2024-03-21 09:27

変わりたければ受け入れろ【マインドセット】

今日は聞く人によっては耳が痛くなるかもしれません。


今の状況を変えたければ、自分が変わる必要があります。

自分が変わるためには現実を受け入れなければならないのです。

00:00
こんにちは、ポロです。
今日はですね、変わりたければ受け入れろという話をしていきます。
例えば、人生がうまくいかないとか、ビジネスがうまくいかないという時にですね、
どういう風にすればうまくいくのかというと、自分が変わる必要があるんですね。
でも、自分が変わるためにはですね、まずはその現実を直視して受け入れるということが大事なんですけど、
これはですね、なかなか簡単なようで難しいことで、やっぱりですね、その現実を受け入れたくないわけですね。
だから、行動できていない自分がいた時に、行動しなかったんじゃなくて、時間がなくてできなかったんだとか、
いろんなですね、言い訳とか正当化が出てきてしまうんですけど、
そういう状態になってしまうと、当然変わることはできないわけですね。
例えば、自分が太っていて痩せないとという時にですね、体重計に乗らずにそういう風に思っていたら、
多分痩せるのって難しいと思うんですよ。
やっぱりそういうのを直視して、自分は今何キロあるんだみたいなものを見て、
じゃあ体重を落とさないとという意識になってね、少しずつ行動に反映して痩せていくみたいなことがあると思うんですけど、
この現実を直視していないというのは、例えば実際は自分は太っているけども、いや自分は太っていないんだみたいな風に思うということですね。
要するに太っていないわけだから、じゃあ痩せなくていいじゃんという風になるわけです。
つまり、これをビジネスとかに置き換えてみると、行動していないんですけど、行動していないんじゃなくてできないんだと。
どうしても物理的に時間が足りないからできないんだみたいな感じで、正当化してしまえばですね、変わらなくて済むわけですよ。
そもそも自分が責任があるとか自分に原因があると思っていないから変わろうとしないんですね。
だから変われないという風になるので、例えば情報発信ができないとか、あるいはコンテンツが作れないということがあったときに、
それがですね、例えば本当に1日2日できないとか、1週間とか短い期間できないんであれば仕方ないかもしれないですけど、
何ヶ月経っても一向にできるようにならないというのは、おそらくやっぱり自分の考え方とかそういったものに原因があると思うんですよ。
失敗が怖いとか、そういうマインドセットがあるから先延ばし先延ばしを繰り返してできないということがあると思うんですね。
だからまずはそこを受け入れる。
そういったことがあったときにやっぱり自分が傷つきたくないから、現実を直視しないんですね。
だからさっきみたいな言い訳正当化、時間がないんですとかね、ああだこうだっていうそういうものが出てきてやらないっていう風になる。
だからコミットしていたら言い訳とか正当化ってのは出てこないんですけど、コミットができてないわけですね。
でもそれってやっぱりそういう風になってしまうと人間ってなかなか変われないので。
受け入れたくない現実かもしれないですけど、もう受け入れるしかないんですね、変わるためには。
だから自分に原因があるんだっていう風に思ったら、じゃあ自分が変わらないとっていう意識になるわけですけど、
自分に原因はないんだっていう風に考えたら、じゃあ別に変わらなくてもいいじゃん、仕方なかったから、
03:04
もうこれはどうしようもないんだっていう風になって変わろうとしないわけですね。
なのでまずは自分の内側からってことです。
もう変えていくってことが大事で。
よく卵で例えられることがあるんですけど、卵っていうのは内側から割れたら命になるけども、
外側から割られたら命がなくなるみたいな風に言われるわけですけど、
内面から何事も変わっていく必要がある。
外面にコントロールされるんじゃなくて、内面から自分で変わっていく必要があるっていうのはすごく大事なんですね。
だからそれは何事もそうで。
例えば自分が借金あるのに、自分は借金ないんだって借金から目を背けていて、
いくらぐらいあるの見なかったら計画的に返済していこうみたいなこともならないじゃないですか。
でもそれをちゃんと数値化して目に見えるような形にすればですね、
今大体これぐらい借金あるから月々これぐらいのペースで返済していこうとかっていう計画を立てたりできるわけですけど、
それを一切見ずに今自分に借金がいくらあるのかもはっきりと把握しない状態だったら、
そういう計画的なものも立てれないと思うんですよ。
だから一旦認めたくないかもしれないけども、そういう現実を直視して、
じゃあそれに対してどうしていこうっていうのを自分で考えていく必要があるわけです。
これは何事に関してもそうですけどね。
だから自分が現実から目を背けているなって思ったら、
まずはそれを辛いかもしれないけども受け入れて、認めて、現実を直視しないといけない。
そこから全て始まるので、
