1. 畑と読書チャンネル
  2. 畑、歯医者、種まき💪
2024-06-14 17:02

畑、歯医者、種まき💪

農村日和リットリンク
https://lit.link/nousonbiyori

tomajoDAOリットリンク
https://lit.link/tomajo

もと家庭菜園note
https://note.com/motomurider
#家庭菜園
#農村日和
#tomajoDAO
#歯医者
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6347a5a40cee2a08cae3de5b
00:07
こんにちは、もとです。
この放送は、押し農家が見つかるイーシーサイト、農村日和を運営している、トマジョダオの提供でお送りしています。
今月のイチオシは、千葉県長氏、彦部農園の林さんが作っている、こだまスイカです。
6月下旬ごろから発送するものに関しては、予約受付しておりますので、
この放送の概要欄から、農村日和に飛んでいただいて、
上の方に、林彦部農園さんの商品がありますので、そこから予約してみてください。
2玉入っています。
それ以外にもですね、たくさん魅力的な商品がありますので、ぜひサイトをたくさん見ていってください。
そして公式のYouTubeとTikTokもありますので、またですね、今度は隙間時間にそっちも見ていただけると嬉しいです。
今日は平日ですが、私は休みです。サラリーマンなんですけどね。
休日に出勤した分の代給ですね。出勤した分と言ってもまだ出勤してないんですけど、
月末の土曜日に出勤がありまして、その分の代給が先に来ちゃってるっていう状況ですね。
こういうことはよくあるんですけど。
今日はがっつり朝から畑に行ってきたんですけれども、
12時から歯医者の予定が入っていまして、どうしてもいいところで歯医者の時間が来ちゃったので、
作業を一旦中断して歯医者に行ってきました。
歯もすっきり綺麗になって、それからですね、今、私がいつも野菜を出している直売所に行ってきました。
何をしたかというと、野菜を出すわけではなくて、新しく出したい野菜をリストに追加してきました。
今作っている、もう収穫できているんですけど、黒丸大根っていう大根ね。黒くてまんまるの。
これが収穫できたので、ちょっと出してみようかなと思って追加してきました。
あとは少し先なんですけど、雑菜とか、あとは紫唐辛子っていうのもちょっと出してみようかなと思っているんですよね。
結構高齢な方が多くて、ベーシックな野菜っていうのは結構もう足りているんですけど、
ちょっと変わったものっていうのが意外と少ない直売所かなと思っているので、
例えば香辛大根とか、あとはわさび菜とか、あとはケールとかですね。
03:06
そういうのを私は出していくようにしております。シシトウとかですね。
なので、普通のね、ニガウリとかピーマンとか、そういうのはもう出してないですね。
一時期ですね、タカノツメを乾燥させて、それをですね、20本くらい入れて販売してたんですけど、
その後からですね、結構たくさんの人が出し始めて、そうなるともう売れなそうなので今年はやめましたね。
やめたんですけど、すっごいたくさん作っちゃって、今どれくらいでしょうね。結構たくさんありますよ。
リュックサック一杯分くらいのタカノツメが今ですね、自宅の2階にあるんですよね。
これどうしたものかと思いまして、持っているんですが、もうどうしようもないのでね、少しずつ使っていこうと思っておりますが。
そんなことはさておき。
今日はこれから何をするかっていうと、特に当てもなくダラダラ話しているんですけど、
朝ですね、畑でやってきた作業としては、ウネマの草取りとか、あとはもうね、梅雨に入っているんですよ、こっちは鹿児島県なんですけど。
もうね、明日から6月の末までずっと雨予報で、もう作業する日がなさそうなんですよね。
なのでどうしても、今日中にスイカとか、あとはニューメロンとか、そういうウリカの野菜ですね、あの辺りを植えたいんですよね。
植えたいとは言っても、苗ができているものがスイカぐらいで、あとはもう少しなんですよね。
