1. 声を武器にするラジオ
  2. 娘に暗示をかけてみた
2023-06-19 10:05

娘に暗示をかけてみた

【Twitter】
https://twitter.com/micarp
【声DAO】Discordコミュニティ
https://discord.gg/RpUjWejvAK

#育声
#声活
#ボイトレ
#子育て
#育児
#育自
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5ef9217136e4dd5a2d292cbb
00:03
どうも、みかです。
今日は、暗示の話をしていきます。
怖い話ではありません。
この配信では、ボイストレーナーの私が、
育児の気づきを声と絡めたり、絡めなかったりしながらお伝えしています。
ツイッターでは、声に関する発信をしておりますので、
ぜひチェックしに来てくださると嬉しいです。
コミュニケーションとかの役に立つかなと思っていて、
子育ての声掛けなんかにもいいんじゃないかなと思っております。
概要欄の方に、私のツイッターのリンクを貼ってあります。
さてさて、いかがお過ごしでしょうか。お変わりはありませんか。
今日は、いつもより遅い配信になってしまったんですが、
暗示についてのお話をしていきます。
先日、図書館で借りたんですね。暗示の本。
なんでこの本借りたかは全く思えていないんですけど、
家帰ったら入ってたんで、読むかという感じの。
なんで借りたんだっけな、本当思い出せませんが。
読んでたらね、これ子育てに、育児にめちゃいいじゃんって思うことがあって、
早速今日試してみたんです。
娘に暗示をかけてみました。
なんか怖いね、怖い怖い怖い。
別に怖いことはしてないんですけれど。
暗示っていっても色々あって、それを悪く使うと怖いんだけれど、
良い方向にも使えるよということが書いてある本だったんですね。
例えば、子供が何をするにも準備が遅い。
なかなかいつも早くしなさいばっかり言ってるみたいな、
そういう出来事がある時に、ネガティブなラベルを貼ると、
ネガティブな方向に進んでいくんですって。
逆にポジティブなラベルを貼ると、
ポジティブな方に進んでいくんだよっていう話が書いてありました。
ちょっと例えで出すと、
準備が遅い子に対していつもトロトロしてとか、
今日もそんなに時間かかってるのとか、
本当に君はダラダラしてるんだから、みたいなことを言うと、
あ、やっぱり僕はそうだったんだ。
あ、私はやっぱりタラタラトロトロしてるんだっていう風に
自分でも思っていってしまって、
どんどんそっちの方に進んでいってしまうそうなんですね。
暗示、そういう風に脳みそが理解して進んでしまう。
逆にポジティブなラベルを貼る。
同じゆっくり過ごしてるっていうことでも、
あ、丁寧にいろいろ物事を進めてるんだねとか、
あ、お着替えちゃんと自分でしっかり選んだのを着ているんだねとか、
そういう感じかな。
ポジティブなラベルになったかちょっと自信ないですけど、
そういうイメージで、同じ事象でもポジティブなラベルを貼ることで、
03:00
そうなの、私は丁寧に生きているのよ、みたいな。
生きているまで思うか分かりませんけど、
そういう風に動いていくんだそうです。
私の娘、年長さんの娘がいるんですけれど、
朝ごはんがめちゃくちゃ時間かかるんですね。
どうやら味噌汁が苦手なようで、食べれるんだけれど、
いつもツンツンつついて遊んだりとか、
もそもそしてやってたりとか、
謎の手遊びを始めたりとか、
こんな感じで、ご飯を食べてる時間に他のこともしてるので、
まあまあかかるんですね。
で、今日はポジティブなラベルを貼ってみました。
ポジティブになれたかは分からないんですけど、
なんだかんだ言って、あなたはいつも最後は食べれるから、
今日もきっとできるよね、みたいな。
めっちゃポジティブなわけじゃないですけど、
ちょっと草してますけど、
でもそういうイメージで、そういうことだと思ってやってみました。
そしたらね、食べれたんですよ。
うん!できる!私できる!みたいな感じで、できたんですよね。
すごい!と思って、このままあんまりね、
あれこれ言うのも違うなと思ったので、
様子を見ていたんですけど、
その後の動きもすごく良くて、
お着替えもパパッと選んで、準備もパパッとして、
ちょっとなんか、もうちょっとのんびりしたかったとかブーブー言いながらも、
