1. マンガ760
  2. #94 少年のアビス:誰がシロで..
2021-12-15 38:30

#94 少年のアビス:誰がシロで誰がクロか分からない もはやオセロ【今日の持ち込み】

spotify apple_podcasts youtube

このマンガを摂取しないと、もう生きていけない
・少年のアビス(1)→ https://amzn.to/320CpZA
「アオのハコ」回の訂正もあります。
#少年のアビス #アオのハコ

第3回「JAPAN PODCAST AWARDS」のリスナーズチョイスのリスナー投票が始まりました!
ぜひ「マンガ760」で投票をよろしくお願いします!
・投票フォーム→ https://ssl.1242.com/aplform/form/aplform.php?fcode=jpa2021_listener
・JAPAN PODCAST AWARDSとは→ https://www.japanpodcastawards.com/

番組の感想・語ってほしいマンガのリクエストはメール・ツイートで受け付けています。
ツイートの場合は#マンガ760、メールはsajima.niwa@gmail.comまで!
マンガ760のHPのメールフォームからも送れます!
◆マンガ760 HP→ https://sajimaniwa.wixsite.com/manga760
◆マンガ760 YouTubeチャンネル→ https://www.youtube.com/channel/UC5Wv5mnjNBAVHlp5xZ5ntwQ
※Amazonのリンクは「アソシエイトリンク」となっており、クリックして商品を購入すると収益の一部が佐島とにわに還元される場合があります。みなさんの支払いが増えることは一切ありません。

【マンガ760について】
マンガ760は、佐島とにわがいろんなマンガの魅力をふんわりワイワイお伝えするラジオです。
毎週水曜18時ごろにマンガのラジオ「マンガ760」をSpotifyやApple Podcastに投稿します。
忙しいあなたも何かをしながら聴いてみてください。
#マンガ760

◆にわSNS
Twitter→ https://twitter.com/niwa_162cm
note→ https://note.com/niwa_162cm

◆佐島SNS
Twitter→https://twitter.com/SajiSouta
note→ https://note.com/sajikagen

00:01
にわさん好きなボードゲームあります?
ワニワニバディック
あれボードゲームちゃうと思うけど
佐島とにわのマンガ760
忙しい社会人2人がワイワイマンガを語るマンガ760をお送りするのは佐島と
にわです
マンガ760は佐島とにわが色んなマンガの魅力をふんわりワイワイお伝えするラジオです。
語りたいポイントのために軽くネタバレしてしまいますので、ネタバレしさえ困るって人はマンガを読んでからお聞きください。
番組の感想、語ってほしいマンガのリクエストはメールツイートで受け付けています。
ツイートの場合はハッシュタグマンガ760、メールは佐島.にわ.gmail.comで
公式ページからも送れるので番組概要欄をご確認ください。
お便り採用者の中から抽選でマンガ760ステッカーをプレゼントします。
本日のコーナーは【今日の持ち込み】です。
このコーナーでは佐島とにわのどちらかが選んだマンガ1作品について語っていきます。
今日話すのは、峰並良先生の少年のアビスです。
週刊ヤングジャンプで連載中の作品ですね。
かなりエグいっていう噂の作品っていうのは知ってます。
エグ?まあまあまあ、何とは言いませんけど。
作品自体はね結構、まあなんと言いますか、18歳以上な表現が多い。
はいはい、まあいわゆる性的描写が多いってことかな。
そうそうそうそう。なので、まあね、小学生の子も聞いてるらしいので、大人になってからチャレンジしてくださいと。
今日話す内容は聞いてても大丈夫?
今日のは大丈夫です。めちゃめちゃ、うーん、なんて言うのだろうな、対象年齢5歳以上ぐらいの話。
なるほどね。
なので大丈夫です。
安心して聞けますわ。
はい。あの、暗くなるかもしれない。
暗い回ね。
そういう回もあるよ。
多分あの、8歳9歳ぐらいの子が聞くと、ああ人生ってなんなんだろうってなっちゃうかもしれない。もしかしたら。
投げかけるかもしれない。
かもしれないので、聞かないでおくっていうのもお手だと思います。
不安やわ。さっき安心したって言ったのに急に不安になってきた。
できるだけね、僕の声だけは明るくいこうかなと思いますので、聞いてください。
まずあらすじをね、説明しておこうと思うんですけど、2話さんは知らない?