特に情報発信とかコンテンツ作成っていうのは、ある意味やろうと思えばすごく簡単にできる。
情報発信だったらブログならタイピングができれば誰でも書けるわけだし、
それこそポッドキャストだったらおしゃべりができれば誰でもできるわけだし、
YouTubeだって別にカメラの録画ボタン押して喋るだけですね。
別に何喋ってもいいわけだし、1分だろうが5分だろうが何分でもいいわけですよ。
だからやること自体はめちゃくちゃ簡単なんですけど、
それを難しくしているのは自分の頭というか考えなんですね。
ああしないといけない、こうしないといけない、こんなものを出したらこう思われるんじゃないかみたいな。
そういったものがブロックとなってものすごく簡単なことができない。
やってみると実際すごく簡単で、そんな自分が思ってたこと、難しいことじゃなかったなっていうのは気付けると思うんですけど、
やってないからそれがすごく難しく感じるわけですね。
だからそういう人はまずは最初にやってみるってことをする必要があるわけですし、
そこでやっぱりできてないことを何かしらのそういう外的要因に言い訳にしてやってしまうとやっぱり自分を正当化してしまうわけです。
できてない自分を正当化するってことは変わらなくていいんだってなるわけだから。
その思考をまず外していく必要がある。
06:00
正当化しても自分は傷つかなくて済むかもしれないけど成長はできないので。
そっちの方が嫌だと思いますね、きっと。
だからとにかく辛いかもしれないけども、できてないんだ、うまくいってないんだっていうところを自分で受け入れて一歩一歩前に進んでいく。
でもそれが実際に客観的にというか、現実を直視することができれば、じゃあこうすればできるかなとかっていう前向きな解決策みたいなものが見つかったりするわけです。
でもやっぱり自分も含めそうですけど、生きているとね、人のせいにしたいときとか、外敵要因のせいにしたいときとか、やっぱりそういう言い訳が出てきてしまうときってあると思うんですよ。
その言い訳が出てきたときは一旦今日の話を思い出してもらって、自分は正当化してるなみたいなふうに思ってほしいんですよね。
僕のコンテンツを日常的に聞いている人はね、もう何度も聞いたことある話だと思うんですけど、全て自己責任っていうマインドセットですね。
どんなことが起こっても、仮に100%相手に落ち度があっても、それすらも自分に原因があるみたいな。
例えばすごく変なお客さんがいて、クレームバーって言ってきて、そのクレームをね、もう言いがかりみたいな。
完全に相手に落ち度があって、こっちは一切火がないとして、そんなこと言われる筋合いもなかったとしても、でもそのお客さん連れてきたのは自分だよねみたいな。
そういう考え方を持つわけですね。
そういうふうに考えると、相手をあんまり責めなくても済むわけですよ。
相手を責めなくて済むってことは、自分が嫌な気分にならなくて済むってこと。
結局その状況を作ったのは自分だなみたいな。
ブラック企業で働いてて上司がね、すごく嫌な上司で給料も安くてって不満が出るかもしれないけど、でもそこで働くっていう選択をしたのは自分だよなとかね。
その会社を辞めずに働き続けるという選択をしてるのは自分自身だなっていうふうに。
現実を作っているのは結局自分に原因があるっていうふうに考えると。
そう考えると、言い訳とか正当化っての出てこなくなると思うんですよ。
時間がありません、時間がありませんってなるんだったら、その時間がない状況を作っているのは自分なわけですね。
時間を作ろうと思えば作れるわけですし、何を優先するかによってどこに時間を使うかが変わってくるわけだから。
その優先順位の付け方が自分の中で、例えばビジネスとかそういったものに対する優先順位が低いから他のものに時間を使って時間が足りなくなってしまう。
同じような状況においても、上手に時間を作っている人がいるわけだし。
結局自分の優先順位の問題で時間が足りなくなっているだけっていうふうに考えたら、その優先順位の付け方を変えれば時間ができるなとかね。
仕事優先、家族優先、友達優先、遊び優先、睡眠優先とか全部そんな優先して1日24時間しかないわけだから、それでできますかって難しいわけですよ。
じゃあそこの優先順位を変えていく。それを一生やれと言っているわけではなくて、とりあえずビジネスが軌道に乗るまでとか、上手くいくまで。
ある程度上手くいくようになったら、そんなに労働時間を費やさなくても収入が入ってきたりとかするわけだから。
そこまではとにかく他のことよりもビジネスを優先して頑張るとかね、っていうふうにしていかないとやっぱり上手くいかないし。
09:03
ずっとその言い訳正当化を繰り返して何も変わらずにね、ただ時間だけが過ぎていくみたいなことになりかねないので。
何事においてもそうですけど、上手くいかない時とかね、そういう時こそ自分が変わる必要があるわけですし、自分が変わるためには自分に原因があるんだって考えて現実を受け入れると。
そういう姿勢がまず第一歩になるわけです。
09:27

コメント

スクロール