1. 声に効くラジオ
  2. 6/19声活:声に効くストレッチ
2023-06-19 17:44

6/19声活:声に効くストレッチ

【Twitter】
https://twitter.com/micarp
【声DAO】Discordコミュニティ
https://discord.gg/RpUjWejvAK

#育声
#声活
#ボイトレ
#子育て
#育児
#育自
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5ef9217136e4dd5a2d292cbb
00:02
おはようございます。朝の声活のお時間です。私、ボイストレーナーのみかです。
この配信では、平日毎朝、声に効くストレッチをお送りしています。
約10分のストレッチですので、一緒に声活していきましょう。
ポポジオさん、おはようございます。
この音声は、TwitterのスペースとスタンドFMで同時収録しています。
Twitterではアーカイブが残らないのですが、スタンドFMでは録音していますので、聞けるようになっています。
みかさんもおはようございます。
このアーカイブは、スタンドFMで確認できるのですが、
声だおというDiscordコミュニティでまとめて確認できるようにしていますので、
こちらもよかったら遊びに来てください。
スタンドFMは、概要欄のリンクを貼っています。
Twitterは、私のコテツイートにリンクがあります。
では、まずストレッチの前に声を出していきましょう。
ストレッチの前と後で、どれくらい声の出やすさが変わるか体感していただけたらなと思っています。
では、朝ですので、おはようございますという声を一緒に出してみましょう。
では、いきますよ。せーの、おはようございます。
はい、ありがとうございます。
では、ストレッチをします。
その後、またおはようございますをもう一度言ってみましょう。
では、立ってください。
ストレッチの前に約束2つだけお伝えします。
1つは、息を止めないことです。
吸うか吐くか、必ずどちらかしておいてください。
これは、ほぐしやすくするためです。
もう1つが、無理しない。
これ、めっちゃ大事です。
特に朝は、体がまだ浮き上がっていない時もあるので、
イテテテテとなってしまわないように、イテテテ禁止でいきましょう。
自分が気持ちいいなと思うところで止めてください。
では、前屈から始めていきます。
硬い、柔らかいは関係ないですので、気持ちいいところで止めましょう。
では、吸って、吐きながら倒します。
吸って、もう1回吐きます。
ゆっくり起き上がりましょう。
はい、では次、股関節いきましょう。
座っていただいて、足の裏と足の裏を引っ付けます。
03:00
足でね、ひし形を作るようなイメージかな。
股関節を、違う、骨盤を、股関節を伸ばすんですけど、骨盤を立てましょう。
床に対して垂直になるような感じで立てていただいて、
その上に背骨も乗せていきます。
この状態で体をぐっと前に、骨盤を立てたままというかね、真っ直ぐのまま倒していきます。
あまり前に倒れませんけど、倒すことが目的ではなくて、股関節を伸ばすことが目的なので、
そんなに前に倒れなくてもOKです。
はい、では行きましょう。吸って、吐きながら倒す。
吸って、吐く。
はい、OKです。股関節もね、実は声に関係あるんですね。不思議ですよね。
ちょっと今日あれですね、私の洗濯機のゴーっていう音とかと、
あと外のなんか臭かってる方がいて、そのウィーンって音がうるさかったらごめんなさい。
はい、じゃあ上半身いきます。
肩周り、この辺もやっぱりほぐしておいた方が声が出やすくなります。
ただ今からやるやつ肩こりある方、ちょっと痛いかもしれないので、痛かったら緩めて気持ちいいところで止めてくださいね。
肩を後ろにぐっと反らして、肩甲骨と肩甲骨を寄せていきます。
さらにこのまま上に持ち上げます。肩が耳に近づくように。肩甲骨を寄せて持ち上げる。
これやっていきましょう。
では吸って、吐きながら寄せ上げ。
はい、吸って、吐く。
はい、緩めます。
じゃあ今度逆です。今引っ付けた肩甲骨をガバッと開いていきます。
肩を前に巻くような感じで猫背になってOKですので、肩甲骨と肩甲骨を広げていきましょう。
はい、吸って、吐きます。
はい、吸って、もう一回吐く。