保育園に出かけていきました。
これすごいなと思ってね。
私はこれまでね、自分でこの配信でも、
こういうのは良くないらしいから、
私も気をつけます、なんて配信しながらね、
ついつい、早押して!とか、
子供に対してそういう声かけをしてしまっていたんですけど、
やっぱりね、朝からこの早押して!みたいな、
低くて重たくて固い声出してると、
朝から気が重たくなってくるんですよね。
それ私も嫌で、
今日、このポジティブなラベルを貼るという意味合いもありましたし、
私もちょっとね、声を、
ボイストレーナーですので、声のことも意識して、
明るい声を出すように意識しながら過ごしたらね、
良い朝でした。
良い朝になりました。
声かけとか、声のトーン、
重たくて固い声ではなくて、きっとできるよ。
大丈夫だよね。いつもできてるもんね。
みたいな、そういう明るい声っていうのかな。
そういうので随分、感覚が変わるというか、
大きく言うと人生変わるじゃん!ぐらいにことを思いました。
ポジティブなラベルを貼るときに、やっぱり自然とね、
言葉がポジティブだと声も明るくなってくるので、
明るく子供たちに接することができて、
早くしてよ!もう来るよ!みたいなのは、
ゼロではなかったんですけど、減らせました。かなり減らせました。
06:04
この暗示、良いなと。暗示プラス声のトーンですよね。
この2つを掛け合わせて、もう少しこの1週間
試してみようかななんて思っております。
良かったら暗示掛けてみませんか?
という形で、今日も深呼吸していきましょう!
私はこの配信の最後にいつも深呼吸のコーナーを設けております。
育児でイライラしやすい、私がよく使っていた方法だったんですけど、
これが結構イライラモヤモヤから早く抜け出させてくれる
良いツールだったので、ここでシェアしております。
簡単なんです。普通の深呼吸に2つのポイントをプラスするだけで、
早めにイライラモヤモヤから抜け出せるのでお伝えします。
1つ、背筋を伸ばす。
もう1つが笑顔。
簡単でしょ?
この2つを抑えた上で、ゆっくり深呼吸をすると
イライラモヤモヤから早く抜け出せます。
これはちょっと理由があったりするんですけれど、
脳みその構造だったり、自律神経の影響だったり、
ちゃんとした理由があるんですけれど、
簡単に背筋と笑顔って覚えてもらったらOKです。
実際にやっていきましょう。
3回深呼吸していきます。
呼吸は鼻からでも、口からでも、両方でもOKです。
ちなみに私は鼻から吸って、口からゆっくり吐いております。
では、背筋伸ばして、一度体の空気を全部吐き出してみましょう。
では、笑顔でゆっくり吸い込みます。
たっぷり深く吸って、吐きます。ゆっくり吐きましょう。
吐き切って終わります。
ではもう一度吸って、背筋と笑顔キープです。
はい、吐きましょう。
ふーっと体の力が抜けるリラックスも一緒に感じてください。
吐き切る。
最後吸って、深くたっぷり吸って、吐きます。
吐き切って終わる。
いかがでしたでしょうか。
実際にイライラしているときは、私は吐いているときに
イライラモヤモヤを息と一緒に吐き出すような
デトックスのイメージで深呼吸していたりします。
本当に結構早めに抜け出せるので、よかったら試していただけたらと思います。
イラッとしたら、あ、そういえば美香さん深呼吸言ってたわっていう風に思い出してもらえると嬉しいです。
ということで、今日は暗示についてお話ししてみました。
09:02
それプラス、ちょっとだけ試しにやってみようと思って
この金曜日から始めたことがあるんですけれど
私いつもTwitterのスペースという音声配信の機能で
毎朝、平日毎朝、声に効くストレッチっていうのをやっております。
それをこのスタンドFMの方で同時収録してしまうのがいいんじゃない?
ってちょっと思って試しをやっております。
なので、育児の配信と声のストレッチというのが
交互に来るような状況になるかなと思うんですけれど
一応タイトルに声かつって書いておくので
声かつって書いてるやつはストレッチしてます。
それ以外は普通のいつも通りのなんかいろんなタイトルを付けておりますので
ストレッチ10分くらいですので
もしよかったら一緒にストレッチしていただけたら
嬉しいななんて思っております。
では、最後まで聞いてくださってありがとうございました。
今日も充実の1日していきましょう。
それではまた!
10:05

コメント

スクロール