あのね、軽く1話だけお試しで読んだことあるかなってぐらい。
はいはいはいはい。
まあじゃあ改めて説明しておくとですね、ちょっと田舎なとある町で暮らす主人公の黒瀬玲司くんとのがいます。
あの黒瀬、あ、玲司くんは高校生で、ただ家にも学校にも居場所はなくて、
幼馴染の峯岸玄にはいびられ、走られっていう毎日を、ただただこう、ああもういいやって諦めて耐えていたっていう。
03:00
ここでかなり暗いんですけど、そんな玲司の前にですね、玲司の推しであるアイドルの青江凪さんが現れるんですね。
急に。
この玲司の心の穴みたいなのを見抜いた青江凪が、玲司の人生を変える提案を持ちかけるっていう。
なんかね、僕は1話読んだからなんとなくテイストがわかってるんですけど、今までのあらすじ聞いた感じではこの後の展開によっては乱ぶっこめもありえるような紹介文やなって思うんですけどね。
そうね、そういうふうにした。
そういうふうにしたんや。
まあね、もしかしたら8歳9歳ぐらいの子聞いてるかもしれんから。したんやけど、僕実はね、これ知り合いに勧められて、半年ぐらい前かな。
もうちょい手前かもしれないですけど、ぐらいに2巻だけ読んでたんですよ。
で、今は6巻まで出てて、12月の17日に7巻が出るっていうタイムリーなタイミングなんですけど、その2巻だけ読んで、僕そっから全くページめくってなかったんですけど。
なんでかっていうとですね、この少年のアビス、このね、いろんなキャラの深淵、アビスですよね。
アビスなのね。
アビスっていうか、アビエスですよね。
知らんけどさ、腹立つな、なんか。
覗いていく物語なんですよ。
なるほどね。
で、なんかね、それがめちゃめちゃ重たくて、すごい悲惨すぎるんじゃなくて、結構僕らも直面しがち。
なんかふとこう、あー俺今何やってんねやろうなみたいなさ、人生において。まあ亡きにしもあらずなわけじゃないですか、生きてたら。
そこにね、なんか絶妙に近いアビエスなわけですよね。
いや、腹立つな2回目。
なわけですよね。で、なんかそこのね、僕も深淵に引きずり込まれる感じが、ちょっとなんかその当時としては重すぎたんで。
自分の気持ちを整理するためにも時間が欲しかったから若干時間を空けてたっていう。
なんかそこまで言われると結構怖くなってきたけど聞くの。
そう、そこでちょっと怖なるかもしんないですけど、これ僕が改めて読み始めたきっかけでもあるんですけど、その同じく進めてきてくれてた知り合いがですね、4巻がやばいと。
これあの前バトルグラウンドワーカーズでも似たようなこと言うたけど、4巻がとにかくやばいと。
なんやねん、やばいってよ。
っていう話を聞き。
だいたいさ、やばいの意味が全然違うでしょ。
06:02
やばいにいろんな意味あるから別に違うことはないよ。やばいのよ、とりあえず。
嫌なやばさやねんな、それ多分。
いや、これはバトルグラウンドワーカーズの時と同じような衝撃の展開みたいな感じなんかな。
なるほど。
え、みたいなのがある。
はいはい、気になるやん。
っていうので、読めと言われて読んだ結果、もう6巻までちゃんと読んできましたと。
はい。
ではちょっと新刊が発売される直前で、僕もねかなりワクワクしてるので、今回はね、少年のアビスの魅力を、特に二羽さんみたいに読んだことない人に伝えられたらええなと。
ただまぁね、次に来る漫画大賞の上位に入ってた、11位とかやったかな、コミックス部門の。
今更かもしんないんですけど、ちょっと改めて僕の口から説明したいなという。
結構ね、漫画読んでる人やと、タイトル知ってるわーって人多いけど読んだことないっていう人多い気がするので、ありがたいな。
あ、ほんまに?
うん。
ちょっと僕ね、ほったらかしにしてると、どんどんマイナーな作品に行きがちなんで、メジャーなやつも行っとこうと。
はいはいはい。
ということで少年のアビスを持ってきました。で、今日ね、話したいテーマが。
うん。
もはやオセロ。誰が白で誰が黒かわかんねえです。
なんかいろんなこと言いたい気もするけど、いろんなこと言いたい気がするけど、あえて言うなら、白か黒で答えるという難題を突きつけられてるわけですね。
まあ人間ってさ、白か黒かでなんか判断できるわけじゃないんやけどね。
グレーゾーンが存在しますから。
そうそうやっぱグレーなとこあるから、みんな。やねんけど、グレーとかじゃなくて、まあまあいいやちょっと話そう。ちょっと話そう。
説明省いたなあ。
行くわ、本題に。まずね、主人公以外の話をしていくとですね。
主人公以外の話から行くんですね。
あ、そうそうそうそう。
なるほど。
この順番も意味があるから、ちょっとちゃんと聞いて。
周りからね。
そう、周りから外堀から埋めていくとですね。主人公以外の主要な人物っていうと、さっきも出てきましたアイドルの青江薙。
幼馴染のヤンキー、玄。別の幼馴染の女の子、秋山作子。これ茶子ちゃんって呼ばれてるんですけど。
レイジの担任の先生、柴沢百合先生。レイジの母親の裕子。
と、作家の江瀬森光作。あたりが主要な人物。
あとちらほらこう出てきたりするんですけど、レイジのお兄ちゃんとかおばあちゃんとか。
あと茶子の両親とかね。なんかいろいろ出てくるんですけど、主要なのがこのあたり。
09:04
雑句というと、アイドルとお父さんのなじみと先生と親と、作家って何なの?ちょっと待って待って。急に今気づいたけど、作家って何?
