1. 心がちょっぴり軽くなるラジオ🍀
  2. 価値観は人それぞれ*古いゲー..
2021-11-18 11:02

価値観は人それぞれ*古いゲームをやってる話 #300

おしゃべり得意じゃないけど、台本なしでお話ししています(*´-`)🍀


みんな大好き塊魂(ゲーム概要)
https://www.bandainamcoent.co.jp/cs/list/katamari_damacy_ps2/concept/

塊魂アンコール(Nintendo Switch)
https://amzn.to/3kM9PSs


【コメントのお返事】
雑談*SNS依存とデジタルデトックス #296
https://stand.fm/episodes/61909a7b1ccaa00006ad3688
がんもさんコメントありがとうございました✨

面倒くさがりが家事をこなすための工夫 #297
https://stand.fm/episodes/6191d3f30b557b000764b368
くろねこさん、エレーヌさんコメントありがとうございました✨


୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

 ※コメントのお返事できるかどうか
  分かりません。ご了承ください🐣

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧


▼Twitterで毎日呟いています🍀
https://twitter.com/moca_simple

▼Instagramはこちら🍀
https://www.instagram.com/moca.simple00/

▼note🍀
https://note.com/moca_simple


#子育て #子育てママ #主婦 #専業主婦 #スタエフ毎日配信 #スタエフ #ラジオ #standfm #はじめまして #レター募集中 #音声配信初心者 #音声配信 #始め方 #スタエフ勝手に応援サポーター #台本なし #フリートーク #もかのフリートーク #塊魂 #ゲーム
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/60330efd85b142d0d84f4666
00:06
もかの心がちょっぴり軽くなるラジオ🍀
お聴きいただきありがとうございます。もかです。
今日は、価値観は人それぞれ古いゲームをやってる話ということで、
今日はゲームのお話です。
後半にコメントの返事もしようと思います。
2回分くらいできたらお返事しようかなと思っています。
ちなみに、コメントの返事をしている回としていない回をサムネイルで分けているんですが、
右上の方にコメ編ありって赤い字で書いてあるものは、コメントの返事をしている回です。
あと、どの回の返事をしているかっていうのは、コメントマークを押して概要欄を出していただくと、
コメントをいただいた方のお名前とどの回っていうのが分かるようになっていますので、
よかったら確認してみてください。
この放送は子育て中の専業主婦、もかが、おしゃべり得意じゃないけど音声配信に挑戦していくチャンネルです。
皆様いかがお過ごしでしょうか。
今日はゲームの話で、最近我が家で古いゲームに今ハマっていて、そのお話もするんですけど、
あと、ゲームに関してのね、価値観って人それぞれだなと思ったお話をしようと思います。
ゲームに限らずね、価値観は人それぞれですよね。
皆様ゲームはされていますか?スイッチとかね、プレイステーションとかね、いろいろあると思うんですけど、
我が家には最新のゲームはないんですよ。
だから任天堂スイッチもないし、プレイステって今5ぐらいまで出てるんですかね。
そういう新しいゲーム機はなくて、今息子たちがやってるのは、WiiUっていうスイッチの前の機種かな。
そのゲームをやっています。
以前に息子たちがスーパーマリオメーカーっていうゲームにハマっているというお話もしたことあるんですが、
それもWiiUのスーパーマリオメーカーで、今スイッチでスーパーマリオメーカー2っていうゲームもあると思うんですけど、
そのスイッチの方ではないんですよね。
こう聞くとね、そんな古いゲームをさせててかわいそうと思われる方もいるかもしれないんですが、
でも息子たちにとってはね、これが新しいゲームなんですよね。
今までやったことなかったゲームなので、喜んで楽しんでやってるんですけどね。
でもね、やっぱり新しいものをやらせた方がいいんじゃないかなという、そういう価値観もあると思っていて、
私マリオメーカーを買おうかなって迷ってた時に、
03:03
私妹がいるんですけど、妹はスイッチを持っていて、スーパーマリオメーカー2を持ってたんですよね。
めっこちゃんたちがやっていて、その時にWiiUでマリオメーカー買おうかなと思ってたんだけど、面白い?って聞いたんですよね。
そしたらね、なんで今更マリオメーカーを買うの?と不思議がられたんですよね。
どうせならね、スイッチ買ってマリオメーカー2を買えばいいじゃないかと言われたんですよ。
マリオメーカーを買っても、もう古いので、サポートされてないとかね、オンラインで色々遊べる機能が使えないから、面白くないよっていう風に言われたんですよ。
それで、まあなるほどとは思ったんですけど、でも別にオンラインでしたいとか思ってなかったし、
