1. マンガ760
  2. #6 破滅的な金遣い、締切から..
2024-02-07 44:20

#6 破滅的な金遣い、締切からの逃走……大先生たちのエッジの効いた生き様【トキワ荘マンガミュージアム】

手塚治虫先生などが青春時代を過ごしたアパートを再現したミュージアムで刺激を受けてきた回 📝今回の見出し📝 先生たちの生き様がエッジきいてる/やべぇ生活が分かる支出内訳/現在で言うインフルエンサー?/石ノ森章太郎と赤塚不二夫/野球チーム「ERRORS」/俺も徹夜してみてぇなぁ/映画とマンガ/コマ割りの進化/トキワ荘の逃走経路/「マンガ 締切 言い訳」/締切の大事さを学びました/“兵庫ですら”/『アマガミ』の聖地/次回のマンガ旅もお楽しみに/ “昭和を代表するマンガ家たちが若手時代に暮らした木造2階建てのアパートを忠実に再現したミュージアム” ・豊島区立 トキワ荘マンガミュージアム→https://tokiwasomm.jp/ 面白かったら、ぜひ番組のフォロー・高評価をお願いします! ▶HPやSNSはコチラから→⁠⁠https://linktr.ee/manga760⁠⁠ ▶生配信(Twitch)はコチラ→https://www.twitch.tv/760studio 番組の感想はお便り・ツイートで受け付けています。 ・ツイートの場合は#マンガ760 ・お便りはマンガ760のHP→⁠⁠https://sajimaniwa.wixsite.com/manga760⁠⁠(もしくはsajima.niwa@gmail.comまで!) お便り採用者の中から抽選でマンガ760ステッカーとしおりをプレゼントしていますので、ぜひお便りを送ってください。

00:00
マンガ760の僕たちも、石ノ森翔太郎先生と、赤塚富士夫先生のような仲になっていきましょう。
そしたら、にわさん、腹壊してくださいね。
なんで僕がそっち側なんですか。
食中毒になってください。
いやだ、いやだ。
佐島とにわのマンガ760
忙しい社会人2人が、いろんなマンガの魅力をワイワイ語るマンガ760をお送りするのは、佐島と
にわです。聞くと新しいマンガを読みたくなる。持っているマンガを読み返したくなる。そんなトークをお届けしたいと思います。
本日のコーナーは、雑談会でございます。
ちょっと前にね、にわさんが東京にマンガ小旅行みたいな感じで遊びに来てたので、
そのタイミングで、豊島区立トキワ荘マンガミュージアムというところに行きましてですね。
そこでいろいろとこう見てきましたので、
ちょっとその話したいなと思っております。
でそのマンガミュージアムに行った時に、
優しい民族学っていうポッドキャストをやってらっしゃる岸澤さんっていう方と、
トキワ荘共同プロジェクト協議会事務局長一ノ瀬孝太郎さんという方。
その方はポッドキャストやってないんですけど、
このトキワ荘あたりにめちゃめちゃ詳しい一ノ瀬さんという方の2人にですね、ちょっと案内していただきまして。
まあ共通項で言えばあれですよね。マンガビブリオバトルで佐島さんがお世話になりました。
おお、やめろ。そんな話しせんといてや。2024年になってんからさ。もう。
分かりやすく説明してるの。
やめてよ。やめてよ。
内容言ってないから。
そうですね。僕が前ね、マンガミュージアムの近くに遊びに行った時にちょっとお世話になったお2人に、
案内していただきましたので改めて。
ちょっとそんな話したいなと思っております。
そもそもトキワ荘って、有名な漫画家である手塚治虫先生とか、
あとは石ノ森翔太郎先生、赤塚富次男先生とかが、いろいろこう青春時代を過ごしたアパートって言われてるんですよね。
うんうん。映画にもなってるらしい。
あ、そうなの。
電気映画みたいな感じね。
はいはい。でそれがアパートとしてあったんやけど、そこ自体は1回解体されちゃって現存はしないけど、
その外観とか内装を忠実に再現したのがトキワ荘マンガミュージアムですと。