作家は作家よ。 いやいや、なんで作家さんがいるのかよくわからへんけど。
いややっぱ小説とかでよくあるけど、なんか急にこう田舎の街に作家がやってくるみたいなのあるから。
そうなん? それはもう受け入れて。
ああそういうもんなんだ。 それは文学ではよくあるから。でまあそのね、今文学みたいな話しましたけど、めちゃめちゃ王道行くなら、アイドルはまあまあいいやつ。
白。ヤンキーは黒。で先生は白みたいなさ。なんとなくフィクション作品とかやったらこういうキャラかなみたいな、ちょっと先入観というか。
もうすでにこう今までのいろんな作品で作り上げられてきたイメージみたいなのあるじゃないですか。
よくある立ち位置というかね。 そうそうそう。でまあ作家はどっちにもなりやすいんかな。
悪いことしに来ることもあるし、傍観者のこともあるしみたいな。っていう我々の読み手側からすると先入観みたいなものがあるやん。
はいはい、そうですね。 やねんけど、でも最初そのね、先入観通りに進むっちゃ進むんですけど、途中からえ、お前そういうやつやった?みたいな。ばっかり。
まあ僕らをいい意味で裏切ってくるというか。 そうそうそう。白やと思ってたやつがこう狂って黒にひっくり返ってたりとか、その逆もあるわけですよ。黒やったと思ってたやつが白かったりとか。
っていうところらへんのね、パタパタ感がすごい。 パタパタ感って何? パタパタ感がすごい。クルクルひっくり返る。もうすごいオセロやなっていう。
ただ、今さっき挙げたほぼ全員がアビスの一面を、アベスの一面を持ってるわけですよ。 まあなんか深淵というか暗い部分というかね。
そうそうそう。底なしのね。たぶん一巻に一回ぐらいかな。見開きのページいっぱい使ってバリバリ暗い感情を出してくる。
はいはいはい。見開きで仕留めにくる感じね。 彼女をお借りしますの。感じよ。いうなれば。
そういうことだよね。はい。 このね、暗い感情っていうのがね、またなんかしんどくて。
その主人公の暗い感情とかもあるんですけど、介護でとか、お兄ちゃんは引きこもりでとか、お母さんはお母さんで自分のことしか考えてなくてみたいなのとかあるんですけど、僕が一番心にグサッときたのは柴沢先生。
はいはい、先生ね。 毎年毎年同じことを教えてさ、みたいな。でもみんなどうせ私の言ったことなんて1ミリも覚えてなくてさ、みたいなのがめっちゃ心に来た。
12:07
先生と仲良かったりとかしたから、僕は。なんか余計グサッときて、いやーってなって、そういうね、暗い部分みたいなのが垂れ流しでくるんで、こういう部分がねちょっとなんかね、芋垂れすんなーと思ってたんですけど、今はもう病みつきです。
それさ、柴沢さんラーメン汁を食ってる人と同じ回答やと思うんだけど。 そうそうそう、最初はうってなっててんけど、どんどんなんかこれ食わんと生きていかれへんわみたいな感じになってきたもう。 もう体が蝕まれてるやん。
いや違う、蝕まれてるんじゃないですよ、適応したんですよ。 適応した、なるほどね。 そうそうそう。もう少年のアビスを摂取せえへんと生きていかれへん体になった。
もう蝕まれてるって言ってた。 適応したんやってたから、こっちが。 少年のアビスの供給は止まらへんからね。 まあそうね、続く限りはそうね。
まあなんかある意味僕もこの皆さんのオセロに合わせて僕もひっくり返されたというところで一つ。 え、なにこれ落語のオチみたいなさ、なんなん。 今日ここで終わろっか。
終わったがよろしいよでって。 終わったがよろしいよでってところで。 終わりましょうか。 いやいやちょっと物足りんがさすがに次行ってください。
あの本でね、主人公さっき省いたんですけど、あえていよいよレイジの話ですよ、主人公。 レイジがですね、最初はもうその人生を諦めてるというか、
まああのさっき話に出てきた幼馴染のゲンが父親が建設会社っぽい何かをやっていて。 はいはい会社をね。 そう、まあでもいろいろね牛耳ってるわけですよ。
でそのゲンがいつか後を継いでゲンが王様になるこの街で俺はずっと息もせず死にもせずただただ生き延びていくんだみたいな、もう諦めてるわけですよね人生を。
まあなんていうんだろうな、この街から出ていくこともできひんし家族もいるからっていうのでこういわゆるフィクション作品でよく描かれる田舎の嫌なところみたいな。 はいはいなんとなくわかりますわ。
ね、なんかみたいなのが、実際こういうことがあるケースってかなり珍しいと思うんですけど、そういう嫌なところみたいなのがすごい描かれていて、まあ黒いよね最初ね。
レイジーは最初黒いってことね。 黒いんですよ。 ただ、ただですよ。たまたまねパッとコンビニに入ったら、なぜかそこの店員さんが青えなぎになってると。
