1. よことも
  2. 06. 福岡のソウルフードとゲゲ..
2023-11-27 26:05

06. 福岡のソウルフードとゲゲゲの謎を推す

■お品書き

WESTさん/むっちゃん万十さん/鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎

おたよりは⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠から、お待ちしています。

収録日:2023/11/22 水曜日

00:02
めちこ
よことも。
ようこさん、こんばんは。
よーこ
こんばんは、ともちゃん。
めちこ
見た?パリピコーメン。
よーこ
見ました。
めちこ
金箔の展開になってきましたね。
よーこ
ほんとだね。
めちこ
でも、なんか今日、オーナーみらいくんの旗を持ってたのが面白かった。
よーこ
オーナー、ノリノリで何やってたんだろうね。
めちこ
先週のシリアス展開から、それかと思って。
よーこ
ほんとだよ。あれ乗り越えて、その感じで入れるんだっていうね。
そう、愛おしくなった。
今週も、みらいくんはよかったです。
めちこ
でも、やっぱあの、メンディー、やっぱすごいね。あのムカつく感じ。
よーこ
なんかもう、顔がさ、パタリロみたいじゃない。すごいなって思って。
もう、体バキバキだからすごいし、かっこいいけど、ただただ腹立つなって思いながら見てました。
めちこ
筋トレしかしてないんだみたいな。
よーこ
結局さ、ゴーストライターお願いしてるってことでしょ。
めちこ
うん、そう。
よーこ
マジで何にもしてないんだよね。
めちこ
何にもしてない。
よーこ
そう、だからさ、こうめいがさ、タワレコで買い物してたじゃん、CD。
あれ、水曜日のカンパネラ。
めちこ
はいはいはい。
よーこ
ふとはちゃん、おじさんセンスいいよねーみたいな声かけられててさ、
おじさんってちょっと気にしてるっていう。
めちこ
気にしてた。
よーこ
こうめい、おじさん気にするんだって思って。
めちこ
こうめい、あれいくつぐらいの設定なんだろうね。
よーこ
なんかさ、死に損なって結局若返って東京に来たって感じだったよね。
めちこ
あれ、若返ったのか。
よーこ
でも年齢設定はわかんない。
めちこ
原作だとちょっとおじさん感あるよね。
よーこ
確かに。
めちこ
どっちにしろ、ふとはちゃんからしたらおじさんよ。
よーこ
しかもさ、タワレコの支払い、ペイペイで支払ってたよね。
めちこ
そう、ペイペイで支払ってた。
銀行口座があるか、クレジットを作ってるじゃないとペイペイ使えないはずなので。
よーこ
普通に、支払いはペイペイで。
ペイペイで。
最終回か。
めちこ
ていうかさ、もうさ、キャストが豪華で。
本当に。
前回さ、もうあの、あぶちゃんとさ、みらいくんのあれでギャーギャーしちゃっててすっかり忘れてたけど、
スカパラのやなかさんだったんですよ。
全オーナーの役だってね。
そうそうそうそう。池尾寺って思ってたけどね。
確かに。
今日は休日課長さんとか出てるでしょ。
よーこ
知らなくて、ちょっと見たら、ゲスの極み乙女のベースの方?
めちこ
そうそう。
よーこ
あのギターの人もアーティストの人だよね。
めちこ
石崎ひゅういさん。
よーこ
ああ、石崎ひゅういさん。はいはい。
めちこ
石崎ひゅういさんの曲好きだな。
よーこ
あ、そうなんだ。
めちこ
須田くんに提供してる曲とか、結構いい曲あります。
よーこ
あらー、そうなんだ。
めちこ
ご紹介します。
よーこ
プロの方が大活躍。
めちこ
そうそうそう。音楽業界的にも結構注目のドラマなんじゃないかと思いますけど。
よーこ
あ、だけ出てたね。
めちこ
うーん。
あ、てか、もう来週は本当にみってーちゃんがね、
03:02
めちこ
今日は出てこなかったから、
よーこ
本当に、あの、
めちこ
そこちょっと、
よーこ
正体を明かしてほしい。
めちこ
そう、なんかね、最後の最後に何もしないってことはちょっとないかなと思うんで。
ね。
うん。期待してます。最後に。
よーこ
はい。
めちこ
で、ようこさんは福岡に、
でんきさんのライブを行ってきて、
帰ってきたっていうことで、
よーこ
行ってきましたー。
めちこ
おかえりー。
よーこ
ただいまー。
どうでした?