だけどもう梅雨に入ったら植えられない、植えられるんでしょうけども、なんかね、植えてすぐ病気になったりしても嫌なんで、ちょっと迷ってますね。
あとですね、アオガレがまたまた大発生ですね。
もうフタウネダメになりましたね。
フタウネ、合計3品種ダメになりました。
あと残っているのが、ワンミニトマトとサンマルツアーのトマト、あとは追加で植えた大玉のボルゲーゼ、ボンテローザと調理用のボルゲーゼっていうのがあるんですけど、ミニトマトですね。
これを植えたもの。
でもね、そこのウネも1本出ちゃってるんですよね。
06:01
もう困っちゃいましたね。
これどうしようかと思ってるんですけど、これでね、ウネが1本、いや2本空いちゃって。
2本といっても、1本目に関しては、バジルとかマリーゴールドを間に点々と植えているので、完全に1ウネ空いたわけではないんですよね。
だから、その空いたところをどうしようかと思ってるんですが、なんかね、葉物野菜を天巻きしていくのもいいかなと思ったりしています。
今巻こうと思ってるのが、夏用のほうれん草、夏巻きのほうれん草とか、あとは普段草といった野菜。
この辺を巻くのもありかなと思ったり。
もう1つのウネ、こっちは白マルチなんですよね。
白マルチなので、実験がてらウリカの野菜を植えるのもありだし、レタスを真夏に育ててみようかなと思ってて。
基本的にはたぶん育ちにくいんですよね。相当暑いんで。
ですけど、白マルチの効果がどれほどあるかっていうのがちょっと気になっていて。
どうしても必要だったら、社交ネット代わりに傍注ネットを張ってみたりとか、そういうのをしてみて、夏にレタスが育てられるのかどうかっていうところも実験として。
ちょうどウネが空いたんで、やってみようかなと思ったり。
でも、パクチーも今植えられる状態なので、パクチーもどっかに植えていかないといけないなと思っていたり。
ちょっと苗作りすぎましたね。
1年か2年くらい前に馬太郎さんが、パクチーをちぎってすぐラーメンにパッと入れたらすごいおいしいよって言っていたので、それを一度やってみないと思って苗作ってます。
あとはセロリの種を撒いたり、いろいろやりたいことはあるんですが、もうそろそろ息子が帰ってくる時間で。
そんなことをしていたら、ぼちぼち4時くらいになったら娘の保育園に迎えに行かないといけなくて。
それから5時すぎになったら今度は息子を英会話教室に連れて行かないといけなくて。
というのがあって、まとまった時間が今ぐらいしか取れないんですよね。
だからやっぱり今種撒きですかね。種撒きしようかな。
09:03
あとはもう一つ気になっているのが、今ミニトマトをプランターで作っているんですけど、すごく成長が思ったほど良くなくて。
実をつけては暮れているし、収穫も始まっているんですけど、茎が細い気がしていて、確かに場所が悪いんですよね。
砂利の上にプランターを置いているので、日中の熱がなかなか抜けきれなくて、結構暑い状態が続いているんじゃないかなと思っていたり。
あとは室外機の近くなんですよね。どうしてもそこの辺にしか置けなくて。
だからやっぱり熱風を遮ってあげるような、一枚板を置くでもした方がいいのかもしれないですけどね。
あとはちょっとその土が硬かったり。でもほぐしてあげたいんだけど、もし根っこを傷つけちゃうとまたそれも嫌だなと思ったり。
もしかしたら茎が細いのは肥料が足りていないだけなのか、もしくは室外機の前にあるのと熱がこもっている場所だから、乾燥しやすくなっていたりしているのかどうなんでしょうね。
わかりません。
さっき直売所の用事が終わった後に近くに割とよく行くグリーンショップがあって、そこに行ってきたんですね。
苗物、果樹とかいろんなのが庭木であったり、野菜の種とか園芸用品も全部置いているんですね。
そこに行ってきて果物、果樹の木を新しいのないかなと思ってたら結構たくさんあって、その中でも気になったのがいくつかありました。
一つはトマジョダオの寺田農園さんという方が、あの方もすごいたくさん栽培されている人なんですけど、その方が栽培していたフィンガーライム。
