1. アラフォーワーママ花凛のゆめかなラジオ
  2. #536 話す前に勝負はついてる..
2023-08-29 11:53

#536 話す前に勝負はついてるよ(毒)

忙しい中で夢を叶えたい働く女性
のための【無料メルマガ】はこちら▼▼
https://igarashi-karin.com/p/r/0Nc17ayr


2日に1回のペースで更新中⬇️⬇️

結婚してみたら、こうなった(ワーママblog)
https://ameblo.jp/zenryokushissouol/

33歳からのスピード婚活術(婚活blog)
https://ameblo.jp/karin-20210709/

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/601a5d0f85b142d0d8c502c4
00:06
こんにちは、花凛です。このチャンネルでは現在ほぼフルタイム勤務で、平日ワンオペ育児中のアラフォーワーママの託師花凛が、30代以降のワーママさん、キャリア女性に向けて、仕事と育児、そしてプライベートを両立しながら夢を叶えていくためのヒントや、現在進行形で私が試行錯誤していることなどなどお届けしています。
今日はですね、話す前に勝負はついてるぞっていう話をね、したいと思います。
で、これはですね、ちょっとね、独絶気味かもしれないけど、なんかね、最近本当にね、めっちゃ思ったことでね、一言で言うと、なんかこう、なんていうかな、人が成功するルートっていうのは結構いろいろあるんですよね。
別にさ、会社員としてめちゃめちゃ成功して、島工作のようにですね、会社の中でヒエラルキーの中をね、どんどん登っていく、そういうね、わかりやすいサクセスストーリーもね、あるんですけど、そうじゃなくてね、それ以外のルートで成功することもできるし、その成功の仕方とか、その成功にかかる年数とかもね、本当にね、人によってね、バラバラなんですよね。
だから、そこはなんかこう、一概にね、パターン化するのが難しいなって思うときもあるんだけど、一方で私がね、いろんな人をね、見てて思うのは、上手くいかない人は全員理由がある。
そして結構それはね、基本的なことなんですよね。っていうのをね、すごい最近感じたので、それをちょっとね、今日はね、お伝えしてみたいと思います。
ですので、なんだろうな、上手くいく人といかない人の差って何なんだろうとかですね。なんかいろいろ自分は始めてみるんだけど、何もいつも形にならないままね、終わっている。
何がね、自分の何がダメなのか分かんないっていう人とかね、そういう人をね、見てね、反面教師的に何か学びたいという人はね、学びたいというか、何か築き終えたいという人はね、ぜひ最後まで聞いていってください。
はい、でですね、なんでね、この収録しようって思ったかというとね、先日ですね、私はね、とある企業家さんがやっているグループコンサルみたいなものにね、ちょっと参加してたんですよね。
私はその企業家さんがすごい好きで、そのグループコンサルにね、参加したんですね。
で、私のその順番が終わったので、私はもうね、退出してもよかったんだけど、せっかくなのでね、その他の人に対して、そのね、コンサルの方が、企業家さんの方がね、どんなサービスを提供する、どんなことを言うのかっていうのをちょっと聞いてみたくてね、残ってたんですよね。
で、そしたらね、その男性の方だったんですけどね、相談者の方が。で、私は初めて見る方だったんだけど、その相談者の方がね、こう、なんていうかな、私のすぐ後でね、その男性、その企業家の方に相談をしようとしてたんですよ。
03:13
で、その段階ではさ、私、その相談者の男性のことをね、知らないし、初見というか、初対面だったわけなんですよね。ズーム上ではありますけど。
で、その時に私がね、まず思ったのは、その人がね、言葉を発する前にまず思ったのは、とにかく雰囲気が暗い、背景が暗い、そして表情が暗い、無表情っていう感じなので、
で、その人がね、もしかしたらね、なんか年賞何億とかね、売ってるような、あの、すご腕の企業家さんでね、さらに高みを目指して、何かね、ご相談しに来たのかもしれないけど、たぶんね、うまくいってないんだろうなって、なんとなく、もうその人が話す前に、なんかこう、なんていうのかな、あんまり良い気を感じなかったんですよね。
で、案の定ですね、その男性が相談を始めると、やっぱりね、内容も暗いし、やっぱりその人はね、うまくいってなかったんですよね。
で、その人自体はですね、とある分野でコンサルをやっていて、お客さんが本当に少しだけど一応いるらしいんですよ。
ただ、まあちょっとその分野でね、やっていくのに限界があるので、次ね、どういう方向で自分はビジネスをすべきか、そういうのをね、ちょっとその企業家の方に相談されてたんですよね。
で、その相談の中で、私はなんかね、その相談の内容を聞けば聞くほどね、なんかすごいね、疲れてきちゃって、あとなんかちょっとイライラしちゃったりしたんですよね。
私が相談されてるわけじゃないのに。
で、その理由を考えてみるとね、やっぱりその人ってね、すごいね、あのまず雰囲気が暗いから、画面、その人のその相談してる画面を見てるだけでね、なんか負のオーラがあるからこっちが疲れちゃうっていうのがあってさ。
で、さらにその人が相談している内容で、私が一番あのツッコミにいたくなったのはね、その人自体ね、なんか人にコンサルしてると疲れちゃうらしいんですよ。
で、なぜならお客さんで、なんかあんまり、あのなんていうのかな、自分の好きな人ばっかりじゃなくて、なんかすごいね、こうなんていうのか話してて疲れるような人が多いからみたいな話をしててね。
で、それをね、聞いたときに私は、え、あなたもそうだよって思ってたんですよね。
だって私その人の相談聞いてめっちゃ疲れてたし、で、たぶんその相談を受けている起業家さんも、あのちょっと疲れたと思う、絶対。
