00:00
はい、sasayukiです。ながらcastを始めます。 この番組は、自分大好き60歳の私、sasayukiの声のブログ、声の日記です。
通勤途中に歩きながら収録してますので、 息がハァハァ上がったり、周りの雑音騒音、風切音などが入ったりしますが、何卒ご容赦ください。
はい、今日も雨降ってますね。昨日もでしたけど、 今日も最高気温9度ということでね。
あの春の陽気から、また冬に戻った感じです。 昨日もね、寒い寒いって、あの天気予報で言ってたんで、
結構、あの 警戒して出勤したんですけど、
逆に昨日は、 電車の中なんかはもう暑いって感じになっちゃって、
あのちょっと、あれでしたね。
あの やりすぎちゃったかなって感じもしましたが、まあ結局、
昼間ずっと雨が降ってて、 気温も上がらなくて、
寒い感じの一日になりました。今日もそんな感じでしょう。
えーっとですね、 ここのところ、その花の動画の話をしたりしているんですが、
その youtube のチャンネルをね、 まあ
今年動画をアップしながら、育てていきたいなと、
いう野望があるわけですよ。 なんでね、ちょっと
今日はそのあたりの話をしていこうと思います。 じゃあ行ってみよう。
とはいえ、まだね、登録者数が100人いきません。
あの 上がっている動画も
まだ5,6本?4,5本かな? 対して上がってもないので、
まあ本当これからっていうところなんですけどね。 まずは100人、
ゆくゆくは500人を目指して
やってるわけですね。
で、 先日から何度も話題にしている
クリスマスローズの動画。 まあこれがね、
直近では起爆剤になりまして、
結構 見られています。
それにつられて、 他の動画も見てもらえていて、
どれも わずかなんですけども、
03:03
例えば100回行ってなかった 奴が100回行くようになったりとかね、
直近の 岩本山の
梅戸富士山を 撮影した動画も、なんとかね
100回は超えたんで、 とりあえず
まあ良かったかなと思って おります。
ただまあなんだろう、 ここに
需要があるのかないのかっていうのが、 ちょっと見えてきた部分も
あって、 一番最初の頃の
クレマチスの動画は、 最近1万回を超えたんですね。
そういう花の季節になったから、 これ妻の説明ですけどね、
どの花を買おうか迷っている人なんかが、
品種を確認するために 見るんじゃないかとか言ってます。
クレマチスの動画も、今回のクリスマスローズの動画も、 一応品種をテロップとして入れるようにしてるんですけども、
そのあたりがね、 見てもらえる
要因なんじゃないかという ことかなと思っています。
一方、 どこどこ行きましたっていう、その季節の
花スポットの紹介っていうのが、 なかなか伸びないっていうのもありまして、
もっかそれが課題ですね。
通常はそちらが多いわけですね。 まあどっかに出かけた時に動画を撮ってあげるっていうのを、
基本としつつも、
時々そうやって品種がわかるようなものをアップするっていう感じで考えているので、
このね、旅系が課題になってるんですね。 視聴回数が伸びないっていうのがね。
そんな状況で、伸びないよっていう課題感をお話ししたところなんですけども、 とりあえずですね、やれるところをやっていこうっていう感じで今考えてまして、
youtube のアドバイスをしてくれるサービスっていうのを前に何かで知って、
youtube のプラグイン的に動いてるんですけども、 VividIQ っていうのかな。
V I V I T で IQ 大文字だったかな。なんかそんな感じのサービスを入れていて、
06:04
そうすると、有料プランもあるんですが、無料プランでもそこそこいろいろアドバイスをしてくれるんですね。
で、これ他の動画もみんなそうで、とにかく再生している youtube に対して、
例えば、タイトルが短すぎる、長すぎる、
タグが少なすぎるとかですね。そういう、なんだろう、
youtube の内容というよりは、その辺の周辺について評価してくれるんですよ。
