00:01
皆さんこんにちは、妄想ロンドン会議です。
唐突ですが、ここから眠れる森の美女、ネタバレコーナーでと、突入いたします。
っていうのを、言うのを忘れてしまったので、後で撮って、ここに差し込んでおります。
なので、この違和感満載のナレーションをお許しください。
では、ネタバレOKの方、この続きをどうぞお楽しみくださいませ。
今すぐにでもロンドンに飛び立ちたい二人が、
現実にはいけない今週のロンドン旅行プランを妄想します。
このポッドキャストでは、実際にロンドン旅行に行くまでがワンシーズンです。
それまで、インターネットや雑誌にあふれるロンドン情報を駆使するような妄想旅行をすることで、
実際のロンドン旅行を、より充実したものにするのが目的です。
では、第69回妄想ロンドン会議を始めます。
水口です。
土水です。
これで押しますか?
大丈夫ですか?
大丈夫です。ちょっと噛みました。すみません。
失礼しました。
失礼しました。
はい、ということですね。今日は
まあ、それは噛むわな。大興奮の一日でしたからね。
そうだです。
今日はですね、2016年9月15日、木曜日。
はい。
なんとわざとしたってですね、今、東京のホテルの一室におります。
なんかちょっと恒例になってきたね。
そうですね。
妄想ロンドン出張会議。
妄想ロンドン出張会議?
イントキオー。
イントキオーね。
そうですね、あのー、ちょっと私の記憶が確かならば、
はい。
今年の3月。
はい。
出張会議。
英国大使館にお邪魔したときですね。
そうですね。
なんでだから、そういうときに限ってさ、いつもさ、加賀武さんの
いや、言うでしょ。
私の記憶が確かならば。
言う言う。もうこう、若い方たちはわかんないよ。
料理の鉄人というね。
そう。
なんですけど、それに引き続きですね、
半年ぶりの、妄想ロンドン会議としては半年ぶりの出張会議。
はい。
ですね。
渋谷の片隅からお送りしております。
渋谷の片隅だね。
うん。
と言いますのもですね、あのー、まさに渋谷ですね。
はい。
渋谷にあります光江というビルのですね。
オサレビルね。
オサレなビルだわこれ。
びっくりだわ。
びっくり。
こちらの11階ですね。
はい。
シアターオーブという。
東急シアターオーブさんですね。
はい。劇場ございます。
はい。
そのね、劇場に今日は2人で行ってきたんですね。
見ちゃいましたね。
見ちゃいましたね。これ、何の演目かわかりますかね。
わからんか。わからんね。
まあまあ、わかる方は、ああああってね、言ってくださってるかもしれないんですが、
マシューボーン振付作品、眠れる森の美女ですね。
そうですね。眠れる森…
言いにくいよね。
スリーピングビューティーにしようか。
そうしよう。スリーピングビューティーにしよう。
はい。現代ね。
眠れる森の美女ってね。
03:00
なんかね、ネトネトするとかね。
そう、これあれでしょ、眠りの森の美女とも言われるし、
眠ってんのが森なのか美女なのか問題っていうのも勃発したらしく、
いや美女やっちゅうね。
まあでも森自体が眠ってるっていう解釈もありえるんじゃないのとかね、
いろいろ考えちゃうもんね。
でもスリーピングビューティーですからね。
美女が似ております。
似ております。
はい。これはですね、皆さんのマシューボーン、
はい。
ノットマシューボーン。
キングスマンにあらず。
そうなんです。キングスマンの方の監督さんはボーンVですね。
V。
TVのV。
はい。
こちらはですね、バレエの振り付け家、演出家であるマシューボーンさんV。
ボーンさんですね。
ボーンですね。ジェイソン・ボーンの方ね。
あ、そうだね。続いて多分そっちだね。
そうなんです。
はい。の演出作品なんですが、この作品がですね、来日公演ということで、
こんなね、こんなことってある?だってね、
本当ならばロンドンに行かないと見れない。
見れない。私ちょっとね、今ね、関西弁と東京弁が入り混じる現象になりまして。
なんかね、いろいろございまして。
私は、
諸事情ございまして。
そんななんかすごいことみたいに言ってるけど、
私ちょっとここ1ヶ月ほど東京でですね、ちょっと仕事してまして、
はい。
で、関西弁を意図的に封印している節がありまして、
うん。
やっぱね、別に関西弁恥ずかしいとかじゃないんですよ。
なんかこのほら、ロンドンに行ったらさ、英語を話してみたくなるように、
うん。
東京に来ると、東京弁を話してみたくなるんだよね。
あの、東京の方にめっちゃコテコテの関西弁で語りかけると、
うん。
あら、関西ですか?って。
そう、聞かれるね。
めちゃめちゃ言われるよね。
いちいち聞かれるから、それもめんどくさくって。
うん。
ま、かどりって私の東京弁が合ってるのか間違ってるのか分からないんだけど、
そうね。
そう。
そうね。
もう間違えたし、この間も早速。
ね。
この椅子直しときましょうか?って言ったら、
直す?って言われて。
え?
あ、片付けときますね?って言って。
椅子が壊れてたわけではないんです。
そう、リペアじゃないんだよね。
うん。
あの、大阪、関西弁では片付けることを直すって言うんだよね。
うん。
うん。
その鉛筆直しといてって言ったら、
そうそうそう。
その鉛筆を片付けておいてとか、元の位置に戻しておいてっていう、
そうなんですよ。
意味なんですよね。
っていうね、そういうあの言葉の壁に、
うん。
あの、言葉の壁?
ま、ま、言語。
ま、電話ね。
ということで、すいません。
ちょっとあの今、自分で言いながらね、喋りながらね、
ちょっと今おかしいなと思って。
うろかった?
うろかって。
なんかあれ、おかしい。
私今どっちがいけるなって。
この収録中に関西弁に引き戻してやるわ。
私、コテコテの関西弁で参りますよ。
私も関西弁やがな。
やがな言うな。
絶対に言わへんじゃん。
でんがな。
でんがな、まんがな言うと思いますが。
はい。
ということでね。
東京やや。
東京やな、東京やな。
ということで、あの、眠れる森の美女。
06:02
これね、あの、皆さんなじみがあるかと思うんです。
ディズニーでね、ディズニーアニメで有名だよね。
あとグリム童話。
そうだね。
なんかちっちゃい頃に聞かせてもらった童話の中には
絶対入ってるんじゃないかなと思いますが。
そうなの、そうなの。
その、もちろんそれです。
そのお話をですね、まあそれはですね、
もともとチャークホスキーの三大バレー作品のうちの一つ。
はい。
これね、三つあって。
はい。
くるみ割り人形、そして眠れる森の美女。
なんか、でも楽曲的にはなじみがあるのはやっぱ白鳥とくるみかなっていう気は。
そうだね、ポッと出てくるもんね。聞いたらわかるし。
私もなんか、あ、眠れる森の美女ってチャークホスキーやったんやって。
そうそうそうそう。
思った。
あの、言われて思ったよね。
なんかね、あの、パンって曲が出てこないなっていう。
まあ今までだから聞いてきてなかったんやろうなと。
そうだね。
でもまあね、ヨーロッパとかの方では、もちろん三大バレーで有名なんやろうなとは。
そうやね、よくね、あの、演じられてるんだろうなと思うんですけれども。
まあ、あのね、白鳥の湖とかくるみ割り人形とか聞いて、
たぶん皆さん想像するのは、あの、白いね、チュチュを着て。
そうですね。
トーシューズを履いて、舞踊る、あの国頂の三十何回転?
二回転かな?
二回転とか。あれやっぱ有名よね。
うん。クラシックバレーとか古典中の古典と言われる華やかなね、バレーの演目ですが。
でもこの作品は、この眠れる森の美女というか、マッシュボーンさんの作品っていうのは、
バレーといっても、いわゆるさっきも言ったみたいな、着て、トーシューズ履いて、踊るクラシックバレーとは一和で違う。
例えば、くるみ割り人形では、物語の設定から変えちゃって、
本当は裕福な家庭の娘である主人公なんだけども、その主人公も貧しい孤児育ちに変えちゃったりとか、
その方がドラマチックだよね、みたいな。そんな感じでそこ変えちゃったりとか、
あと白鳥の湖では、これね、シューゴーンの白鳥の湖めちゃめちゃ有名ですけど、
白鳥をね、男性ダンサーが踊る。
全員男性なんですね。
しかも、何というか特装的な衣装とメイク。
あの、前髪ピョッてなってる。前髪シュッてなってる。
そう、しんちゃん見たんだよね。
あの、DVDで拝見しました。
どうだった?どうだった?