これもええって感じやけど。 そうそうそう、なぜか憧れのアイドルが店員さんやってるぞと。
はいはい。 えーってなるわけですよね。しかもちょっとなんかね話したりとか仲良くなるんですよね。そこでちょっと白くなる。俺なんか生きててよかったかもなってなるわけですよ。
15:08
はいはい。 でもいろいろあって、死のうってなる。 早いなー早いなー。
ギリギリに立ってるのよ、レイジは。ちなみにね、レイジが住んでる町には、なんていうのかな、曰くつきというか、ただただ自殺の名所になっている城市が淵っていう。 名前がやばい。
昔城市下っていうのがあるんですよね、伝説が。そこの場所があって、そこで死のうみたいな。黒くなったね、急にね。 なんでちょっと優しい口調だね。
僕の口調だけでもちょっと明るめにしようと思って。 またこれからいろいろあって、助けてもらおうってなるんですよ、白くなったね。それ以降もね、黒くなったり白くなったり繰り返すんですよ。何でかっていうと周りがくるくる変わるからなんですよね。
まあ周りの環境に左右されちゃうってことね。 そうそうそう。やっぱあのすごい危ないラインに立ってるから、ちょっとどっちかに惹かれるとそっちに行っちゃうのよ。
はいはい、そうね。 だから主人公が、なんていうのかな、ある意味そんなにめちゃめちゃ軸があるわけじゃなくて、いわゆるザ主人公という感じじゃなくて、本当に周りのキャラが強烈すぎてそっちに引っ張られるんですよね。
そこがなんか見ていてすごい危ういし、なんかいいバランスの上に成り立ってるから、レジ頑張れってなったりとかするっていう話なんですけど、そこがね、この作品自体の一番面白いところというか魅力でもあるんですけど、やっぱね、その中で最強のキャラというか、
最強のキャラ。 なんていうの、不動のキャラというかがね、先ほど話に出てきました柴沢先生。 先生ね。
生徒には柴ちゃん先生って呼ばれてるんですけど、オセロで言えばですね、絶対不動の角ってあるわけじゃないですか。 角通ったら強いって言われますよね。
そうそうそう、しかも角ってひっくり返らないじゃないですか。少年のアビスのオセロにおける角がですね、この柴沢先生こと柴ちゃん先生なわけですよ。 どういうことなんですか。
白いか黒いかはね、ぜひこう呼んで判断していただきたいわけなんですけど、揺るぎねえんだわ、とにかく。 なんやねん、揺るぎねえって。
これな、どっち白いか黒いかどっちか言っちゃうと、なんか面白くなくなっちゃうんですけど、やっぱね、もう不動なわけですよ、もうとにかく。
最初、ほんまの最初はモブキャラかなと思ってたぐらいになったんですよ、存在感的にも。たぶん二羽さんが読んだとこでも出てきてると思うんですけど、ほんまにたぶんサッと流されてるキャラ。一巻ですよね、読んだの。
18:13
一話ぐらい、一話二話ぐらいちゃうかな。 はいはい、一話二話でもさらっと出てきてる、たぶん。最初の進路どうすんのみたいな。
聞いてきてもさらっと流れる。高校やし、先生おるよねぐらいの感じで流されてたんやけど、いつの間にかメイン中のメインになってるっていう。
なんならこのアイドル青江薙を差し置いてメイン中のメインになってるっていうこの。
えー、でもね今ね、さじまさんの話聞いてて、僕どっかでこの少年ナビスの何ていうか盛り上がってるページっていうかシーンをどっかで見た気がするんですよね。
はいはいはいはい。 見た気がするわ、この先生。 あー、いやよくないな、そのコマだけ見ちゃうのよくないよな。
いやでも、はっきりは覚えてない。はっきりは覚えてないけど。 なるほどね、なるほどね。
あー、でもこいつヤバいなっていうのは。 いやいやいや、そうね、ヤバさがやっぱこの白いヤバさなのか黒いヤバさなのかっていうのは、まあわかんない、ちょっとコマだけ見てる。
でもさじまさんの今までの説明でさ、だいたいわかるやろ。 いやそんなことないよ、ぼかしてるよ。
ここにきて白い方やったらヤバいけどな。 白いよ、たぶん。 よどんでんな。
白いところも黒いところもあるのが人間やから。 はいはいはい。
まあでもね、このカドッコってさ、目立たんちゃ目立たへんのに、なんか不動やし、後々になってめっちゃ生きてくる感じ、めっちゃオセロやなっていう感じがするよ。
なるほどね。 で、まあちなみにね、そのあの、勧めてくれた人と、読みましたっていう話で、ちょっと盛り上がったのが、やっぱこのね、柴ちゃん先生の話で。
うん。 まあでもこれ別に白い黒いとかっていう話じゃなくて、あのね、なんていうの、めっちゃ細…まあ伏線っていうか、設定回収みたいなところがあって、