わざわざ新しいゲーム機を買って、ソフトも買ってってしなくても、子供たちは十分楽しめるんじゃないかなと思ったんですよね。
実際ね、今はスーパーマリオメーカー、WiiUの方のを使っているんですけど、十分子供たちは楽しんでいて、わざわざスイッチに買い替えなくても楽しめているわけなんですけどね。
価値観によってね、やっぱり我が家では、そんな最新じゃなくても、優れた機能が使えなくても十分楽しめるという価値観の中で生活しているので、それが十分楽しめるんですが、
妹のようにね、新しいもの、いろいろ優れた機能が使えるものじゃないと楽しくないという風に感じる人もいるんだなということでね、なんか面白いなと思ったわけです。
ちなみに最初にね、我が家で今古いゲームにハマっているという話をしたんですけど、これはWiiUではなくてプレステ2なんですよね。
あのプレステーション2、皆様やったことありますか?もしくは持っていらっしゃいます?
多分ね、古すぎてあんまりね、今お家に置いてない、昔持ってても今持ってないという方も多いんじゃないかなと思うんですけど、プレステ2のね、みんな大好き固まり魂っていうゲームに今家族でハマっていて、
これね、16年前ぐらいのゲームなんですけど、この間夫が久しぶりにね、なんかこういうのあったら楽しいんじゃないかなっていうことで、長男が喜ぶんじゃないかということでね、出してきて、
夫の部屋の小さいテレビにつないでるんですけど、これがね見事に子供たち、長男が10歳、弟子男が6歳なんですけど、男の子2人がハマっていて、家族でね競争して、
06:10
ちなみにどんなゲームかっていうのを概要欄に貼ってあるんですけど、固まりをねどんどん大きくしていくゲームなんですけど、最初は小さいものからどんどん巻き込んでいって、文房具とかね、鳥とか人とか家とかどんどん大きなものを巻き込めるようになっていて、
どこまで大きくなるかっていうのをね競争しているんですけど、これがねすっごい面白いんですよね。
我が家ではねこの新しさとか全く関係なくて、十分ね古いこんな16年前のゲームでも楽しめるなぁと思って、やっぱりね面白いものは時代を越えて面白いんだなということでね、
この固まり魂のゲーム、実はスイッチ版でもね、固まり魂アンコールということでソフトがありましたので、それもね概要欄に貼ってあります。よかったら見てみてください。
今日は価値観は人それぞれ古いゲームをやっている話ということで、価値観によってね、新しくても古くても楽しめるものは色々違うんだなということで、我が家の古いゲームをやっているお話をしました。
それではここからはコメントの返事をしたいと思います。
デジタルデトックスを定期的にしましょうねというお話だったんですが、ガンモさんからいただいたコメントです。
私もそうですが、頭ではわかっているけどなかなかという方が大半なんでしょうね。
特に食事やお風呂と一緒で、寝るまでの2時間はスマホを触らない方がいいんでしょうね。まずはそこから挑戦したいと思います。ということでコメントいただきました。ありがとうございます。
そうですね、デジタルデトックス1泊2日ぐらいがおすすめという風に書いてあったけど、なかなかそういっても難しいので、寝る前2時間触らないというのはいいと思います。
私もすい寝る前触ってしまって、そこから目がさへてしまうということがあるので、私もなるべく触らないようにしたいなと思います。ガンモさんありがとうございます。
続いて、No.297。めんどくさがりが家事をこなすための工夫のかえに、黒猫さんとエレーヌさん。コメントありがとうございました。
これは私がめんどくさがりだけど毎日家事をしなきゃいけないということで、先に準備をしておくというお話しましたね。
掃除機とかアイロンとか先に出しておいて、目に見えるからやらざるを得ないみたいな状況を先に作っておくというお話でした。
09:07
黒猫さんからいただいたコメントです。
モカさんこんにちは。とっても参考になりました。ということでありがとうございます。こちらこそ聞いていただいてありがとうございます。
めんどくさがりじゃない人はそんなことわざわざしなくてもというようなことだと思うんですけど、つい先延ばしにしてしまうこととか、どうしてもやらなきゃいけないことは先に準備しておいたらいいかなと思います。
黒猫さんコメントありがとうございます。
続いてエレーヌさんからです。
モカさんすごい。めんどくさがりまでは一緒だけど工夫して実行するのがすごい。頑張ろうと自分に言い聞かせました。ということでコメントありがとうございます。
エレーヌさんもめんどくさがりなんですね。一緒ですね。
工夫ということでね、なんとかしないといけないというところでね。
子供が生まれる前は自分一人の時とかはね、結婚して夫がいても大人二人だとめんどくさくて放っておいても大丈夫だったようなことが、子供がいるとそうもいかないので、
なんとかね、工夫してやらなきゃということでいろいろ考えてやっています。
めんどくさがりが治ればいいんですけどね、なんかそれはやっぱり無理みたいなので、なんとか工夫で乗り切りたいなと思います。
エレーヌさんコメントありがとうございました。
今日は価値観は人それぞれ。古いゲームをやってる話ということで、塊騙し面白いよという話とコメントの返事をさせていただきました。
最後までお聞きくださいましてありがとうございました。今日も良い一日をお過ごしください。
MOCAでした。
11:02

コメント

スクロール