そうですね。
はいはい。そこに遊びに行ってきたんですね。
まあその元々あったとこに、割と近いところに建ってるんで。
はいはい。そうでしたね。
もうすぐですよ。すぐ。
あ、ここにあったんやってところに行けるぐらいのね、感じでしたけれども。
どうでした?二羽さん。行ってみて。
あの正直行く前は僕あんまり知らなかったので、その例えば手塚治虫先生の作品とか、
さっき言った赤塚藤代先生の作品とかあんまり読んでなかったので、ちょっと不安だったんですよ。楽しめるか。
03:01
はいはいはい。
大丈夫かなと思って、あんまその予備知識を得る時間もないまま行ったので、不安にあったんですけど、いや味わいましたわ。味わった。
なんかさ、作品のことをたとえ知らんかったとしても、みなさんの行きざまがエッジ利きすぎてて面白かった。
そうね、常設展示もあったし、その時の期間限定の展示も両方あったけど、両方ともね、先生たちの行きざまがめちゃめちゃ見えてくるね。
僕が前ね、去年かな、10月とかに一回、僕と妻と妻の友達と3人で行った時にも盛り上がったところで、二羽さんに絶対見せたいと思ってたのが、
これあの写真撮っちゃダメだったんでちょっと撮ってないんですけど、当時藤子藤代A先生かな、F先生かな、どっちか忘れたんですけど、
のなんかの家計簿みたいなのをある程度つけてたらしくて。
はいはいはい、なんかそのデータというか、過去に残ってたノートからみたいな。
うん、家計簿なのか日記なのかわかんないですけど、そこからある程度こういう風なところに金を使ってたみたいな円グラフがあるんですよね。
当時の一般的な家計の支出の割合、なんかその家賃とか食費とかっていうのの隣に、その漫画家時和僧の人の支出みたいな円グラフがあって、その円グラフ2つ見るだけで、ああやべえ生活してたんだなってわかるっていう。
まあ一般の方との差がね激しかったんですよね。
そうそうそう、あのなんか医療費とかなかったし。
割合が少なすぎて、もしかしたらその他だったのかもしれないけどね。
そうね、たぶんその他に入ったんだと思うんですけど、居住費、医療費、被服費、その服の金額みたいなのがたぶんその他に入るぐらい割合が少なかったのかな。
4分の1食費なのは一緒やけど、一般の人と一緒やけど、さらにそれにプラスして4分の1ぐらい交際費があるっていう。
まあ交際費って言ったらね、すごくちょっとざっくばらんになっちゃうけれども。
まあ飲み代ってことなんじゃない?でも当時で言う。
なんかその時和倉自体も、まあ言ったらアパートなんで、部屋と部屋がすぐそこというか、ドアが開けたら繋がるぐらいのね。
今で言うと、なんだろう、ルームシェアとかに近いんかな。
近しいんかな、ぐらいなんで、なんかお互いの部屋をこう開けて飲み会してたとかもね、話聞きましたけれども、まあどんちゃん騒ぎしてたのかな。
うん、絶賞ね、きっとね。なんかそんな感じのジオラマでしたもんね、なんか。
うんうんうん。
06:00
ジオラマにもなんかそんなどんちゃん騒ぎしてる部屋もあれば、あの4畳とかやったっけあれ?5畳。
4畳ちょっとぐらいかな、うん。
一間のところで、漫画を描いている後ろに編集者がずっと正座で待ってるみたいな、ジオラマもあったし。
まああくまでワンシーンの並列で並べてあるわけで。
いろんな一面がありましたよっていうジオラマなんで、あれですけど。いやなんか良かったね、畳でさ、正座で会社の人に待たれるっていうのなかなかないよね。
まあでもやっぱその作者と編集者さんはよくあるんじゃない?今でもね。
そうでしょうね。
幾病者っていうのは他の作品でも見たことありますわ。
それはそのエングラフの中でその次に、交際費の次に大きかったのが、確か音楽とか映画とかやったのかな?
ああ、なんかそんな感じやったと思います。
レコードとか、映画もなんか見に行くのもあるし、なんかフィルム買ってた人もいましたよね?