楽しかったー。
めちこ
わー。
よーこ
とにかく楽しかった。
めちこ
どうぞ、あの、思い出話を。
よーこ
ちょっとだけ思い出を。
めちこ
うん、どんどんして。
よーこ
なんかさ、前回、行く前に、雨が心配だって話してたんだけど、
めちこ
言ってた。
よーこ
うん。
あの、実際雨降ったんだけど、
ちょうど福岡着いたときは降ってなくて、
夜ご飯食べにそっと出たあたりにちょっと降って、
だけど食べ終わったらもうやんでーみたいな、
なんかこう、タイミングタイミングで降ってたんだけど、
意外とタイミングよくずれてくれて、
めちこ
おー。
よーこ
で、ライブのときも、
どうしても電気のグッズが欲しかったから、
1時間ぐらい前に並んでたんですけど、
うん。
そのときちょうどもう晴れ間出ているぐらいで、
意外と大丈夫だった。
めちこ
ラッキーだったねー。
よーこ
ラッキーだった。
すごいなんか、雨女だとか言ってがっかりしてたけど、
めちこ
雨女じゃない、照明が。
そうそうそうそう。
よーこ
天気はそんな感じで、
でね、福岡はとにかくね、
うん。
うどんにはまってました。
めちこ
福岡行ったら。
よーこ
もっといろいろおいしいもの、水炊きとか、
めちこ
水炊き食べたい。
よーこ
もつ鍋とか、
定番ですよ。
そういう福岡グルメを、
いろいろどうしよう、何食べようって思ってたんだけど、
なんかライブ終わって帰りに、
遅くまでやってる地元ではもう定番の、
ウエストっていううどん屋さんがあって、
めちこ
私さ、ようこさんがその、
この前飲みのときとかもさ、
ウエストウエストって言ってたんだけど、
ウエスト全くわかってなくて、
よーこ
今ものすごいれんこしてたでしょ私。
めちこ
私はあのニコニコしながら、
わかんねーって思ってた。
よーこ
そうなんです。
めちこ
これ有名なんですかウエストさん。
よーこ
ほんとチェーン店で、
どこにでもある感じ。
めちこ
今ね見てますホームページなるほど。
よーこ
とにかく一人でももちろん入りやすいじゃない?
うどん屋さんとかだと。
私がちょうど行ったお店がそうなのか、
全部そうなのかわかんないけど、
居酒屋ウエストみたいになってて、
めちこ
はいはい。
よーこ
お酒のおつまみとかも結構充実してますよみたいなお店で、
ビール飲みながらごぼ天うどんを食べまして、
ごぼ天うどんも福岡ではすごいメジャーなメニューというか、
めちこ
私も食べたことがある。
だよね。
なんだっけ、すけさんうどんとか、
あとなんだっけ、
よーこ
まきのうどん?
06:00
めちこ
そう、まきのうどんとか。
まきのうどんか。
もうごぼ天定番だよね。
よーこ
なぜかさ、こっちの方ってあんまりごぼの天ぷらって出てこないじゃん。
ない。
福岡じゃもう土定番っていうか、
当たり前みたいにメニューに入ってるじゃん。
ほんと私それがうまいと思って、
ウエストのやつは初めてでも行ったから、
どんな感じかなと思ったんだけど、
すごいおいしかったの、うどんが。
福岡のうどんって、もちろん柔らかいんだけど、
歯ごたえが全くないドベドベした感じでもなく、
ちょっともちっとした感じで、
ちゅるちゅるってした舌触りの感じがすごいおいしくて、
こんなに福岡のうどんっておいしかったっけって思いながら食べてたの。
なんかその感じが衝撃で。
めちこ
おいしいイメージはあるけど、そういう感動があったの?
