1. 向井蘭の『社長は労働法をこう使え!』
  2. 第311回「「パワハラチェック..
2021-07-23 18:59

第311回「「パワハラチェックリスト」最新版アップデートvol.2「支配欲はパワハラの始まり!?」」

第311回「「パワハラチェックリスト」最新版アップデートvol.2「支配欲はパワハラの始まり!?」」弁護士の向井蘭が、経営者の立場に立って、労働法の基礎だけでなく、ビジネスに関する法律の問題をわかりやすく解説する番組です。

番組への質問はこちら↓↓

https://ck-production.com/podcast/mukai/q/
00:01
向井蘭の社長は労働法をこう使え
法律の下で展開されるビジネスの世界
ポッドキャスト社長は労働法をこう使えは
弁護士の向井蘭が経営者の立場に立って
経営者が知っておくべき労働法の基礎だけでなく
ビジネスに関する法律の問題を分かりやすく解説します。
こんにちは、遠藤和樹です。
向井蘭の社長は労働法をこう使え、向井先生よろしくお願いいたします。
よろしくお願いします。
さあ今週もパワハラ続編ということでやっていきたいと思いますが
前回ね、月に12本もセミナーがあるということで
テーマ的にランキングどうなんですかと聞いたらやっぱりパワハラ
あとは問題社員といろいろあるというふうに言ってましたが
せっかくなのでパワハラじゃ大事ですとやろうということでですね
普段セミナーではご紹介されていると聞いた
パワハラリスト50項目ぐらいあるやつの
一部10個ぐらいやっただけでも相当
環境回りまずいなというような
ふうに思うようなものがいっぱい出てたんですが
大体皆さんこの該当する人というのが
その上司は服従させたいとか
ないしその時代の流れについていきたくないような
方々が多い傾向があるなという話で終わっているんで
せっかくなんでねちょっと続編として
いきたいと思いますが向井先生の方から何かありますか
補足と言いますかこのまま次のリスト見せてもらえますか
これはなんとか商品化というか
したいと思っていて
今度6月25日のセミナーでデータを集めて
どのぐらいの人がどういう割合で
どういう質問に答えるかというのを
データを取って
パワハラ傾向が強い強くないかを
どこで線引きするかとかですね
場合によっては質問を削除したり追加したりとか
しようかなと思っています
統計データ的に取ってみていろいろ分析かけてみようかな
そうですね
こういう人事論もデータの時代ですよね
確かに
あんまりまだ進んでないんですけど
差別偏見と紙一重だから
だけどデータでかなり分かることも多いと思うんですよね
トラブルも防げると思うので進めていきたいなと思っています
なるほど
ちなみに今このリストはどうやって皆さん手に入れることがまだできないのか
03:03
まだできていないので
6月25日のセミナー参加してもらった方には
ダウンロードしてもらおうかなと思うんですけど
ちょうど配信されている頃には6月25日が過ぎて
また機会がありました
またpodcastやメルマガでご紹介しますので
ぜひそちらのほうも登録して見てください
ということで今週いきたいと思いますが
今日何個目でしたっけ?
10個目?
11個目かな?
11個目はい
どこまでいけるかという感じがしますがいきましょう
部下に対してニュアンスは別としてバカアホ死ねクズと言ったことがある
どうなんですか?
普通に
私周りまずいかもしれないな
まずいですね
言わないもん僕
言わないか
言わない言わない
キャラの問題だっていうのはそれはあります
冗談のつもりで言ってるのはあるんだけど
受け手がそうとるか分かんないから
確かに
受け手がそうとるか分からない
周りは半事じゃないですけど
ちょっと何人か顔浮かぶなみたいな
人はなんかいますね
リスクの問題なんで
何も私の周りではバカって言ったって起きてないですよ
その通りで
赤信号当たったって車ひかれないことの方が多いですから
リスクの問題ですよね
部下に対して給料泥棒
君や会社にとって不要の存在で役に立たないとの発言をしたことがある
これは意外と見たことないですね
これ好きな人好きなんですよ
しょっちゅう言う
しょっちゅう言う
言う人と言わない人はっきり分かります
常日頃そう思ってるんですよ
社員との関係を孫徳でちょっと測って
発言しちゃう的な
いやいや
要するに給料分働いてないっていうのはいいんですよ
言って
給料分働いてないよねと
