクトデザインって
イイネもらえないよって話なんですよね
それに多分イイネつかないよって
で今そのイイネ
押すのってみんなが
イイネ押してるからっていうのもあるかもしんないけど
自分が
うん
押しっていうさ
概念がこんなにも人口に感謝してる
時点でさ
自分がキュンとくればいい
自分が押すのだからいい
そういう感じになってるでしょ
みんなが押してるから私も押すじゃないんだよね
なんかすごくね
個人個人の感じになってるな
というかだからある程度もう何でも
もう見れるようになってんだな
36:00
っていうのは思って
逆に言うと
綺麗に作らない方が
もしかしたら差別化できる
いわゆるそのヤシュアフルル
という感じですよね
雑とか汚いっていうのもあるでしょ
ヤシュアフルルみたいな
渋谷料理じゃないけど
っていう素敵さにも繋がる可能性はあるみたいな
いわゆる
ちょっとワイルドな方が
好きみたいな感じよ
例えばその
なんだい
ちょっと
ボサボサなぐらいの方が可愛いみたいな
そういう話ですよ
髪の毛がねみたいな
それに対して
全部めちゃくちゃ綺麗にして
綺麗に
美容院で来て
GUとかザラで
かっこいいの来てはいどうぞってやるよりも
そもそもの方がちょっと怖くなくて
可愛かったみたいなそういうのあるじゃないですか
全部を綺麗にすれば
いいわけでもねえなっていう
ただもちろん
そこですごく大事なのは
不具合とかバグとかは一番だめだよ
っていう話なんですよ
なぜかというとそういうものっていうのは
ないよねない世界に
来ちゃってるので
そこじゃない
プロダクトデザインの
野種あふるるはあるんだけど
機能デザインのバグは
クッソ不満になるはずなんですよ
あまりにも快適だから
今の社会が
なので
そこは注意しなきゃいけないです
最低限きちんと
ちゃんと安定して
動くっていうのは絶対に
マストです
100円ショップの
100円ショップで全然動かないとか
最近ないでしょ
だから100円でも動かない
だめなのよ100円でも動かないと
だめなのそこはもう
最低限なの昔は100円だったら
動かない別にしょうがないね
100円だからって言ったじゃん今しょうがなくないから
そうそこは
勘違いしちゃいけないよねって思うんだよね
なので
逆に言うと
あのデザイン
なあというかデザインよりも
なんか生産工程とかの方が
よほど真食ってるな
っていう感じ
なんか生産工程のマネジメントというか
そっちの方が
その
そもそもベースだよね土台だよね
土標に上がる前の
最低限のドレスコードだよねみたいな
そういう感じは最近しています
だからなんだろうな
良さを捨ててまで安定性を取った方がいいですね
はい
あの最低限だから
ただ
コンテンツの話で言うと安定性とか関係ないから
それはどうでもいいんですけどね
映像なり音楽なり
ビジュアルなり
コンテンツって話になると
安定性とかもないから楽しめれば
それはいい話なので
またちょっと別の話になってきちゃいますけれども
でもやっぱりそういうことを
ちょっと考えざるを得ないなっていうのが
39:00
イトッポイオの
スタンダードアプロダクツを見て
うわーってくらった
ところですね
という話でございました
こんだけ語らせていただいて
結局買ったの
300円の
いやでも300円でもすごかったよ
エコバッグなんだけどめちゃくちゃちっちゃくなるの
ポチ袋
あれでしょちっちゃくなるエコバッグでしょ
そんなの知ってるよ売り積みのあるやつ
百位ショップで売ってるじゃん
違う違う違う違う違うのよ
お守りぐらいのサイズまでぎゅぎゅぎゅってしまうの
で無人なの
黒とモスグリーンと
あとなんだっけな
サンドベージュか
ちょうどいい色が3色あって
めちゃくちゃいいじゃんみたいな
めっちゃいいんですよ
で結局黒買ったんだけど
その他にもねちょっと大きくはなるんだけど
なんかオシャレな
スタンダードアプロダクツで感動したのが
なんとかなんとかのなんとかなんかですみたいな
こういう商品ですみたいなのが
書いてあるんだよタグに
それは普通にどこでもあるはずなんだけど
でめっちゃうわと思ったのが
オシャレな生地缶のエコバッグレス
オシャレなって書いたんだよ
ねオシャレでしょ
オシャレって
言うって自分から言うってダサい
うるさい
だからお前はダメなんだ
なんかねそう言われてるような
気持ちがねすごいしてねうわごめんなさい
って思ったんですよオシャレな生地缶の
エアバッグレスって書いてもらったほうが
絶対いいじゃんあなるほどね
これオシャレってことね確かにオシャレだ
それでいいわけよ
機能性があるとかそんなん当たり前なのよ
オシャレなって
書くの自分で
自分でオシャレ
でちゅって書くのよ
わかる?いやもうね
反省したよもうだから
だからあたしちゃんは
ダメなんだってくーって
思いましたよほんとにもう
もういとぷる全部オシャレなってつけていこうかな
オシャレな
オシャレな
ポッドキャスト
仲良しインターネット
生活テクノロジー
なんでもあります
オシャレになれるポッドキャスト
仲良しインターネット
これめっちゃよくない?
そう言ったほうが伝わるじゃん
うわ暇ね反省したわ
もうちょっと概要欄変えようかなオシャレなって
ハハハハハ
でちょっと前だったらいやそんなこと言ったら
全然オシャレじゃないよね
ちゃうねんオシャレやねん
いやもうだって
当たり前だよねオシャレじゃん
自分で言うのはなんだけどさ
オシャレについてはわかるよ
わかるしオシャレについても話をしてる
だったらオシャレなって言ったほうがいいよね
オシャレじゃないですって
言って聞くよりもオシャレなって
言ったほうがよくない?
っていう話なんですよ
まぁちょっと本当にオシャレなのかちょっと自信ないんだけど
いやでもオシャレな話もしたよ
オシャレだよ
あたしちゃんはオシャレよ
42:00
そう
で、あの
是非ね本当に一回行ってみてほしい
ほんと食らっちゃうから
マジで
で、あの色々売ってるから
あのー
買い替えてもいいかもしれないですね
実際に使ってみてすぐ壊れちゃったら
あーってなると思うんだけど多分壊れないから
うん
是非ね本当に足を運んでみてください
全国いろんなところに店舗があるので
公式サイトをね見ていただいて
って言ってどうしよう
店舗名間違えてたら
こんだけ言っといて
あのね
パワー系なんでちょっと
勢いでごまかしたいなと思っております
ということでね是非ね
最近見かけたこれは良かったやこの店は良かったな
とかそういうのありましたら
ぜひぜひ私インターネットで感想をツイート
もしくは概要欄でマシュマロでお便りいただけますと
とっても嬉しいです
ということでインターネットがない
キャンプ場からお送りいたしました
それではまた次回
42:56

コメント

スクロール