よーこ
改めて感動しちゃって。
なんかお出汁もすごいおいしくて。
お出汁もちょっと甘めなイメージというか、記憶があるんだけど。
やっぱね、何店舗かその後食べたんだけど、
やっぱ若干差がある、お出汁は。
めちこ
なんか今回ウエストにすごいドハマりしちゃって。
今ちょっと見てるけどめっちゃおいしそう。
よーこ
あのね、おいしい。
うまそうな。
優しい味なのよ。
めちこ
明太かまたまうどんとか食べて。
よーこ
それでみんなさ、思い思いに飲んだり食べたりしてて、
おいしいお店いいなーと思って、ほっこりしてさ。
めちこ
ほっこりして。
よーこ
そしたらさ、今日私たちミーティングしてたじゃないですか。
めちこ
会社のね、オンラインでね。
よーこ
福岡の方一人いて、
めちこ
はいはい、いらっしゃる。
よーこ
ウエストおいしかったって言ったらさ、
え、ウエストですか?っていうリアクションだった。
ウエスト結構最終手段ですけどねって言われた。
めちこ
ちょっと待って、最終手段ってあれどういう意味だったの?
よーこ
他の店全部開いてなくて、
多分最終的にウエストで行くかぐらいの感覚。
めちこ
かみたいな。
よーこ
えーってなって。
私めっちゃ感動してたんだけど。
めちこ
それぐらい手軽とか気楽な部分はあるのかもしれないね。
よーこ
当たり前ぐらいなんだと思う、彼らにとっては。
めちこ
そうそう、当たり前ぐらいな。
短すぎるっていうか。
よーこ
あえてそこ行く理由がないっていうか。
めちこ
特別感がないみたいな感じなのかな。
よーこ
うん、だと思う。
私の感動、悲しい。
めちこ
ただ、ようこさん的には、
よーこ
一番おいしかった。
めちこ
私まだウエストさんのうどんは食べたことないから。
よーこ
みんな行ってほしい、ウエスト。
めちこ
うん、行くっていうか食べたい。
どうなんだろう、このウエストさんの雰囲気とかを見てると、
名古屋のすがき屋とかそれぐらいの感覚なのかなと思ったんだけど。
よーこ
すがき屋も聞くけど行ったし、行ったことない。
めちこ
今度名古屋の遠征行ってみたらいいよ。
よーこ
それ憧れる、すがき屋。
09:01
めちこ
すがき屋こそ短すぎるかも。
フードコートとかに普通に入ってる。
店舗とかも全然あるけど。
よーこ
私そういう店好きで、
地元の人が当たり前に子供の頃から普通に食べてる店、
みんなに愛されてる店に行くっていうのが常に憧れてて。
めちこ
あれだよね、ようこさん面白いのがさ、
旅行とか行くとその土地のローカルのスーパー行きたがるもんね。
よーこ
そうなの?
めちこ
知ってる。
よーこ
福岡でも探したんだけど、やっぱ博多ぐらいでかい駅になるとさ、
もうないんだよね、そういうローカルスーパーがやっぱり。
静岡もそうだったけど。
めちこ
そうそう、静岡もそうなのよ。
ちょっと外れたところ以下にないのよ。
よーこ
普通のね、住宅地まで行かないとやっぱないもんね、スーパーって。
めちこ
そう、みなさんが使ってるスーパーね。
よーこ
一応なんかさ、駅とかに入ってるようなスーパー寄ってみたりしたんだけど、
やっぱラインナップがちょっと高級な、いい感じのやつしかなくてさ。
めちこ
ちょっと都会目なものが並んでたりするんだよね。
よーこ
そう、地元の人がいつもこれを調味料を買うんですっていうようなのが置いてあるようなところに行きたい。
めちこ
道の駅とか好きだよね。
よーこ
大好き。無限に行ける。
無限に行ける。
めちこ
会社でさ、福岡行くときはさ、ほら社長がね、道の駅わざと連れてってくれるからさ、
よーこ
そうそう、寄ってくれる。
めちこ
楽しいよね。
よーこ
ありがたい。
あ、そうそうそうそう。あともう一個ハマったのが、
何ですか?
むっちゃんまんじゅうっていうおやつ。
何?
まんじゅうって言ってるけど、
めちこ
え、初耳なんだけど。
よーこ
たい焼きみたいな形で、たい焼きではなくて、モデルがムツゴロウなの。
うん。
みんなに見てほしい。
めちこ
ほんとだ。
よーこ
すっごいかわいいの、ムツゴロウが。
めちこ
今ちょっと画像を検索してみたんですけど、ほんとムツゴロウだ。
え、これどこで買えんの?