いや、なんかね、ずっと口開いてた。
あ、しんちゃん。しんちゃんはね、白鳥がじゃないですよ。
あの、白鳥口開いとったら虫飛び込んでくるよね。
よかったねってなるよね。
09:00
あの、なんていうの、ビリー・エリオットの映画版の方、リトルダンサー。
リトルダンサーね。
リトルダンサーの最後のシーンで、一瞬だけアダム・クーパーさんが大人になったビリー・エリオットっていう形で出てきて、
一瞬、その白鳥のワンシーン、飛び出す瞬間を映すっていうのがあって、
すごく印象的で、っていうかでもわからへんかったからさ、これなんじゃ?ってなるやん。
もうその、シュッとした前髪で、もうすごい白塗りで、フォアの衣装を着た男性ダンサーがいっぱい出てきて、飛び出していく。
だからその、ビリー・エリオットじゃないと、リトルダンサーの最後に出てきた、大人になったビリー・エリオットが白鳥の湖で踊ってるっていう、
そのシーンが、マッシュ・ボーンの白鳥の湖を使ってたってことだよね。
そう、本当にそのワンシーンを使ってて、それで興味を覚えて、DVDを取り寄せてみたんですが、
もうバレエのイメージ、私そんなにバレエに触れてこなかったので、
でもね、私も今回生で初めて見た。
なんとなくテレビでぼんやり見てたりとか、なんかコンクールの様子を見てたりとかっていうことはあっても、
こんなにガッツリ人作品を見るってことがなかったので、
なんとなく本当にチュチュを着て、女の人がトトトトって出てきて、華麗に舞い踊る、輝かない。
難しいっていうか、ちょっと分からないイメージ、印象があった。
私たち素人にはバレエなんて高尚なアート、ちょっと分からんのにちゃうかなっていうイメージはあった。
見慣れないと難しいものなんかもなって思ってたけど、いやね、全然でしたね。
特にこのマッシュ・ボーンさんの作品がそうなのかもしれないけれども、
いわゆる本当に単なるノンバーバル作品でした、私にとっては。
バレエっていうクラシカルな古典の踊りの基本を使った、でも演出はすごく自由で独創的な、
言葉を使わない芸術やから、だからむしろ分かるみたいな。
どっちかっていうとだから振付もコンテンポラリーに近いのかなっていうぐらいに、ポジションって何みたいな。
アン、ドゥ、トロワってやつ?1番、2番、3番って言われるやつね。
手と足で番号が決まっててっていうのを。
バレエの基礎みたいなやつでしょ。
ちょっと土返ししたところで振付てらっしゃるんかなっていう。
そう、だって女の人誰もさ、トーシューズ履いてへんかった。
そうだね、裸足で踊ってたし、あるんやろうけど、それがすごく新鮮やし、
親しみやすく感じれる作品やなとは思う。
そうだよね。男性もさ、全然タイツじゃなかったやん。
12:01
デニム履いてたね、今日ね。
ああいうのが、うちらに近寄ってくれているから、
小難しいものっていうよりは演劇作品とか、
ただの面白い、新しいパフォーマンス作品。新しかったね。
技術に裏打ちされた新しい芸術作品がこんなに面白いものやとは。
本当にね、見に来てよかったね。
感動した。
ちょっとね、実際来るまでは、ちょっとドキドキしてて。
テレビで前、全編放送になってたやつは見てもいてんけど、
実際に見たときに、眠気が襲ってきたらどうしようとか。
わからんすぎて、周りの空気に飲まれて萎縮してしまったらどうしようとか。
で、ほんまに面白く感じれなかったらどうしようっていう風に、
ドキドキしながら新幹線に乗ってきてんけど、
いやもうね、始まった瞬間にね、その憂いは消えそうだね。
そうなの。本当に面白かったよね。
この作品ね、もちろんロンドンで初演されてて、
2012年、ロンドンのサドラーズ・ウェルズ劇場で初演したらしいんだけども、
その後、やっぱりすごい大好評で、
ロンドンはね、辛口の批評家さんいっぱいいらっしゃいます。
新聞とかもね。
そうなんです。もうたぶんね、ねちねちと、
いろんな銃箱の隅をつつくようなレビューを書かれるんだと思うんです。
もうそんな辛口批評家も大絶賛の嵐。
で、イギリス国内ツアー巡って、世界ツアー出て、
で、日本がアジアツアーの最終なので。
なんかね、今日ラッキーなことに、最後にマッシュ・ボーンさんのトークショーがあって、
いきなりね。
なんかね、アナウンスで、
本日、終演後に演出家マッシュ・ボーンさんによるトークショーがございます。
え、ちょっと待って、今なんて言ったの?みたいな。
マジで?ってなって。
マッシュ・ボーン、生マッシュ?みたいな。
出てくんの?ってなったよね。
トークショーって言ったよね。
聞き返すって。
全然知らなくって。
そうなんですよ。
むちゃくちゃ嬉しいサプライズだったんですけど、
これ終わったら、時終わったらみんなでロンドン帰るんだって言ってたよね。
なんかもう、この眠れる森の美女は、
あ、言っちゃった。
スリーピングビューティーは、
多いっす。
多いっす。
もうしばらくやらないって言ってたね。
これが見納めって。やり納め。
何年かはもうしばらくはやらないって。
まあまあ他の作品もね、目白押しだろうからね。
すごいよね。
すごいよね。
そうなんですよ。
でもそんな眠れる森の美女ですよ。
15:02
また言うた。
ツッコミ待ちか。
このね、メモに眠りって書いてるの私が。
そうね、書いちゃってる。
逆でね。
これを見ると眠れるって出ちゃうっていうね。
わかった、じゃあ喋っといて。
全部書き直してあげるわ。
いらぬ。
まあまあまあ、そういうわけでね。
ほんま面白かったんで、
今日9月15日なんですけど、
いつも日曜日にポッドキャスト更新してるんですが、
ちょっと今日は頑張って、
もう今夜。
はい、言った。言っちゃった。
分からんけど、今夜問題がなければね、
もうちょっと更新しちゃいたいなと思って。
9月25日まで東急シアターオームさんで上演されております。
どうやら当日券もまだあるっぽいので、
たぶん千秋楽とか以外だったら、
いきなり行っても大丈夫なんじゃないかなと、
お席にね、ちょっとこだわりがなければ。
今日もでも結構当日券の方並んでらしたね。
並んでた並んでた。すごい並んでた。
正直さ、劇場に入った時に、
私たちちょっともうやっぱり、
普段はね、大阪とかでお芝居に出る時は、
まあそんな早く着かへんよね。
まあ会場、早くて会場時間。
遅かったらもうね、
なんかもう5分前くらいの勢いで、
もう席で集合みたいなぐらいやねんけど、
やっぱりさ、東京じゃん。
ちょっとねドキドキしたし、
私がね遠方から行ってたもんね。
時間がいなくて。
劇場待ち合わせやったっていうのもあって、
すごい早く着いちゃってね、
なんか会場待ちをするっていう、
なんかちょっとこう、
うちらには珍しい。
珍しく、ちょっとね。
良くないですよ。
皆さんはね、早め早めに行かれる方が。
大丈夫です。会場を待っていただいて、
全然大丈夫なんです。
けど、私たちにしては珍しい行動ね。
で、まあ席に着いたら、
まあ当たり前だけども、
そんなね、そりゃそうだよみんな。
会場直後には来ないよ。
でもあまりになんかこう、
会場直後の客席がガランとしすぎてて、
え、この客席埋まるんかな?
大丈夫なんかな?
あと15分やけど来る?みんな。
って思ってたけど、
ね、あ、もう始まるわと思って、
後ろパッて見て、
もういつの間にこんなに埋まってんの?