この先生、二羽さんたぶん呼んでるとこやと出てないかもしんないですけど、この先生ね、元国体の卓球選手なんですよ。
で、今は教師をやってるっていう話がちらっと出てるんですけど、二巻やったかな、たぶん。出てるんですけど、その設定を忘れた頃に、あの卓球の練習をしてるシーンがあるんですよね。
うんうん、柴ちゃん先生が。 柴ちゃん先生が。 はいはい。
その、なんか私教師だから頑張らなきゃ、みたいなので、ちょっと気合い入れるために卓球を練習してるみたいなシーンがあるんですけど、
その直後にですね、例のヤンキーゲンと対峙するわけですよ。 ほう。 柴ちゃん先生が。
はいはい。 で、そこでゲンがね、下段キックを繰り出すわけですよ。
うわあ。 それを殺走とかわす柴ちゃん先生。
あら。 これがね、亀田幸喜さんの卓球トレーニングを彷彿させるね。
21:05
卓球の球見えるんやったら、ヤンキーのキック避けれるやろっていう、この伏線回収。
っていうかなんか卓球選手の設定、ここでしか生きてへんくないっていうこの設定の綺麗さ。
いい加減にしろよ。 なんでな、なんでそんなこと言うの。 いや関係ないやろ。
いやいやだって卓球である必要ないやん、まだ。
分からん、今後もしかして出てくるかもしれないですけどね。
ピンポン玉くらいの何かをどこかに正確に入れないと世界が終わってしまうみたいなタイミングもしかしてあるかもしれない。
そんな設定ないけどさ、そんななんかテレビ番組みたいなさ企画ないけど。
ないけどって知らんやろ、でも呼んでへんやろ、二羽さん。 ないやろ。
なんで呼んでへん、二羽さんが言うの。 あったら作品の作風が変わってしまうから。
急にスターウォーズのデススターみたいな話になってくる。
知らんけどよ、デススターはね。
まあていうね、そういう細かい伏線の回収とかがあるんですけど。
伏線じゃないねんなこれ多分な。 設定回収かな。
設定ちゃうな。 でもね、これは確かに僕と知り合いで盛り上がっただけで、
ザ伏線じゃないかもしれないんですけど、ただここ以外にもね、結構なんて言うの、その言葉の端々に伏線っぽいのが結構散りばめられてるんですよね、最初の方から。
あれこれ真意で言ってるわけじゃないなとか、誰かが誰かに合ってるのが、呼んでる側はこういうふうに思ってるんやけど、何か違う意味があるんやろうなみたいなのが結構散りばめられてて、
そこの回収がね、すごい面白い。あれそうやったんやとか、なんかすげー意味深なこと言ってたけど、あれそういう意味やったん?みたいなのが結構あるけど。
うわーなんか知らへんから佐島さんだけ今楽しんでんな。
いやーもうこれはね、いつもの匂わせ回じゃないですけど、いやでもさっきの卓球の話で結構引き込めたと思うんやけどなどうしちゃおう。
卓球の話どうでもいいなマジで。
いやいやいやでもなんか亀田浩樹さんのインタビューとか見てるとあんまりトレーニング意味なかったみたいなこともなんか言ってたりしたっぽくて、あれって思ったけど。
そんなこと言ってしまってるんや。
いやでも卓球の球よりパンチとかキックの方が遅いでしょ。
まあそうね卓球の球の方が最高速度は速いかもしれん。
そうでしょ。しかもなんかこうフットワーク大事やん、たぶん。
まあ卓球フットワーク大事ね。
だから避けれるやろうっていうね。
カタロシスあったよねやっぱり。
ここかー。
っていう。
ちょっと細かく掘り下げの時間無駄やから。
何で無駄とか言うのそれ。
行こう次の話行こう。
次の話?もうないよこれ最後。
これ最後な。
しばちゃん先生の話最後。だからしばちゃん先生のこの卓球の話みたいに細かい伏線とか、わかりやすい伏線とかももちろんあって、それの回収されるのがすごい楽しかったり、回収の仕方がなんかえ、そっち?みたいなのがあったりするんで、楽しいよっていうね。
24:14
たとえ下手やったけどいいんやな、わかったわかった。
たとえ下手じゃない、ここが一番ネタバレせずに言える話だから。
そりゃそうやけどさ。
まあなんかね、このボードゲームのね、オセロで例えたんですけど、そもそもそのオセロっていうボードゲームってシェイクスピアの戯曲から名前つけられてるんですよ。
で、いわばこの原作であるこのオセロの方も、メインキャラクターが黒人の旦那さんと白人の妻っていう、まあなんか白黒っていうところと、あとプラスバンバン裏切るっていう、いろんな人が裏切るっていう話らしくて、だからそれがそもそもオセロのゲーム性に似てたからオセロっていう名前がつけられてるんですよ。
えー、何この戯曲。
ちなみに日本人ですよ、開発したの。オセロ。
オセロ開発したの日本人で名前をそのシェイクスピアの。
シェイクスピアから取った。
取ってきたってこと?