なんか部屋によってはそうですね、フィルムが当時の状況を再現する一部として置かれてましたね。
あとなんか当時そのディズニーのアニメーションがすごいから、ディズニーの手法を再現して俺たちもアニメーション作るぞみたいな。
うんうんうん。
言ってその手法をDIYでなんとか再現しようとするみたいな。
そんなエピソードもありますよね。
なんかエピソードもあって、なんかエッジ効いてんなーって思いましたね。
まあなんかお金の使い方的には、まあ割と散財してる形に近いとは正直思うんですよね。
なんかお金の使い方とかも含めて、あとなんか発想とかも含めて、現代でいうインフルエンサーに近いんかなってちょっと思いましたね。
ああまあYouTuberとかがいろんなもん買ったりとか体験したりするみたいなね。
まああれはあの経費になるからみたいな話がね、あのおしのこでそういう話出てきましたけど。
YouTuberの撮影費用は全部経費で落ちる。
そうそうだから高い買い物したら絶対動画にするっていうのは経費で落とせるからみたいな話があったんですけど。
めっちゃ早口になったな。
これはどうでもいい説明やからね。
まだそういうのあったけどでもなんかこう派手なことをするとか、一般の人にはできない使い方をするみたいなので、エンターテイメント性を保つみたいなのは。
いやなんかでもこの時代からもそういう流れってあったんかなとか思うとちょっとしんみりしましたね。歴史を感じた。
イコールではない気はしますけどね。
そうね、イコールではないんですけどね。
そうそうなんか漫画家の先生たちは自分らが映画とか音楽を一回自分の中に吸収して、で漫画としてアウトプットするっていうのをしてるから、完全に一緒ではないけど。
そういう金使いとかそういうことができるからこそたどり着ける境地なんかなとはやっぱ思います。
09:01
でもあのなんていうんだろうな、いっぱい稼いでたからそういう使い方ができたじゃなくて、ガスとか止まっててもまあいいやっていう精神やったから金使ってましたよね。
まあ一応ね、時和倉はいわゆるシェアハウスに近いもので、なんとかはなるんだろうかなという感じはしますけど、でも一応ガス代が払えないと共同水地場は使えないって書いてありましたよね。
そうそうそうそうそう。で使えないタイミングもあったみたいな感じでしたよね。
うん、そんな先生もいらっしゃったっていうふうに書いてありましたね。
でなんかあの水地場で水浴びしたりとかしてましたね。
ちょうどね、その展示してた石ノ森翔太郎先生と赤塚富次男先生かな、二人が水浴びしてるみたいな展示がね。
そうですね、なんかあれエッセイ漫画みたいなんでそういうシーンがあるんですよね、確か。
うんうんうん、確かそうですね。
当時時和倉に住んでた時にこういうタイミングもありましたみたいな、水地場で水浴びをした時期がありましたみたいな。
なんかお風呂行く金はねえからみたいな。
そうそうそう。映画に行く金はあるけど、お風呂に行く金はないみたいな。
せやねん、もうなんかあの人らお金ないからなんか節約しようとか言ってご飯とかでも工夫するみたいな描写あるんですけど、
よっしゃ金入った!レコーダー買おう!みたいなこと言うよね。
そうそうそうそうそう。
破滅的やねん。
いやでもやっぱそういうことをしてるからこそクリエイターとしての感性が研ぎ澄まされるみたいなのはなんかあるんやろうなあという気はしながら見てましたね。
それができるからそこまで到達したんでしょうね。
そうそうそうそう。だってなんか一緒にさ野球のチームがなんかに入ってたのか作ったのかなんかのエラーズっていう名前のその石ノ森翔太郎先生と
赤塚藤雄先生が2人でこうエラーズのユニフォーム着て映ってる写真とかも展示されてて、その特別展示の方でね。
展示されててなんかこれをやるお金はある、お風呂に行くお金はない、みたいななんかこうふむみたいになりながらちょっと見てましたけど。
こういうことなんだなっていうね。
