1. 畑と読書チャンネル
  2. おすすめ本を紹介します『ロー..
2024-10-28 07:54

おすすめ本を紹介します『ロールキャベツ』📚

Amazonページ
https://www.amazon.co.jp/dp/4198656363/ref=cm_sw_r_as_gl_api_gl_i_BD4XWNWPE1EBPKWJJ73S?linkCode=ml2&tag=motomurider06-22


農村日和リットリンク
https://lit.link/nousonbiyori

tomajoDAOリットリンク
https://lit.link/tomajo

もと家庭菜園note
https://note.com/motomurider


🎧Audible(聴く読書無料体験)
https://www.amazon.co.jp/b/ref=adbl_JP_as_0068?ie=UTF8&node=5816607051&tag=motomurider06-22

📚Kindle Unlimited(無料体験)
https://www.amazon.co.jp/kindle-dbs/hz/signup?tag=motomurider06-22
#読書
#読書ラジオ
#本
#おすすめ
#おすすめの本
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6347a5a40cee2a08cae3de5b
00:06
こんばんは、もとです。
このラジオでは家庭再現や本についての話をしているんですが、最近家庭再現の話ばっかりしていましたね。
久しぶりに今読んでいる面白い、というか、引き込まれている本を紹介したいと思います。
いつもはね、こんなの読んでいるよーってだけなんですけど、今回は本当におすすめしたい本です。
この本のタイトルは、『ロールキャベツ』
これだけ聞くと全然わかんないんですけど、帯にはですね、
自分の人生の脚本は自分の手で書き換えるというですね、大学生の青春起業小説という風に書かれているんですが、
今ですね、私は半分は過ぎたかな、3分の2ぐらい読みまして、
実はですね、最初の2、30ページ読んだ時点で、これは何か紹介したいなってピンときた本だったんです。
今ですね、270何ページまで読みまして、最後が400何ページかなので、半分は過ぎたかな。
でですね、トマジョダオの方にはですね、読んでほしいなーって思う本ですね。
何でかというとですね、キーワードがものすごくトマジョダオとリンクしているんです。
ざっくりと紹介しますと、まず登場人物は大学生5人ですね。
それぞれ特徴はあるんですけど、1人は特に何にもない普通の大学生、主人公かな。
あとはですね、トレーダーをしている大学生、そして喫茶店の経営を夢見る大学生、この3人は男ですね。
そして女の子も2人。1人はですね、歌が好きで歌を歌ってその動画を投稿してお金を稼いでいる女の子。
小さい頃に事故にあって家族と自分の左足をなくしてしまったというですね、過去を持つ子でですね、この子もまたすごく味のある役なんですが、役というか登場人物なんですが、
もう1人、農家の娘で将来農家レストランをしたいという夢を持つ女の子なんですね。
この子がですね、先祖代々伝わる土地、すごく思い出のある土地でですね、
あそこで将来農家レストランをやりたいんだって思ってですね、日々過ごしていた場所があったんですけど、そこがですね、なんと売りに出されてしまうんですね。
03:08
悲しみに暮れているときに、その仲間たちはですね、そこで1日だけ限定で土地を借りてですね、農家レストランをやろうって思い立つわけです。
これ以上はちょっとネタバレになってしまうので、内容に関してはこの辺りで終わりますが、他にもですね、キーワードとしては農家飯、おにぎり、
あとは企業というところも少し友情堂の農家の人たちとは通ずるものがありますよね。
あとはですね、その喫茶店の経営を夢に見ている大学生が出てくるんですけど、その人がですね、ある品種の豆の説明をしていまして、それがなんとエチオピアのイルガチェフェという豆ですね。
これは友情堂ではですね、みんなご存知の竹さんがものすごくおすすめしているコーヒーなんですね。
もちろん私もですね、竹さんから教えてもらってなければ、これ聞いてもさっぱりだったんですけど、読んでいてですね、結構序盤でこのエチオピアのイルガチェフェというコーヒー豆が出てきてですね、おーと思って読んでました。
コーヒーを入れる姿の描写であったり、みんなでですね、外でおにぎりを食べてそれを味わう様子であったり、本当にほっこりするんですよね。
そんなですね、5人が仲間になったきっかけがですね、これまた初めて聞くんですけど、チェアリングという言葉、知ってますか?
チェアリング、雑言なのかもしれないんですけど、チェアを使う、そのままの意味ですよね。椅子を使う、外でただ椅子に座って過ごす、これがチェアリング。
これをですね、部活にしようと思い立った5人なんですね。
本当にこのチェアリングという言葉がね、私すごく気に入ってですね、ただ誰かと椅子があればそれだけでいい。何なら1人でもいい。
このチェアリングを通してですね、仲間と知り合って仲間の悩みを聞いてですね、そしてですね、成長していくっていう。
本自体はかなり分厚くて、4センチ弱ある本でですね、ページもね、結構400ページを超えてますね。410ページくらい。
なので、まあまあ分厚い類の本なんですけど、結構ねサクサク読めますね。面白いですので、本当にこれはお勧めしたい一冊になります。
06:00
そしてすごくいいなって思ったフレーズがあるんですね。
これはメインの登場人物5人ではなくて、その周りで出てくる大屋さんのおばあちゃんの言葉なんですけど、
本当に活動的で何人でも興味を持って元気なおばあちゃんなんですが、こんな言葉を何とか言ってます。
今が人生で一番経験豊富で、そして今が一番若くて元気だ。
だから何人でも挑戦したいっていう、そんなことを言ってるんですね。
確かに、過去の自分からすると今が一番経験豊富、そして未来の自分からすると今が一番若くて元気がある。
確かになと思って。
全て考えようではあるんですけど、余計なことをごちゃごちゃ考えないと、やりたいと思ったことをやってみればいいんだっていう、そんな風に思えてきますよね。
4分の3近く読み進めていて、何となくいろんなことが解決していって絆も深まっていって、
まとまりつつあるんですけど、まだ4分の1くらいあるんですよ。
おそらくこのまま終わるわけはなくて、たぶんもう一波乱ありそうなんですよね。
それがものすごく楽しみですね、今のところ。
ちょっともう今日は遅いので寝ますけど、明日が本当に楽しみです。
気になる方はぜひ読んでみてください。
一応Amazonのリンク貼っておきます。
それでは今日の話は以上になります。おやすみなさい。
07:54

コメント

スクロール