そうそうそう。ちょっとね、僕シェイクスピア通ってきてない人間なんで、あんまり深いことは語れないんですけど。
これもしかして間違ってるっていう指摘きた、どうしよう。
僕はあらすじ読んでへーってなっただけやから、間違ってる可能性は全然あるけど、なんかでもそういうことらしい。
なるほどね。
まあでもなんか今回この僕がこの少年のアビスをオセロっぽいと思ったのは、ゲームのオセロっぽいと思ったけど、もしかするとこの原作のシェイクスピアのオセロの方を読んだら、もしかしたら少年のアビスに通ずるところがあったりするのかもしれない。物語の作り方とかね。
はいはいはい。
ああこいつこういうのやったみたいなのとかがね、もしかしたらあるかもしんなくて、なんかそれが一回ゲーム挟んでちゃんとこう通じてるっていうか、そうなのなんかすげえなって思った。また原作見てへんからなんとも言われへんけど。
通じさせたのはさじまさんでしょ。
ああオセロっぽいなと思ったね。
ああそうそうそう。
思うでしょ。白が黒になったり、黒が白になったりしてると。
おまかな。ちょっとそれは読んでみてまた考えろそれはね。
いや多分ツイッターでね少年のアビスオセロって入れたらたぶんいっぱい出てくると思うよ。
ああそうな。
知らんけどね。
適当に言うなよ。
みんなで調べてそれは。
調べてみますわ。
っていうね。ちょっとねこの原作の方も本借りるのちょっとねシェイクスピアの議局ってなんか原作の方がむずいって聞くんで。
はいはい。
あれかもしれないですけどなんか映画とかもねあるみたいなんで。
へえ。
ちょっとまずそっち見ようかなと。
なるほどね。
思ってます。
はい。
っていうあの少年のアビスはオセロでしたっていう話でした。
綺麗に結んでるように見えるけどちょっと土地怪しかったな。
怪しくないでしょ別に。ちゃんとネタバレを回避しながらギリギリのラインを歩んでたんですよ。
27:05
まあそれは僕らが呼んでから判断するからギリギリやったかどうかは。
レイジ君みたいにねこの境目を歩んでたわけですよ。
そうやってまたなんか上手いこと言おうとしてくるやん。
言えばオッケーみたいなとこあるもんね。言えば綺麗に結べたことになるみたいな。
そんなことないんだけど。まあでも作品はねすごい気になるんで呼んでみたいと思います僕も。
ぜひ呼んでほしいですね。潜入感がぶち壊される話なんで超いいです。
あっでも庭さんそうだな。ちょっとこれ言うの忘れてたけど。
はいはい。
ハァってなるシーンある。
何何?