説明が短いっていうのもあるかな。そういうのに対して、良ければその項目が緑色のレテンが付いて、
ダメだと赤い×印が付く。みたいなのがあるので、そんなね、俺も真剣にそれやったことがなかったんですが、とりあえず、
今アップしている動画に対して、それを見ながらちょっとチェックを入れてみました。
全部じゃないんだけどね。数本にそれを今適用しています。
タグなんかね、200文字以上入れろって言うんですよ。なかなかこれ大変で、
それを一生懸命入れてみたり、あとタイトルも長すぎるって言われや短くして、逆に短すぎるんだったら長くしてとか、
で、一応なんか AI も組み込まれているらしくて、お勧めのタイトルなんかも出てくるんですね。
無料プランでも。ただ英語で出てくるので、ちょっとね、これはそれを翻訳して使ったりもしていますが、
そういうサービスを使って、説明文とか、あとチャプター分けもなんか言ってきたりとかしますね。
なので今は割とそういうタグの設定とか、
で、かなり説明欄も検索に影響するような話もなんかで読んだんですよ。
タグよりも説明欄かなって感じもしたので、タグもやるんですが説明欄も結構しっかり今は書いてます。
この花の動画は基本的に全部テロップで説明しちゃってるんですね。
なのでこのテロップのテキストを、プレミアの方で一応テキストファイルとして書き出せるんですよ。
なのでそれを一回テキストで書き出したのを、そこにはタイムコードって言って、何秒から何秒までこのテキストがあるみたいなデータも入ってるんで、
09:07
とりあえず説明欄にはそれは不要なので、余分なものを削除して、そのテロップの内容をそのままYouTubeの概要欄に貼り付けたりして、
とにかく、なるべく関連動画で拾ってもらえるような施策、試作というのかをしたりしております。
いやー寒いなぁ、帰りなんですけど寒いっす。
さて、最近こいつYouTubeの話ばっかしてるなぁって思われるのも、もうその通りで申し訳ないんですけど、興味ない方はスルーしちゃってください。
でもここまで聞いてるってことは興味ある方ですよね。 元気を出して続けようと思いますが、
もうちょっと見てもらうために自民地に努力するっていう話をしておりますが、
さっき言ったタグ付けとか、あと説明欄、概要欄のところをしっかりテキストを入れていくっていうのもやった上で、もう一つ今回試みたのがですね、
まだ全部じゃないんですが、英語の字幕、これクローズドキャプション、略してCCって言うんですけども、それを入れてみました。
これはですね、さっきちょっと話したかな。 ずっとテロップを入れてるわけですね、説明に。
さっき、それを書き出すことができて、何分何秒から何分何秒までこういう文字列が入っているっていうテキストファイルが書き出せるんです。
さっきそこから文字だけ取って説明欄にぶっ込むって話をしたんですけども、今度はですね、その時間のデータも有効活用しながら、英語の字幕を入れるっていう作業を超アナログに手作業でコピペコピペをしまくってやりました。
例えば、管理画面、YouTubeから字幕っていうメニューに入っていくと、手作業で入れるっていうメニューがあるんですね。
テキストを入れる白い枠と、その横に何分何秒から何分何秒までっていう時間を入れる枠が2つ並んでるわけですよ。
12:01
なので、例えば最初のマスにご視聴ありがとうございますって書き出したテキストファイルからコピって貼り付けて、さらにそこを元のファイルはね、例えば00分14秒っていう数字が入ってたら、それをコピってまたYouTube側に貼り付けて、
また00分17秒までってなってたら、それを2つ目の時間の欄に貼り付けるってすると、指示通りに字幕が出るんですね。
それだと日本語なので、一旦それを翻訳ソフトにかけます。
Google翻訳でもいいし、今僕はもう一個の有名なやつあるじゃんね。そっちにかけることが多いんですけど、そっちの翻訳サイトで一回英語にしてもらいます。
だから、ご視聴ありがとうございますだったら、なんかサンキュー、フォーウォッチングみたいな英語になりますんで、それをペタペタペタペタ貼っていくんですよ。