結果出してないよねっていうのはいいし
大切なことなんですよ
利益上げるために株式会社って存在してるから
それは問題ないんですけども
泥棒とかね
全く役に立たないかっていうと
必ずしもそうじゃないから
不要な存在だとか
違う次元で批判してしまってるんですかね
存在そのものを
泥棒ではない
あり方の否定
もちろん泥棒みたいな人もいるんだけど
06:01
ちょっと言い方がね
まずいですよね
もっと客観的事実を
言うしかないですよね
やるべきノルマをしていないと
やるべき努力をしていないと
こういうことやってないとか
部下が精神疾患に罹患したことがある
逆に見たことは
あの上司の下に行くと出がちな上司っていますよね
ですよね
これは元人事として見たことがある
僕も相談を受けると
A部長の元に行くと
うつ病になる人が増えるとか
あと次の質問なんですけど
海賊6ヶ月以内に部下が退職したことがある
これは偶然かもしれないんですけど
退職者多いんですよ
腹加害者の人の
なるほど
退職者多い
派遣も放退する頻度が高いとか
周りは気づいてるんだけど
怖くて言えないから
会社そのものが大きいと分かんないですよね
ありますよね
休日に仕事のメールチャットや電話を部下に行うことがある
ザラですね
これはもちろんね
対応が必要だったらしょうがないです
でも月曜日の朝で足りるのに
送ってる場合はちょっとまずいですよね
なるほど
これはどうなんですかね
インフラが整ったがゆえに結構起きてそうですけどね
私は送らないように気をつけてます
やっぱりそうなんですね
飲酒は鍛えれば
飲めるようになると思う
なんかちょっと特性の違う質問きましたね
考え方ね
逆に私個人のことで言えばそう思っちゃってますけどね
そうなんだ
これ結構
おじさんっぽい考えですね
結構
遠藤さんは周りか遠藤さん自身か分からないけど
パワハラ的な感じ
今で言うね
ちょっと古い感じしますね
平成前半か昭和の感じが匂いがしますね
そういう人がいるんでしょうね
周り多いんでしょうね
部下の私生活について注意することがある
これは見たこともないですけどね
09:01
そうですか
いるんですよ
いますよ
私生活って具体的になるんですか
土日は高校過ごせとか
いますよ
こういう本を絶対読めとか
その辺もね
生活じゃないかもしれないけど
でも休みの日の過ごし方まで
口出してくるとか
後で出てくるんですけど
彼氏彼女がいるかとか
結婚した方がいいとかね
人それぞれだからね
今の時代
難しいんだけど
今はちょっとパワハラ世界にぐんと近づいちゃうんですよ
なるほど
あと次ね
仕事は上司から盗んで覚えるものだ
って思ってると
部分的にはそういう要素はあると思ってますけどね
あんまり押し付ける気がないですけどね
微妙なんですけど
やっぱりこの考え方は
パワハラ傾向に強くなっちゃう
結構ナレッジワーカー系の
向井先生もそうですけど
私たちの周り
ナレッジワーカーのスペシャリスト系多いじゃないですか
仕事
っていう感じで
カリスマっぽく立っちゃってる方は
この傾向あるなって思いますけどね
ありますね
そういう人ってパワハラやってるから
だいたい一流スター弁護士は
パワハラ加害者多いですよ
やっぱりイメージ湧きますね
こういう考え方だからね
向井先生違うんですね
僕だから今事務所で
どうやってマニュアルっていうか
標準化できるかを取り組んでますよ
ちゃんとやってる
やってますね
分析するようにしてますね
次19個目ですかね
パワハラ被害と主張する若者の考えについては
正直理解ができない
考え系多いな
どうですかね
パワハラ受けたんですよ
遠藤さんと相談を受けたら
甘えてんじゃねえよと思う
嫌な質問ですね
思う側面も
ケースによっては当然あるんじゃないですか
微妙ですね
あとやっぱり集まると
する側の連中がね
今ケース集まると
みんな昔その文脈でいえば
パワハラなんて受けてきてるっていう
のがあるがゆえに
ちょっとこの考えには
なりがちな気がしますね
僕もね
ケースでやってて
パワハラっぽいことは受けてますから
12:00
だから分かるんだけど
もうこういう時代じゃないからね
パワハラ被害言う人を
否定はちょっとできないかなっていう
理解できないことはないかなと思うんですけどね
これは
必ず起きあるんじゃないですか
いやそんなことないんですよ
これ感じるときは
絶対俺が正しい
絶対自分が正しいと思い込んでるだけの
場合が多い
要するに
辞めて雇って辞めて雇って繰り返し
