1. むらスペ
  2. ChatGPTをアプリとして使う方法
2023-05-22 09:58

ChatGPTをアプリとして使う方法

アンドロイドでは、Chromeのケバブメニューから「ホームに追加」、PCではChromeのケバブメニューから「その他のツール」、「ショートカットを作成」「ウィンドウとして開く」でアプリのように使うことができます。(ポッドキャストを聞いているような人には当たり前すぎる内容かもしれません)

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/murasupe/message
ChatGPTをアプリとして使う方法
冒険家のみなさん、おはようございます。
今日もですね、ラクラに寄られて灼熱の砂漠を横断していらっしゃいますでしょうか。
本日は2023年5月22日ですね。インドでは午前8時36分を回ったところです。
今日もですね、音声配信むらスペを始めさせていただきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
今日お話ししたいのは、ChatGPTをアプリとして使う方法ということなんですね。
これを話そうと思ったのはですね、僕がですね、初心者の方に、初心者というのはChatGPTの初心者というわけではなくて、
パソコンとかインターネットとかそういうもの自体、ICT自体にあまり慣れていない人にこのChatGPTの話をするとですね、
よくダウンロードできないとかですね、インストールできないとかっていう話をすごくよく聞くんですよね。
もしかしたら、これはですね、本当に最近のパソコンよりもスマホに慣れている人、こういう世代の人、あるいはこういう地域の人ですよね。
そういう人にとっては、ChromeのブックマークからこのChatGPTを開くということに慣れていないというか、
そもそもそういう発想がないというようなことを感じることがここのところよくあったんですね。
皆さんご存知の方も多いとは思うんですけど、このChatGPTというのはインターネット上で使えるもので、アプリがなくても使うことができます。
アプリはですね、今のところアメリカでiPhone向けのアプリがもう公開されたということなんですけど、
少なくともインドではiPhoneでもAndroidでもWindowsでもこのChatGPTという名前の本物のアプリを使うことはできません。
だけどね、全然本家とは関係ない怪しいアプリはいっぱいありますけど、なのでとりあえずはブラウザですよね。
僕の場合はChromeというGoogleのブラウザを使っていますけど、インターネットのウェブサイト、ウェブページを見るためのアプリですね。
それでChatGPTのウェブページを開いて使うというのが基本です。
でもですね、実はまずChromeを開いて、それからChromeのブックマークを開いてってやるのがスマホだとめんどくさいですよね。
その場合は本当にアプリみたいに使うことができますので、その方法をちょっとご紹介しておきたいと思います。
ChatGPTのウェブサイトを開く方法
まずAndroidの場合なんですけど、Androidの場合はまず最初にChromeを立ち上げます。
Chromeというアプリがありますよね、インターネットブラウザのChromeです。
それでChatGPTのウェブサイトを開きます。
URLはchat.openai.comですね。
要するにopenai.comというのがこのChatGPTを開発した会社のウェブサイトですね。
ですからそこの最初にチャットを入れてドットを入れるわけですね。
もう一度言いますが、chat.openai.comですね。
openaiはもうそのままつながっています。
opnaiですね。
間に何にもないです。
iPhoneとかも何にもないですね。
全部小文字です。
chat.openai.comですね。
全部小文字ですね。
AndroidのChromeでこのウェブサイトを開くと、
右上の三つの点のアイコンがあると思います。
これはChromeでどのウェブページを開いてもこのアイコンは見えます。
これはケバブメニューと言われていますけど、
ケバブみたいに三つの肉の塊が串刺しになっているような感じに見えるからだと思うんですけど、
この右上にある三つの点のアイコンですね。
これをクリックしてください。
そしてその中にホーム画面に追加というのがあります。
ホーム画面に追加ですね。
これをホーム画面に追加というのをクリックすると、
本当に文字通りですけど、
このホーム画面にこのChatGPTのアイコンができています。
ただよく見るとこのChatGPTのアイコンの右下のあたりに
小さくこのChromeのアイコンが見えています。
要するにこれは意味としては、
ChatGPTをブラウザで使う方法
ChromeでChatGPTのウェブサイトを開きますという意味ですね。
これで毎回ホーム画面でこのChatGPTのアイコンをタップすると、
すぐにChatGPTを開くことができます。
ですので、わざわざChromeを開いてからブックマークから
ChatGPTに行くとかそういうことをしないで済むわけですね。
もう感覚としてはアプリをインストールして
それで開いているような感じに感じられると思います。
次、WindowsとかChromebookですけど、
これも実はほぼ同じようなことができます。
やっぱり同じようにChromeのアプリで
さっき言ったChatGPTのウェブサイトを開くわけですね。
それでさっきと同じように右上のケバブメニューというのがあります。
3つの点のアイコンのところですね。
今度はホーム画面に追加というのはないので、
その代わりにその他のツールというところに行きます。
ケバブメニューからその他のツールに行くわけですね。
その他のツールを開くとショートカットを作成というのがあります。
これでいいんですけど、ただその時に
ウィンドウとして開くというところにチェックを入れてください。
それにチェックを入れてショートカットを作成すると
デスクトップにChatGPTのアイコンで
ショートカットが作成されています。
これもこのショートカットをダブルクリックとかすると
ChatGPTのウェブサイトが開かれます。
実際にはChromeで開いているんですけど、
Chromeのアプリから開くと
例えば上の方にアドレスバーといって
アドレスが表示されているところもあるし
あとブックマークバーというのもあったり
あるいは上の方にタブの表示があったりして
普通はこういうものが全部見えていますけど
この方法でつまりショートカットを作成して
ショートカットをウィンドウとして作成
ウィンドウとして開くというところにチェックマークを入れておくと
こういうものが一切ないんですよ。
なので開いたものが全部がこのChatGPTの画面になります。
普段見えているタブとかアドレスバーとか
ブックマークバーとかそういうものがなくて
このChatGPTの画面だけ見えるので
本当にすっきりして見えるわけですね。
これも本当にChromeで見ているという感覚がなくて
アプリをダウンロードして使っているような感じで
見えるんじゃないかと思います。
ChatGPTをアプリとして使う方法
これからはもしかしたらChatGPT
オープンAIがアプリを開発して
そういうものが使えるようになるかもしれません。
実際Androidに関しては少なくとも開発していると
iPhone用にはすでにアメリカでは使えるようになっているんですけど
現時点では今のようにAndroidだったら
Chromeからホーム画面に追加
WindowsとかChromebookだったら
同じようにChromeからショートカットを作成で
Windowsとして開くということをやると
本当にアプリとして使えるような感じになりますので
今のところはこれで十分じゃないかと思っています。
僕はそのようにそのまま使っていますね。
それでは本日の音声配信はここまでになります。
本日もムラスペをお聞きくださいましてありがとうございました。
今日のこのChatGPTをアプリとして使う方法につきまして
ご感想とかコメントとかご質問とかありましたら
ぜひムラスペのハッシュタグ付きでご共有ください。
それからリッスンの方で聞いている方は
そのコメントも本当に大歓迎です。
それでは今週も良い1週間をお過ごしください。
そして冒険は続きます。
09:58

コメント

スクロール