怖いシーン。
ええ?君また匂わせてくんな。
久しぶりに漫画読んでて声出た。
ええ?匂わせてくんな。
ただ僕の場合は怖いっていうか怖すぎて興奮してうわーみたいな感じなんだけど。
変態やんもう。
やったけどでもちょっと肉さんが読むと怖いって思うかもしれない。
ちょっと想像できるかもしれない。ちょっと夜空読んでみて考えよう。検証しよう。
マジで不意に来るから気をつけてね。
分かりました。
あ幸せにーみたいな感じで来るから。
はい。
いいよ。
じゃあ皆さん少年のアビスぜひ読んでみてください。
はい。
エンディングです。
はい。
今日はツイートをちょっと一件紹介します。
はい。
ツイッターネームシンゴアットリスナーさん。
以前他のポッドキャストで仕入れた情報ですが実は今はウィーダーという名称は使われていません。
そして残念ながらウィーダーインゼリーは森永だという。
ウィーダーのイは大きいイみたいですねというツイートをいただいておりまして。
はいはいはい。
これがですね青の箱の貝についてのツイートなんですよね。
うんうん。
でこの青の箱の貝でインゼリーか今の名称でいくとインゼリーのことを大塚製薬の製品屋っていうふうにちょっと言っちゃってたんですけどそれは誤りでインゼリーは森永製菓の製品でございましたと。
なんか会社名出すのやめようって言うたやん。
いやいや別に会社に迷惑かかってないから。
怒られるって。
怒られへん別に。
でこれちょっと訂正をするとともにね他にちょっと喋りたいこともあって合わせて喋るんですけど、今佐島さんにその製品系のところの該当するコマをねちょっと一緒に見てもらいながら話したいんですけど。
今言ってたインゼリーは第2話の扉絵でカノチナツ先輩が加えてるんですよ。
ああ。
でこれはぼやけてるでしょ。
ゼリーぐらい。
そうはっきりわかんないのよ。で他のコットカットとかあとタリーズとかも。
これはっきり書いてあるねコットって。
コットカットはキットカットじゃないからはっきり書いてあるんですけど、あと扉絵になってるタリーズかな。
30:03
はいはいはい。
これタリーズも、タリーズといえばタリーズやけどはっきりタリーズって言い切れるわけじゃないかなぐらいの。
タリーズのロゴを知ってたらタリーズかなって思うぐらい。
そうそうそう。そんな感じなんですけど、インゼリーも含めてぼやかされてるものなんですよ。
だから森永成果の製品は厳密にはぼやかされております。
ここがザクッと最初の訂正なんですけれども、次もう一個実は訂正がありましてですね。
読み切りのスポーツドリンクもポカリやったっていう話をしたんですよね。スポドリの粉が出てくるって話をしたんですけど。
ごめんなさい、粉はポカリスエットの粉ではありませんでした。
スポーツドリンクって書いてある。
そうそう。いわゆるスーパーとかで売ってる量販店系のブランドっぽいスポドリね。
トップバリューとか。
そうそうそう。なんですけれども、これなんで勘違いしたかというと、大事なシーンでポカリっていう単語が実際出てくるんですよね。
これも小村さじまさんに今見てもらってるんですけど。なんで勘違いしちゃったんですけど、粉はポカリではありませんでした。
ただポカリっていう単語は出てきておりますっていう情報の訂正でございました。
ここまでが一応訂正の2点だったんですけれども、ちょっと話してたところでもう1回気になって読んでみて、あれ?ってなったところがあったんでね、喋りたいんですけど。
大塚製薬の製品はね、たぶんちゃんと描かれてるんですよ。
今12話の扉絵をさじまさんに見てもらってるんですけど、ここにポカリスエットとカロリーメイトがはっきり結構書かれてるんですよね。
そうですね。名前ちゃんと指認できるというか。
そうそう、これは間違いなく書いてあるだろう。で、その後ろに映ってるシーブリーズ、デオドランとかが映ってるんですけど、シーブリーズはちょっとぼやけてる。
まあちょっと奥の方にあるからね。
まあでもぼやかすんやったらあえて書く必要ないかなって思うんやけど。
いやボケじゃない、ボケを活かしてんじゃないか。
なるほどね、背景のボケをね。
そうそうそう。
これはちょっとボケでてはっきり分からないんですよ。だから大塚製品製薬がはっきり描かれてる説は間違いないと思うんですよ。ただですよ。これ読み返してて実は問題があって。
問題?