みたいな。
あのー、
見事に埋まってた。
私たちね、今日とてもラッキーなことに、
前から5列目で拝見しまして、
5列目のセンターで拝見しました。
後ろから振り返った光景の、
人の多さにびっくりするっていう。
びっくりしたね。
でもあんだけさ、詰まってたら、
ダンサーさんたちもさ、
気持ちいいと思う。
気持ちいいよね。
今まで3階まで人入ってたからね。
そうなんよ。
というわけで、
25日までにお時間ある方、
ちょっと休園日、月曜日、
19日が休園で、
あと平日公演でもね、
お昼の公演しかない時が結構あるので、
そうだね。
ちょっと行きにくいかな。
タイムテーブルを確認されてから、
行ける時に行っていただければ、
ちょっとね、夜公演も、
5時半とかからなんで、
早かったりもするんですが、
ちょっと見ていただきたい。
18:01
ほんとそう。
もうちょっとこのね、
言葉だけでね、
音声だけでね、
どこまで魅力が伝わるか、
わからへんねんけど。
映像をつけたとて、
真似できるわけもなく。
そうやんな、そうやんな。
でも、やっぱり面白いものを見てくると、
やっちゃうんだけど、
あのシーン面白かったよねとか言って、
さっきもちょっとこうね、
真似してね。
真似して走るシーンとか、
ちょっとついついやっちゃったりとかしてね。
そういうのがお見せできたらいいんですけれども、
ちょっとこれね、
伝わるかわからんけど、
でもそうもいかないので、
ちょっとこの作品のね、
いわゆるみんなが知ってる、
スリーピングビューティーとの違いだったりとか、
こんな風に独創的で面白かったよっていうのを、
ちょっとこう伝えていけたらいいなと思いますので、
聞いてください。
まずね、
どこのロックミュージシャンじゃん。
まず、
多分みんながよく知ってるのは、
グリム童話版の、
これなんかいろんなね、
もともと民話みたいな感じのやつを、
求められた方によって、
全然解釈が違った感じ。
グリムさんも、
各地の民話を集めてただけの人で、
別にグリムさんが何かを、
生み出したわけでは決してないからね。
人たち物語収集家でしょ。
うん。
そうそうそう。
なので、
このね、
スリーピングビューティーもね、
収集してきたんだろうね。
で、
グリム童話に乗ってますけども、
これとストーリーがもう、
全然違う。
うん。
ね。
なんか、
知ってるやつじゃなかった。
そうそうそう。
糸巻車が出てこなかった。
出てこなかったよね。
あのー、
そもそも、
めちゃくちゃ、
ストーリーを変えることによって、
大きく違うのが、
原作、
原作って言ったらいいのかな、
には出てこない、
キャラクターがいる。
その、
グリム童話版では、
なんで姫様が呪いにかけられるのかって言ったら、
生まれた時に、
お誕生日に呼んでもらえなかったのね。
そうなの。
なんか、
お城付きの、
魔女みたいな、
妖精が、
13人だっけ、
いるんだよね。
で、
その13人を、
本当は、
お誕生日に呼ばないといけなかったんだけれども、
あの、
食器が1枚足りなくて、
1人はぶられてんな。
そう。
なんか、
ひどい話だよね。
それもね。
それもひどいよね。
ちょっと、
押されちゃうけど、
ごめんな、ゆうか。
読んだら、
映画だ。
12人の妖精が、
怒って、
めっちゃ怒って、
もう、
この姫を、
15歳になったら、
あの、
何?
糸巻車の、
針に刺されて、
死ぬっていう呪いをかけるんだよね。
でも、
その、
12人のね、
他の妖精が、
いやいや、
死ぬとか、
そんな、
みたいになって、
あの、
21:00
なんとか、
怒った妖精の呪いを、
あの、
死ぬ。
軽く、
しようとして。
死ぬを、
眠るに変える。
そうそう。
で、
めっちゃ軽くして、
あの、
解こうとしたけど、
解けんくって、
なんとか、
すみません、
死ぬのは、
生のベルなんですけど、
すみません、
あの、
100年眠ります、
みたいな、
そんな感じになって。
ちょっと、
この辺で勘弁してください。
100年は、
ちょっと寝てもらわないと、
ダメなんです、
みたいな。
100年寝て、
で、
その後、
王子様が来て、
あの、
キスで、
目覚めますんで、
えっと、
糸巻車じゃなくて、
うん。
薔薇の棘、
になってたね。
薔薇であって、
薔薇やった。
薔薇やったね。
うん。
薔薇の棘に刺されて、
うん。
死んじゃうよ、
っていう風になって、
でも、
その、
えっと、
まあ、
悪い妖精が、
そういう風に言って、
うん。
で、
いい妖精がね、
うん。
同じように、
あの、
100年眠るっていうやつに、
うん。
なんとか軽減させたんだけれども、
うん。
ご存知の通り、
以上。
ご存知の通り、
あの、
ね、
糸巻車に、
うん。
針に刺されてしまうわけですよ。
うん。
同じく、
こちらの姫もですね、
あの、
薔薇の棘に刺されてしまうわけですね。
はい。
で、
あの、
えっと、
さっきキャラが違うって言ったんですけど、
うん。
この、
えっと、
原作の方には出てこない、
うん。
悪い妖精の息子っていうキャラがですね、
ここから登場してきまして、
うん。
ここから終盤の方には、
はい。
この、
悪い妖精のお母さん、
うん。
カラボス、
うん。
は、
えっと、
殺されてしまうんですね。
うん。
その一番最初に追いかけた時に、
うん。
妖精に。
で、
悪い妖精は殺されちゃって、
でも、
そのお母さんの意思を継いだ息子、
うん。
カラドック。
うん。
カラドック。
こいつです。
これが、
キーだよね。
だから、
恨みが、
うん。
ちょっと増幅されてるよね。
お誕生日会呼んでもらえんかった、
じゃなくて、
おかん死んだ。
そうやね。
お誕生日会に、
お前ら呼ばへんかったせいで、
うん。
おかん死んだよね、一回。
俺のおかん死んだと。
うん。
侮辱受けたと。
うん。
っていうので、
すっごい恨んでんだよね。
うん。
すごかったね。
うん。
で、
えっと、
お姫様は、
うん。
眠りについちゃうわけなんだっけ、
てと、
もう、
はい。
これね、
違うね。
あのー、
えっと、
お姫様は、
その後、
うん。
100年間経ちました、
うん。
えっと、
周りの、
うん。
国とかで、
うん。
どうやらあそこには、
100年眠ってる、
美しい、
お姫様がいるらしい、
ってなって、
うんうんうん。
あの、通りがかった王子が、
うん。
噂を聞きつけて、
うん。
それは、
ちょっと見てみたいってなって、
ちょうど100年経ってて、
エロいよね。
ちょうど100年経ってて、
うん。
で、たまたまキスして、
うん。
24:00
目覚めて、
うん。
でもそれだとさ、
あ、ちなみに1幕、
1部、
うん。
第1部までが、
あのー、
お姫様が眠るまでやったけど、
うん。
その原作通りやったらさ、
第2部さ、
5分通るよね、
うん。
5分は言い過ぎか、
10分。
10分やな、
うん。
だから、
やってくるところから始めたらな、
あー、王子がね、
うん。
王子やってきました、
うん。
見つけました、
うん。
キスしました、
わーってなって、
はい、
エンディング、
うん。
まあ、物語がつまんないよね、と、
うん。
これだと、
ぶっちゃけね、
うん。
っていうことで、
さっき、
この紹介したね、
うん。
オリジナルキャラクター、
ガラドック。
ガラドック?
カラドック。
カラドック。
カラドックが生きてくるわけですよ。
しかも、
お姫様を、
うん。
目覚めさせるのは、
うん。
通りすがりの王子ではないんだよね、
うん。
お姫様には、
身分違いの、
うん。
お姫様は、
お姫様には、
身分違いの、
恋人がいて、
庭、
お庭版?
いや、なんか狩猟版って書いてたよ、
狩猟版か。
マーフパーフィンがね、
分かんないけど、
あのなんか、
庭の手入れもしてたけどね、
なんか何でもするんじゃない?
うん。
途中でなんか、
うさぎを、
この2匹、
2匹とめたら、
どうやら、
ね、
狩りで、
と捕まえてきて、
捕まえたうさぎ、
うん。
お誕生日プレゼントに持ってきたから、
うん。
そうそうそう。
あの、
狩したばたらきの、
うんうん。
若い青年、
うん。
が、
王女様と、
うん。
恋に落ちてるっていうのが、
100年前にあって、
うん。
で、その、
彼がね、
うん。
大活躍をするわけですよね。
そうなの、
そうなの。
もうさ、
なんか、
それがまたちょっとこう、
物語にね、
深みを与えてるというかね、
うん。
しかも、
その、
通りすがるわけにはいかないから、
100年経ったらさ、
うん。
普通の人間やったらね、
うん。
死ぬからね、
うん。
この設定、
このお話では、
そこちゃんと、
解消されてて、
うん。
ちゃんとね、
ちゃんとね、
はぁー。
異様性さんは、
うん。
ヴァンパイアやって、
うん。
で、
ヴァンパイアによって、
うん。
不老不死に、
そうそうそうそう。
できちゃうのね、
うん。
してもらってね、
うん。
片家100年眠る、
うん。
片家100年、
うん。
不老不死で生き続けるっていう、
そうそう。
だから、
第2幕がさ、
一気に少女漫画の世界、
そう。
ねえ。
有名有名しかったよね。
モニキュンだよね、
うん。
ほんとにね。
かわいらしいよね。
そう。
まあ、っていうね、
そんな感じでね、
うん。
大きく、
もう話の設定も変わってて、
うん。
めっちゃわかりやすいし、
うん。
で、
あの、
何よりですね、
まあその、
私たちがね、
まあなんでこれ見に行ったんかっていう、
そもそもでしたね。
その話をすると、
はい。
まあ今さっきの悪い妖精とか、
いい妖精とか言ってましたけど、
うん。
27:00
まあちょうど私たちが見に行った、
うん。
9月15日、
はい。
このお昼の回ですね、
うん。
マチネ。
この回で、
うん。
あの、
いい妖精を演じていた、
うん。
えっと、
リアム・ムーア君。
はい。
彼を見たくて行ったんです。
来たこれ。
そうなんです、彼ね。
ちょっと待って、
皆さん、
リアム・ムーアって、
あれ?
