1. 声を武器にするラジオ
  2. 今やろうと思ったのにの対応策
2022-12-29 10:10

今やろうと思ったのにの対応策

【Twitter】
https://twitter.com/micarp
【note】
https://note.com/micarp
【レッスン】
https://www.experisent.com/lesson
【アカペラ企画】完成動画
https://youtu.be/0ekhgA1_wO8
https://youtu.be/DKgh_r0anqw
【歌うオカン】参加
https://www.youtube.com/watch?v=sQACdzKpquU
https://youtu.be/rvlRu-XHsCI
#子育て
#育児
#育自
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5ef9217136e4dd5a2d292cbb
00:01
どうも、みかです。
この配信では、ぼんこつママの失敗と挑戦をリアルタイムでお届けしております。
後半には、深呼吸のコーナーも用意しています。
一緒にリラックス、デトックスしていきましょう。
さあ、いかがお過ごしでしょうか?
おかわりありませんか?
今日で仕事納めだよ、という方も多いのかな、と思っているのですが、
この配信、年末どうしようかな、と思っているのですが、話したいこともあったりするので、
実は今、29日よりも前に収録をしておりまして、
こういう感じで、ストックをいくつか年末年始で配信していくかもしれません。
また、よろしくお願いいたします。
さあ、今日はね、今やろうと思ったのに、の対応作です。
あれ、腹立ちますね。今やろうと思ったのに。
嘘やん。絶対嘘やん、もう。もうあれ、腹立つ。
うちの息子が7歳なんですけど、よく言うんです、最近。
今やろうと思っとったのに、なんで言うん。
絶対思ってないし。絶対思ってない。
そんな息子に対して、私はいろんな言葉を返していて、
最近気がついたんです。これ、試すっていう気持ちでいると、
あんまりイライラしないで済むな、っていうのに気がついたんです。
というのもね、試すっていうのって、打ち手がいくつかあるような状態じゃないですか。
例えば、第1弾、これを試してみる。
あ、あかんかった。第2弾の打ち手。ちょっとイマイチやな。第3弾の打ち手。
まあまあいいかも。ちょっとここだけいいから、もうちょっとこうして工夫して第4弾打ち手、みたいな風に。
試すっていう心持ちでいると、1回に全振りしてないので、
あかんかったら、あ、はい、あかんかったね。次、次、みたいな感じで、
ちょっと心の余裕が出るなっていうことに気がついたんですね。
この今やろうと思ったのにに関しては、これは完全にうちの事例ですので、
それぞれご家庭によって違うと思いますけど、我が家では、まず今やろうと思ったのにが来たときに、
私はああと思って、いやもう絶対嘘やんっていうのが第1弾でした。
もう全然ダメですね。んなことないわ、ちゃんとやろうと思っとったし、
めっちゃ怒って、火に油を注ぐ状態だったので、これは失敗でした。
はい、第2弾です。あ、そうなの?ほな、やっといてくれる?っていう感じで、
今やろうと思っとったのにを、あ、そうなんですね。はいはい、わかりました。で、受け止める。
03:04
これもね、よくなかったです。は?なんなん、その態度?とかいう感じで言われて、また怒らせました。
第3弾、今度は、あ、そうなの?ほな、よかったわっていう風に、え?って思いながらも、
ちょっと喜ぶ感情を全面に出して、あ、よかった、そうなのねっていう風にしたら、結構良かったんですよ。
あ、これ、このうちでいいぞと思って、今度次です、私。次のうちで試したのは、あ、そうか、さすがやな、もうやろうと思う、
ちゃんと時間管理できてるわーって褒めました。そしたらね、すごいですよ、もう見事、
1年生だからかな、すぐに行動に移してくれてね、いやー、今のところこのうちての第4弾目で成功しております。
きっとね、これもずっと続かないので、また試すっていうことを続けていくと思うんですけど、こんな感じで、
いろいろな対応について、対応することを、何パターンかうちてを用意しておこうっていう気持ちでいると、
いいですよね、最初からこの4つのうちてを用意してたわけじゃないんですけれど、うまくいかなかったら、
ほら次試そうっていうふうに、こっちはまだうちであるし、まだ考えれるし、みたいなふうに思っていると、
ちょっと心の余裕ができて、イライラが軽減されるなっていう、そんなふうに思っております。
