1. ながらcast / Zumba天国
  2. ながらcast161 25分間集中する..
2021-02-05 12:24

ながらcast161 25分間集中するアプリ「Focus to do 」購入

spotify youtube
25分間集中して5分休憩するというポモドーロテクニックのためのアプリの一つ「Focus to do 」を使ってみたら、なかなか良かったので、1,080円で購入しました。有料版だと、職場のPCのChromeの拡張で動くので、スマホのバッテリーの減りを気にしなくてもよくなります。これから、元を取るべく、使い倒すぞ〜。【「ながらcast」とは】
地方在住の50代後半のオヤジが、日常の些細な出来事を中心に、仕事である小さな個店のドタバタIT奮戦記、個人的なデジタル生活へのチャレンジ、夫婦のプチプラデート、オヤジのファッション、定年後の仕事探し、映像クリエイターへのチャレンジなどについて、台本なしで語るポッドキャストです。通勤の時に歩き「ながら」録音しています。

【過去配信はこちらから】
https://anchor.fm/nagaracast

【YouTubeチャンネル sasaTube】https://youtube.com/channel/UCFyi3x8zvUsXLdc0B3C6uVw

【おたよりはこちらでも】 https://forms.gle/pHX67DKKGUZTcgid7
00:04
はい、ながらcastです。この番組は、静岡に住む50代後半の私、sasayukiが、日常や仕事について、台本なし、通勤途中に歩きながら発信しております。
今日もよろしくお願いします。 今日、静岡はちょっと
やや冷ための風が吹いてます。 そう、冬っぽいですね。
とはいえ、もう立春過ぎて、 春かなっていう
感じもします。日差しはね、ちょっと柔らかい感じがしますね。 さて、今日は
最近、ボイシーをね、よく聞くようになったんですけども、 その中で紹介されていたアプリ
focus to do これ、ポモドローテクニックっていうね
あのものを、 まあ、やるためのアプリですけども、それのお話をしたいと思います。
まずポモドローテクニックって、 何かって言うと、ごめんなさい、僕もウロ覚えで、これ何年か前にやっぱり1回
流行って、で、当時、僕もやってみたんですが、 結局続かなかったんですね。
そういうね、アプリもあって、入れたりもしたんですけどね。 これがですね、
25分集中して、 作業をしたら5分を休む
っていうのを一つのサイクルにして、 これをイチポモドーロ
確か呼んだと思います。 ポモドーロって何か、確か
イタリア語のトマトですよね。 なんでイチポモドーロが25分だったか
忘れましたが。 おはようございます。
なんでしょうね。 トマトを
なんか湯抜きする時間?知らんわ。ごめんなさい。 ちょっといい加減ですけども。
それを一つの単位にして、例えばこの作業は サンポモドーロだなとかね、そういう感じで
まあ1日のタスクを それで振り分けていく。
で、まあ 25分間集中して
休憩を取りながら、それをひたすら繰り返していく。 タスク管理の方法の一つ。
03:01
で、終わり、時間管理。 要は集中してやるっていうような
環境を作るということですね。 それがまあ
僕の理解しているポモドーロテクニックです。
で、今回紹介する フォーカストゥードゥっていうアプリは
アンドロイド版を 入れてるんですけど
まあ、あのタスクの設定が できて、さらにそこにぶら下がる
サブタスクの設定もできます。 一応期限をね、今日とか明日
あと、近いうちと そのうちみたいな4段階ぐらいに
分かれてますね。で まあその日に終わらなかったタスクは
翌日に 持ち越されます。
で、まあ一つのタスクをやるって決めたら
あの youtube からプレイボタンみたいなボタンを押すと
25分から 時計の画面が出て
それが 秒単位でどんどんと減っていきます。
25分経つと その時はね、あの時計の画面赤いんですけども
25分経つと青い画面になって休憩です という表示になって
休憩しますかっていうのをまた押すと5分間の休憩が始まります。