フィンガーライムもちょっと面白そうだなと思っていて、苗木もあったんでどうしようかなと思ったんですけど、子供が食べるかどうかって言ったら優先順位が後になっちゃうなという気もしたので、ちょっと保留ですね。
あとはダンチサクランボ。これが今回一番やろうと思っている果物なんですよね。
サクランボを庭で採れたら子供たちはたぶんすごく楽しいだろうなと思っていて、一つはもう買おうと思ってますね。
あとはカシス。カシスが甘酸っぱい感じで、子供が食べられる味かどうかっていうのはわからないんですけど、ちょうどですね、7月、8月ぐらいに収穫できるということで、
12:07
今、うちの庭でちょうど果物が採れない時期なんですよね。
春からいちごとかいろいろ、クワとかですね、いろいろ採れるんですよ。ラズベリーとか。
ちょうどこの時期がなくて、もうちょっとしたらグアバとかイチジクとかがちょこっとは採れるんですよね。
秋冬になったら今度はワセのミカン。ウンシュミカンとか。もうちょっと枯れちゃったんですけどね。金管は冬ですけどね。
で、あるので、この夏から秋に採れるものがもうちょっと増やしたいなと思っているんですよね。
で、秋に採れるものでフェイジョアカポポーカが今日あって、これいいなと思って。なんか美味しそうでしたね。
ちょうど秋冬、秋ぐらいに採れるものだったかな。だったような気がしますけど。
でもですね、今慌てて買う必要もないので、秋の植え付け時期にこの辺はまた買いに行こうかなと思います。
一つ気になった植物があって、モリンガっていうスーパーフード。これ以前カトログで見ていて、種からするの時間かかるなと思ってやめたんですけど、
苗でですね、ちょうど15センチから20センチぐらいの高さに育っているのがあって、
花も、さやも、葉っぱも、根っこもですね、それぞれいろんな効能があって、すごく栄養も豊富で、なんかいいらしいんですよね。
どうしようかな。これ結構いい感じですね。株分けとかがどうやってできるのかちょっとわからない。株分けじゃないかもしれないんですけど、そもそも。
株分けとかではないかもしれないですけど、多年層なので、一旦地上部がなくなって、また春に芽が出てくるってことなので、株分けできそうな気がするんですけどね。
根っこもなんか9根みたいな感じでできるみたいなので、そうなると今年お試しで育ててみるのもありかなと思ったりしています。
なんかね、たんぱく質が結構たくさん含まれているとか、とにかくすごく効能がたくさん書いてあって、ちょっと興味深い植物だなと思いました。
というわけでちょっとだらだらと話してしまいましたが、とりあえずもう家に帰ってきたので、セロリの種をまいたりなんやかんやしていこうと思います。
15:06
夕方か明日でもですね、父の日の贈り物として実家にいろいろ持っていこうと思っておりますが、
とりあえず今摂れる野菜といったら黒丸大根と、あとらっきょうなんですよね。
らっきょうもシマラッキョウと赤いらっきょうがあって、それを持っていくんですけど、父がらっきょう生で食べるのが好きなので、それを持っていこうと思っています。
あとそれだけだと味気ないので、トマジョの農作物を3種類持っていこうと思っております。
一つはココロン佐藤さんのノンカフェイン玄米茶、玄米100%でですね、ノンカフェインということで、
父がドラッグのドライバーをしているので水分補給も必要だし、やっぱり体力も必要なので、
夏場の水分補給にですね、私も畑で愛用しているこのノンカフェイン玄米茶を持っていこうと思います。
そしてもう一つがトラベジ100ヨッシーさんことの葉ファームのシマラッキョウの甘酢漬けと、
あとニンニクの芽の甘酢醤油漬けですね。
これは6パックずつ入っているものを注文して、こっそり1パックずつ私も味見しました。
あ、ラッキョウもあるんですけど、ニンニクの芽は美味しかったですね。
キュッとお酢のさっぱりした味の後にシャキシャキした食感とニンニクの香りがバーッときてですね、美味しかったですね。
そんなわけで、そろそろ作業に入らないと時間がなくなっちゃうんで、この辺で終わりたいと思います。
最後まで聞いていただきありがとうございました。
17:02

コメント

スクロール