どっかで聞いたことあるな、
あるんじゃない?
もうね、
うん。
私的にはね、
伝説の人ですよ。
もう喋っちゃって、
しんちゃん。
えっと、
舞台は、
うん。
ビリー・エリオット、
うん。
今ミュージカルの方ですね。
うん。
の、
ビリー・エリオット・ザ・ミュージカル。
はい。
うん。
の、
初演版で、
うん。
もう伝説のビリー役と呼ばれた、
うん。
初代ビリー君。
はい。
で、えっと、
DVDにもなってます、
10周年の記念公演。
はい。
DVDにも出てたやつね。
そう、
が主役をやられてた時に、
まあまあ、
あのビリー、
今までの歴代ビリー、
うん。
総、
ゾロイン。
総踊りありましたね。
うん。
あの時にも出てらっしゃったし、
うん。
あと、
劇中で出てくる、
大人になったビリー。
椅子の、
椅子のシーンだね。
椅子で踊るシーンだね。
椅子で踊って、
あとフライングがある、
うん。
あのちょっと、
ドリーミンだ。
それこそ、
白鳥の、
あ、そうそうそうそう。
が流れる、
あのシーンで、
一晩限り、
大人になったビリーを、
うん。
演じられた。
初代ビリーと、
現ビリーの、
うん。
共演っていう、
うん。
もう胸圧の、
ね。
で、あの、
ビリー&オッドの話自体が、
うん。
ロイヤルバレーに入りたい、
うん。
男の子の話やけど、
うん。
本当にその、
リアムムーガ君は、
うん。
ビリー役を、
うん。
演じ終わった後、
うん。
ロイヤルバレーに行っちゃったからね。
うん。
本当にリアルビリー、
リアルビリーだよね。
うん。
夢を叶えたビリーとして、
うん。
大人になられて、
今、
ニューアドベンチャーズ、
うん。
マシューボーンに、
うん。
率いる、
うん。
えっと、
なんていうのあれ、
パフォーマンス軍団、
うん。
バレー集団、
そうだね、
なんて言ったらいいんだろうね、
なんか、
ダンサー集団なのか、
ダンサー集団じゃないか、
エンターテイメント、
パフォーマンス、
大活躍です。
いろんな主役とかも、
やられてます。
うん。
彼がどうしても見たかったんです。
そうなんです。
ええ、もう、
彼目当てです。
ごめんなさい。
いや、
もちろんね、
マシューボーンの作品を、
一回生で見てみたいって気持ちは、
もちろんあった。
うん、もちろんね。
けど、
え、リアム君が、
日本で見れるの?みたいな。
うん。
何回か来てはんねんけど、
まあ、そうだね。
私たち、
やっと来たの遅かったから。
うん。
やっと来られたのが、
今回だったので、
もうチケット発売日から、
チケット取っちゃったもんね。
取ったよ。
取りましたよ。
ええ。
そのせいで、
5列目ですよ。
そのせいで、
そのおかげで。
いや、多分、
えっとね、
先行予約で取ったの。
そうだね。
確かだね。
うん。
30:00
やったと思う。
うん。
で、まあ、
どんな席になるか分からんけど、
あの、ちょっとバレー界のね、
うん。
えっと、
チケットの履け方がちょっと、
分かんなかったから、
初めてやったから、
うん。
どうしようと思って、
うん。
演劇やったら、
多少分かるっていうか、
例えば、
今度ね、
来日します、
近畿ブーツ。
うん。
これは、
えっと、
正直、
絶対、
あの、
一般発売なので、
チケット残ってるやろな、
という意味があったので、
うん。
一般発売してから、
座席の番号を指定できる状態になってから、
買おうっていう。
ちょっぴり落ち着いた状態で。
そう、
やっぱりその字幕があるからね、
うん。
ちょっとあんまり前過ぎてもな、
うん。
あの、
一般発売で買ったんですけど、
うん。
この、
あの、
スリーピングビューティーは、
そこが分かんなかったんで、
うん。
ちょっと、
あの、
先行で撮ってみようかなと思って撮ったら、
うん。
5列目。
うん。
まあね、
あのちょっとシアターオーブさん、
うん。
ね、
行かれたことがない方は、
うん。
ちょっとご注意いただきたいんですが、
うんうん。
7列目、
8列目ぐらいまで前から、
うん。
7、8列が、
うん。
ちょっとフラットな状態なので、
うん。
5列目から後ろぐらい、
6、7、8列目ぐらいは、
ちょっと見にくいかもしれないね。
あ、そうね。
あの、
傾斜がついてないので、
前の方の頭がどうしてもね、
うん。
5列目ギリやったね。
うん。
うん、
私たちね。
そっから後ろになるとまたあの、
傾斜がついてくるから、
うんうんうん。
見やすくはなってくるねと思うんですが、
うん。
もしかしたら、
だから、
6列目撮れるってなる、
うん。
でも、
ちょっと考えて10列目の方が見やすいかもなって、
さあ。
って思って、
うん。
10列目とかの方がいいかもしれないね。
ちょっとまあそれはあの、
まあ演目によってもね、
うん。
変わってくるとは思うんですけど、
うん。
まあそんな感じです。
うん。
うん。
でまあ、
あの、
勢い込んで撮ってね、
はい。
まあでもその、
まあもちろんね、
あの、
経験のバレエファンの皆様は、
うん。
よくご存知かと思うんですけれども、
うん。
あの、
罠がありましたね、
この公演には。
うん。
てかバレエは、
基本そうなんだよね。
うん。
まあ、
あの、
キャスティングがね、
まあ今回に限って言うと、
当日にならないと発表されないっていう、
ねえ。
罠がありまして、
うん。
え、
リアムが出るんじゃないの?って、
もうあの、
ふたやぐ候補っていう形では発表されてたけど、
うん。
どっちで出るのか、
しかも出ない日もあるんじゃねえの、
このキャスティングっていうのは。
そうそう。
だから日によって、
うん。
例えばその、
日本でもやってる、
うん。
例えばレミゼラブルとかでも、
うん。
ジャンバルジャンが何人かいて、
うん。
で、
あの、
ジャベルと、
えっと、
ジャベル?
