00:01
ファンを生み出すコンテンツがビジネスを加速させる。
アポロオフィシャルポッドキャスト、超ブログ思考
こんにちは、アポロです。
今日はですね、ご縁を大切にという話をしていきたいと思います。
縁を大切にしましょうということはね、言われなくても分かっていると思うんですけど、
インターネットで情報発信をしていると、こういう当たり前のことが分からなくなってしまうことってよくあるんですよね。
で、すべてやっぱり人間の縁によって成り立っているので、ビジネスもですね、やっぱり縁っていうのはすごく大事なんですよね。
どういう人をお客さんにするかとかね、どういう人と付き合うかとかっていうのがすごく重要になってくるわけですけど、
やっぱり相手の姿形が見えないだけにですね、この縁を大切にするっていう発想がなかなか持てなくなったりするわけです。
それは単純に相手を騙すとかそういう話だけではなくてですね、大切な一人の人間として扱えないみたいなこともあるんですよ。
例えばツイッターで自分が何かね、コメントというかツイートを残したときに、
誰かがコメントをつけてくれたとしますね、自分の発信に対して。
それに対して無視するとかね、何の反応も示さないとかっていうのは、これって縁を大切にしてないことだと思うんですよ。
普通に考えて自分が何かね、誰かの発言に対して何かを言ったら、
普通は何かしらの返事を返すのがマナーだと思うんですけど、それをしないことによって一気に信頼を失ってしまう。
この人を無視する人なんだというふうに思われてしまったら、そこで一発で信用を失ってしまうこともあるわけですよ。
マーケティングは全てですよという話をしたと思うんですけど、そういうのもマーケティングなんですよね。
そこできちんとコメントを返すことによって好きになればやっぱり商品も買ってもらいやすくなる。
でもそこで無視して嫌われたらもう商品って買ってもらえないわけですね。
こういう一個一個の細かいことも全部ですね、やっぱり大切にする必要があるわけですよ。
でもインターネットで情報発信をしているとどうしてもそういうような思考が持てないことがあるんですね。
なのでやっぱりこの縁を大切にするってすごく大事なんですけど、
例えば自分が何か情報発信をしていて、ブログでもYouTubeでも何でもいいですけど情報発信をしていて、
なかなか視聴回数が増えないとかアクセス数が増えないとか、そういうことで途中で辞めてしまったりとかってあると思うんですよ。
大半の人はそうだと思うんですけど、たくさん動画投稿したりとかブログ記事をアップしたりしても全然視聴回数とかアクセスが増えていかないってなると
モチベーションが続かずに辞めてしまうっていう人が多いと思うんです。
03:02
でもこれって結局その数字っていうものしか見てないわけですよね。
例えば1日10アクセスしかないとか、ブログを書いても書いても10アクセスとか20アクセスしかないとか、
っていうふうに考えると全然アクセス少ないなみたいなふうに思ったりすると思うんですけど、
そこの先には人間がいるわけですよ。
例えば1PV、1アクセスです。1アクセス1人が見ていたと換算した場合、
実際は1人が2回3回見ている可能性があるからアクセス数とユーザー数って必ず一致しないんですけど、
仮に1人が1回見たと換算した場合に10アクセスあるってことは10人見てくれてるわけですよ。
それってすごいことだと思わないですか?
