00:02
どうも、みかです。
この配信では、ポンコツママの失敗と挑戦をリアルタイムでお届けしております。
後半には、深呼吸のコーナーも用意しております。
実は、呼吸に詳しい私と一緒にリラックスとデトックスもしていきましょう。
さあ、いかがお過ごしでしょうか?おかわりございませんか?
今日は、洗濯乾燥機の音が後ろでごーっとうるさいかもしれないんですけども、ご了承くださいませ。
なかなか思った時間に収録できないですね。難しい。
そんな中でも毎日配信していこうと思います。
今日は、私は6歳の息子と4歳の娘を持つ2児の母なんですけれども、
息子が新1年生なんですね。
入学に向けていろいろ準備をしているときで、その気づきを一つシェアしていこうかなと思っています。
何かというと、
何かというと、早起きですね。
これはね、私がしているというわけじゃなくて、友人から聞いて、
確かにそういう準備もニャー、いるニャーということで、
今日はね、シェアしていこうと思っています。
私は保育園に預けているので、幼稚園との時間の違いっていうのはあるかと思うので、
参考になる方、ならない方がいるかもしれないんですけれども、一例としてお話をしていこうと思います。
ちょっとお待ちくださいね。
私の友人は9時出勤だったかな。
いつも起きる時間が7時、8時とか言ってたかな。
でもその生活に慣れていると小学校に間に合わないので、今のうちから早起きをする習慣を少しずつつけているんだというふうに言ってました。
なるほどって思ったんですよね。
私は旦那さんの出勤時間というのもあるので、普通に起きてこれまでと同じような生活をしていけば、
同じように小学校に間に合う生活だったので、
そうか、私それ気づかなかったなと思って。
小学校が始まる時間に合わせて起きれるように朝ごはんの準備とかね、
03:02
小学校になったら荷物がどうやこうやとかね、ランドセルに入っているのかとかそういうチェックもあるのかな。
それは前日にやるのかな。わからないですけど、何が起きるかわかりませんけど。
小学校に向けて朝の時間を調整していくというのは確かにやっておくといい入学準備でもあるなぁなんて思いました。
あんまりね、小学校が何時に始まるんだろうとかって知らないんですよ。
知らないなと。
学校にもよると思うんですけど、集団登校なのか、それぞれで行くのか、送っていくっていうのもあるのかちょっとわかりませんが。
その時間に合わせてね、準備しなきゃいけないし。
私はすっかり忘れていたんですが、忘れるなよって感じですが、妹もいるので、
小学校の集団登校ですね、我が家は。
集団登校の場所まで息子を連れて行くのと、
あと娘ちゃんを保育園に連れて行くのと、
それを考えつつ、仕事の始める時間っていうのも考えつつっていう感じなので、
私ちょっとまだ考えが浅かったわって、その友達に教えてもらいましたね。
最初のうちはやっぱり、集団登校場所までだったりとか、ある程度の場所まで一緒に行くとかいうことが数日ぐらいはあると思うので、
ちょっとその練習というかね、旅行練習みたいなやつをしていった方がいいなっていうふうに思っていますので、
これちょっとシェアしとこうと思って、今日はこの話をさせていただきました。
もうそんなんとっくにしてるわっていう方がほとんどだとは思うんですけど、
私ポンコツでございますので、すっかりすっかり考えてなかったんですよね。
なので、もしも私に近い方がいらっしゃって、
そういえば時間のこと忘れてたっていう方の力になれればと思ってお話をさせていただきました。
どうなんだろうか、皆さんしっかりしてるか。
ということで、今日も深呼吸をしていこうと思います。
ちょっと猫ちゃんが興奮してきているので走り回ったりね、
おもちゃのガサガサっていう音が入るかもしれないんですけれども、ご了承くださいませ。
ではやっていきます。
私はですね、実は呼吸に詳しいんですけれども、ただ深呼吸をするだけよりも、
あるポイントを二つ意識することでイライラすることを軽減したり、
もやもやすることを軽減できる方法がありますので、
06:02
それをシェアして、同じように一緒に深呼吸をしていけたらと思っています。
イライラもやもやの軽減だけじゃなくて、深呼吸ってリフレッシュの効果もあるので、
イライラもやもやしていない方も、ぜひ深呼吸を一緒にやっていきましょう。
では一つ目は背筋を伸ばす。
真っ直ぐにすること、真っ直ぐにというよりも正しい姿勢をとることで、
自律神経に良い影響を与えられるので、おすすめでございます。
もう一つは笑顔。
顔を笑顔にしてゆっくり息を吸い込む。
これをするとね、これも効果が上がるんですけど、
イライラしている時に笑顔になるってなかなか難しいので、
そういう時はほっぺたを両手でグッと持ち上げてあげます。
顔が潰れる感じになると思うんですけど、潰れてOKです。
ほっぺたがグッと上がることで、
この人笑ってるんちゃう?って脳みそが勘違いしてくれるんですね。
笑っている時の位置にほっぺたが来るので。
そうすると脳がいい方向に気持ちを切り替えていってくれるので、