うん。
待って、
あの、
ダブルキャストだったりとか、
うん。
ジャベルだけのキャストがいたりとか、
うんうんうん。
で、
ねえ、
あの、
ファンティーヌとかも何人もいて、
うん。
みたいな感じで、
でも日本だったら、
誰々さんはいついつ出ますっていうのが、
あれだよ、
その組み合わせをね、
うん。
もう事前に、
うん。
発表されていて、
まあもちろんそこから変更もあると思うけれども、
うん。
基本的には事前に分かる状態で、
うん。
チケットを、
あ、じゃあ私はこの人の、
あの、
33:00
ジャンバルジャンが見たいから、
うん。
この日に行こうっていう風にチケットを変えるんやけれども、
うん。
うん。
今回はその、
誰がどの役で出るのか、
うん。
またはその出演しないのか、
うん。
っていうのが、
うん。
当日にならないと発表されないっていうシステムでね、
うん。
うん。
いやこれ、
手に汗握ったよね。
そう、
だから、
昨日から初日で始まったんやけれども、
うん。
例えば昨日だと、
その、
私たちお目当てのリアノムーア君は、
うん。
メインキャストでは出てない。
うん。
ね。
妖精さんの一人として、
出演はしてらっしゃったけど、
うん。
だから、
アンサンブル的なね、
うん。
大きなお役ではなかったのね。
うん。
うん。
ソロとかがいっぱいあるわけでもなくて、
うん。
うん。
まあ軍部で、
うん。
もうすごい時間出てはるけれど、
うん。
まあいろんな衣装も見れるしね、
うん。
うん。
けれどもその、
いわゆるスポットライトが当たるっていう感じの役では、
うん。
ない、
うん。
方や、
えっと、
いい妖精の、
うん。
ライラック伯爵。
ライラック伯爵。
うん。
もしくは、
うん。
悪い妖精の、
うん。
うん。
カラドック。
うん。
ね。
これ、
どっちで来るかなっていうのもね、
うんうん。
うんうん。
見れたとしても、
そうそうそうそう。
いや、どっちも見たいねんけどな。
うん。
で、
まああの、
今日は、
うん。
幸いにも、
うん。
メイン役の、
はい。
メイン役の、
はい。
あの、
今日開いてるから行こうかっていうことができなかったのでね、
うん。
そうなんです。
もうちょっとある種の賭けでしたけど、
うん。
ほんま良かった。
ちょっぴり勝った気分。
いやいやいや。
ふふふ。
ほんとラッキーやったなと思って。
うん。
いや、
でも、
でも、
でも、
でも、
でも、
でも、
でも、
でも、
でも、
でも、
でも、
でも、
でも、
でも、
でも、
でも、
いやーでも、
いやーでも、
いやーでも、
いやーでも、
いやーでも、
いやーでも、
いやーでも、
いやーでも、
いやーでも、
まあ、
いやーでも、
いやーでも、
いやーでも、
いやーでも、
いやーでも、
いやーでも、
岩山君、
岩山君、
岩山君、
岩山君、
岩山君、
岩山君、
岩山君、
岩山君、
岩山君、
岩山君、
岩山君、
雰囲気設定を取り入れた 妖精の役だったので
みんなちょっとパンダメイク って言うんですか
目の周り黒い 熊なのか
熊みたいな感じのね ゴスイやつね
でもこれなんかゴシックロマンス っていう歌い文句だな
ゴシックロマンスっていう 本当だ
スリーピングビューティー ゴシックロマンスって書いてる
そう だからちょっとゴスメイクですわ
そうやったね 衣装とかもそんな感じよね
そうね なんかちょっとハード系
そうね だからちょっと厳しい表情に見える
ときはもうとても色っぽいし あの赤ちゃんの頃のオーロラを見る
36:05
ときの優しさとかね 五列目で見たから表情がとても
よく見えてもう釘付けですわ 本当にそうです
なんやろな 今回の役が特にそうやったんやけど
異様性とはいえども そういう設定ではあるけれども
ヴァンパイアっていう側面を持って いて
なんていうのかな 綺麗なだけじゃないんだよね
そうそう 異だけじゃなくて
光と影を同時に内包している ミステリアスな感じっていうのかな
あれこの人いいもの悪いもの みたいなさ
まあちょっとね すっごい優しいけど
この人怒ったら怖いやろなって 感じ
そうなんかね笑顔で人殺そうな 感じ
例え悪い いやいやいや
まあなんかそういうとても豊かな 二面性があったよね
そうやね あとなんかその
もちろん主役はね オーロラ姫で
主役なんだろうな オーロラじゃないね
あの子だよね オーロラ姫の恋人の人
レオ レオくん
狩猟版のレオくん 彼が主役っていうか
2幕目がやっぱり その子が中心の話だったから
そうねレオの大冒険みたいな そうそうそう
やっぱオーロラ姫寝てるからさ 動けないからね
いや動いてたけど マシューボーンさんの
ここすごいなと思ったけど 寝ながら踊るっていうね
ずっとあれだから設定的には 寝ぼけてるんだよね
寝ぼけてんのかな ポワポワしてるんだよね
夢の中だったりとか 寝ているけど
寝ているというその状態を 踊りで表してみたりとか
操られ感ね そうそうそう
でさっきも言ってたけどね カラドックさん
もう彼がもうちょっと もうすごいキャラなんだよっていう
悪い妖精さんの息子の人なんだけど 彼がさ2幕になったらさ
横恋暴するんだよね オーロラ姫を起こすのは俺だ
みたいな感じで 何回も何回もチュチュチュチュ
してたよね 100年経ったら
本当に愛するものに キスをされたら起きるっていう
そういう呪いに変わってたから 一生懸命もう起きるかな
みたいな感じで キスすんねんけど起きへんから
チュッまだかな チュッあれ?みたいな
ちょっとイラチ切って ゼンゼン氷投げてみたりね
そうねそうね でそのね100年の立ち方も面白かったよね
1幕目さ1幕目終わりました 巡り着いて閉じ込められたところで
えっと城がね だからレオだけポイって掘り出されて
お城が閉ざされました はい休憩ってなって
39:03
休憩に今から入ります っていうテロップが流れて
その後なんか100年後っていう えっとねえっと100年後ってか
それから100年後みたいな 休憩100年って出てた
インターバル100ワンハンドレットイヤーズって出てた
あそっかそっか 日本語がちょっとおかしかったね
英語はインターバルワンハンドレットイヤーズ 休憩100年みたいな
あれなんか大丈夫ってなって おしゃれな表現だったんだよね
そう 真の休憩は20分間やったんやけど
この休憩をもって100年後になります と100年経ちますっていう
そういうおしゃれな表現で あなたは100年休んでましたってことね
そうそうそう でなんか最初に年代がね
一番最初に1890年っていう年代が出てて この物語の中では1890年にお姫様が誕生して
20歳のお祝いが1911年 だから21歳のお祝い
20歳だったのか 20歳のお祝いでそれが1911年
だからそれから100年後って言うと 2011年だよね
あれ5年前みたいな だからまあ初演時より1年前くらいのことかな
になるよね まあまあ現代ですよ
そうだから100年経ったらその2幕目が開けたらさ 急にみんなさ
パーカーだよね 今までとってもゴスイ美しいレースの衣装を着てらした方々が
パーカーにジーパンで携帯でカシャカシャ自撮りしてるっていう
ここが噂の姫さんが眠ってるお城屋で撮ろうでみたいな感じで 写真撮って帰るんだよね
今時の女の子とかもいて ハッみたいな感じで友達に付き合ってきたけど
自撮り?みたいな感じで撮ったりとかしてね
見事に笑いを誘ってましたけどね あれおかしかった
そういうことかみたいな 2011年って最近やなみたいな
レオが出てきたって思って 今までそのいわゆる革のジャケットっていうか
チョッキ? チョッキやねなんか茶色のチョッキに白いシャツに
本当にえっと ビクトリア町の
そんな感じそんな感じ あの農民っぽい農夫っぽい格好して
ハンチングとか似合いそうな感じ 可愛らしい格好してたレオが
現代になったらパーカーでニット帽かぶって テントから出てくるっていう
しかもヴァンパイアになっちゃってるから 目の周り黒いメイクでもう何かもう
面影ないみたいな でもあれなんだよね
若ヴァンパイアだからちっちゃい羽と薄いメイクみたいな
そうやった?メイクも薄めやった? ちょっと薄めやった
みんな真っ黒やったけどグレーぐらいやった
やっぱりまた100年じゃあまだまだヒヨッコってことな
42:02
めっちゃ羽ちっちゃかったもん ヒヨって感じ
なるほどねそうかそうかそうか そういうね
だからその100年の時の移り変わりも 新しいよね
面白いよなぁと思って 現代に持ってくるっていう意味もあるんやろうなぁと思って
100年前にあのゴス坂っていうのも それはちょっとそれはそれどうかな
ファンタジーファンタジー ファンタジーだよね
それは夢物語 100年前を誇張してるだけだよね
美しいからいい そうだよね
だけどまぁその ムニモクはさそういうわけで
レオくんがねオーロラ姫の眠りを覚ますために
城の中に入ってさ一生懸命いろんなことするわけやけど
なんかそうやっぱりあの100年経ったから
いい妖精のね ライラックさんが
手伝ってくれるんだよね こっちだぞみたいな感じで
行くぞみたいな感じで お前の姫はこっちだーみたいなね
で ちょっと待って私ちょっと気になってることがある
めっちゃネタバレてるなってずっと思ってたんやけど