よーこ
私が行ったのは、博多駅に近いバスターミナルに入ってるお店。
めちこ
あー、なんかさ、めちゃめちゃ綺麗なバスターミナルあるよね。
そう。
あそこ一回行ったわ、私。
よーこ
そこにね、ちょびっとちょびっとそういうお店が入ってて。
めちこ
あったんだ。
よーこ
そうなのよ。
ジェップ福岡行くのに、バス乗ったのね。
うん。
で、それバスターミナルのところから乗るんだけど、
めちこ
はいはいはいはい。
よーこ
そのときに、むっちゃんまんじゅうってなって、目ざとく、そういうの私見つけますから。
めちこ
見つけますから。
よーこ
気になりすぎて、最初一個だけ買って、
おいしそう、でも。
やっぱりカスタードとか、あんことか、甘い味も定番であるんだけど、
おかず系のハムエッグとかソーセージとか、しょっぱい味もすごい充実してて、
メニューがおもしろいの。
めちこ
ほんとだ、ツナサラダとかある。
よーこ
うんうんうん。
めちこ
半分デザートで、
そうそうそう。
でも半分は軽食みたいなイメージだね。
12:02
よーこ
だからね、けっこういろんな人がいろいろと手帰ってる感じだったね。
一番人気はハムエッグらしいよ。
めちこ
そうなんだ。
なんか浅草に店があるらしいけど、
よーこ
ねえ、私それ知らなかった。
めちこ
ちょっと初めて知ったので、ちょっと私も食べたい。
よーこ
ほんとにね、おいしい。
甘いのもおいしいし、ほんとにしょっぱいおかず系の味がね、思いのほかおいしくて、
どうしても帰りにむっちゃんを連れて帰りたいと思って、
帰り道に寄って、買おうとしたらタイミングがちょうど悪くてさ、
ハムエッグとトントンっていう味しかありませんってなって、
めちこ
トントン、ほんとはトントンってあるね。
よーこ
トントンって何?って思いながら、
じゃあその2つくださいって言って、
何も考えずに買って帰って、
で、お家で早速むっちゃんを温めて食べようと思って、
そしたらトントンがさ、豚の角煮が入ってた。
めちこ
おいしそう。
よーこ
ともちゃん長崎でさ、角煮まんじゅうみたいなのにハマってたじゃん。
めちこ
あれうまいよな。
よーこ
あれ好きだから多分ね、好きだと思う。
めちこ
てか名前かわいいね、トントンって。
よーこ
そうなの?言われてもさ、それ何?と思って全然わかんなかった。
あ、でもむっちゃまんじゅうは現金しか使えないから要注意だよ。
めちこ
何?今時?
よーこ
小銭がないと買えないよ。
わかった。
めちこ
ていうか、私たち結構九州経験値高いのに全然知らなかったから、ちょっと悔しい。
むっちゃまんじゅう、残りの人生の上どっかで食べるよ。
よーこ
かわいいし、おいしいし、めっちゃ推し。
めちこ
推し。
よーこ
おすすめ。
めちこ
ありがとう。
よーこ
なんか食べ物の話ばっかしてすいません。
ほんとに。
私食いしん坊なんで。
めちこ
ほら、先週ね、静岡おでんの話をしてたら、聞いてくださったはじめさんがお腹すいちゃったって言ってて、すいませんと思って。
よーこ
また食べ物の話しちゃった。
めちこ
そう、また食べ物の話しちゃった。
よかったです。
よーこ
私の福岡はそんな感じでしたけど、ともちゃん最近は何かありましたか?
めちこ
聞きます。
よーこ
何?何かあったの?
めちこ
オタクモード入っていいですか?
よーこ
なんかスイッチ入っちゃった。
めちこ
一昨日ですね、よこさんにあらかじめ言っといたわけですけども、
鬼太郎誕生、激ゲーの謎という映画を見に行きまして、
出た。
よーこ
あー、よかった。
めちこ
わー。
よーこ
わーって。
どうでしたか?
