1. 自分を大切にする小さな暮らし
  2. #47 【毒親育ち】我が家のお歳..
2023-12-04 11:29

#47 【毒親育ち】我が家のお歳暮事情

お歳暮の時期ですね…
我が家のお歳暮やお中元事情、年末年始の帰省などなど。
この時期につらくなる人はぜひ聴いてみてください🌿
(有益ではないですが、一緒にがんばろう!な感じです)

#毒親 #毒親育ち #アダルトチルドレン #お歳暮 #お中元 #年賀状 #年末年始 #帰省 #子育て #実家帰省
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/64a3cfbdb352effb9d2aa98b
00:06
こんにちは、みおです。今日は我が家のお歳暮事情を話してみたいと思います。
今回はいつになく雑談な感じなんですけど、
年末年始も近いということで、 毒親育ちならではの
そういった実家との付き合い、どうしているのかについても触れてみたいなと思います。
これを聞いている方は、毒親育ちで同じような悩みを持った方が多いかなと思うんですけど、
なんかこの時期すごい憂鬱になる時期じゃないですか。 皆さんお歳暮とか、そういうのどうしてますかね?
私は結婚してからは、お歳暮とお中元については毎年やってるんですよね。
なんでやってるかって言ったら、実家がこだわるからですね。 うちはやらないとダメなタイプなんですよね。
まあ世間体もあるだろうし、しきたりとして、 ちゃんとこういうのはやるものだっていうのを教えられてきたので、
それでやってるっていうのが正直なところですね。 こういう言い方しているように本音ではやめたいなっていうふうに思ってて、
なんでかっていうと、 そもそものその実家の付き合いをなるべく少なくしたいなっていうのはあるんですけど、
毎年1回ずつとはいえ、注文の手間ってすごいかかるんですよね。 時期が近づいてきたら、
お店に行くなりネットなりで、 注文するっていうことだけでも結構時間が奪われてしまうので、
そういうのもあるし、 あと届いた後にお礼の連絡をもらうんですけど、
それがねやっぱ苦手なんですよね。 そのやりとりに関わらず、普段からも
連絡は最小限にしているので、 連絡を取る機会が増えるっていうことがね、私の中では負担になってしまうので、
無くしたいなって思っていて、
おセーブを送ってから、 届いたよって連絡が来るまでのその待ってる時間っていうのもすごく自分ではソワソワしてしまったりとか、
なんか苦しい時間になってしまうことがあって、 本当にまさに今ですね、それなんですよね。
こないだおセーブの手続きを、 出会いをしたので、
もうそろそろ届くかなーとか思いながらね、 チラついてしまうっていうのは、すごくなんか苦しくなってしまうことがありますね。
多分わかる人いっぱいいるんじゃないかなと思いますね。 その作業を少しでも楽にするために、
03:07
工夫していることっていうのがあって、 まずおセーブとかお中元は、
相手が好きなものを毎年あげてます。 しかもいつも同じやつです。
おセーブもお中元も同じところの同じもので、 いつも頼んでます。
でもそれは、なんか実家にいた時に、 よく食べてたものなんですよね。
消え物っていうのもポイントなんですけど、 それを選ぶことによって、
まあまず文句は言われない。 なんかあんまり好きじゃないのにとか、
なんでこれにしたの?みたいなこと絶対に言われないから、 それもストレスが自分にかからないし、
毎年毎年ね、同じものをあげ続けてると、 確かに最初はまたかって思われてたかもしれないけど、
でも慣れてくると、また来たって、今年も来たなって、 多分思うだけだと思うんですよね。
だからそれを当たり前にしちゃうっていうのが ポイントかなと思ってて。
それで考える手間もなくなるし、 あと同じとこで買い続けると、
結構ポイントが溜まるところだとすごくお得なんですよね。 それをまた次の支払いに当てられたりとかするので、
経費も浮くし、なんかそういうのもすごくいいなって、 自分のメリットになんかこうちゃちゃっと書いてますね。
それから連絡についてはもうどうしようもないんですけど、 届いたよっていうお礼の連絡だけだったら、
結構スタンプで最近は済ませちゃうことが多いですね。 あとは、
子供、孫宛てにね、 クリスマス送ってもらうことがあるので、
なんかそのお礼と届いたよっていうのに対する返信を 同じメールにするために、
