1. 夢見ないみみこチャンネル
  2. #76「話す」時にはここを意識..
2023-06-27 05:14

#76「話す」時にはここを意識すると聞き手が聞きやすくなるコツ

話をする時に意識すると聞き手が聞きやすくなるコツについて話しました。
#リモートワーク #在宅ワーク #在宅勤務 #ビジネス #コミュニケーション #話し方

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5ffbc137fc3475e2c8971d61
00:01
皆さんこんにちは。
会社員営業職ワーママ歴15年以上、完全在宅ワークの私が、人間関係を減らして過ごす中で感じた日々の出来事や考えを語るそんなチャンネルとなっております。
はい、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
実は月曜日から朝7時から配信をしますってお話ししたんですけど、ちょっと事情によりできなかったので、火曜日から開始をさせていただきたいと思います。
試験的にですね、開始してみて、もしかしたらまた夕方に戻すかもしれないんですけれども、しばらくそんな感じでやっていくような形になります。
今日ですね、ちょっと話すっていうことに関して、私が気づいたことですとか、簡単な気づきみたいなものをお話ししたいと思ってます。
私、人の前で話すっていうことが結構多い仕事でもあるんですけれども、その中でですね、いろんな方の話を聞いたり、自分が話したりという時に気をつけていることっていうのがいくつかあるんですよね。
人って先日も話した通り、翌日に7割ぐらい忘れちゃうっていうところなので、聞いてもらいたいところとか大事なところっていうのは、抑揚を結構つけるようにしています。
割と淡々と同じペースで話す方っていうのもいらっしゃるんですが、それはですね、話しては楽なんですけれども、相手がですね、退屈しちゃうっていうことがあるので、
例えば話す時にですね、シナリオなど持って話される方に関しては、1回目を通して一番伝えたいところっていうところだけでも抑揚をつけるっていう風にやっていかれると、結構聞き手は聞きやすいかなと思います。
あとはテンポですね。結構そうですね、スローにゆっくりお話しされるテンポで、聞きづらいっていう方もいらっしゃるんですよね。
そういう場合、今1.5とか2倍速とかっていろいろできるのでいいんですけれども、そういうことができないものに対しては、やはりできるだけテンポよく、これも結構音楽と共通する部分あるんですけれども、テンポよくやっていくっていうところが結構重要視されるかなというふうに考えています。
よくその司会者とか、ナレーターの方とかっていうのを参考にされるとすごいわかりやすいかなと思っていて、私も結構それを参考にすることがあるんですが、彼らって同じペースでずっと話さないんですよね。
やっぱりすごく抑揚があって大事なところは、間ですね。間を結構取ってます。結構間って大事でして、例えば機関銃のようにずっと話し続けるのが人が聞くかっていうとそうではなく、
例えば間ですね。こういう間も結構必要になるので、その間隔っていうのはやはり法則はあるのかもしれないんですけど、私はプロじゃないのでそこまでわからないので、私はだいたい間隔で間を置きながらやってるよっていう形ですね。
皆さんは何かこうラジオ配信とか誰かと話す時に気をつけていることっていうのはありますでしょうか。私は結構間を気をつけるようにしてますっていうのと、あとはもともととっても早口なので早口な部分を自分が通常話すペースをちょっと落として話すようにしてるんですよね。
03:05
でもこれでも多分1.5倍速にすると結構な早く早くバーッとなるので普通に聞かれている方も多いのかもしれないんですけれども、そこをですね。
逆に結構その早く話せないとかゆっくりでものすごくゆっくりになってしまうっていう方は話す前にシナリオみたいなものを準備しておく。
シナリオを自分で1回目を通して一番伝えたいところそこにめがけてそれ以外のところちょっと早めに話してみるだったり、そういう感じでこう欲をつけていくといいかなというふうには思います。
人を飽きさせないっていうのはあると思うんですけれども、すごくいいお話をされていても声が小っちゃいとか聞き取れないとか音声が悪いとかだとせっかくの話でもなかなか皆さん聞いてもらえないので、音質とか音声とかっていうのもこだわっていくといいかなと思います。
例えば声が通りづらい方、通る方っていらっしゃると思うんですけど、ラジオとかこういったマイクを使う話をするのにいいのがやっぱり声が通らなかったとしてもマイクを通せば誰でも通るので、
例えば声が小さい目の人であればマイクを通すだったり、何かしら機械に頼っていくっていうのがいいのかなと思います。
今はご自身の小さい声でも大きくして録音することもできるので、そういったことをやっていかれるといいかなと思います。
あとはこんな感じラジオでも一人で話すときもやっぱりちょっと間ですね。
商談とか人と話すときもみんなそうなんですけど、同じ内容を言っていっても間がある方の方が聞きやすいっていうのはあるんですよね。
なのでそういったところをですね徐々に慣れていってもらえると聞いてもらえる話になるのかな。
私の話も聞いてもらえるかわからないんですけれども、そういったところをちょっと注意しながら日々やってますよというような話です。
皆さん何か話をするときに気をつけていることとかありますでしょうか。
次はちょっと電話対応のこととかもやっていきたいなと思いますので、期待していただければと思います。
今日はこんな感じで失礼致します。
05:14

コメント

スクロール