ね石ノ森翔太郎先生だってなんかお金なさすぎて、お金なさすぎたんちゃうか外に出るの嫌すぎてさ、
あの家にあった、いつ買ったかわかれへんサラダを食べて食中毒になってめちゃくちゃ赤塚藤雄先生に看病されるみたいな。
そんなエピソードもありましたね。
でなんかそれを見て赤塚藤雄がこいつは俺がいなかったら死んでしまうって思って、
2人で一緒に時はそう入ろっつって一緒に住もうってなったみたいなこと書かれてましたけど。
なんか感動エピソードなんかそうじゃないんか全然わかれへんなと思って。
感動といえば感動ですし、なんかちょっと言葉悪く言うならクズエピソードといえばそうなのかもしれないね。
12:09
しかも石ノ森翔太郎先生がその何か家事的なことが何もできないっていう背景もちゃんと書かれててその展示の中で。
結構お金持ちの家の子供だったんですよね。
なんかボンボンみたいなね。
なんか書かれてましたよね。でその身の回りのことはみんなこう誰かがやってくれたりとか何不自由なく過ごしてた。
一方赤塚藤雄先生は結構こうお金がなかなか厳しい家庭の生まれあって、
自分でこう何でもやらないといけないみたいなところをやって、
それでボンボンが食中毒になってるところを見て助けてあげようって思える赤塚藤雄先生すげーなと思った。
これでも一応赤塚藤雄先生がこの石ノ森先生のアシスタント役として入るんかな最初。
確かそうやったかな。だからまあそういうのもあったんじゃない。一応助けたいという思いもありつつ。
そうかアシスタント、仕事ではアシスタント、プライベートでは友達みたいな。
そうそうそう。一応補足しとくと石ノ森先生がサイボーグ009とか仮面ライダーの漫画版を書かれた方で、
赤塚先生がおそ松くんとか秘密の悪子ちゃんとかあとはバカボンとかね書かれた先生ですよね。
もうわかってるよ。リスナーさん僕らより漫画のこと知ってんねんからさ。大丈夫。
これはさ上の世代の方はよく知られてるかもしれないけど、僕らより若い世代はまあ僕でもあんま詳しくなかったし、
誰やろうと思ってたらまあそういう先生方ですよという補足情報でございます。
いやにしても二人とも仲良さそうやったね。
肩組んでたもんな写真で。
組んでた組んでた。
あとあの石ノ森翔太郎先生も結構男前やったけどさ、赤塚藤雄先生若い時超イケメンやったよね。
いやイケメン二人ともねシュッとしててね。
びっくりした。だからあのおじさんになった時の天才バカボンの作者さんみたいな感じの時の写真しかあんまイメージなかったから。
結構こう尖ってはないかなんか個性的な格好をされてるイメージあったけど、若い時こんなシュッとしてたんやと思って。
格好良さそうな野球青年でもありましたしね二人ともね。
いやなんかでも昔の写真やからっていうのもあるかもしれないけど、すげー味のある二人で良かったよね。
イラストの二人と一緒に寝そべって写真も撮りましたしね。
ああそうそうそうそう。これどっちやったっけあのなんかそのエッセイ漫画でさ、
時和倉に住んでるその先輩漫画家の人たちはずーっと漫画を描いてて、徹夜もしてて、すごい忙しそう。
15:00
でも俺は何にもやることない。俺も徹夜してみてーなーみたいなんでゴロって転がるみたいな。
確か赤塚先生やったと思う。
赤塚先生かな。この舐め腐った発言めっちゃおもろいなと思っちゃう。
舐め腐ってるわけじゃないだろ。
今はねもう赤塚藤代先生はすげーこう大先生やけどさ。
当時売れてない時の赤塚藤代先生のさ、俺も徹夜してみてーなーっていうなんか安易なコメントをしてたのすげー面白かった。
いや暇やったのよ。暇。仕事がない間暇。
和室にゴロって転がりながら俺も徹夜してみてーなーのコマがめちゃくちゃ印象的でさ。めっちゃ笑っちゃったよなあれは。
しゃあないのよそれはなんか現実と理想のギャップみたいなね。
やっぱ時はその作り的にも仕事めっちゃしてる先生をすぐ近くで見れるわけですもんね。
なんか今のそのアパート同じマンションに住むとはちょっとまた違う感じですもんね。
