2023-11-20 06:20

愛を取り戻せ!

足取り重く家路についてますが、

頑張って北斗の拳の話をしてます。。。

#声日記

サマリー

12月20日、もりっしぃさんは嫁さんへの多大な迷惑をおかけしていますが、スイーツを買って家に帰るときにホッと落ち着きます。また、大原画展では北斗の拳の原哲夫先生の漫画の原画が展示されており、期間限定で毎日1話ずつ更新されているので、欠かさず見ています。登場人物がみんなかっこよくて強くてかっこいいので、小さい時の思い出が甦ってきます。

嫁さんへのご迷惑と北斗の拳の原画展
もりっしぃでございます。11月20日のお絵日記をアップしたいと思います。
本日もお帰りなんですが、本日は朝から、嫁さんに多大なるご迷惑をおかけしてしまっておりまして、
今、スイーツを買って、スイーツ片手にドキドキしながら家に帰っているところです。
うちの嫁さんは、物欲はないので、こういったことがあまり通用しないんですね。
ということで、または気を取り戻しまして、
昨日、東京で北斗の拳の大原画展ということで、原哲夫先生の漫画の原画が展示されていると。
それを記念して、期間限定でYouTubeで北斗の拳が毎日1話ずつ実は更新されてまして、昨日最終回だったんです。
ということで、私、毎日コツコツと欠かさず見ておりました。
これは本当に面白い漫画で、大好きなんですね。
小学校の時は朝、木曜日とかね、テレビを見て、次の日にはみんなで真似していると。
本当に典型的なプロレスごっこのように遊び回っていたといったようなことを思い出しています。
という話ですね。登場人物がみんなかっこよくてですね、強くてかっこいいんですよ。
もうね、今でもまたいつも通り、どこかで来たらセリフを覚えていると、技の名前も覚えていると、本当に小さい時の記憶ってすごいもんですね。
今でもきっちりと覚えていて、子供から気持ち悪くなられているといったような感じでした。
で、あの、そうですね、私が一番好きな、本当にこう落ち着けがたいんですけども。
そうですね、この間もやってた時には、南斗白鷺拳の使い手のシュウというのを目の見えない人が最後死ぬところがあるんですけども。
家族総出で涙しながら見ておりましたと言った過去で非常に仕方ですね。
レイとかも好きですね。南斗水鳥拳のレイですね。
彼、非常に不器用でですね。
あの拳代主人公の拳代とかに受けた恩は戦っててしか返せないということで、無謀にもらおうに向かっていってですね、死んじゃうんです。
最後死ぬ時もですね、寿命を延ばして愛する女マミアのために命を賭して戦って最後死んでいくっていうですね。
美しいですね。涙流しなしで見れないと同じことでした。
で、これもですね。大人になってみるとというかこれ非常にわかりやすいんですが何がテーマかというと愛なんですね。
前もどっかで犬神家の一族のところで愛だとかって言ったんですけども、これも愛なんですよ。
諸にオープニングテーマがクリスタルキングの愛を取り戻せという曲でございますので。
いや本当愛なんですよ。
で、はしばしに悲しみとか愛っていうことが諸にセリフに本当に度直球で出てくるんですけども。
そう考えると自分が子供の時のアニメとかってわかりやすかったですね。
同時期だと筋肉マンとかですか。友情友情と友情連発すると非常にテーマがわかりやすく伝えられてたっていう非常に単純なメッセージ性やったんですかね。
インパクト残ってますけども今ちょっと難しいんですよ。
面白いんですけど鬼滅の刃とかも好きなんで見ましたが生殺与奪の件を他人に委ねるなこれあってますかね。
なんかそんなセリフがあったと思うんですが難しいですね。
これお子さんわかるんですかね。
そうなんですけどね。21世紀は子供たちは複雑なところに身を置いてるんだなとそんな感じもしますが。
最終的に昨日ですけども有名なセリフを残しですね。
我が生涯一片の悔いなしと一言残しまして野望とかに生きた男ですけども最後は愛を取り戻して亡くなっていくと言った非常に綺麗な終わり方でございました。
いうわけで自分の好きなものをタラタラと喋りながら現実逃避をしてまいりましたが間もなくお家が近づいてきましてですね。
ドキドキしております。
私は嫁さんの愛を取り戻すことができるんでしょうか。
それはまた次回の公釈でということでそれではまた。
06:20

コメント

スクロール