主人公がイオンウォーターを飲んでるシーンがあるんですよね。
はいはいはい。
でイオンウォーターはイオンウォーターって書かれてて、これもちゃんと書かれてるわって思ってたんですよ。
うん。
そうすると別の角度からそのイオンウォーターが映るシーンがあって。
はいはいはいはい。
イオンウォーターってポカリスエットのブランドの中の多分製品なんでポカリスエットっていうロゴも入ってるんですよね。
ああそうなんや。
でそれを見ると浅島さんにもね今ちょっとコマを出したんですけど、ピカリスエットって書いてあるんですよ。
33:04
はいはいはいはい。
あれ?ってなったんですよねこれ。
ああまあ単純な誤食っていう可能性もあるけど。
いやいやここのシーン結構拡大されてイオンウォーター映ってるんで誤食はないと思うんですよ。
しかも製品の名前やしね。
そうそうそう誤食したらそれこそ大塚製薬の人にめっちゃ怒られそうやなっていう。
いや僕らでも森永って言うてた文材でそんなこと言われへんけどね。
じゃあ勘違いしてただけやから。二人ともインゼリーは森永の製品やって分かってたけどね。勘違いしててね。
なにその言い訳。分かってたけどって言い訳。分かってんがって言えてんがって。
分かってただよ。分かってただよ。ちょっとそれは言い訳させて。
わかんない。
それはいいんですけど。
まだピカリね。
そうそうピカリスエットになってるんですよ。
なるほど。
なんで大塚製薬の製品が書かれてるのは間違いないと思ってたんですけど。
なんかどうやら何かあるんだろうなって感じなんですよ。大人の事情が。
まあなんかさ、めっちゃ聞いた話やからほんまかどうかわかんないですけど。
こういうなんていうのちょっとこう派生ブランド系とかってさ。
はいはい。
そのブランドごとにプロモーション予算みたいなのがついてるから。
はいはい。
みたいな話を聞いたことがあるんですけど。
うんうん。
っていうのを踏まえた上での予想だと。
うん。
そのイオンウォーターのブランド自体はそのプロモーションでこの青の箱と組まなくて。
うん。
他のカロリーメイトとかポカリスエットは組んだっていう可能性はあるんじゃない?
もっと大人の事情の話ってこと?
そうそうそう。だから大塚製薬と組んだんじゃなくて。
基本的にやっぱブランドごとなわけじゃないですか。きっと。
まあ基本そうですね。そういう。
そうそうそう。だからイオンウォーターの人は別のところに予算を抑えたんじゃない?
いやーだってさポカリスエットとカロリーメイト出してるのにイオンウォーター三角芯ってさちょっとなんか縦割りの判断すぎるやん。
まあそこはさ会社ですからやっぱり。
いや違う。
部門ごとにいろいろ考えがあるわけですよ。
絶対違うわ。
いやいやイオンウォーターは学生は狙ってないんでね。
いやいや狙ってるやろ。
まあ一つ思ったのは扉絵はオッケーで作中はアカンとかもしかしたら契約状あったりするのかなって。
それは逆に言うと収益者側の大人達状ってことか。
かもしれない。
いやいや扉絵プライスとこのストーリー上プライス違いますからみたいな。
ああそうそうそうそうそういうことよ。
ああまだそっちの方がありそうかな。
いやもうさ正直わからないのでこれに関しては収益者の方なのか大塚製薬の方に事情を教えてもらいたいですこれはもうほんまに。
これでもさその僕とニアさんが出した予想のどっちが合ってるかによってさその語りやすい担当者変わるよね。
36:04
いいよもう気まずい空気になってもうしゃべり続けるから。
いや大塚製薬の人出来てさいやそこ実はプライス違かったんですよねって言ったらなんか愚痴みたいになるやん。
ああそうだったんですね。
逆に収益者の人がいやちょっとイオンウォーターの担当者の方がみたいになったらさそれはそれなんか若干ね角立つ。
いいや盛り上げていくよそういうとこ。
盛り上がる僕ら盛り上がるけど担当者絶対盛り下がるやん。
まあそういうねちょっと発見があったんであの大塚製薬の製品が多分書かれてるだろっていうのはあってると思うんですけどちょっと謎が残ってしまったというところで
ここはなんかもし知ってる人いたら教えてほしいか担当者の人にツイートとかで教えてもらえると助かるなという感じですね。
そんなポロッと出せる情報なんかなこれ。
いやちょっと大人の事情やったらちょっと打ち合わせでも構いません。
最悪僕らにこっそり教えてもらうだけでもいいですからね。
ああそうそう教えてほしいなんか間違った情報を発信するよりは正しい情報を入れてもらった上でその情報に蓋をするっていうね。
ヤバいななんかフェイクニュース流しますけどみたいなこうすげえ嫌な感じするな。
いや流さえ本物のことを教えてもらったらもう嫌嫌言わへん黙るから。
言わへん。
蓋をするね。
真実を知れればもう。
っていう情報の訂正とね謎を皆さんにお伝えしようと思ってここで挟ませていただきました。
もうなんか究極解明って言ってたのに完全に袋工事突っ込んでる。
いいのよみんなで解いていこういいの。
庭のもう観察眼が光りましたみたいな言ってたのに。
皆さんあのツイートとかありがとうございますこれからもよろしくお願いします。
そうです僕らもファクトチェックちゃんとするようにします。
はい気をつけます。
マガナ60はスポットファイアポッドキャストで毎週水曜18時頃に更新しています。
年に一度のポッドキャストアワードジャパンポッドキャストアワーズリスナーズチョイスのリスナー投票もお願いします。
詳しくは概要欄をご確認ください。
ではまた来週バイバイ。
バイバイ。
38:30

コメント

スクロール