1. みおの自分探しラジオ
  2. #46 普通に働けない自分に落ち..
2023-12-01 12:17

#46 普通に働けない自分に落ち込む

世の中の普通とわたしの心地よさのギャップ

#毒親 #毒親育ち #アダルトチルドレン #働き方 #仕事 #転職 #退職 #生きづらさ #就職 #就活 #社会不適合者 #ワーママ
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/64a3cfbdb352effb9d2aa98b
00:06
こんにちは、みおです。今日は、普通に働けない自分に落ち込む、というタイトルで話したいと思います。
早速なんですけど、皆さん、毎日過ごしていて、世の中、普通に働いて、生きてるっていう人が多く見えることってありませんか?
生きる上で仕事するのは必要なことだし、しなければならないっていうことでもあると思うんですけど、
街ですれ違う人とか、会う人を見ていると、表に出さないだけだと思うんですけど、
でも、端から見ると、みんなこう、当たり前のように仕事して、
なんかそれを普通と捉えていて、みたいな、そういう気持ちになることがあって、
で、そんなことができてない自分に落ち込んだりとか、そういうことってありますか?
私はあるんですよね。
特に、適応障害で病気になって、何にもできなくなってしまった時は、一番どん底の時期でした。
それこそ社会で浮いているような感覚で、それと生きづらさみたいなのも重なって、
本当に、なんかマイナスぐらいな気持ちでずっといましたね。
その後、仕事を再開したんですけど、
結局は仕事をするだけで、休みの日に支障が出る日々が続いていました。
仕事のために休むっていう感じの、本当にギリギリの状態で、
毎日を過ごしていた記憶があります。
だから、働いている人はみんなこんな辛いのかなって思ったり、
でもそれとも、仕事してるだけなのに、こういう気持ちになる私がおかしいんじゃないかとか、
すごく悩んでいました。
どこに転職しても、仕事を変えても、ずっとそんな感じだし、
いつまで自分に合う場所を探せばいいんだろうって絶望したし、
もう自分の居場所はないんじゃないかなって、すごく不安になっていました。
きっと今の仕事が合わないとか、
なんかちょっと違うって思っている人も、そう思ってしまうことってたくさんあると思います。
人間って自分の居場所を求めるから、
特に仕事って人生の大半を占めていることだから、
03:02
自分のその居場所がないっていう風になると、とても不安になると思うんですよね。
そもそも今の仕事を、本当にやりがいを持ってやっている、
楽しいとか、義務感なく、
本当に心の底からできているって人って、どれぐらいいるんだろうって思うし、
そうでない限りは、皆さんなんかこう、
もう彼少な彼、これでいいんだろうかっていう気持ちを抱えながら、
過ごしていたりするのかなって思いました。
私は、あることを境に、自分の居場所は自分で作ればいいんじゃないかなって思いました。
それが音声配信でした。
私はボイシーをよく聞くんですけど、
その中で縛られない活動とか、
仕事を含めてそういう生き方をしている人を見て、
なんかすごく衝撃を受けたんですよね。
自分の居場所を作るって、絶対に簡単なことではないけれど、
でもそう思えるっていうことだけで、前進するというか、
こう、視界が広げるような感じになるんじゃないかなって思っていて、
私は30半ばですけど、
多分それぐらいの人とかは、
結構社会に出る時も、会社に就職するっていうのが当たり前。
特に新卒の時なんかは、
一応企業に就職しとくかみたいな感じで考えられてきたし、
大人にもそうやって教えられてきたんじゃないかなって、
そういう年代だったんじゃないかなって思っています。
どうなんでしょうね。今は少しずつ変わってきたのかな。
なんか新卒の人でも、
フリーランスで活動していたりとか、学生の時からね、
なんかこう、企業じゃないけど、そういうのをする人もなんか聞いたりするので、
もしかしたら少しずつ価値観は変わってきているかもしれないんですけど、
少なくとも、私たちが育った時代っていうのはまだそういう常識みたいなものがあったような気がしてます。
周りも違和感なくそれをなんかやっていたから、