10何年も20何年もやってる社長さんいるけど
常に言ってるのは優秀な人どこにいないか
いるわけない
いないですよそんなレベルの人
そういうもんだと思って仕組みを作るとかね
要求水準がもうめちゃくちゃなんですよ
結局人を育てられない上司という
言い方もあるのかもしれません
そうですね育てられるのもあるし
要するに要求水準高すぎる問題ですね
そんなスーパーマンじゃなくても回るような
仕事の仕組みを
作らないといけないんだけど
マンパワーでやろうとしてるわけですよね
だからこういう
大体パワハラ加害者の周りはバカばっかり
どうしようもない奴らばっかり
奴らとか好き
これが大体破滅に至る
それがこの間のお前とかに繋がるんですかね
そうですね大体根っこが繋がってますよね
ということでここまでで20項目ほど
ちょうど20ですね
残りまだ倍以上ありますけれども
改めてパワハラ
やっぱり何ですか
パワハラを訴えられるケースが
増えてるってことなんですかね
どういう状況なんですか現状指標としては
訴えられてるケース増えてますね
そうなんですね
言い方上がりじゃないですか
パワハラで訴えられるケースって
結果的にどういう方に発展するんですか
残業代未払いとかファクトベースの
ちょっと違うじゃないですか
やっぱこの管理職を辞めさせてくれと
訴えるとか
労災申請するとかって言って
訴えられてもね医者料とか
自殺とかそういう問題になると
全然違うんですけど
皆さんそこまでダメージを負ってるわけじゃないんで
お金的にはそんなすごい金額にならないんですけど
やっぱり名誉とか
なんて言うんですかね
役職出世とかかかってるから
15:00
必死ですよねお互いに
名誉出世ねありそうですね
今後会社で残っていく上では相当な
お手になるみたいな感じのところですかね
なので子育てにちょっと近いかなって
気するんですよね
私ツイッターにも書いて結構
リツイートしてもらったんですけど
ハンバーガーショップから
ファーストフード店に行ったんですね土日
そしたら
怒ってるお母さんいたんですよ
それ自体は別によくある
塾の帰り土日の中学受験の
なんだけど
お母さんの発言が
要するにもう
人権侵害的な危機感が足りないとか
そんなんじゃダメだとか
ふざけるなとか
パワハラ上司みたいな感じなんですよ
最後に投案用紙が
ビリビリ目の前で破くの何回も
なかなかすごいシーン見てますね
すごいでしょ
周りの人見てて見ないフリしてたけど
見ててアゼンとしてて
その子供ね
吐いちゃったんですよ
トイレ行って
辛くって
お母さんって当然子供を愛してるから
良くなってほしいと思ってやってるじゃないですか
でもどう考えても勉強嫌いになりますよね
頭も働かないですよね
絶対
そんな気持ちで難しい問題解けないんですよ
相当
気持ちが充実してないと結構大変なんですよね
難しい
中学受験の問題は僕もよく知らないけど
そうだと思うんですよ
よりマイナス循環にいってるわけですよね
でもそれって
会社も同じで
結構バカとか言ったり
それこそ物投げたりとかね
ビリビリ破ったりとか
破ったりとか好きなんですよ
そういう上司の人で
気持ちは良くなってほしいという気持ちだったりもするんですよ
何割かは
全く伝わってないですよね
そうすると
悲劇的なことに起きますよっていう
そのお母さんの事例を思ってすると
説明がつきますね
ということで
河原の続編で2回目やってまいりましたが
これを聞いて
ぜひ色々と現状があると思いますので
また質問がありましたら
またデータをちょっと分析して
そうですね
それはまた改めて
商品化するかもしれませんけども
色々試しながらやっていきたいと思います
18:01
そうですね
ということで
最近はフォトキャストからも
コモン
何コモンでしたっけ
修行コモンですね
修行コモンですよね
修行コモンも宣伝になりますけど
よろしくお願いします
かなり増えていると聞いているので
ぜひ皆さんもうまく活かしていただけたらなと思います
ということで
今日は終わりたいと思います
向井先生ありがとうございました
ありがとうございました
本日の番組はいかがでしたか
番組では
向井蘭への質問を受け付けております
ウェブ検索で
向井ロームネットと入力し
検索結果に出てくる
オフィシャルウェブサイトにアクセス
その中の
ポッドキャストのバナーから
質問フォームに
ご入力ください
たくさんのご応募
お待ちしております
18:59

コメント

スクロール