めっちゃネタバレてるなって思ってたんやけど
文字情報で書かせていただくということで 勘弁していただいてよろしいでしょうか
ここまで聞かれて危険を察知されている方もいらっしゃると思う
引き返した方もいらっしゃると思うんですが
ここまで何度なく聞かれてあれって思った方
本当に申し訳ないです どっかに入れとこうか
一番最初のあの今すぐにでもロンドンにあるやんか
あれの始まる前に
ちょっとさあアトネさん
すいませんこれネタバレしてるんでって入れとこう
はいっていうことをこの収録中で相談していいことなのかもわからないですが
収録終わったらちょっと入れときます
なのでちょっと巻き戻していただいて確認しておいたんだけど
違うねこれなんか決定的なところをぼやかしながらいけるんかなって
途中からちょっと思ってたけど無理やなって
語りたいところはネタの部分でした
ここまで冒頭聞き逃してここまで来られた方本当に申し訳ないですが
冒頭聞き逃さへんやろ
聞き逃すかな
わかんない
わかんない
そうかそうか
はいこんな感じです
ほんますいませんいつも緩くて申し訳ないんですけれど
このままいかせていただきます
でもそうやなやっぱりな
これ知らん方がいいや
ここはね穴筋ではまた乗ってるとこやと思うよ
大丈夫やね乗ってるもんね
大丈夫だと信じてます
いやまぁてかもう全部乗ってるのバレーは
45:00
オーロラ姫に再会することは果たしてできるのでしょうかっていう結びの一部になってるので
そこまでのストーリーを書いてます
そうですね
まあだから
できるかできひんかが言わへんかったらいいじゃん
そういうことやね
じゃあネタバレここからネタバレです
あのですね
あのいやほんまにだからもうお話ががらりと変わってるから
どうなのかなと思って見てて
でさあのレオ君とオーロラ姫の恋の行方っていうより
もうむしろ私はあの悪い妖精カラドックといい妖精ライラックのこの二人の対決
この二人のなんですか責念の
善悪対決みたいなやつ
これこれがもうすごくて
えこんなに妖精ってフィーチャーされてたっけっていう
しかもめちゃくちゃかっこよくて二人とも
かっこよかったね
もうだからちょっと申し訳ないけど
あのレオ君のこととあのお姫様のことはちょっともう
しばらくちょっと忘れてます
忘れてて
もういやちょっと私はほんまにこんなリアム夢枠初のリアム夢枠も
生リアム
生リアムをこんなに良い役で
ちょっと5列目のセンターで見せてもらうことができて
ちょっともうね勘違いしちゃう席なのね
あ今リアムと目が合ったみたいな勘違い起こっちゃう席なので
まあ多分視界には入ってるんやけどね
そうもうね2幕は本当っていうのがあっただから
1幕は私ちょっともう本当に
あの王女様のお姫様の誕生会のシーン
あお誕生日会ね白い衣装を着て
お庭でガーデンパーティーみたいなシーンね
20歳の誕生日のシーン
あれ長くて長くて早くからどっか早く
あのことを起こしなよって思いながら
一生懸命こう眠たくなっちゃった
今朝も5時起きだったんで
もうすっごい眠くなる
その眠くて戦いながら見てたんですけど
そこさえ我慢すれば当たってるかもしれない
大丈夫
いやでもそれも
いやうちらのね目当てがリアムやったからっていう理由だけなんですが
カラドクをリアムくんがやってたらどうなってたんだろうなっていう
絶対起きてた
ひでえなおい
でもさこのニューアドベンチャーズ
マッシュボーン率いるグループのさレベルの高さよって
レベル高かった
みんなとても個性的で表情豊かで
私はだから本当にそういうバレエもイメージじゃなかったから
なんかちょっとお済さんがねイメージを持っちゃってたので
特にやとは思うんですが
あんなにね表情も全身も使っても当たり前なんやけど
考えたらわかることやねんけど
48:01
なんかそういう
バレエも同じ一つの舞台芸術なんだなっていうのをすごい思った
バレエが肉体だけの表現で言語を使わないっていうのがさ
思い込みで変な思い込みをしてたからかもしれないけど
あんなに息を使う表現やと思ってなくて
威嚇の音を息でハァーって出してみたりとか
あれはでもちょっと変だなって思った
そこは出すんやって思った
なんかねシャーって言ってるね
下々の下っ端妖女みたいな
カラダックの下辺みたいなのがね2匹おって
特に1人が割とシャーって言ってたんですが
息かと思って
ちょっとした吸い込みで合図を出して
全員で一斉に動き出すとかっていうのが
劇場と一緒やんとかって
自分に引き寄せて考えてしまう悪い癖なんですが
私バレエには馴染みがなかったけど
もちろんその昔ミュージカルにも
馴染みがなかった時代っていうのがあって
でも初めて見たのはミュージカル映画だったんだけども
オペラ座の怪人のあれを見た時に
やっぱりその初めはセリフがなくて
全部歌やったから
あれはそのいわゆるオペラ形式のミュージカルやったから
普通のセリフも全部メロディがついてる状態で
ミゼラブルとかと一緒で
でそれが何か違和感って初めは思ったけど
もう最後の方は
いやもうなんかお客さんに気持ちさえ伝われば
歌ってようが喋ろうがどっちでもいいんやと
むしろ気持ちは伝わらへん
セリフ演劇の方が問題やっていう風に感じて
それと全く一緒で今回も
最初はそのセリフが一切ないことに
やっぱりちょっと違和感は覚えたんだけども
ちょっとパントマイム的なね
あの表し方とかしてて
表情と見ぶり手ぶりで
まあそこの状況をちょっと説明するみたいなね
まあバレエって言っても
今回の作品は特にそうなんだけども
そのバレエ的な振りだけじゃなくてね
それこそその状況説明のためのマイムっていうのが
すごくたくさんあってね
それでまあ最初違和感感じたけど
最後にはそのむしろ
ハッとか言ってたことが違和感に感じるぐらいに
その体全体でその感情を表現してて
それがもう本当にダイレクトに伝わってきてたから
何にも不足はなかった
バレエって総合芸術なんだなぁと思って
思ったよね
でもまあ総合芸術なんだけど
51:00
今回ちょっとさ大道具さんバタバタしてて
大丈夫かなってちょっと心配になるぐらいにね
そうそうそうあれみたいな
多分トラブルやねんけどね
マクっていうかカーテン
オペラカーテンっていうやつかな
舞台セットのカーテン
シュワシュワシュワシュワシュワって
左右に引かれるやつ
伝わるか
どう言ったらいいんやろうな
シャッて引くカーテンじゃなくて
ドンチョって下から上に
ビーンって巻き上げられるやつでもなくって
左右に分かれるやつね
なんかこういい感じにね
ストレープがいっぱいあるやつね
ベルベットみたいな感じの
重いものをね
巻き巻きするやつね
それがちょっと多分左右で
紐で引っ張っててっていう仕掛けをね
作ってたんだけども
片っぽの紙手側やね
向かって右側のカーテンのその仕掛けが
途中で取れちゃって
紐ダラーンって出てきてね
巻き上げてる時
あっ紐出てきたと思って
ドキッとしたよねあれね
でももう本当にその
まあ今回その舞台セットも見所の一つで
もうコロコロと舞台が変わってってね
お庭もあるしお城の中もあるし
なんかダンスホール的な
イケてるディスコみたいなやつもあった
イケてるディスコあった
森とかそれこそいろんなお部屋とかもね
表してたけれども
その場面転換に使ってた
結構いろんなものに変身するカーテンが
ちょっと仕掛けに不具合が出るっていう
これねハプニングね
じゃあまあちょっと気になるなと思って
5列目なんでね聞こえるんですよね
袖でなんか喋ってるなみたいな
まあまあいいシーンね
もうラストに近い
そうそうそうそう
あのオーロラ姫とレオくんのシーンだよね
2人が目覚めて
でなんかこう気持ちを確かめ合うみたいな
めっちゃいいシーンで
ボソボソボソって
おっさんの喋り声
声があのねトラスの辺から聞こえてきた
上でしょ
多分だからあのカーテン上に1回上げてたから
そこから下ろす時にどうにかできるとか
そういう相談やったんだけど
ちょうどその2人が愛を確かめ合っている時は
舞台の一番手前っていうか
客席側面に2人がいて
ですぐその後ろでは
また別のカーテンが閉まっていて
黒い暗幕みたいなものと思ってくれたんですけども
でその間の中では
次の転換が舞台セットに行われていて
そこで聞こえてきた声だったんですけど
まぁそのカーテンも揺れ動くし
ちょっと照明とかなんか何回もキラキラキラキラ
多分ね懐中電灯で照らしてた
あれ懐中電灯やったのか
上のあれが角元
本当に一番上に映ってるところを
懐中すっごい高度の高い
54:01
明度の高い懐中電灯で照らして
キャタツをカチャカチャカチャって持ってきて
カンカンカンって上るっていう
見とるようにその作業の様子が分かって
でもハラハラして
えっ大丈夫?もう次の死んじゃう
大丈夫?って思って
その一番手前にあった幕がファーって上がっていくと
よかった転換できてた
誰もいなくてよかった
なんか多分ね今日だけはと思うんですけどね
そうやね
まぁもちろんね舞台なのですから
いろんなトラブル起きるよね
何が起こるかわからない
私最近でもないけど印象的なトラブルね
佐乙女太一くん
劇団新幹線によく出てらっしゃいますね
最近ね
そうまさにその新幹線
あのドクロ城の七人
来年やるやつか
そう来年もやるけどね
再演するやつの去年版ぐらいか
去年じゃね?