それを繰り返して 4サイクル目は
休憩が15分ですね。 長めの休憩が入ります。
で まあタスクの
あの必要な時間をね、最初に設定することもできますけども
特に設定しなくても あの何度もそれを繰り返していくと
そのトマトのアイコンの数がね あの増えていくみたいなイメージで
まあ振り返ってね このタスクは
3モドルでできたなとか 7つも
かかったなとかね そういったことが振り返りでわかるっていうのもいいところですね
今電車の中でポモ泥テクニック調べたら だいたいあってましたね25分間全集中して5分間休むっていうのを繰り返しで
06:02
集中力を保つっていうテクニックだそうです やっぱり僕もね以前入れてた
なんかねトマトの形をしたタイマーのアプリっていうのを
なんか使ってた気がしますね このフォーカストゥードゥは結構ここ数日使ってみたんですが
わりかし使い勝手がいいですね さっき言ったサブタスクの設定なんかも簡単にできるし
まあ
今日やることを朝一でパパッと タスクとして入れちゃってまあそれをこなしていくっていうような
使い方も簡単です でやっぱり時間がねこう一応
なんていうか切られるので まあ何だろう何もなくダラダラやってるよりはいいなって感じはします
まあ今まであんまりねそういうの気にせず仕事をしてたんでね まあ
よくないんですけどねただ うちも客商売で特に電話がね結構
入ってくるんで 電話で途切れちゃうのが今のところちょっと問題課題になりますね
でまぁそのタイマーが動いている時も一旦停止ができるので それをちゃんと押して
電話に出てで電話が終わったら戻るっていう やり方をすれば
なんとかなるかな はいそんなわけでね8アプリのフォーカスというっていうのを
使ってみて結構良かったんでね えっと買おうかなということでファミリーマートで1080円で購入しました
ただ残念ながらなんかまだ反映されないんですよね プレミアム会員にアップグレードをまだしません
なんか一応注意書きにはね 通常数時間だけどまあ
数営業日かかる場合もあるっていうことなんで しばらくはねちょっと待ってみようと思います
無料版でもいいんですけどねただプレミアム版にすると
おそらくなんだけどパソコンとか他の 端末と同期できるっていう機能とか
あとその設定のね25時25分っていう 一つのクールの時間も変えられたりとかね
09:04
いろいろ できそうですで
実はね1個困ったのがその自分のスマートフォン アンドロイドでこのフォーカスという動かしていると結構電池の減りが早いんですよ
そんなのもあってまあ基本仕事している時はパソコンの前にいるので パソコン版で
仕事中は動かそうかなと で
電車の中とかね自宅とかではまあスマホで 管理しようかなぁなんて思っています
まあなかなか出来が良いアプリなので まあ僕もなかなかお金
に関してはケチな方なんですけども すごく今のところ使い勝手もいいのでねこれはまあ
買い取って1080円で使っていこうと思ってます まあこれでね
集中して仕事をして まああの効率が上がるならね
それだけの価値がリターンがあると思っているのでまぁ ちょっとしたささやかな投資ですね
これプライベートにも使えるのでまあ今年のテーマ まあ定年後のね仕事ワクワクワークを探すにも
活用できるんじゃないかな youtube をね今年一生懸命やろうなんて思ってるんですけども
最初の頃言ったタスクにねサブタスクをね くっつけられるのでまあ大きなタスクだとなかなかね
あの時間もかかるしやることもこう 進まないなんてこともありますけどね
細かく分けることでちょこちょこと進めていけば あとはこれ結果がわかるんで
この作業にねどれだけ時間がかかったかっていうのも 振り返れるのでまたね次の次回の参考になるっていうのもね
いいところですよねこれが一番ね実は自分ができない部分で その作業の見通しをね立てるっていうのが
ちょっと苦手なんですよなのでこれをねうまく使って
12:05
見通しを持って作業をしたいなと思っています そんなわけで今日はフォーカストゥードゥのというアプリをご紹介しました
最後までお聞きいただきましてありがとうございました ではまたちゅー
12:24

コメント

スクロール