あの、横島の話をすると、鬼太郎のお父さんがすごいエッチ。
鬼太郎の感想として適切では?
めちこ
不適切です。
よーこ
どういうことです?
めちこ
あの、やめた。エッチって言わない。
あの、かっこいいすごく。
15:01
めちこ
ホームページ見てもらえばわかるけど、お父さんのビジュアルがすごくいいわけ。
よーこ
あー、あの、そうだよね。
私もチラッと見た時、鬼太郎でこのキャラデザかーって思ってた。
めちこ
先月ぐらいかな、キャラデザあれ見ちゃった時に、これは匂うなと思って。
よーこ
匂うな。
めちこ
あの、私もアンテナが立っちゃったんですよ、鬼太郎みたいにピーンって。
よーこ
あー、おもしろい。
めちこ
好きそうなやつだっていう。
なるほどね。
匂いを察知してしまって楽しみにしてたんですけど、
内容は鬼太郎のお父さんとお母さんの話なんですね。
鬼太郎が生まれる前に何があったのかみたいな話なんですけど、
どっから言えばいいんだろう、あのね、救いがない。
よーこ
最近トモちゃんが見るやつ、全部その感想だから。
めちこ
あのね、ゲゲゲの鬼太郎でこれをやるなと思ってた。
私たちが子供の頃に見てたゲゲゲの鬼太郎ってさ、妖怪、悪い妖怪をやっつけるぞみたいな。
よーこ
そう、なんかどっちかというとヒーローものみたいなイメージ。
めちこ
たぶんそれは今も変わっていないんだが、まさか鬼太郎のお父さんを引っ張り出してきて、こんな大人向けの内容をぶつけられると思ってませんから。
よーこ
大人向けっていうところよね。
めちこ
あの、マジで救いなかったからびっくりした。
よーこ
えー、なんでそうなってるの。
めちこ
あのね、ふんわりふんわり最後救いがあった風な終わり方をしたけど、全然別にめでたしめでたしでもなんでもなかった。
よーこ
なんかそういう話題多いな最近。
救われないんだよな。
めちこ
しかも今の鬼太郎の絵柄ってさ、ちょっとかわいらしいんじゃない?
よーこ
うんうん、そういう感じ。
めちこ
ごまかしてるけど全然ごまかせてない。
地獄に次ぐ地獄みたいな感じで。
よーこ
えー、こんなビジュアルって。
めちこ
本当、大人向けだなっていう内容です、本当に。
蓋を開けてびっくりですよ。
よーこ
多少のネタバレにはなってきちゃうけど、犬神家をホラーにして、近親相関要素を入れて、絶望みたいな感じですよ。
めちこ
待って待って。
PG12でいいの?みたいな感じだよ。
犬神家。
PG12ってR12じゃないから。
あー。
よーこ
小学生以下のお子様が主張する際、保護者の助言指導が必要だから別に見てもいいんだよ、子供。
めちこ
助言指導。
でもこれ見ないほうがいいんじゃない?みたいな。
よーこ
それはもう、見ないようにしようねっていう助言しかできない。
めちこ
今日もさ、友達が見に行ってくれたんだけど、見に行ってくれたって何様だけど、DM送ってきてくれたけど、うわ、すげーなこれ。
すごい楽しいんだけど、これは子供はダメだろうみたいなことを言ってたから。
よーこ
やっぱりそうなんだ。
めちこ
攻めすぎてる。
よーこ
あなた、うつ転換が好きすぎるな。
めちこ
すいません。
よーこ
いちいちいちいち。
めちこ
私みたいな貴婦人の方にPRするとですね、人外と人間のバディが好きな人とかもうたまんないと思う。
18:01
よーこ
もうなんか、もう何も言えない。
めちこ
イベントとかにぎわっちゃうなって思ったっていうか。
よーこ
その感じだとそういうことなんだね。
めちこ
びっくりしたのが、公開翌日ぐらいにゲゲゲのオンリーのイベント決まってたからね。
早ってなったから、嘘でしょってなった、そのXで見たんだけど。
オンリーだよ。
よーこ
スタート切るのが。
めちこ
早すぎると思って、そうそう。来年の2月ぐらいだったかな。
そこまで行くとフライングです。
そう、フライングだよ。
相当そっちに響くだなってのは分かってたんだけど、見て分かった。
よーこ
そこまでか。がっつり行かれちゃってるね。
めちこ
熱量だって、私見た後、これパンフ買わなきゃと思って、売店行ったらパンフ売り切れてたもん。
やばいでしょ。
よくよく調べたら、初日にどこもパンフ売り切れてたらしくて。
そういう。
よーこ
物語ってる。
めちこ
熱量。物語ってる。
やばいよ。
ここまで言いましたけど、私。
この今回のゲゲゲの謎では、別にもう成人向けとか全然求めてない。
そういうことじゃないの?
