1. 声に効くラジオ
  2. 自分を取り戻すためにやったこと
2022-01-19 16:00

自分を取り戻すためにやったこと

育児・育自コミュニティ
【経験談プレゼント】
https://www.facebook.com/groups/experisent/?ref=share

#深呼吸
#子育て
#育児
#育自
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5ef9217136e4dd5a2d292cbb
00:04
どうも、デトックスママのみかです。
この配信では、いい親になるために日々の育児の経験談と、
ボイストレーナーがお届けする深呼吸を配信しております。
今日は、自分を取り戻すためにやったことというタイトルでお話をしていこうと思います。
私はね、育児で日々に追われて、家事とか育児に追われて、
イライラもしましたし、ぼんやりもしていたし、これからどうしていきたいんだろう、みたいな。
当時はそれすらも考えていなかったように思うんですけど、ぐちゃぐちゃだったんですね。
そういったことを振り返ってみました。
これがね、どうだったかの参考になったらなぁと思います。
ではね、早速ですけれども、そもそも私は一体何に苦しんでたんだろうっていうところなんですけど、
子供に対してなのか、自分に対してなのか、終わらない家事に対してなのか、
全然わからなかったんですね。
何もわからないまんまでも進んでいくし、なんやかんやでイライラするしっていう感じで苦しかったんです。
苦しかった。
よくよく考えていくとね、母でもなくて、妻でもない、自分自身ってどこにあるんだとか、
自分自身ってなんだ、みたいな。
そんな感じで、とにかく頭の中、心もね、ぐちゃぐちゃでした。
なんでしょうね、何なのかわからない中に、もやがかかった中にいて、何のグリップ感もないっていうかね、
謎のイライラ、謎の不安、そんなのに襲われていた、そんな日々でした。
でですね、その理由がわかったんですよ。
これね、ごちゃごちゃしてた理由って、そのままですね、そのままっていうか、
のごちゃごちゃしてるっていうことは、物が多いんですよ。
物っていうかね、頭の中の物も多ければ心の中の物も多くて、余白がない感じ。
それでなんかこうイライラしやすくなってたなーっていうのは振り返ってみて思います。
これはでも片付いたからわかることであって、その当時はごちゃごちゃしててもそれが普通だったから、
そこが理由だっていうのは全然気づきませんでした。
別のタイミングでなんか全然違う理由で片付けをしたら、あれ?あれ?
03:03
おや?おや?っていう感じで、もやもやとかイライラが減っていったんですよね。
なので、ごちゃごちゃしてる理由って片付いてないっていうのは結構あると思います。
でね、じゃあ何したらいいの?っていうところでこの片付けの話をしていこうと思うんですけど、
片付けをするとかなりスッキリしたのでおすすめなんです。
3つの片付けを私はしました。
1つは頭の中を片付けました。
思考整理みたいなやつですかね。
私は一体何に苦しんでるんだっていうところもビャーッと書き出して、
子供のことはこんぐらい、家族としてっていう意味ではこんぐらい、
夫婦のことではこんぐらい、自分っていう意味ではこんぐらいっていう感じで
フォルダ分けっていうんですかね。ジャンル分けっていうか。
そういうことをしていくと、あ、そうか私はこのことにはこれぐらいの大きさで悩んでて、
これに対してはそこまで悩んでないなとか、そういうのが分かってきて片付くんですよ。
なのでまず1つ目は頭の中の片付けです。
2つ目は時間の片付けです。
これは時短とかそういうのも含まれるんですけど、
例えば朝朝食作るタイミングで夜ご飯の仕込みちょっとしとくとかね。
そんな大げさなことはしませんよ。私はね、そんなことできる人間じゃないので。
なんかちょっとね、下茹でしとくとかなんかそんなやつです。
そんな下茹でもするかな。ちょっと適当に言っちゃった。
朝ご飯の時にできることをちょっとやっとくみたいな。
そういうことで夕方の時間を作ったりね。
あとは家電に頼ってみたりとか。
今やらなくても置いとったら後でまとめてやったらいいやんみたいなことを思い切って放置しておくみたいな。
そういうふうに時間の片付けをしました。
もう一個はね、スマホですね。
スマホを触る時間をガッと減らして時間を作りましたって言うと変だな。
スマホを触らないと勝手に時間って溶けずに済むので。
夕方以降は特になるべくスマホを触らないようにして、
時間を片付けている時間、いらない時間というかね。
SNSをだらだら見る時間っていうのをかなりカットして、
時間の片付けっていうのをしていきました。
最後3つ目、これは片付けというか記録です。
記録するっていうことで片付けをしました。
覚えておかないようにして脳みその中、頭の中をなるべくスッキリしておくために書いておく。
06:08
忘れるために書いておくっていう感じですかね。
記録をして頭の中をスッキリさせる。
もう一個は残しておくためにっていうんですかね。
忘れるためにも書くけど、残しておくためにも書くっていう感じで。
子供の成長とかね、気づいたこと、こういうことできるようになったわみたいなのって忘れちゃう。
でも残しておきたいっていうことなので、そういうのは記録に残して。
私の場合は紙に書いたり、スマホのメモに残したりとか様々ですけど、
今日はこんなことがあったぞっていうのをパパパッと書いて記録に残すようにしました。
そうするとね、後であれ書いとこうとかね。
この前のあれなんだっけっていう、あれでもやっとごちゃっとするんですけど、それが結構減りましたね。
買い物ミストとかもそうじゃないですよ。
あ、醤油買い忘れたとかね。
でもそうやって、わーってなりたくないので、ファッと思ったらとにかく。