そうよだって編集さんが入ってきたらあそこの部屋に編集さんが来たんだなってわかりますから。
ぐらいのそうねなんか薄さっていうか近さみたいなのがありましたもんね。
そうそうそうそう。
まあそら俺も徹夜してみてーと思うか。
あのエッセイ漫画めっちゃ緩くて面白かったよね。
いやせやなーなんかあの赤塚富士夫先生のエッセイ本そのなんかテキストの方かなとかもなんかあるらしくて、
それはめちゃくちゃおもろいっていうのを会社の人にすげー勧めてもらった覚えがありますね。
へー両方あるんだ漫画もあるけど。
漫画のことやったんかなもしかしたらわかんないですけどちょっとまた探してみようかなと思いますけど。
いややっぱギャグ漫画描いてるだけあってギャグ戦高めやな。めちゃくちゃ高いな。
いや僕らがなんかもうギャグ戦高いって言ったらなんかもう失礼やわ。
いやそうそれぐらいのなんか一コマでやべーなこれみたいなのが伝わってくる。
めちゃくちゃ面白かったですね。でちょうどそうですよねその期間限定の展示がその石ノ森先生と赤塚先生の
なんていうの二人の歩みみたいなのを展示されてて、それ見れたらめっちゃ嬉しかったですわ。
いや確かにね。僕が前、去年行った時は四葉との展示をしてて、それはそれですごい面白かったんですよ。
なんか四葉ちゃんが廊下のその時はそうの廊下の先に佇んでたりとか、和室のど真ん中に巨大暖房が置いてたりとかして、
まあまあなんかそういう展示のやつとかもあったりしたんですけど、そうなんかね前見に行った時はその炊事場のところのパネルに
あの赤塚藤代先生のお母さんがたまに来て料理を作ってくれてて、で石ノ森翔太郎先生に家事のやり方を教えてたみたいな。
っていうパネルがあって、そのパネルからの情報で、ああなんか石ノ森翔太郎先生の方が生活に対して真面目やったんやなって思ったんですよ。
18:07
その赤塚藤代先生は家事やってなかったんかなってちょっと思ってたんですけど、今回その赤塚藤代先生石ノ森翔太郎先生の展示を見て、ああちゃうわと。めっちゃ繋がった。
石ノ森先生がやらなさすぎただけ。 そうそうそう。赤塚藤代先生はもうできるから習ってなかっただけで、石ノ森翔太郎先生はこれから習わないといけなかったから習ってたんやなっていうのが繋がってすごい良かったですね。
実際漫画の中でもお母さんがご飯作りに来てましたもんね。一緒にそれも写真撮りましたね。
ああそうそう撮りました撮りました。それもね、あの和室のところにあって撮ったんです。それも良かったですね。ちゃんとなんか深掘られた。
その時はそうメンバーのことを深掘った特別展示やったからすごいタイミング良かったですよね。僕らがそのあんまり背景を知らんっていうのもあって。
いやーなんかその特別展示の中で最初そのまあ石ノ森先生と赤塚先生が衝撃を受けたみたいな作品としてあの手塚治虫先生のいろいろ作品載ってましたけど、
なんかあの頃からこう映画っぽい絵作りっていうか、カメラがどんどんズームアウトしていくみたいな小回りをしてたりとか、
なんかちょっと映画で見たことあるなこういう画角みたいな小回りをしてたりとかっていうのを見て、
ああやっぱこう映画と漫画両方語っている僕全然なんかこうトンチンカンなことをしているわけじゃなかったんやなっていうのを歴史が証明してくれたのはめちゃくちゃなんか自己肯定感高めるのに繋がりましたね。
なんか素直に認めるのはちょっと悔しいけど なんで?嫉妬?嫉妬ってこと?それは 嫉妬じゃないさじまさんの自己肯定感をいたずらに高めることはちょっとなんかはばかられるけど
なんでいたずらじゃないよこれは正当な高まり方をしてるよねこれからも頑張っていろいろ吸収していこうと思ったもん
でもこのさじまさんに言ってにその映画と漫画の関係性みたいなのは手塚治虫先生含めて石上先生赤塚先生の順番に見ていく中でもすごいやっぱ関連性を感じましたし
僕は今回の展示で一番感動したところでもありますね 映画の流れを組んでるっていうところが?