もっと前?あれ
だいぶ前4年とか
そんな経つんか
3年4年もっとかなわからんけど
とにかく前
あの佐乙女太一くん
森山未来くん
オブリッジの方が出てるから
華やか
そうで太一くんのね
面が取れちゃったの
うわぁでもねめっちゃかっこよくて
まぁのえっと縦中に取れて
その時の役があの
まぁ和物だったんだけれども
黒髪のちょっとこうロングヘア
みたいな感じの役やって
でそれがもうアクションやってる間に
ぽーんってすっぽんけて
中で羽生たえ
もうバーンって取って本人が
そしたらさ中からさ金髪が現れて
仕込んでんじゃん
いやいやいやいや
ちゃうけどもう何やこれと思って
もうさ
全てを味方につける男やなと思って
すごいかっこよかったです
もともとかっこいいから
できるんやだけどね
なんかこういう演出かなって
思っちゃうぐらい
でもみんなね
あぁ取れたって羽生たえ状態やったから
やっぱおかしいってわかるよね
かつら私も付けて出たことあんねんけど
取れた時に何を心配するかって
その取れた時に何か被ってるわけよね
その羽生たえあったりネットとかね
あの自分の髪の毛がそってないようにね
宗教するために何かを被るんですが
それをどうしようっていうのと
あと落ちた毛どうしようっていう
この2個の心配がすごいのよ
でもねかっこよかったですけどね
さおとめたえち君
むしろ惚れ直すみたいな
むしろかっこいい
金髪現れると思わないからさ
なんかもうね
スーパーサイズに変身したみたいな
余欠洋だったみたいな
そんな感じで
もうそれ付けて出られへんわ
そうカラーとな
いやいやいや見事なね
その対応でございましたが
まぁそんな感じでね
まぁいろいろ
まぁあの小さいものから大きいものまでね
いろいろ怒ります
なんでまぁ今回もね
ちょっとおどくハラハラしたけど
よかったねって
57:00
悲しかったね
そうそうそう
あぁりえむむは君のカラドックみたいな
そうカラドックみたいんだよね
でもカラドック役すごくかっこいいし
ダンスもすごくダイナミックでかっこいいけど
今回ね私たちの三鷹ね
やけどなんかね
一個私が心配してるのは
あの指パッチンをうまくできる人じゃないと
できないんじゃないかっていうぐらいに
指パッチンを多用するお役で
なんかわからんけど
しもべのものに命令する時とか
なんかこの魔法をかける時とかに
指パッチンするのよね
まぁ私はできへんねんけど
しんちゃんできるん?
あできる私は生まれてからこの方
一回もできたことないんですけど
絶対音拾いますよね
で今日ねやっていらっしゃった方は
もう全部ちゃんとパチンと音がしたから
かっこよかったけど
あれかすって言ったらもう台無しだぜって思ったぐらい
できへん人は
きっと音響さんが入れてくれるSEO
読まないないですか
ちなみに今日からどっかいられてたの
アダムマスケルくんね
すごい結構ちょっとこうワイルド系な声だね
掘りが深くてね
体も大きくて
そうねリアムくんが割と線が細い
と言いながらねムキムキですよ
骨が細いと表現した方がいいのかしらね
ちょっとわからないけれども
肩幅がそんなにないのかな
ちょっと少年体型と言いますか
いくつなんだろうね
まだ若いでしょ
リアムむわくん25くらいだと思うんだけど
しゃべってて
じゃあ私ですね
今しんちゃんが隣でリアムむわくんの年齢を調べてくれておりますので
ここを一人でつなごうかなと思うんですけれども
そうですね
もうつなぐと言っておきながらも
つなぎではなくてですね
今日最後に
メイントークをしようとしている
今日最後に起こった
驚きの出来事を話して
しんちゃん調べておいて
驚きの出来事を話していきたいと思います
今でもですね
思い出すと右手が震えるんですけど
動機が激しくなるんですけど
去年マチネ見た後に
マッシュボーンさんのトークショーがあったんですよね
トークショーが結構長くて
24歳でございました
皆さんリアムむわくん
線の細い少年体型の
でもちょっと筋肉はある
日本でよく言う細マッチョなんかより
ずっと筋肉ございます
そんなですねしなやかな金髪の少年
1:00:01
というか青年へと移行する
そんな24歳思い浮かべてくださいね
それでですねトーク
マッシュボーンさんのトークがありました
15分20分くらいだったのかな
結構たっぷりだった
結構喋ってくださったね
質問に答えてくださってねこれが
なんかtbsのアンドアナウンサー
昼帯ので有名なね
アンドアナウンサーが
突然現れてね
あっアンドさんやみたいな
でまぁまぁあのマッシュボーンさんに
質問されてたんですが
途中でマッシュボーンさん縦の希望で
会場の皆さんから質問を受け付けますって
言ってくださって
結構3、4人答えられてたね
4人
しかもそのうち2人は質問も英語で
すごかったね
どっちでもいいですよとは言っときながら
みんな日本語を想定していたら
とても流暢な英語が聞こえてきて
まぁまぁ振り返るようになった
でもあの私が今から話したいメインの話は
あのこのえっとトークショーの話じゃないんです
この後なんですね
そうでまぁトークショーが終わりまして
みんなねあの行かれた方は
ご存知かと思うんですけど
まあ11階なんでエレベーターでね
降りるんですよね
エレベーター箱の方ね
そうしんちゃんはエスカレーターと
エレベーターの区別がつかないんです
リフトねリフト
リフトわかりました
これからはリフトって言います
でも今日エスカレーターって言ったら
ん?ん?って言ってたから
覚えてくれる?
うんわかった
そうリフトじゃない方っていうね
階段の方ね
階段じゃないしねしかもね
でも階段今日も言いましたよエスカレーターでね
エスカレーターで降りよっかって言って
あの混んでるしねエレベーターがね
じゃあしんちゃんはてって顔するから
あの階段の方だよって言って
で降りたんですけど
降りて行ってたら4階ぐらいだったかな
だいぶ降りたところでしんちゃんが
あここのお店屋さんのカバン欲しかってんって言って
寄り道しましてね
とりあえずスペシャルですけどね
寄り道してる間に私にですね
仕事の電話かかってきましたね
で待たせたんですしんちゃんのこと
だいぶねブーってなってたけどね
もう怒らないで
でしんちゃんですねあの待たせてましてね
であのずいぶんそうやって
だらだらだらだらしながら降りてきたわけですよね
そしてあのとうとうようやく1階にたどり着いた
2階2階連絡口
あ2階や2階か
そうやな
しかも2階です
ようやく2階にたどり着いた
その時私たちは連絡口に向かおうとしておりました
私はですね
あしんちゃんがイライラしているなっていうのを
ちょっと肌で感じておりましたので
途中からですね立ち止まって話して
電話で話していたのはですね
もう歩きながら話そうと思って行こうって言って
私は電話で話しておりました
そしたらしんちゃんがなんか
仕事の電話をしている私に向かって
なんか訴えかけてくるんです
割とねあの脇腹殴ったよね
どすどす
1:03:00
何をしているんだこの人はと
仮にも仕事の電話やぞと思って
でどすどすってなんかやられて
なんか指を指すわけです
私の後ろで
あっち見ろみたいな
って見たらあれはひょっとしてって思ってね
さっきまで
ライラック白鷺だった人じゃないですか
私は仕事の電話だったのにもかかわらず
その本当に喋っていたその電話
すいませんちょっと切りますバチンって切って
追いかけて
本当ねお疲れのところ申し訳ないと思いながら
追いかけてって言って
追いかけるすれ違ったのを
振り返ってちょっと2、3歩歩み寄った
これちょっとソフトな表現になってるかな
したらやっぱの気配を感じたリアムさんが
振り返ってくださって
リアムですよねって
じゃあそうですよって
日本語じゃなくて
私はただただしい英語で
リアムさんはもちろん流暢な英語で
お話になってるんですけども
ちょっと私もテンパってて
何の英語で喋ったか忘れてしまったんで
日本語でお伝えしますけども
たった今あなたの舞台を見ましたと
あなたたちの舞台を見ましたって言ったんです
ライラック伯爵と一緒に
悪い妖精のアダムくん
2人でですね
カフェオレのカップを片手に
ジャージ姿でアディダスの
リアムママくんの下は黒い
3本ラインのアディダスジャージでした
そうだそうです
で多分ちょっと公演を終えて
シャワー浴びてリラックスして
ご飯買いに来たのかな
休憩散歩かな
お散歩か
今日はソワレもあったのかしら
あるから
ピータイムかな
ていうのでちょっと外出てらしたんだろうね
でアイスカフェオレのカップ持ってて