なるべくクリスマスシーズンギリギリに送るっていうのを やったりしてますね。
そうすれば、いつのメールで済むから、 届いてよかったっていうのと、クリスマスこっちも届いたよみたいな感じで、
同時に済ませちゃうと自分が楽ですね。 あとはどうせ年始にも実家には行くことになっているので、
そこではあんまり深い話はしないっていうか、 どうせまた会えるからみたいな感じで、
軽く済ませられるっていうのもポイントですね。 やっぱり自分がやりたいって思ってやってるわけじゃないから、
その気持ちで続けるのって、もう本当に自分も辛いしね、 どうなのかなーって思いつつ、辞める勇気がまだなくて、
06:06
ずるずると続けてはいるんですけど、 だから
スパッと辞められている人って本当にすごいなって思いますね。 でも辞められない代わりにというか、
私は逆に親の誕生日とか、父の日、母の日とかは、
何にもしないです。 敬老の日とかも何にもしないです。
っていう風に割り切ってるんですよね。 お世話とかお中元は最低限する代わりに、
他のお祝い事とかって絶対にしないっていう風に自分で決めてます。 それだけで
1年の中でも5回ぐらいはそういうのが減るじゃないですか。 やり取りっていうのが。
されど5回ですよね。本当にそれだけで楽になってますね、自分が。 イベントをやっぱり増やせば増やすほど、
自分の中では辛くなってしまうから、 そんな感じでちょっと工夫して
やり取りの機会を減らすっていうのは自分の中では心がけていますね。 それは聞いてる方からすればもしかしたら失礼に感じる方もいるかもしれないけど、
でも私の気持ちを一定に保つというか、 安心した気持ちで過ごせるっていうのにはやっぱり必要なことなんですよね。
あと年賀状も同じで、 今年始に帰るっていう話をしたんですけど、
正月も必ず日帰りで帰るっていうのは決めてます。 それだけでも一応会うんだし、年賀状も
いいかなっていう感じで何回も思ったんですよね。 送らなくても会えるからって思うんですけど、
年賀状は遠方の義理の家族にも送っているっていうのもあって、
それで自分の実家にも次でに続けているような感じですね。
年賀状は実家とかに関わらず少しずつ減らしていってはいるというか、 本当に今は仲の良い友達とかとしかやり取りをしないんですけど、
今後どうなっていくかなっていう感じですね。
だから結構いろんなところで惰性に続けているような感じがあるんですけど、私の場合は。
でも続けざるを得ないんだったら、 なるべく自分のキャパに合わせていくことがいいのかなって思いますね。
続けることだけでもどこへ育ちの人は負担になってしまうから、 じゃあなるべくストレスのない形でやっていくにはどうすればいいかっていうのをまず考えること。
09:08
それはもう自分優先で全然構わないと思います。 向こうにとっては続けていることが重要だから、それ以外のことって多分あんまり
考えてないというか、 そこまで重要じゃないと思ってると思うんで、
もし続けざるを得ないんだったら、 できるところで自分に合わせていく。
とことん合わせるっていうのをすること。 それから毎年
なんか改善できることとか、 なんか辞められそうなタイミングがあるかもとか思ったら、全然見直していいと思うし、
スパッと辞められる時があれば辞めていいなって思いますね。
それはもう自分の苦しさとか、 こういう気持ちで続けても意味ないなって思うんだったら、
私もタイミングが来たら辞めると思いますね。 だから見直していくっていうのもすごく大事なことかなというふうに思いますね。
なんか12月に入って本当に急に年末感が出てきましたね。 最近はすごく寒くなったし、
なんかいよいよ今年も終わるんだなーっていう気持ちにさせられます。 皆さんも年末規制する人はいるのかな?
私は距離が割と近いので気軽に日帰りで行けますけど、 そうじゃないとね、飛行機とか新幹線とかで
さらに泊まりでってなるとすごく憂鬱になっている方も多いんじゃないかなって思います。
だけど絶対に無理しないで欲しいなと思います。 無理だったらね、その時のその場しのぎの理由になっちゃったとしても、
帰らないで自分の身を守るのも絶対に必要なことだと思うし、
それで、明るいお正月のはずなのに自分の気持ちが暗くなってしまっては、
意味がないので、自分が楽しく過ごせるような方法を是非見つけてみて欲しいと思います。
では今日はこれで終わりにします。いつもありがとうございます。失礼します。
11:29

コメント

スクロール