自分視点パートナーシップセッションの開催
こんにちは、未知花です。今日はですね、私が先日募集していました自分視点パートナーシップセッションというですね、
夫婦関係改善のための個人セッションがあったんですけれども、この募集を終了して感じることっていうのを撮ってみようかなというふうに思います。
このチャンネルは自分の在り方を変えることでパートナーシップが変わり、自分や家族の人生が豊かになると信じている私が
定守感覚で頑固な夫と向き合いつつ、私らしい幸せの形を追求している日々のことをお話ししています。
今日はですね、ちょっとつらつらお話しする感じになると思うので、まとまりがあまりないかもしれないんですけど、
この募集していたセッションがですね、なんでそんな即座に埋まったんだろう、募集定員に達したんだろうっていうことを考えつつ、
このセッションにかけるですね、私の思いみたいなのをお話ししてみたいと思います。
この自分支店パートナーシップセッションっていうのは、3月の21日にお昼に募集を開始してですね、
公式LINEお友達登録されている方限定で募集を開始しますっていうことでですね、少し前から告知をしていたんですが、
募集開始からですね、一晩経って早朝に募集応募状況を見てみたら埋まってたっていうことで、
1日経たずしてですね、満席ということでいただいたんです。これはですね、私にとってはすごく大きなことで、
前回ですね、年末2024年の12月にもパートナーシップのお話し会っていうのを開いたんですよ。
なんですけれども、こちらはですね正直、特に定員を設けてたか忘れちゃいましたけど、お一人お一方しかいらっしゃらなかったんです。
パートナーシップ悩んでる方がちょっとすっきりする、そんな会になったらいいなっていうふうに思って、
今回と同じくですね、個人セッションっていう形でZoomで開催するっていうことをご案内してたんですが、その時はお一方、
それも他のイベントでですね、すでに一度お会いしたことのある方ということで、面識のある方だったんです。
じゃあその時と、内容としては対してやることって変わらない、この今回のセッションが、
なんでそんな即座にお申し込みいただけたのかなって考えたんですけど、これはあくまで私の推測ですが、
その時とエネルギー量の違いなんじゃないかなっていうふうに感じるんですね。
エネルギーってなんじゃいって話ですけど、やっぱり私の熱量っていうのが発信に乗って届いたかそうじゃないかっていうのが一つあったのかなって、
あの、お申し込みいただいた方に聞いたわけじゃないのでわかんないんですけど、そういうふうに感じるんです。
で、エネルギー、じゃあ前回の12月の1名お越しいただいた時のエネルギー量が私がどうだったかっていうと、
その時はですね、ちょうど出産後っていうのもありますし、あとお引越しの直後で、そんなドタバタの中でですね、
夫婦関係どん底だった時の時に募集をしたんですよね。
で、だから私もですね、募集をしようって思ったものの、なかなかですね、そのお知らせを皆さんにお届けすることもできなかったし、
多分その時の発信って結構、自分もですね、ダークサイドに落ちてたので、暗い、暗い発信をしてたかわかんないけど、
少なくとも発信をしている私は結構しんどかったんですよね。
で、発信の中でそれを、私、つらいってリアルタイムで言ってはなかったと思うんですけど、
やっぱり特にこのスタイフっていうものは声の媒体なので、そういうそのテンションとか、なんか気持ちの浮き沈みって割とはっきり出ちゃうじゃないですか。
なんかそういうので、私のエネルギーが減ってってるなっていうのを、なんとなく声を通じて伝わってたんじゃないかなっていうふうにも思うし、
その時の私のテンションも、私はこのセッションを通じて誰かを助けたいっていう思いよりも、
わーしんどいなー、今の私しんどいなーっていう、でもなんか来てほしいなーっていう企画をしたからには、
なんかちゃんとやり遂げたいなみたいな、そういうところの狭間にいて、なんか来てくれ来てくれみたいな、ちょっとくれくれモードじゃないですけど、
そんな感じのテンションだったんじゃないかなというふうに、今となっては思うんですね。
なんですけど、年明けに私は1ヶ月強発信をお休みする期間を設けて、ひたすら自分と家族に向き合う、そんな1ヶ月半ぐらいを過ごしたわけなんですけれども、
そこで一気に自分が回復して、やっぱり自分がエネルギーが高い状態でないと誰かに何かを届けることはできないし、
パートナーシップだってうまくいくわけないんだっていうふうに、やっとそこで根本から夫との関係性とか、自分の発信のあり方っていうのを見直すきっかけになったんですよね。
それが私の発信内容すらも根本から変えるぐらい、本当に大きなことで、戦略的に夫に何かを交渉していくんじゃなくて、まずは自分を整えることが先だよっていうふうに思ったのもそこだったし、
そういうふうに自分がですね、無理なく自分をいたわることで結果として夫との関係性も良くなっていったっていうのを体感したからこそ、
今後の展望と気づき
これは多くの女性に知ってほしいし、やっぱりそのモラハラとか今苦しい状況にいる方にもこれをですね、ぜひヒントとして届けたいというふうに思った。
そのエネルギーで今回この自分視点パートナーシップセッションっていうのを企画するに至ったんですね。
もちろんその年末の企画の方もお一方ですね、来てくださっただけで本当にありがたかったし嬉しかったなというふうに思うんですけれども、
やっぱり今後もっとですね、自分が届けたいものを人に受け取っていただくためにはやっぱり自分を整えないとダメなんだな、ダメなんだなというか自分を整えることがまず本当に一番先だなっていうふうに痛感したのが今回のセッション企画であって、