でさっきあなたたちの舞台見ましたと
感動しました
めっちゃ素晴らしかったですって
であの握手って言ったら
もちろんだよみたいな感じで
すごい笑顔で
てかもうすごい笑顔で
てかあんなに接近して
ちょっと腰くらめて思い出した水口さん
目がうるうるしております
どうしよう緊張してきた
だってさもうあれが神対応ってやつじゃない
本当に温かく優しく接してくださったね
こんなおばさん二人にね
お二人を
ほんまそうですよ
武士つけのおばさん二人に
ほんと申し訳ないお疲れのところ
プライベートタイムにね
いやほんま言ってたんですけど
本当にプライベートな時間なのに
声かけてすいませんって言ったら
いやそんな全然そんなとんでもないよ
みたいな感じで言ってくれて
1:06:01
ありがとうありがとう
そう会えて嬉しいよってすごいなんかも言ってくれて
感動して
ちょっと便乗して後ろからそっと手を出し
そうあの普通普段はやらないですよ
やらないですよって言っときながら
私たちロンドンでハムレット見た時に
レオウィルさん追っかけてる
違うんですだからロンドンはやっていいんです
あれ込みであれ込みで舞台なんですよ
そうなんですそれもショーの一環だからいいんですよ
ロンドンはきっとねって私思ってる
思い込みでも日本ではもちろんで町とかね
ましてやねプライベートでね
楽しんでらっしゃる
そんな役者さんとか見かけてね
何回も見ましたよ
そりゃあ私たちも例えばやっぱ劇場とかだとさ
感激にいらしてる出演者のお友達だったりとか
関係の方とかいっぱいいらっしゃいます
でもねいくらね有名人で役者さんだとはいえ
同じお客さんとして舞台を楽しみに来てらっしゃるから
そんなね楽しみを怪我してはいけないと私思いますので
いつもねちょっと見守る
あの方来てらしたねって
あ七之介さんだみたいな
あ二人でコンビニ行ったみたいな
いらっしゃいましたね中村家のご兄弟が
めっちゃ昔やねもう10年くらい前のか
まだまだ若い時やったからね
とかさなんかそういうのだけども
なんかちょっともうだからね日本でね
こんなあんまりというか
今まで一回もしたことが
一回もっていうのは嘘やけど
もうずいぶんとしたことがなかった
そんなです
でもここでお話ししていいのかっていうぐらいね
お前ら何やってんねんっていう話なんですが
周りの人もね誰あの外人みたいな感じだったでしょ
ジャージのね
でも本当に握手していただいてね
柔らかな手で
あったかくて柔らかくて
そうなんですシャワー上がりのとてもいい香りしましたね
絶対いい匂いしたっていう
いやいい香りするんです
やっぱ役者さんね素晴らしいですね
いやもうそれがねちょっとその後
ちょっとあまりに動揺しすぎてね
なんかもういろいろ電車に乗り遅れたりとか
通路間違った方に行ったりとか
なんかもういろんなことが起こって
車引かれて今日死んでしまうんじゃないかっていうぐらい
心配しましたけどね
そこから幼児に幼児に侵されて
なんとかホテルに帰ってまいりました
寝取りつきましたけれども
1:09:01
もうめちゃくちゃ嬉しかった
えーって思った
まあね特にさっきまで見てた人やからね
そうそうだからだからもう声もかけられたよね
だってさ道でたまたまあってさ
あなたのファンですとかさ
なんかそれ聞いちゃうと
ヒカリエ今日の場合はヒカリエ
出てからはちょっと無理だよね
無理無理無理
だけどたまたまタイミング良かったし
たった今見ました感動しましたって感想もね
一言だけど
そういうお客さんがいるのわかってて
ここを通ってるっていうのもあるんやろうけどね
まあそうだよ
ある程度想定はしてはると思うから
まあそんなね状態なのにね
お声をかけないなんて失礼じゃないか
そうと出た逆説
開き直りですか
はいですね
でもね
あのこんなファンもいるよっていうね
気持ちがね伝わってくれたら
うん舞台楽しめました
非常に面白ございましたっていう気持ちをね
ちょっとでも伝えたいっていう
完全にニーハー心で申し訳ないです
いやーでもやっぱ無欲の勝利ですかね
やっぱり出待ちしたわけでもなんでもないんだよね
本当にたまたますれ違ったっていう
まあね皆様がこれからご覧になり
光へ行かれて会えるかどうかはもう本当に分かりませんが
そうだねでもそんな感じで
あの何町沿和館とか
あの楽しそうに過ごしていらっしゃいました
敵同士だったのに仲良かったね
仲良かったね
微笑ましいね
うんもうだからアダムさんにちょっと申し訳なくって
そのリアムにね
ちょっと夢中になりすぎる
声をおかけしてね
じゃあアダムさんがね
あ俺お呼びじゃないなみたいな感じで
一歩引いて一歩下がって
ちゃうね
で一歩引かれてしまったから
余計行きにくくって人がそこを通り出してしまった
そうそうそう
そうなんだよ
結果ねリアムに大夢中になってしまったけれども
リアムだけみたいな感じになっちゃって
違う
アダムさんあなたもちゃんと見たんですよって言って
あなたのことも好きなんですよ
そうそうそうっていうね感じでね
ちょっともう奇跡的なあのね体験を
まあさせていただきました
もうますますファンになりました
本当素晴らしかったです
またね多分日本行きたいよって言ってくれてたからね
場所もね
絶対来たら行こうね
行きましょうね
次は赤い靴
赤い靴の稽古が始まるのかな
もう英国では日程とか全部交換になってるので
もしその時にロンドン行かれる方は
そうですね
ご覧になられたら初演だからね
やっぱりなんていうのかな
オリジナルキャスト版とかを見るっていうのはね
その初演を見るっていう贅沢さっていうか
その体験ってあるよね
1:12:01
やっぱりなんかもしかしたら完成度が低いかもしれないけど
一番熱いものが見れるんじゃないかなとは思う
そうだね熱いよね
やっぱりこのだってその初演キャストの出来感によっては
その続いていかない場合もあるわけで
今やってその近畿ブーツね
あの初演キャストから2代目キャストへと
ロンドンは変わっていってますけれども
やっぱりその2代目に続くことができたのも
ね初代のキャストが
すごく頑張られて
ショーマンでとってっていうのがあったから
それを認められたっていう結果やからね
だからやっぱりその意気込みっていうか
これで一旗あげるぞっていう
それで有名になったりってあるからね
その無名の方たちが
もともとあるものをもう一回っていうパワーよりは
やっぱりゼロから作るっていうパワーの方が
果てしなく大きいと思うので
思い入れもね
赤い靴初演もし体験できるよという方は
もう逃さず行っていただきたいなと思います
はいそんな感じですかね
そうですねちょっと興奮しすぎましたね
本当にちょっとネタバレって入れなくて
あの多分もう一番最初に入ってるんで
大丈夫と思うんですけれども
今から取りますなんですけれども
あのちょっとそのシームレスにしちゃったんでね
ここからネタバレだよっていうのをね
ちょっとそのあらすじのところの途中でね
入れるべきでしたね反省
はいというわけでですね
あの今日は1日
東京で眠れる森の美女体験してまいりました
あの25日までだっけ
シアターオーブさんでやっておりますので
あのぜひぜひあの当日券もですね
あの前にもひょっとしたらまだ会によっては
もう後半とかだったらあるんかね
あの取り扱ってる
あのえっとチケットがないわけじゃなくて
あの直近の公演の場合
もう前利券の販売が終了していることがあるので
その場合はチケット余っててとしても
当日券での販売ってことになることが多いので
一度ですね
もしあの前利券の販売が終わっているとなっても
良ければ一度劇場さんにお問い合わせしてみてください
はいはいっていう感じですね
そうですね
はいあのぜひぜひですね
バレエ初めて見るっていう方でも全然大丈夫です
私たちは大丈夫でした
しかもあの1回の舞台見たことないって人も
むしろ大丈夫です
ああそれはでもむしろ幸運な感激体験になれるかもね
そうだねもうむしろこれから以降
ちょっとやそっとの作品じゃ満足できない体になってしまうかもしれない
そうだねちょっと贅沢すぎてお勧めしねえよ
1:15:02
ですけれどもあの本当にですねそれぐらい
もう思わず私たちもですね
カーテンコールで立ち上がってしまったほど
ですのでこれはもう本当にあのリアムくんのファンっていうだけではなくて
このままにすべて本当に面白かったんで
です思わずあのカーテンコールで立ち上がってしまう
そんな作品です
良ければぜひ見に行ってください
ではではではまた来週お会いしましょう
さよならありがとうございました