っていうのがあってさ、で、なんか、やっぱりその、そうだよねって思って。
もう話す前にさ、勝負はついてるじゃないけど、そのもう画面越しに伝わってくるのよね。
06:02
なんかこううまくいってないオーラっていうか、この人は成功しないだろうなみたいな、めっちゃ失礼なんですけどね。
でもそれってすっごい明確にね、わかるなって思いながら、なんか話を聞いてたんですよね。
で、私自身ね、今結構その、これまでもね、その婚活系のサービスを提供してきたりとか、
9月からはね、新しい、その今までとは違う分野のですね、情報発信系の講座をね、こう提供していくっていう、
まあ提供者の立場をね、あの何年か続けてきてるわけなんだけど、やっぱりその中でね、あの経験を詰めは詰むほどに思うのは、
もうね、なんていうのかな、まあもちろんさ、ノウハウとかね、あのどんな情報をお届けするかっていうのも大事ですよ。
大事だけど、まあそれ以前にですね、やっぱりまずパッと見て、あの友達になりたいかなりたくないか、話したいか話したくないか、
あのその人と話してて自分の中にこうエネルギーが湧いてくるかどうかっていうところって、まあ根本的にめちゃめちゃ大事だなって思いました。
だってさ、まず画面越しに暗い人の話とか別に聞きたくないじゃん、どんなにいいこと言っててもっていうのがあるので、なんかそれはめっちゃ思いましたね。
で、あとまあその人の悪口言ってるみたいでちょっとあれなんだけど、やっぱりうまくいかない人は、本当に共通点が多いなって思いましたね。
その今お話してる、さっきまでね話してたその相談者の方でいくとね、その相談の中で何回もですね、その前提を疑うような発言があったんですよね。
例えばね、あのこないだこうやって相談したんですけど、あの後ねよくそれを考えたらやっぱりそれじゃうまくいかないんじゃないかと思いましたって言ってね。
まあ結局いろいろ言ってるんですけどね、要はねアドバイス受けたこと全然ねやってないのよ。
うん、やってなくてもうぐるぐるぐるぐる同じようなところでね、こう悩んで、でこれをやりたいけどやったとしたらこういう風になる、リスクがあるとかね。
こういう風にやったとしてもきっとそこまで稼げないんじゃないかとかね、もう勝手に頭の中でいろいろ考えちゃってね、結局ね何も進んでないのよっていうのがねあってね。
こういう人にアドバイスするのはね、清香さんもね大変だなと思いながらね、まあ私はね見てましたね。
うん、本当にねやらない人ほどこうなんですよね。
うん、もうやる人はさ違ったとしてもさ、とりあえずさやってみてで違うなってなるから方向転換できるけど、こういう人っていうのはやっぱやらないから結局それが自分にとって合ってるか合ってないかとかね、
成功なのかどうかっていうのも結局わからないまま、時間だけが過ぎていくというね、なんかそういうのをめちゃめちゃ感じましたね。
最終的にね私がすごい興味があったのは、そういうちょっと困った人っていうか、なんかちょっとうまくいかない要素をたくさん持ってるような人に、
その企業家さんはどんなアドバイスするのかなっていうのをね、ちょっと最後気になって聞いてたんですけどね。
09:02
そしたらね、なんて言ったと思います?
最終ね、今あなた人生楽しいですか?って言われてました。
でもね私も本当にそうだと思うし、もし私が同じような質問を受けてても、たぶんそういう言い方したんじゃないかなって思う。
やっぱりさ、提供者っていうのはね、人にエネルギーを与えることだし、人を助けることというか、人に行動してもらう、人に代わってもらうことにやっぱり喜びをね、感じられないといけないんですよね。
そのためにはやっぱりさ、自分がまず満たされていることとか、人をサポートしたいっていう気持ちになってるってことがね、大事なんですよね。
なんかすごいしんどい顔をされてね、コンサルされるのもこっちも嫌じゃないですか。
だからね、そうそうそう、その企業家さんはね、その相談者の方にね、今人生楽しいですか?とかね、なんか趣味あります?とか聞いていって、最終的にはたぶんね、疲れててもね、サービス提供しても結局それってね、自分のためにも相手のためにもね、ならないし。
それより何よりね、相談者さん自体がね、楽しくないであろうから、まず一回ね、休憩してね、あのちょっとね、旅に出てきたらどうですか?っていうのを結構真面目にね、言ってましたね。
で、私も本当にそうだなって思いました。
で、その上でですね、次のコンサルに向けてはですね、やっぱりね、思ってることをね、書き出したりとかして、お互いね、話さないと空中戦になっちゃうから、もっとね、今後の構想とかそういうこと間違っててもいいから、具体的に書いてきてください。
そんな話をしててね、さすがだなって思って見てたっていうね、そんな感じになります。
これは本当にね、いろんな人見てて思うけど、最初も言ったけどね、やっぱりね、うまくいく人の生き方はいろいろあるんですけど、うまくいかない人はね、本当に全員ね、理由があるし、大体本当に似たような根本的なところのね、理由だなっていうのはね、思います。
これは婚活のサービスしてた時も思いました。やっぱりね、いろいろ相手に文句言ってる人っていうのは、その人自体がまずすごい暗い雰囲気だったりとかね、なんか負のオーラを発してたりとかしてね、
そういう人に限ってやっぱね、気づいてないんですよね。だからね、私は正直こういう人はね、お客さんに持ちたくないなって思いますね。
で、それを拒否する権利がね、幸いにして私の場合はあるのでね、というのは個人美人ですからね。
だからね、なんかそんな感じで、提供者としてもいろいろ感じるお話でした。
ちょっとね、今日はついつい長くなっちゃったんですけど、皆さんもね、ぜひ何か参考になるところがあれば嬉しいなと思います。
はい、それではまた。
11:53

コメント

スクロール