お申し込みいただいたということももちろんだし、そうやって改めて自分の土台を整えるということを伝えていこうというふうにも感じさせてもらえてですね、ありがたい機会だったななんていうふうに思っています。
で、もう実際ですね、セッションはスタートしていて、何人かの方とお話をさせていただいたところで、私もですね本当にたくさん気づきをもらっているし、やっぱり30分という限られた時間の中で伝えきれなかったこととか、あと私がですね、言葉にするのが下手くそで、これは言いたかったけど言いそびれたみたいなことがたくさんですね、日々発生するので、それを今後の発信にぜひですね、こう載せて改めてお届けしたりとか、
あとはそれでも足りないものっていうのはまた、次に何か企画をするときにそれを盛り込んだりとか、っていうことをしたいななんていうふうに思って、水面下でですね、今練り練り企画を練っているところなんですけれども、ここでですね、やっぱり意識しておきたいのが、エネルギーをとにかく貯めておくことなんですよね。
さっきもお話ししたみたいに、私のエネルギーが枯渇してしまうと、届くものも届かない。助けられる人も助けられないっていうふうに改めて感じたんですよね。だから今本当にですね、やりたいことたくさんあって、発信もあれ話そうこれ話そうっていっぱい溜まっているところではあるんですけれども、今あえて発信をちょっと控えているのは、ここでですね、発信することにエネルギーを注いでしまうと、
セッションに来てくださる方にかけるエネルギーがなくなっちゃうんですよね。やっぱりそれだけ30分ではあるけれども、私としては全力で向き合いたいっていうふうに思ってやっているので、ここでですね、エネルギーがないとちょっとね、向き合えない、向き合い切れないんですよ。
そうだから、ちょっと今発信のスピードはあんまり頻度はですね、スタイフもブログも高くなく、低速な感じでやっているんですけれども、今後ですね、また発信にどんどん還元していくので、そこはですね、楽しみにしていただきたいなっていうふうに思っています。
で、セッションですね、実際、今回ですね、初めて、どこの企画、過去の企画とか、あとは他の方のイベントとかでお会いしたでもない、本当に初めましての方にセッションさせていただくっていうのが今回初めてだったんですけれども、やっぱね、緊張するんですよ。
もうド頭とか、もう緊張しちゃって、ちょっとなんか全然しゃべれてなくて、ほんと噛み噛みで恥ずかしいななんて思いながら、望んだセッションだったんですけれども、やっぱりそんな中でですね、せっかく来てもらうからにはと思って、いいこと言おうとするんですよね。
そう、なんか役に立つようなことを言わなきゃなとか、何かを持ち帰ってもらう、持ち帰ってもらえるような一言を言わなきゃいけないな、みたいなことをですね、思ったりするんですけれども、でもそれってやっぱり提供者のエゴだっていうふうに思うんですね。
あの、よく思われたいみたいな、そういうとこって人間誰しもあると思うんですけど、そういう自分が顔を出すんですよ。
なのでですね、セッションに望む際には、今日サムネイルにしたメモ書きをですね、片隅に置いて望むようにしています。
やっぱり、いいことを言うことが目的なわけじゃなくて、あくまで私のやるべきことは本当に寄り添うことで、解決策を見出すのは来ていただいた方ご自身だと思うんですよね。
やっぱりこれまで、今悩んでいるご経験をされてきたのもご本人だし、これまできっとその解決に向けていろんなことを考えていらっしゃって、
それでその中で私の元にたどり着いてくださったんだと思うんですよね。
なので私ができることは、そんないろんなことを考えられてきた方に対して、あなたはこうです、こうしてくださいって、そんなことを言う立場にもないから、
でも逆にそんな立場にないからこそ、こうしたらどうだろうっていう、何か違う視点っていうのを第三者の目でご提供するっていうのは、もしかしたらできるかもしれないなっていうふうに思ってこのセッションをしているんですね。
なので本当にお話聞かせて、とにかく聞かせていただいて、それをお聞きした上で何か視点の切り替えをお手伝いする、解決とまではその30分で行かずとも、その糸口本当にもう端くれが見えるかもしれないっていうところを一緒にですね、探すお手伝いをする、そんな気持ちで今回のセッションやらせていただいている次第です。
自己ケアの重要性
なのでですね、今回もしお申し込みをご検討いただいていて、最終的に見送られた方っていう方がいらっしゃったらですね、ぜひともですね、今後の私の配信の中でお申し込み実際いただいた方のアウトプットだとか、それからご質問、何かの回答もどんどん載せていきますので、ぜひですね、ご自身の今後の夫婦関係の改善のヒントにお役立ていただけたら嬉しいなと思っております。
そしてですね、冒頭にもお話ししたように、もう今とにかくつらい状況にいて、どうにもこうにもエネルギーが枯渇しているよっていう状態の方がいらっしゃったらですね、情報収集をして解決策に導くまでに、まずはご自身のことをいたわって、体を休めてほしいな、心を休めてほしいなというふうに思います。
やっぱりまずですね、エネルギーが高い状態でないと何事もうまくいかないし、逆にですね、エネルギーさえあればどうにかなってしまうというのがやっぱり人間なんだなというふうに最近感じているので、それだけはですね、お伝えしたいなというふうに思います。
はい、ということで本当にですね、つらつら喋ってて何を言いたかったのかよくわかんないんですけど、私のですね、セッションにあたっての今思うことっていうのをありのままお話ししてみました。最後までお聞きくださった方がいたらありがとうございました。