この2つを意識するだけで、気分転換、リフレッシュにもいいですし、
イライラとかモヤモヤした気持ちをスカッと軽減させてくれるっていう
良い効果がより高まってきます。
なので、この2つを意識して一緒に深呼吸やってみましょう。
それでは背筋を伸ばして、
今体の中に残っている空気も一旦全部吐き出していきましょう。
せーの、吐き切っちゃいます。
で、笑顔にしてゆっくり吸い込みます。
鼻からでも口からでもOKです。
では、ゆっくり吐いていきます。
ふーっと力が抜けていくリラックスを感じてください。
吐き切ります。
また笑顔にして吸い込む。
吐きます。
イライラ、モヤモヤも息と一緒に吐き出してしまうようなイメージです。
デトックスします。
吐き切る。
また笑顔にして吸います。
吐きます。
リラックス、デトックス。
吐き切って終わりましょう。
はい、こんな感じで呼吸をしていきます。
イライラ、モヤモヤしている時に深呼吸3回とかじゃ
私は全然気持ち切り替えられませんので
10回、20回と自分が満足するまでやっています。
満足するまでできないこともあるんですけど
09:01
0よりは3回、3回よりは10回という風に
少しでも自分の気持ちがよりスカッとする方に向かっていくように
深呼吸に頼っております。
まあね、それだけで全部が解消するわけじゃないんですけど
やっぱり体がうまいこと機能していないと
心もいいように向かっていかないんですよね。
だいたいイライラ、モヤモヤしている時って呼吸が浅くなっているので
これを深くすることで
体も心もいい方向に向かいやすくなりますので
本当にそのきっかけですね、深呼吸って。
深呼吸したから全部解消になる時もありますけど
私のイライラは多いのでそれだけでうまくいかないんですよ。
そういう時は深呼吸をしてファーッと切り替えるきっかけにして
もう一回ちょっと考え直すとか、そういう風にして使っています。
近所迷惑にもならないし、簡単にできるので
ぜひぜひ試してみてもらえたらと思います。
はい、ということで今日はちょっとね
後ろの洗濯機の乾燥のゴーっていう音がうるさかったり
にゃんこの声がしたりと騒がしかったかもしれないんですけれども
今日も最後に言葉のシェアをして終わろうと思います。
言葉のシェアって何?っていうのはですね
私いつも朝、早朝、朝に
ツイッターで言葉のシェアっていうのをしております。
私がこれいいなーって思った言葉を
ただシェアしているっていうだけなんですけれども
それをね、ツイッターだけじゃなくて
この音声配信でもしていこうというものです。
そうだそうだ、ツイッターに新機能ができたんですよ。
コミュニティっていう機能ができたんですね。
これはコミュニティに入ると
そのコミュニティの中だけで
ツイートが見れるようになっているっていうやつですね。
公やけじゃないっていう感じかな。
カギやかに近いんですけど、カギやかと違うのは
直接つながっていなくてもいいっていう感じですね。
コミュニティっていう中でつながっていれば
コミュニティの中でいろいろ取り交わされる
ツイートが見れるよっていう感じのやつです。
私もまだコミュニティを使い始めたばっかりで
新しいもの好きなので
どうやって使うんだろうっていうのを
試しながらやっている感じです。
ぜひぜひ、別に何をつぶやくではなくても
コミュニティってなんだよって思った方は
使いに来てみてください。
実験の場所にしてください。
とりあえず今はちょっと公やけに言いにくいことを
つぶやくみたいな感じでつぶやいています。
先日配信した
オットディスリに燃やるみたいな話も
コミュニティのツイートで話をしたりとか
12:02
そんな感じで使っているので。
これ私のプロフィールのところにリンク貼ってますので
覗きに来て遊びに来てください。
はい、ということで
言葉のシェアしていきます。
何かを始めるためには
喋るのをやめて行動し始めなければならない。
何かを始めるためには
喋るのをやめて行動し始めなければならない。
おしゃべりの私には耳の痛い話ですね。
こんなんやろうと思ってんね。
こんなんやれたらいいなーって
言ってるばっかりじゃなくて
実際に行動し始めようよと。
行動し始めるっていうのがいいですよね。
行動するっていうと
具体的にいろいろ回っていく感じがあるんですけど
始めるって本当に一歩をぐっと踏み出すだけ?
やってみようと思ってねーんだったら
ちょっとイベント立ててみるとか
そこまでしなくても
やってみようと思ってねーをツイートするとかね
音声配信してみるとか
なんかちょっとそれだけ始めるっていうことをするだけで
実際に何かを始めていきやすいんじゃないかなーって
まさにって思うので
この言葉を紹介させていただきました。
もう3月早いわ。
もう3月始まって1週間経ってますもんね。
毎日をなるべく大切に過ごしていきましょう。
ウクライナとロシアのあれも気になって
心が重たい毎日ではあるんですけれども
自分にできることに目を向けて
笑顔で過ごしていきましょう。
ということで
今日も最後まで聞いてくださってありがとうございました。
今日も充実の1日にしていきましょう。
それではまた。