そんな感じで記録に残すということで、頭の中の片付けをしております。
頭の中の片付けだから一つ目に言ったこととちょっとかぶるんですけど。
1個目に言った頭の中の片付けは、自分の頭の中、心の中が一体どうなってるんだっていうのの片付け。
3つ目に言ったのは、頭の中にあんまり物を置かないっていう意味の片付けになってくるかなと思います。
こんな感じで3つの片付けをしていったら、
あ、そうか私はこれがやりたかったんだなとか、
イライラしてた理由って別に子供じゃないし、自分のことでもなくて、ただ単に時間がなかったんだなとかね。
時間に追われて、あれもやらなきゃ、これもやらなきゃ、あーもう、みたいなイライラだったなーとかね。
そういう感じで、何て言うんでしょう、鬼のような形相をしていた自分を捨てることができたんじゃないかなって今は思っております。
調べたらね、私今2週間くらい怒っていませんでした。子供に対して。
誰に対しても怒ってないな、2週間くらい。
前はね、毎日怒ってたんですよ。
ウワララララ、何やってんだ、ウワララララ、言ってたんですけど。
もうね、2週間、正確に言うと16日だったかな。
正確じゃないね。
約2週間、約2週間、怒っておりません。
何でかなぁと思って、何でこれができてるんだろうと思って、今回振り返ってみたところ、3つの片付けが上手いこと言っているぞっていうところだったので、
09:04
今日はね、自分を取り戻すためにやったこと、というタイトルでお届けしていきました。
締まらなかったなぁ、こんなに締まらないことある?
まぁ、締まらんかったね。
はい、ということで、私は育児のコミュニティを持っております。
こんなことやったらこういう効果がありましたよとか、
最近ね、こんなんで悩んでるんですけど、いいアイディアとか、いい方法知りません?みたいな、そういうのをシェアし合えるそんな場になっております。
Facebookのグループで、経験談プレゼントと検索したら出てきますし、私のプロフィールにもリンク貼ってますので、よかったら覗きに来てください。
参加してくださっている皆さんがめちゃくちゃ良い人ばっかりなので、ひたすらおすすめです。
家族でもなく、会社の人でもなく、そういった人たちと自分の悩んでることとか、最近どうです?みたいな話ができるっていうのは非常に良いなと思って、
コミュニティ作ってよかったなって改めて思っております。ぜひぜひお仲間になっていただけたらと思います。
さて、それでは今日も深呼吸をやっていこうと思います。
ちなみにね、この片付けもそうなんですけど、片付けする前にふーって深呼吸をしてから片付けすると結構進むのでおすすめでございます。
頭の中の片付けと体の片付けっていう感じかな。体の中のいらないものを深呼吸でふやっと吐いていく。そんなイメージですね。はい、イメージ。
そんなイメージで深呼吸していこうと思います。
まずね、背筋をしっかり伸ばしておいてください。背骨のあたりに自律神経の何やらかんやらいっぱい詰まっておりまして、
まっすぐしておくといい効果が生まれやすいので、背筋をまっすぐ。はい、です。
すごいざっくりな案内ですね。いつもね。背筋まっすぐがおすすめです。
息を吸うときにぐーんと背筋を伸ばしてしまったり、そってしまったり、息を吐くときにふーって猫背になってしまったり、
そういったことがなるべくないように常に吸うときも吐くときもまっすぐにしておくのがおすすめでございます。
さてそれでは、深呼吸です。深い呼吸と書いて深呼吸ですので、普通の普段やってる呼吸じゃないんですよね。もうちょっと深いやつです。
12:04
イメージはラジオ体操の後の深呼吸、あの感じとか、腹式呼吸ができる方はまさにそれ腹式呼吸がベストです。
はい、じゃあですね、もちろん腹式呼吸できないって方も全然問題ないですので、はい、お気になさらず。
じゃあ背筋を伸ばして、今体の中ってぼんやり空気残ってるんですね。少しぼんやりっていうのは少し残っているので、
この空気をふわっと吐き出して空っぽにしてから新しい空気をゆっくり吸っていきます。
ゆっくりたっぷり吸って、パンパンにしてからゆっくりじっくり吐いていくという感じです。
さてそれではやっていきましょう。今体の中に残っている空気、吐き切りましょう。
空っぽになったら吸います。ゆっくりたっぷり吸ってください。
倍になったら吐く。ゆっくり吐きます。
じゃあ吸いましょう。ゆっくり吸う。パンパンになったら吐きます。
息を吐くときに力がふーっと抜けていく、その感覚を大事に息を吐いていってください。
吐き切りましょう。吸って、パンパンにして吐きます。
心の中のしんどいものとか、体の中のいらないものも全部息と一緒に吐き出しちゃうようなイメージです。
吸って、新しい空気で体を満たします。
顔を笑ったまんま吸うといい空気が入ってきます。
吐きます。吐き切りましょう。
吸って、吐く。
姿勢はまっすぐでしょうか。
リラックスはしていますでしょうか。
じゃあラスト。吸って、吐きます。
OKです。いかがでしたでしょうか。
普段の呼吸、喋っているときとか普段のなんてことない行動をしているときの呼吸とは
15:01
つらうくってゆっくりゆったり呼吸をしていく感じなんですけど
これはお金もいらないし、近所迷惑にもならないので
ぜひぜひ毎日の生活に取り込んでもらえたらなと思います。
呼吸が浅いときってイライラしやすかったり、もやもやが抜けなかったり
そういうことが起きます。緊張するときとかもやっぱりそうですよね。
テンパっているときとか呼吸が浅いので、こうやって深い呼吸をして
落ち着いていろいろ考えたり、実際に行動したりっていう風にしていくと
割といい結果が待っていることが多いので、超絶おすすめでございます。
ということで、今日も最後まで聞いてくださってありがとうございました。
それではまた。
16:00

コメント

スクロール