1. コーヒー豆の売り上げアップラジオ
  2. 内向的な人にはコーヒー豆の販..
2022-12-20 09:45

内向的な人にはコーヒー豆の販売が向いている理由

m k
m k
Host
内向的な性格でも、できる副業はあります!

●販売開始までのロードマップはこちらから💁‍♂️
https://mkzikabaisenn.com/roadmap-to-start-selling-coffee-beans/

#コーヒー
#コーヒー豆
#自家焙煎
#焙煎したて
#小屋のある暮らし
#焙煎小屋
# mk自家焙煎
#副業
#兼業

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5faa0d9aae8f042997952360
00:05
こんにちは、えむけーです。今日も収録していきたいと思います。
このラジオでは、コーヒー豆のいろんなかかり方について発信しています。
カフェとか喫茶店以外のコーヒーのかかり方ということで、コーヒーをいかに仕事するかということを研究して、それを共有していくラジオになりますので、興味がありましたらフォローお願いします。
ということで、今日も朝から焙煎して、この土日もずっと焙煎をしていたんですけど、
昨日は仕事休みだったので、3連休をしていまして、今日から火曜日ですけど、仕事へ行こうと思います。
焙煎をサクッと終わらせて、今、小屋の中で収録しております。
最近、今日は珍しく4時半に起きているんですけど、なかなか起きれないですよね。
やっぱり寒さもあるし、熟睡できていない感もありますよね。
寒さのせいなのか何なのかわからないですけど、あまり疲れていないのかなと思ったりしています。
100%使えるにはどうしたらいいかと思った時に、僕の左手、自分右なんですけど、
左手って全く使ってないよなと思って、パソコン使う時は左も使うから、使うっちゃ使うんですけど、
左って絶対余力残ってるよなと思って、
最近、携帯触ったりするのも左で触ったりとか、ボタンを押す時は左で押すとか、
そういった感じで左を活用し始めてるんですよね、左手を。
左手を使ってスマホを触るっていう風にすると、これが本当バカにならないなと思って、
今までスマホを操作しながら喋るって苦手だったんですけど、
左手を使うとなぜか喋れるんですよね。
脳の使い方の関係でそうなるのかなと思って、めっちゃ楽なんですよね、
左手で文字打ちながら相手と喋るみたいな。
これがいい感じにできるなと思ったので、そういう話をさせていただきました。
左利きになれたらいいなという話でした。
今日の本題は内向的な人にはコーヒー豆の販売が向いている理由ということで話していきたいと思います。
03:06
内向的というと、コミュ障的な感じで、
自分の彼にこもっちゃうタイプ、自分の心と戦っている人みたいな、そんな感じですよね。
逆に外向的な人っていうのは外にどんどん出ていって、
いろんな人と接点を持っていくみたいな、それが楽しみとして感じられる人が外向的だと思うんですけど、
内向的は自分との対話に楽しみを感じるとか、
一人で家にいる時間がめちゃくちゃ好きとか、
外に出ると逆に消耗するみたいな、
そんな感じの人は内向的かなと思っていて、
僕も内向的なタイプで、なるべく外に出たくないなとか結構思ったりしているんですよね。
そういったときに、内向的な人ってコーヒー豆の販売めちゃくちゃ向いているよなと思ったんですよね。
僕も実際に向いているから、2年半ぐらい続けられているわけなので、
結構外向的な人じゃないと自分のビジネス的なものはできないって思いがちですけども、
いや、そうじゃないよと。
外向的な人に向いていることもあるけど、内向的な人に向いていることはあるということで、
その1つがコーヒー豆の販売かなと思ったので、その理由を3つほど話していきたいなと思います。
1つ目が自宅で完結することですね。
コーヒー豆の焙煎は自宅でできるし、
部屋の衛生上の担保というのは必要ですけど、自宅で終わらせられますし、
あとは木豆の仕入れも今はネットでできるので、宅配で頼めば全然余裕でできますと。
自分で焙煎したものをどうするかというと、発送するわけなんですけど、
その発送作業というのも集荷してもらうこともできるし、
集荷というのは黒猫の人たちが集荷してくれるのを待たないといけないとか、
そういう人と接することすら緊張することもあると思うので、
自宅で僕がやっている方法はクリックポストというポストにポンと入れるだけのものですね。
自宅とポストの往復で全然僕は貧経いるんですよね。
それで月10万円くらいは今生きているので、そう思うと結構良い。
バイトするよりは全然精神的負担もないし良いなと思います。
06:03
2つ目が黙々と作業できるというところですよね。
内向的な人って一人で黙々と作業するのが結構好きなタイプが多いと思うんですよね。
逆にみんなで協力して意見を出し合って進めていこうみたいなやつは多分苦手なんですよね。
黙々とグループワークとかみんな苦手で、最初は話すんですけど後々疲れてきても何も発言しないみたいな。
ぼーっとしてたらみんなが頑張っているのに僕は何も意見がないって思うとまた更に疲れてくるっていう。
そんな感じで結構いろんな悪循環を繰り返していますけど、
そんな感じで一人で黙々と作業できるっていうのは内向的な人なんで、
コーヒー豆の焙煎も自分で焙煎して自分で味見してとかいう風にするのが必要なんで結構内向的な人に向いているかなと思います。
3つ目が評価も得られるということで、やっぱり内向的な人でも評価っていうのは気にするもので僕も結構気にしていて、
会社の調子とか今はどうでもいいですけど、
自分で売ったものが美味しいとか今までになんとことない味だったとか、
逆にあんまり美味しくなかったっていうコメントをいただくこともあるんですけど、
時々なんですけどほとんどは美味しかったとかそんなコメントをいただけるんで、
内向的な人もこういう評価って嬉しいもんで、僕もそういうのをモチベーションにして頑張ってくれているのでいいかなと思いますね。
いろんな販売サイトでも評価をつけないといけないみたいな仕組みになっていることが多いんで、
知らなしにつけている人もいると思うんですけど、でも本心につけてくれている人も結構いるんで、
その後も個別でメッセージをくれたりするので、それがうれしすぎるなというふうに言いました。
これは外向的な人でも内向的な人でも一緒かなと思います。
ただ外向的な人と内向的な人が喜ぶポイントってやっぱり違くて、
些細なことでも内向的な人は嬉しいんですよね。
ちょっとした気遣いみたいなのを感じられると、
気遣いというかサプライズかなとか、ずっと喜んでもらえたらなというのでも十分幸せを感じられるのでいいのかなと思います。
ということで、今日の話は内向的な人にはコーヒーの販売が向いている理由ということで話しました。
僕も高卒10年間会社員として働いてきて、会社員って結構外向的な人が多いんで、
09:06
僕みたいにおとなしい人、内向的な人っていうのは変なやつみたいなのが見られることもあったりとかしたので、
そういう人にも見ている、こういう販売っていうのに出会えてよかったなというふうに思います。
内向的な人には限らずコーヒーの販売を始めたいという方は、
僕のブログからやり方をロードマップ形式で確認できますので、よかったら見てみてくださいということで、
今日もありがとうございました。
09:45

コメント

スクロール