はい、OKです。
じゃあ首周りいきましょう。
今日は念入りにいきますね。
首を右、左に倒していきます。どっちからでも大丈夫なんですが、
右に倒す場合は右手で軽く頭をグッと押さえてサポートしましょう。
左の肩、反対の肩を少し斜め下に下げるようなイメージでやると、
06:06
首の側面がグッと伸びますので、これで首周りをほぐしていきましょう。
では吸って、右か左どちらからでもOKです。
吐く。
はい、吸って、もう一回。
はい、じゃあ反対。
吸って、
はい、OKです。
じゃあ次は首を下、上と向けていきます。
この下を向けるとき、これは高い声とかが出やすくなるストレッチにもなるので、
ぜひぜひやっていきましょう。
手で頭を下に押さえ込みます、押さえつけます。
でも顔は逆に起き上がろうと抵抗してください。
抵抗してください。
これで相反する力が生まれたときに、首の筋というか首のここですよ、ここ。
伸びるとこ。
ここが高い声とかを出しやすくする筋肉、この辺に隠れているので、
この辺じっくりほぐしていきましょう。
やりすぎには気をつけてください。気持ちいいところで止めましょう。
では下を向きます。
吸って、吐きながら抵抗する。
吸って、吐く。
元に戻します。
これこの前気がついたんですけど、猫背でやると背中の方まで伸びるんです。
背中も伸ばせていいんですけど、さっき言ってた筋肉をほぐしたい場合は、
背筋まっすぐ伸ばしてやった方が効果があります。
では上を向きましょう。
上を向くときは首のストレッチではなくて、実はベロのストレッチです。
下ね、ベロ。
顎の下をツツツツと伝って首の方までいくと、
ちょうどその付け根のあたりの両横、
なんて言うんでしょうね、言葉じゃ難しいんですけど、
柔らかいところありませんか。
これがベロの根っこです。
結構ベロって大きいです。
ここが固くなったり、不必要にもこっと膨らんでしまうと、
声は出しにくくなりますので、ベロもしっかりほぐしていきます。
上を向いて、ベロ伸びてるなと思いながらストレッチしてください。
ちょっと息吐きにくくなりますが、やっていきましょう。
では上を向いて、息を吐く。
はい、吸って。
09:00
吐く。
はい、OKです。
またにまた吸う。
はい、じゃあ最後ぐるっと首回して終わりましょう。
これもせずに伸びてた方が首がしっかり伸びます。
しっかり伸びますので、体をまっすぐにして、
頭のてっぺんで大きな円を描くようなイメージでやっていきます。
では吸って、吐きながら一回転。
反対。
もう一回いきましょう。
ラスト。
はい、OKです。
うん、気持ちいい。
気持ちいい。
それじゃあ最後に表情筋のストレッチ兼トレーニングをして、
朝の恋活を終わりにしようと思います。
ウイスキーというストレッチです。
ウイスキーを飲むのではなくて、ウイスキーという言葉を使います。
ウイスキーのウで顔のパーツを全部顔の中心、
鼻の真ん中に眉毛も寄ってくるぐらいの感じでぐっちゃぐちゃにしてください。
ウイスキーのイで引っ付けたものをパッと引き上げます。
輪郭から眉毛飛んでいくかなというぐらいのイメージでパッと引き上げます。
この時、斜め上に引き上げると良いです。
まん面の笑み×3みたいな感じで斜め上に引き上げます。
ウイスキーのスでまたすぼめるキーで引き上げるという感じで
交互にやっていくと良いです。
ザッキーさんおはようございます。
体のストレッチが終わって、今から顔のストレッチウイスキーをやっていきますので
是非一緒にやっていきましょう。
ウイスキーのウですぼめる、ウイスキーのイで引き上げる、交互に
3回ウイスキーゆっくりやっていきますので
誰に見られても恥ずかしくないように
是非、壁際とか顔見られないように顔ぐっちゃぐちゃにして
ウイスキーしていきましょう。
では、いきますよ。
せーの
もう一回しっかりすぼめる
引き上げて
最後
12:06
はい、えらい顔してるわ。えらいこっちゃ。
はい、ウイスキー3回
これ本当3回やるだけでも随分変わっていくので
是非是非なるべく続けていきましょう。
ただ、ストレッチもウイスキーもなかなか一人じゃ続かないと思うので
この配信をうまいこと使って
習慣にしてもらえたらいいかななんて思っております。
じゃあ、ストレッチの前に出したおはようございますという声
同じようにもう一度出してみましょう。