なので作ったテロップの数だけ、その字幕を作っていくわけですね。
それを1本やり切って、2本やったかな。
それのキャプション、今手作業で入力したキャプションもまた書き出せるんですよ。YouTubeから。
それをもう一回また翻訳ソフトにかければ、もしかしたら別の言語になるかもしれないんですが、ちょっとまだそこは置いてあるんですけどね。
でもそんな感じで手作業で入れていて、あと説明欄の方にもキャプションの翻訳の英語版を説明欄にも入れちゃいました。
なので一応そういう説明欄にも英語が入っているし、キャプションも英語になっているということで、そういう英語で見る人向けの表示本、出首にはできました。
これでどのぐらい視聴回数が増えるかっていうのは全くもって謎なんですけども、やらないよりはマシっていう感じで、とりあえずやるだけやっております。
15:12
はい、そんなわけで今日はここのところ熱中というか頑張っているYouTubeチャンネルをどうやって育てるかという話をしてきました。
もう一回言うと、タグをちゃんとつける、説明欄をしっかり書く、タイトルを適切につける。
ここにはVividIQっていうプラグインですね、YouTubeの。それをぶっこんでいるので、それにチェックしてもらってやってるって感じですね。
そこからさらにクローズドキャプション、字幕を英語でつけるっていうのを今挑戦しております。
まだね、今数えたら6本しか動画が上がってないんだよね。だから数も圧倒的に少ないんで、ちょっとまだまだこれからっていう感じはしますね。
あとは何度も言ってるんですが、なるべく手をかけずに上げられるような仕組み作りですね。この辺をやっていくことも必要かなと思います。
前にお話ししたこのYTスタジオっていうアプリ、今電車の中でも一生懸命見てたんですけど、一生懸命見すぎて駅乗り過ごしちゃいました。
今帰ってきましたけどね。かなりいろんな分析もできるんですね。横軸時間で縦軸が視聴回数とか視聴時間なんていうのも見れますんで。
あとはどこから来たか、どういう場所から来たのか、それがYouTubeオススメなのか、YouTubeホーム、あるいは次の動画っていうオススメから来てるのかなんていうのも見れますし、
あとこの一本の動画の中で見てる人の人数がどんどん減っていくわけですよね。多分つまんないと離脱していくっていうので、そういうグラフも一本ごとの動画で見れたりしますんで、この辺の分析も役に立ちそうだなと思ってます。
18:02
今、英語の字幕つけた2本見てたんですが、特にそのおかげで増えたって感じはまだないですね。一応その字幕を出しているかどうかもチェックできるんですよ。
そうすると、英語の字幕で見てる人っていうのがほんのわずかいるんですが、これ多分俺自身だろうな。チェックのために見てたりもするので、多分それがカウントされてるんだろうなとは思いますけどね。
でもそうやって英語の字幕を入れて、その文章をまた説明欄に入れたり、あるいはタイトルに英語を入れるっていうのも一つの手ですね。ただまあ、爆発的な効果があるって感じもしないですね。
というのもね、英語で検索して、例えば日本のジャパニーズとかローズとかガーデンとかやった時に、またそれはそれでね、やっぱり海外向けに作ってる人いるんですよね。
なんかすごいなと思うんだけど、そういう人たちが引っかかってくるようになってます。だからまあまともにやってると、こうスケール好きはないって感じはするんでね。
まあ最初に話したかな。品種名をちゃんと表示するみたいなところは割と見られやすいのかなっていう気がしていて。でも俺自身もね、そういうのは苦じゃないというか、どちらかというと好きなんだよね。
分類したりとか、ちゃんと調べてとかっていうのも全然苦じゃなく好きなので、そっち方面で伸ばしていくっていうのもあるかなと思ってはいます。ただどこどこへ行ってきましたっていうだけだとちょっと伸び悩むかなと思っております。
はい、じゃあ今日はここまでです。最後までお聞きいただきましてありがとうございました。ではまたね。チュース。