これちょっとネタバレになってきちゃうから、あんまり触れないでいたいけど、
北朗のお父さんとお母さんとバディがみんな幸せになってほしいっていう。
幸せを願っちゃう感じ。
よーこ
相当つらいことあったんだろうなってなってる。
察した?
幸せ願うってそういうことじゃん。
そう、見れば分かる。
これだけ話聞きましたけど、結局犬神家っていうワードに惹かれてますから。
めちこ
そうなんです。陽子さんを見に行かせんには犬神家っていうのが一番だなと思って、一番初めに言いましたけど。
よーこ
そこで、
めちこ
犬神家だったよって。
よーこ
すぐ引っかかっちゃうから。
めちこ
知ってる。
よーこ
え?犬神家?ってキュンってすぐ引っかかっちゃうから。
めちこ
金太一大好きだもんね。
よーこ
そこはね、私の大好物なんで。
めちこ
陽子さんが好きなのは石坂康二の金太一ですよね。
よーこ
そう、石川昆監督のやつが一番好きなので、それ以外は全然見ないぐらいの勢いで申し訳ないんですけど。
めちこ
その勢いだったの?
若干の多分世代の差なのか分かんないけど、私はもうフリア一向なんですよ、金太一。
よーこ
ねー、フリア一向なんだよねー。
めちこ
なんですよ、はい。
よーこ
あの、見てないから比較ができなくて、本当に何にも言う資格がないんですけど。
めちこ
いいですよ。
よーこ
あの、石川昆監督の世界観の犬神家とか他のシリーズとかが驚々しい感じがね、どうしても好きで。
めちこ
なるほど。あの、鬼太郎の絵柄、今陽子さんのちょっと好きなタイプじゃないじゃないですか。
ちょっと可愛らしくなっちゃってる。
よーこ
そうなのよ、ちょっともう絵までは行かないけどさ、最近今時のアニメキャラだなーってなって。
21:01
めちこ
そこが陽子さん的にはちょっと違うってなるかもしれないんですけど、お話としては地獄なので。
よーこ
面白その感じ。
めちこ
楽しんでいただけたらいいなと思っております。
よーこ
私あの、北の絵が好きなんで、たけしの首見てからでいいですか。
あ、いいです。
めちこ
あ、でもあの、興味はありますよ。
よーこ
あ、本当ですか。でも多分ともちゃん見たら失神しちゃうかもしれないから。
めちこ
そうなんで、ちょっと心配してるのが、ちょっと結構痛いじゃないですか、北の絵が。
よーこ
普通に痛いと思う、今回も。
めちこ
普通に痛い。
よーこ
多分普通に容赦なさそうな気配がするから、
そうですね。
うん、あんまりうかつに見に行かないほうがいいかもしれない。
めちこ
失神しちゃうから大丈夫かな。
よーこ
ちょっとわかんないですけど、見に行ったら様子をお話しします。
めちこ
楽しみにしてます。その報告を受けてからあの、
よーこ
見に行けるかどうかをチャッチしてもらって。
めちこ
あの一応、ざっと概要を見てるんですけど、
はい。
いつものたけしさんのお気に入りの俳優たちいっぱい出てるなと思って。
よーこ
はい、また大森直さんとか出てんじゃなかったっけ。
めちこ
出てる。しかもポジション的にね、たけしの射程みたいなのやっぱり。
よーこ
ほんとたけしさんお気に入りよね。
めちこ
最近すごいお気に入り。
ね。
アウトレイジの最新のやつ。
よーこ
そうそうそうそう。
めちこ
あれ射程で出てたでしょ。
そう。
いつのタイミングか知らないけど惚れちゃったみたいよ。
なるほどね。
大森直に。好み合うわと思って。
よーこ
絶対近くに置いとくもん。役柄的に。
そう。
お気に入りだわって思った。
めちこ
やっぱり相変わらずあれ好きなんだね。カセリョウ。
よーこ