全然、なんかあんまり疑問に感じることはなかったんですよね。
嫌だったけど、当たり前だからしょうがないかっていう感じだったと思います。
同じ時期にみんなで就活して、
泣いてもらってみたいな、そういう雰囲気も私はすごく苦手で、
06:01
ギスギスした感じとかも、泣いては早くもらった方がいいみたいな、
そういう競争心のある雰囲気とか、
焦りとか、
そういうのもすごく苦手でしたね。
その時点で、もう社会に飲み込まれそうな気持ちでいましたし、
なんか辛い時は本当に夜泣いたりとかすることもありました。
だから、今初めて就職活動をしている人とか、
転職する人とか、
もちろんそういう怖さを抱えている人もいると思います。
それに加えて、人間関係が苦手だったりすると、本当に社会に出るのって辛いんですよね。
私はうまく人と接するのが苦手なので、
慣れるまでもそうだけど、
規模が大きくなればなるほど、
いろんな人と関わりを持つのがすごく苦手です。
だからある意味、周りから見たら私は
社会不適合者だなって思われるかもしれないくらい、
なんかそれぐらい苦手なんですよね。
あとはその会社の雰囲気だと、自分の意図に反して、
勝手に財政機関とかで責任が重くなったりとか、
そういうのも耐えられないタイプで。
だからいろんなことを強制されて、その下で働くっていうことに、
なかなかやりがいを感じづらかったりっていうことがありますね。
もしこれをうちの両親が聞いてたら、
多分情けないって言うと思いますね。
なんかこんな年齢にもなって、
まともに社会で働くこともできないんだなっていうふうに思われるような気がしますね。
だからなんとなく言われることとかって想像がつくんですけど、
だけどそれを思っても、普通に働くってじゃあ何なんだろうってすごく思うことがあって。
というか働き方とか何でも良くないって。
スーツ着るのも当たり前だったけど、そういうのもなくて良くないって思うし、
やりたい時に気の向くままに仕事すれば良くないって思うんですよね。
私はまさにそれを今探している過程にいるんですけど、
怖いんだけど、その経験をすることって大事だなと思っていて。
なんかそういう人生を探す過程って誰にでもあるんじゃないかなって、
自分に悩んだ時に必ずぶち当たることでもあるんじゃないかなって、そんな気がします。
09:06
だからこの人生とか仕事に関することって人と比べられないから、
なおさら一人で抱えてしまうと思うんですけど、
だからこそみんなで経験とか、
今持っている体験とか思いとかっていうのを共有していくっていうことが、
励ましとか、安心感とかに繋がっていくと思っています。
だからもう何でもとにかく自分の気持ちを言う。
言える人にちゃんと言うっていうことって絶対無駄ではないと思うし、
それで助けられる人ももちろんいると思うし、
自分の悩みって意外と自分だけのものじゃなくって、
本当にいろんな人がちょっと悩んでいて、言わないだけでわからないけど、
こうやって私が話している内容も、
絶対たぶんどこかで同じように感じている人もいると思うし、
今まさに就職で悩んでいてとか、
またもしかしたら退職しちゃうかもとか、
病気になっちゃったとか、いろんな気持ちで生きている人がいると思うので、
そういう人に届いたらいいと思うし、
こういうことをきっかけに、皆さんの体験もシェアしてほしいし、
分かり合えたら、こんな嬉しいことはないなって思います。
だから今不安な人も多分大丈夫です。
私もどうにかなってるし、
すごくどん底にいる時って落ち込むだけ落ち込む、
それぐらい辛いことだと思うけど、
でも私もそこからなんとか生きてるから、
自分が好きなこととか、やりたくないことっていうのが少しずつでも見え始めているから、
なんか自分の気持ちを無視しなければ絶対に大丈夫だと思います。
だから今、上手く働けないって思っている人がいても大丈夫だと思います。
そう、だけど時間は多分かかることもあると思うから、
そういう辛い時期も、
なるべく安心できる人とつながりを持って、
気持ちを吐き出して欲しいなと思います。
12:02
ちょっと最後まとまりのない感じになってしまいましたが、
今日はこれで終わりにします。
いつもありがとうございます。
失礼します。
12:17

コメント

スクロール