今回言ったのはね、うちの息子の場合ですので、娘だとまた違うんでしょうけどね、
こういう感じでね、いろいろ試す、こういう気持ちでいるのは、意外と余裕につながるかもしれないな、なんて思って、
今日そんなお話しさせていただきました。
一回ね、相手のことを怒らせたりとか、いらつかせちゃうと、もうあんまり気持ちが切り替わらないので、
相手がこう、イライラがまだ爆発してない時に、いかに、いかに手を打てるか、ここですね。
もう爆発しちゃったらもう無理なんで、相手が落ち着くまでは諦めるっていうことを最近はしております。
えーとね、今やろうと思ったのに対策に関しては、多分これからいろいろ、もっともっと出てくると思うので、
今これ聞いてくださっているあなたの打ち手をぜひ私にも教えてください。
今やろうと思ったのに対策、いっぱいあるといいなと思っております。
ということで今日は、試すという気持ちでいると、イライラが減るんじゃないかなというお話しさせていただきました。
いやー、今やろうと思ったのに、あれ腹立つわもう。
まあいいや、はい。
じゃあ今日も深呼吸していきましょう。
私がここで深呼吸のコーナーを設けているのは、このイライラ、モヤモヤが私自身が悩まされてきていて、
06:04
どうやったらイライラ、モヤモヤを軽くできるかなっていう風に、いろいろそれこそ試してきた結果、
あ、深呼吸いいぞと。パッとできるし、道具いらないし、近所迷惑にもならないし、ということで今やっております。
ここでは一緒に深呼吸していくんですけれど、実際にイライラしたとき、モヤモヤしたときに深呼吸のことを思い出してやってもらえたら嬉しいなと思っています。
では行きますね。
普通の深呼吸でもいいんですけれど、せっかくボイストレーナーとして呼吸に詳しい私ですので、どうせなら効果が上がる方法をお伝えしてやっていきますね。
簡単です。一つは背筋を伸ばす。
でもう一個は笑顔です。
背筋伸ばして笑いながら深呼吸すると本当に落ち着くので、ちょっと騙されたと思って、それこそ試してみてください。
どれぐらいの笑顔だと心が落ち着くかな?
満面の笑みやとどうかな?
微笑むぐらいやとどうかなっていう風に試してもらえたらいいかなと思います。
じゃあですね、背筋を伸ばして、今体の中に残っている空気を一度外に吐き出してから新しい空気を吸っていきます。
では、吐きましょう。
吐き切って空っぽにして、ゆっくり吸っていきます。
鼻からでも口からでもOKです。吸って。
はい、吐きます。ゆっくり吐きましょう。
ふーっと体の力が抜けていくリラックス感じてください。
吐き切る。
はい、また吸って。
背筋と笑顔キープです。
吐きます。
イライラモヤモヤは息と一緒に吐き出してデトックスしてください。
吐き切る。
はい、じゃあ最後吸って。
はい、吐きます。
リラックス。
吐き切って終わります。
いかがでしたか?
私はね、イライラしている時はこんな3回とかじゃ全然無理なので、何回ぐらいやっていくかな。
10回、20回とか、心が落ち着くまでね、ゆっくり。
いやいや、ゆっくりっていう風に深呼吸してます。
イライラしている時はね、呼吸が浅くなって早くなりますので、
落ち着け私!っていう感じで、ゆっくり。
そして深く深呼吸をするのがコツです。
年末年始でね、家族で過ごすことも増え、
自分のやりたいことがガッと上手くできないとか、思うようにできないっていうこともあるかもしれないんですけど、
09:00
そういう時はね、リラックスのために深呼吸を使ってもらえたら嬉しいなと思っております。
ささま、もしかしたらこれで年末最後の配信になるかもしれないので、
一応ご挨拶をしておきます。
そしてね、これ以降、明日以降の配信はストックという感じで配信していこうと思いますので、
年末年始っぽくない話をしていくかもしれませんが、
気が向いたら配信しますので、よかったらチェックしていただけたらと思います。
ということで、今年も1年たくさん聞いてくださって本当にありがとうございました。
コメントいただいたりとか、反応いただけることでものすごい励みになっております。
本当に嬉しいんですよ。どうやって届けたらいいんだ、このありがとうの気持ちを。本当にありがとうございます。
ということで、来年も引き続きこの音声配信を続けてまいりますので、
一緒に失敗談を笑っていただけたらなと思っております。
ということで、今年1年ありがとうございました。来年もどうぞよろしくお願いいたします。
そして、今日も充実の1日にしていきましょう。
それでは、また!
10:10

コメント

スクロール