00:00
はい、じゃあ、今日も始めていきます。えっと、今日は、医師免許が運転免許と同じぐらいのレベルで取れる世界を考えてみたいなと思います。急にね。
何の話がしたいかって言ったら、ちょっと医師免許ね、ハードル高いじゃないですか。
やっぱり医学部に入らないとダメだし、勉強するのは当然として、
医学部に入るのがハードルが一番高いかな、っていうところで、しかも医学部に入れる人数って決まってるじゃないですか、全国の大学で定員が決まってるから、
結局必然的に、年間何人まで医者になれるかってもう決まっちゃってる。制限がかかってるんですけど、マックスがね。
でも、その制限がかかってて、しかも、おじいちゃんおばあちゃんになったらやめていくじゃないですか、結局ね。
だから、医者になれる数って限りがあって、
で、それってどうなんだろうなっていう話です。
いいとこ悪いとこあると思うんですけど、
個人的には、医師免許自体はみんな取れてもいいんじゃないかなっていうのがまず自分の大元の考えで、
言ってね、やっぱ大したことしてないんですよ、本当に。
そう、お医者さんってすごいですってね、あがめられるけど、
でも、あがめてない人いるじゃないですか、あがめてない人が僕正しいと思ってて、
あいつらどうせ経過観察しかしねーよとかね、薬出してるだけだよとかね、
いう人いるじゃないですか、僕本当にその通りだと思ってて、
自分自身がやっぱりそうだと思ってます。
だから、自分が医者として働いて、本当にこの人の命救ったなってパターンがめちゃめちゃ少ないので、
それって別に、自分が勉強したおかげでそうなってるわけじゃなくて、
なんていうか、偶然そこにマッチしただけであって、
それが医師免許取ったおかげとは全く思ってない。
例えば、医学部の受験戦争で戦って、勝ち残りだからそこを命を救えるかって言ったら全くそんな話じゃないと思うので、
だから、いらないと思うんですよ。今ぐらい厳しくする必要はね。
ただ、一方で弊害もいろいろ起こるだろうなとは思ってて、
やっぱり今こうやって人を絞ってる中でも、
いい医者もいれば悪い医者もいて、
コミュニケーション取れない医者っていう悪い医者もいるけど、
03:01
中には本当に全然医学のことそもそもわかってないけど医師免許取っちゃうみたいな人もやっぱり中にはいるんですよね。
中にはいて、だからそこの今の最低ラインの人たちで結構やばいところが、
実際あると思ってます、私は。
あると思ってるんだけど、それより枠を広げたらね、
もっとやばい人たちが出てくるのは当然であって、
だから本当にそういう人たちが免許取れるようになったら、
いろいろ不都合があるんじゃないかと。
例えばそうだな、薬の処方が適正にされないとかね、
あるいは手術がめちゃくちゃな手術するとかね、
っていうのも確かにあるかもしれない。
個人的にはその例えば処方の話とかは、
もうそのちゃんとできるかどうかはまた別で評価できる制度を作った方がいいと思ってるんですよ。
だって今でさえね、もうなんか好き放題やる人いるし、
結局医者の世界ってもう理屈言ったら結構通るんですよ何でも。
だから今でも無茶苦茶な処方をしても、
その無理やりね、理屈を通して保険が通ることなんていくらでもあるし、
何て言うかな、すでに無法地帯なんです。
だからそう、あのね、もはやあんまり関係ないかなと思ってて、
その何だろうな、
言い悪いは結局医師免許持ってるかどうかで全く判断できないんですよ。
医師免許持ってるかどうかで全く判断できないのに、
その先の判定が今全くないじゃないですか。
どういう診療してるかとか評価されないし、
その治ったかどうかなんてもうその当事者たちでしか分からないから、
だからもうそこだけの話、しかも個人情報だから、
それを大役にメタに出せないし、
評価できないんですよ。
結局そのお医者さんがいいお医者さんなのか悪いお医者さんなのか分からないから、
それがめちゃめちゃ問題だと思ってて、
だったりとか、だから悪いお医者さんでもそこにしか病院がなかったら、
みんなそこに行くしかないじゃないですか。
すっごいだからその、何だろう、独占禁止法ってあるじゃないですか。
あの、その人たちしか商売してないやつで、
自分たちしかやってないから、
それで高い金取ったらダメだよみたいなのが独占禁止法だと思ってますけど、
いやもうそれがさ、だって医者の場合もうめっちゃ独占禁止法もう停職しまくり、
06:00
もうね、それしかないからそれしか選べない人たちがもう山ほどいて世の中、
だけどお医者さんの数限られてるから、
もうそこ、何だろうな、現状のシステムではそれ以上の打開が望めないんですよ。
オンライン診療とかが広まらない限りね。
オンライン診療が広まったところで、
多分そんなにやっぱり一人が見れる数って決まってるから、
結局はやっぱり医者の数が限られてる限りはみんなの選択肢が増えないんですよね。
と思うので、
だからその医師免許のハードルは自分は下げた方がいいと思ってて、
下げた方がいいと思ってるからこういう話をするんですけど、
あとは最初の経過観察しかしねえじゃんっていう話。
経過観察しかしねえじゃんっていう話は、
国民のレベルが上がれば、医療に対する知識のレベルが上がれば、
別にそれみんな経過観察が自分でできるようになるから、
それは医者が判断しなくていいと思ってて、
あくまでも医者がやらないといけないのってやっぱり手術だとか、
あるいは救急の対応っていうところに限ったらいいと思うんですよね。
生活習慣病の管理なんか本当は医者がする仕事じゃないと僕は思ってます。
だからこうやって話してるんですけど、
それはね、だって自分で知識持ってればできる話ですから。
救急に関しては時間制限があるからやっぱり外せない。
そこでミスったらゲームオーバーなので、
だからそこは外しちゃいけないからそこはめちゃめちゃ責任重いと思ってて、
そこはやっぱりちゃんとした人がやった方がいいと思う。
けど逆に言うと血圧の薬出すとか、
睡眠剤出すとかもある程度常識があって、
マナーがあったらあと自由にしたらいいと思うんですよね。
今制限かけてるから余計変なことに、
制限のかけ方がやっぱ悪いと思うんですよね。
全部一紙免許でまとめちゃってるから、
そのやり方がセコいし、
ちゃんとできてないし、
中途半端すぎて嫌なんですよね。
お薬に関しては、
自動販売機とかAIがやってくれたらいいと思います。
真面目にそう思います。
AIで全然できると思う。定期薬の処方とか。
なので、
10年後にはおそらく全国に広まってると予想します。
もっと早い気がするけどな。
医者じゃなくて、
AIが定期薬処方してくれて、
っていう時代はね、
そんなに遠くないと思います。
みんながみんなやってないかもしれないけど、
もう始まってると思う、10年後には。
あとはどれぐらいみんなが受け入れていくか、
世の中が受け入れていくかっていうところは、
このみんな寺の働き次第ですね。
みんな寺が世の中にちゃんと広まって、
みなさんに僕の考えが
09:01
布教されていけば、
おそらくAIが処方してくれる時代に変わってると思います。
ので、絶対にその方がいいと思うんだよな。
あのー、やっぱりね、
独占禁止法なんですよ、もう医者はね。
独占禁止法に思いっきり引っかかってるから、
本当に良くないと思う。
そういうことです。
はい、では今日は以上です。ありがとうございました。