どれくらい声が出やすくなったか
ご自身の体で体感してください。
では、いきましょう。
せーの
おはようございまーす。
おはようございまーす。
あ、声鳴りましたね。
私はね、この朝の声ってザラザラっとしてるんですけど
ストレッチが終わるとこのザラザラが取れる感じが
本当に毎回気持ちいいですね。
ぜひぜひ毎朝ストレッチ使ってください。
Twitterのスペースでは
平日朝毎朝9時40分から開催しております。
最近ね、本当Twitterのスペースを立ち上げる調子が悪くて
40分から42、3分とかなったりするんですけど
大体それぐらいに開催しております。
アーカイブはスペースの方では残しておりません。
録音しておりませんが
スタンドFMの方で録音同時収録しておりますので
アーカイブはそちらで聞けるようになっております。
声鳴男というディスコードコミュニティの中で
確認できるようにまとめてますので
お気軽に遊びに来てください。
スタイフをお聞きの方は私の概要欄に
Twitterスペースをお聞きの方は
私の固定ツイートに声鳴男のリンク貼ってありますので
ぜひぜひ遊びに来てください。
さあ、ということで
今日は盛りだくさんの1日なんですよ。
ぜひぜひ皆さま遊びに来ていただきたいと思うものが
いっぱいあるんですけど
この後11時から声鳴男の定期スペースがあります。
これもTwitterのスペースですね。
30分ぐらいでこの1週間とか
今後どうしていくみたいな話をしていきます。
今、声鳴男の宣伝動画を作ろうということで
ナレーターのふみこさんに旗振りお願いしていて
皆さんにも声を入れてもらいたいな
なんて思っているそんな企画が進んでおりますので
その企画会議もしたいななんて思っています。
そして12時半からは人妻カフェがあります。
人妻だおというところで私もお世話になっているんですけれど
この人妻だおのゆるっとほっこりするような
30分カフェでお茶飲むようなあのイメージで
ちょっと遊びに来てもらえたらなと思っています。
さらにまだあるんですよ。
13時30分お昼過ぎの1時半から
メタバスイベンターのフォンさん
15:05
そしてCNPVILLAINSのファウンダーでもあるフォンさん
このフォンさんに生インタビューを開催いたします。
ボイシーの生配信の機能と
Twitterのスペースを使ってダブルで配信していきますので
ぜひぜひ遊びに来てください。
フォンさんも本当にすごい方で
どういうことを考えてこういうことができるのかなとか
フォンさんの魅力に迫っていきたいなと思っていますし
私も参考にできるところがもしもあれば
参考にして頑張りたいななんて思っていますので
ぜひ1時半から、そして12時半から
そして11時から、順番逆か
11時、12時半、1時半と
Twitterかボイシーに遊びに来てください。
今日は盛りだくさんの1日になりますが
楽しみにしております。ぜひぜひ
全部はこれなくてももちろん構わないんですけど
アーカイブも残るやつがほとんどですので
またアーカイブでも聞いてもらえたら嬉しいです。
ということで、今日の朝のコエカツ参加してくださって
ありがとうございました。
今日も充実の1日にしていきましょう。
それではまた。
ふみこさん、ポポチョさん、ザキーさんありがとうございました。
はい、という感じでスタンドFMの皆さまも
聞いてくださってありがとうございました。
この時点でもう15分ぐらい経っているので
どうしようかなと思っているんですけど
このストレッチ会いらないよっていうのであれば
スタンドFMで残すのもやめていこうかなとか
いろいろまだ試行錯誤中ですので
感じたことがあったらお気軽にコメント残していただけたら
嬉しいななんて思っております。
声に関するヒントとか
目知識みたいなのも言葉で配信していけてもいいかなとか
そんなことはもんやり考えていますので
こうやってやると声出しやすくなるよとか
音声配信に役立ててねみたいな
そんなのもやっていけたら面白いかなとは思っているんですけれど
ずっと育児の話をしてきたチャンネルなので
どうしていこうかなと検討中です。
ぜひお声聞かせていただけたら嬉しいです。
では改めまして最後まで聞いてくださってありがとうございました。
今日も充実の1日にしていきましょう。
それではまた。
17:44

コメント

スクロール