そうなのよ。私アウトレイジの時もびっくりしてたけど、あれカセリョウなんだと思って。
めちこ
いやあのね、すっごい好きらしくて。
アウトレイジさ、カセリョウが好きで出すんだけど、全然カセリョウだけ怖くなんないから苦労したって言ってた。
よーこ
一応インテリヤクザだったから、まあまあっていう感じだったんだけど、見ながらなぜカセリョウって思いながら見てたのよ。
今度しかも信長だからね。
めちこ
お気に入りなんだよ。カセリョウが。
よーこ
えー、冒険と思ったけど、まあまあそれはそれで楽しみだなと思った。全然イメージないから。
めちこ
あのアウトレイジですごい記憶にあるのは、私やっぱあのちょっと暴力的なのそんなに得意じゃないから、そんなちゃんとは見てないんですけど。
よーこ
アウトレイジよく見たなーって今思ってた。
めちこ
違う違う違う、旦那が見るのよ。
あー、そっかそっかそっか。
それにこうくっついてこうチラッチラって見る感じで見てるんですけど、
よーこ
すっごい記憶に残ってんのが、シーナ・キッペがさセックスするシーンあるじゃん。
うん、もう今ど真ん中の単語言ったね。
めちこ
あのシーンの小話で、たけしはいつもの感じでいいよってそれしか言わなかったんだって。
よーこ
やめて、えぐってくるのやめて。
それいつもできない。
めちこ
で、お前がいつもやってるようにやれっていうその指示。
24:01
よーこ
そんなことはできません。
めちこ
で、その指示通りにしたのか何を考えたのか知らないけど、あれなんだっていう。
よーこ
そういう目でみんなやめよ。
めちこ
もうそれを知ってからさ、っていうかなんか腕立て伏せしてるみたいな感じじゃん。
やめよ。
そもそもその話を知る前にそのシーン見てて、不思議な動き方をするなと思ってたんだけど。
よーこ
やめよ。
それに関してはだからさ、そうしろって言われてないやつだからさ。
もう個人の動きが出ちゃってるやつじゃん。
もうやめよ、追求するのは。
めちこ
その指示を知らなきゃよかったと思って。
よーこ
新しい楽しみ方やめてアウトレイドよ。
めちこ
またあの見返す機会があったらそれをちょっと頭の隅に置いて。
よーこ
私の好きな映画なのに。
めちこ
見ていただけると。
よーこ
小ネタでした。
ほんと人妻はそういうことばっかり言ってくる。
めちこ
アウトレイドといえばもうそれをまず思い出してしまうっていう。
よーこ
といえばじゃないのよ。
違うから。
それかあの滝さんが死ぬシーンを思い出すっていう。
滝さんはさ、見るとさ、あ、ピエール滝だってなっちゃうから、あんま出ないでほしいんだよね。
めちこ
あれだな、あの滝さんと同じ見方だな。
よーこ
そう、なんかスンってなっちゃう。
めちこ
あー滝が来たーってなっちゃうから。
私はね、個人的にはまた滝さん出してほしいなと思います。
たけしには。
よーこ
どうかね、でもまあまあまあ、次のね、クビを楽しみにしてますんで。
ギタロウとともに楽しみにしております。
めちこ
ぜひ、まああの次ぐらいにね、クビの報告聞けたらいいなと思ってますけど。
よーこ
はい、見に行きたいです、すぐにでも。
めちこ
楽しみにしてます。
よーこ
はい。
めちこ
っていう感じで、今日はそろそろ終わろうかな。
そうだね。
結構話しちゃってますからね、また。
よーこ
盛り上がってしまった。
めちこ
盛り上がってしまった。
じゃあ、そろそろ寝ましょっか。
寝ようか。
ようこさん、おやすみなさい。
よーこ
ともちゃん、おやすみなさい。
ばいばーい。
26:05

このエピソードに言及しているエピソード

コメント

スクロール