自分が話していることに対して10人も話を聞いてくれてるわけですよ。
YouTubeとかブログとかもそうです。ポッドキャストもそうだと思うんですけど、
例えば100本、200本何かコンテンツをアップしてずっとゼロってことないと思うんですよ。
誰も見てない、誰も聞いてないっていうのは基本的にはないと思います。
やっぱりやればやるほど少しずつでもアクセスが増えていく。
もしくは増えなくても一定数のアクセスがあるっていう状態だと思うんです。
僕もこれ今撮ってる段階で、ポッドキャストはおかげさまでたくさんの方に聞いてもらって、
平均して80から100の間で1エピソードあたり聞いてもらえてるんですけど、
でもYouTubeとかだと1動画あたり平均20くらいなんですよね。
チャンネル登録者数が200名くらい、今日現在で。
220だったかな。220いるけども実際見てるのは平均20人くらいなわけですよ。
普通に考えたら20人しかいないのかって考えると思うんですけど、
毎回20くらいって数字が出るってことは大体見るメンバーが同じような人だと思うんですよ。
ということは少なく見積もっても10人くらいは毎回見てくれてるわけなんで、
それってすごい価値があることだと思いませんか。
自分が何かを発信するたびに10人の人が毎回話を聞きに来てくれるってすごいありがたいことだと思うんですよ。
ここで意識すべきっていうのは、画面の向こう側にいる人を大切にする。
縁を大切にするってことです。
例えばその人たちがすごく自分の発信を楽しみにしてくれてた場合ですね。
全然アクセス増えないやって言って途中でやめちゃったら、
その人たちもちょっと残念だと思うんですね。
例えば自分がストリートミュージシャンで毎回駅前で演奏してて誰も聞いてくれないけど、
その中でも毎回立ち止まって聞いてくれる人が2,3人いるとするじゃないですか。
毎日ストリートライブやって、ほとんどの人は見向きもせずに通り過ぎているけれども、
06:05
2,3人の人、毎回同じメンバーが立ち止まって聞いてくれる。
その人たちは自分の演奏を楽しみにしてるわけです。
でもある日、もう全然お客さん増えないからもうやめたって言っていかなくなったら、
その楽しみに聞いてくれてる人たちっていうのはすごく残念だと思うんですよ。
だからやっぱりそういう演を大切にするっていう発想を持てないと、そういう風になってしまうわけですよ。
でも仮にまたの情報発信で、一人でも自分の人生が良くなりましたって言ってくれる人がいたら、
それってすごく価値が大きくないですかね。
誰かの人生を良い方向に変えるっていう影響を与えるってものすごく価値があることだと思うんですよ。
そう考えると自分のやってることって決して無駄じゃないし、すごく役に立ってる。
ただ言われたことを黙々とやってお金を稼ぐのとは全然違う、プライスレスな価値があると思うんですよ。
でもこういう風に言うと、中にはこんな風に考える人もいるんです。
でも一人二人お客さんの人生を良くしたところで、ビジネスにならないじゃないですかっていう人がいると思うんですよ。
確かに一人二人お客さんいるぐらいではビジネスにならないかもしれないけども、
でも逆に言うと一人二人の人も人生を良くできない。
一人二人の人も助けることができないなら、そもそもビジネスなんかできないわけですよ。
一人二人も自分の商品、サービスで救うことができなければ、当然大勢の人を救うことはできないわけです。
だからそもそもそこの発想がずれているってことですね。
いきなりドカンと大多数に向けて何かをするのではなく、
まずは目先の人、一人二人をまずは幸せにする、助けてあげる、救ってあげる。
そうするとそれが自然と広がっていくんですよ。
一人の人を助けて、その人だけしか来ないってことは基本的にはないわけですよ。
その人を救うことができたらまた別の人が来るんですね、必ず。
だからその縁を大事にするってことです。
縁を大事にしないとどうなるかっていうと、数を追い求めるわけですよね。
とにかくたくさん集めるみたいな。
でもそうすると一人一人との人間関係が希薄になるわけですよ。
簡単に言うと信頼がないってことですね。
信頼が積み上がっていかないわけです。
とにかく数に訴えかける、数を集めようっていう風になるとどうなるかっていうと、
万人受けするようなことを言ったりとか、八方美人だったりとかね、
自分っていう人間の主張を押し込めるわけです。
万人受けするようなことを言ったりとか、八方美人だったりとかね、
自分っていう人間の主張を押し殺して周りに合わせるようなことをしたりとか。
そういう風になってしまうと、その他大勢の中の一人と同じように考えられて、
09:03
自分っていう人間が選ばれないんですね。
そして縁を大事にしないことによって信頼が積み上がっていかないわけです。
信頼が積み上がっていかないという風になると、高額な商品を買ってもらえないんです。
金額が高くなればなるほど、売るためには信用とか信頼が必要になるので、
信頼が溜まらなければ高額な商品は売れないわけですね。
なおかつ、僕たちが売っているのは無形商品なわけです。
無形商品で高額なものを売ろうと思ったら絶対に信用が必要なんです。
でも縁を大切にしない。
数が集まらないからダメだとか、
もしくは数を集めないといけないみたいな発想でやっていると、
なかなか信頼が上がっていかないわけです。
でも一人の人との縁を大切にして、すごく濃い人間関係ができたら、
それだけで一気に信頼がドカンと上がって、
その人がものすごく高額な商品を買ってくれたりとか、
その後もリピートして利用してくれたりとかということがあるわけです。
だから、とにかく縁を大切にするということですね。
インターネットで人間関係が規剥になっている今だからこそ、
一人一人との関わり合いを深くして、
信頼関係を構築していきましょうということです。