00:06
こんにちは、花凛です。このチャンネルでは、ほぼフルダイム勤務で、平日1オペ9時中のアラフォーワーママ花凛が、30代以降のワーママさんや働く女性に向けて、
仕事や育児はプライベートで忙しい中、夢を叶えていくためのヒントや、日々試行錯誤していることなどなど、お届けしていきます。
今日なんですけどもね、以前にですね、このネスタイフライブにも何回か登場していただいたですね、脳科学の研究者であり、心理学の研究者である英子さんからね、
今度ですね、週1出社のリモートワークになりますと、その時にどうやったら時間を有効活用できるのか、生産性を上げられるのか、この辺を教えてほしいっていうね、
ご質問をいただいていて、ちょっと遅くなっちゃったんだけど、今日はその回答をしたいなというふうに思います。
私はですね、今リモートワークをしててね、ほぼほぼ家で毎日お仕事をしています。
出社するとしてもね、2ヶ月とか3ヶ月とかに1回とかね、そんな感じのペースになるから、普段はほんとね、お家での仕事がね、もう99%っていうね、そういう感じなんですよね。
で、そんな生活をね、もう何年ぐらいだろうな、育休に入る前から続けてるから、もう言ったら3年とかね、4年とかかな、やってるんですよね。
で、そんな中で、私が思うリモートワークのやり方というか、お作法ということでいきますとですね、やっぱり、私今ワーママなんですけど、リモートワークの一番のメリットは家事ができるってことなんですよね。
家にいながらちょっと休憩してる時に、ちょっと洗濯物をね、回したりとか、洗濯物たたんだりとか、あとまぁ料理のちょっと下準備をしたりとかね、いうことができるんですよね。
だからこそね、私はね、あの休憩時間の5分10分とかでね、あのうちの息子がすごいね、蒸したお野菜とかブロッコリーとか好きなので、そういうのをちょっと蒸しておいて、で、その間に洗濯物たたんだりとか、
あとね、息子がね、唐揚げとか大好きなんで、で、それのちょっとお肉に下味をね、つけた状態にしておくとかね、そういうことをやっていたりとか、いうのをちょこちょこしてますね。
あと掃除機かけたりとかね、うん、食器洗ったりとか。
で、あのう、そうそう、リモートワークのね、メリットっていうのはね、実はそれだけじゃなくて、家事と副業を、なんていうのかな、掛け合わせて両方できるってことなんですよね。
なので私の場合はね、スタイフを朝一番に取ってしまって、で、それを家事をやっている間に確認の意味も込めて自分のスタイフね、聞くっていうのを結構やってるんですよね。
朝一に、例えば2本とか3本スタイフをまとめ取りするとするじゃないですか。
そしたらそれを洗濯物を畳むときとかね、何かお料理の下準備をしているときに聞いている。
そんな感じでね、チェックもできたりするなっていうのがあって、これも私的にはね、特に音声配信をやってる上ですごい効率的だなっていうふうに感じてます。
03:09
やっぱりさ、このスタイフとかって、一応確認したいんですよね、私はね。夜に出す前に。
なんか自分でね、たまに何喋ってるのかよくわかんないときとかもあるんだけど、意外と聞いてみると形になってたりする場合もあるし、本当に全く形になってない場合もあるんで。
それはやっぱりね、聞かないとわからないんで。で、聞くことでさ、やっぱり自分のチェック機能が働いて、それでさらにスタイフの収録の質が高くなるとかっていうのもあるからね。
音声配信はそういうふうにチェックをね、結構するようにしてて、それはやっぱりね、在宅ワークだからここまでできるなっていうふうにはね、思っていたりします。
というわけで、リモートワークの活用法としてはね、この家事とまず特に音声配信かな、とかその副業を組み合わせてる、そういう感じはありますね。
あとはリモートワークだから、やっぱりちょこちょこね、休憩時間ができたりするから、そういう時にちょっとメール書いたりね、ブログ書いたり、そういうのもね、副業のお仕事としてしてるかなーって思います。
ただですね、リモートワークの欠点としてはさ、なんせさ、ずっと家にいるから、だれてくんですよね。
で、まあ最悪さ、寝ようと思ったら寝れるわけじゃないですか。寝てないけど。寝てないけど寝ようと思ったら寝るわけじゃないですか。
だからやっぱりね、そのぐらい集中度合いにね、ムラが出るなーっていう、なんかそういう実感がありましてね。
だからこそね、私はね、そういう時はね、うーん、まあそれこそ家事とかね、掃除機かけたりしてこう、とりあえず動くようにしたりとか、
あとね、お昼はね、ちょっと外の空気を吸うために、ほんと5分10分とか散歩したりとかね、
あと、まあ夜ね、その、なんだろう、料理で必要なものをね、ちょっと近くのスーパーに買いに行ったりとか、そういうのはしてます、するようにしてます。
で、あとはですね、もう一つ私が取り入れてることとしてはね、BGMをね、どうしても集中できない時とかを流すようにしてて、
で、それがですね、このポモドーロっていう方法を採用したBGMを聴いてることが多いです。
で、それはどういうことかというとね、このポモドーロってイタリア語でトマトっていう意味らしいんですけど、
なんかね、そのトマト型のタイマーのことを指して、このポモドーロ法って言われてるらしいんだけど、どういう方法かというとね、
25分何か作業して5分休憩する、このサイクルを繰り返すのが一番集中できるっていうね、なんかそういうね、あのメソッドがこのポモドーロメソッドらしいですね。
で、確かに私もやってみると、まあそのぐらいの感覚がちょうどいいなっていうふうに思い出してからは、
今はね、あのこのポモドーロの機能が付いたBGMでね、この25分間経ったら休憩ですよっていうのを教えてくれるBGMを流しながら、
25分間はね、結構がっつりパソコンの作業とかして、5分間はですね、何かこう紙に何か書くとかね、
うん、とかなんか歩き回るとかストレッチするとか、そういう時間に当てている。
06:01
で、それのこのワンセット30分っていうのを繰り返していく。
そういうのをね、あのやってるかなっていうふうに思います。
本当にね、リモートワークっていうのはね、あのうまく使ったらかなりね、そのやりたいことをできつつ仕事も進むっていうね、
感じになると思うのでですね、ちょっと今日の話がどこまで参考になったのかはわかりませんがですね、
あのぜひ、はい、えこさん参考にしてもらえたらと思います。
はい、それではまた。