そうですねなんか小回り最初の方の小回りなんかほとんどなんていうの分かりやすく一コマ一コマ一コマが縦に積み重なってるだけとかあって
それってほとんど映画のシーンやなってやっぱ思うところはあったんですよね 映像作品のコンテじゃないけど
そうねなんか横長のコマ横長の長方形のコマが16対9なのか2.35対1やったっけ 忘れたけど映画っぽいね横長のコマが3つ積み重なってるみたいなね
21:08
そうそうそうそうそういうところから始まってるけどだんだんいわゆる僕らが知ってる現代の漫画の小回りに近いように少しずつ変わっていく様が
なんかこう歴史順に並べてあることでよりすごい分かって でも手塚治虫先生の時の映画ってそんな言うほど横長じゃないんちゃうかなふと思ったけど
横長じゃなくてもうちょっと四角目ってこと四角目ってか 昔のブラウン館のテレビぐらいの4対3とかそんな横長じゃないかもね
映画館で見たら横長にならへんのかな えっとね歴史あるんですよそのアスペクト比の歴史みたいな
昔はそのテレビと同じ画角やってアスペクト比やってでもテレビで同じのをやるようになってきて
なんかあの映画に足をわざわざ運ぶ人が減ってきたからじゃあテレビと同じことやっててもしゃあないから横に伸ばそうみたいになって
画面でっかくなったっていう話を聞いたことがある はいはいはいまあちょっと手塚先生の作品がどのタイミングでやったのかちょっと覚えてないからはっきりはね
そういうのちょっと比較したりするのも面白いかもしんないですね でもやっぱ小回りの進化というか演戦はねすごかったですあれは
今もあるけどさ赤塚富士夫先生やったかななんかあの小回りの枠を突き破ってなんかこうボールかなんかがバコンバコンって飛んでって隣のコマの人に当たるみたいな
演出みたいなのがあっていややっぱなんか発想ぶっ飛んでる人ってこういうことやるんやなって思った
コマ遊びみたいなね逆手に取ってるよね そうそうそうそうそういやなんかあれ感動したな
なんかその小回りの歴史みたいなんとかちょっと本あったりするのかなやっぱり あるんかな
歴史じゃなくてもテクニック本みたいなちょっと見たい気しますね読んでみたいかも まあそういう学校の授業とかでもあるかもしれないですね
そうそうそうそうねこういうコマってこういう演出の時に行きますよとかね 確かに
自分らが最近読んでるやつだともはやなんかコマが自由すぎるようになってきてなんかコマがあるのかないのかわからんページとかもあるじゃないですか
まあ確かにねそのはみ出てたりとかね立体感のある表現があったりするから そこらへんはなんかある程度のルールじゃないけど論理に基づいているのかどうかっていうのは知ってみたいところでもありますよね
そうだからルール知ってた方がこれははみ出してるからおもろいんやなとかわかるもんねそうテクニカルなところ確かにちょっと今年じゃあ勉強していこう
勉強ってそうねそういうとこにも広げていきたいね
一緒にね案内してくださった方から聞いた話やけどあのギシギシいう階段があったじゃないですか
24:06
時は2階建てになってて漫画家の皆さんは2階に住んでたんですけどそこにこう今でいうエントランスみたいなところから正面に階段があって登れるようになってるんですけど
そこがなんかあの廃材かなんかを使ってアパートを建てたから結構その階段がギシギシいうみたいな いうのよ
でちゃんとそれも再現されてるんですよねミュージアムの方でも 実際そうやったからミュージアムもわざとギシギシいうようになってると
でそのギーっていう音を聞いて編集が来たっていうので裏口から逃げるっていう漫画家の先生がね
なんかええななんかええな なんかええよねあれね今でも逃げる人おんのかな
いやいるんじゃない連絡返ってこないとかあるんじゃないですかね
大学生のレポートとかと同じ感じの手法を使ったりするのかな 大学生のレポートと同じってどういうこと
大学生もさなんかその締め切りがあるわけじゃないですかレポートとかで
まあそれはもちろんね
でもレポ締め切りを過ぎた後になんかすいませんちょっとなんかメールで添付して送ったはずやったんですけど
サーバー側の問題でなんか遅れてなかったみたいでみたいなあるじゃないですか
あるな浅はかな言い訳な
そういうのも漫画家先生の中でこうある程度共有されてたりするのかな
いや許されへんのじゃんこの最近ではサーバーとかね
漫画締め切り言い訳とかでググったらなんかあの有用な締め切り10選みたいなまとめ記事出てきたりせえへんのかな今
いやいやバレてるやんじゃんもう編集生そんなに編集さ浅いと思うなよ
まあまあ確かにね
調べてくるやん
そうそうでもこのさ時はそうもその裏口っていうかそのエントランスと反対側にもあの勝手口みたいなのがあってそっからも階段降りれるみたいな感じになってたからそっちから逃げてたけど
編集者も対応するようになってその二人体制で表口と裏口から来るっていう
なんか手塚先生の時は二人体制みたいな
そうそうそうそう話しててなんかやっぱどの時代でもそうなんねんなと思ういたちごっこやねんなそういうのって思いました
いやさあなんかもういやもう実際にね僕ら漫画の作者になったことないから気持ちはそこまではわからないけど
編集者の人が不憫でならない
そういやなんか表に出すエッセイ作品とかではさ編集者の人なんか鬼のような仕事マシーンみたいな風に描かれてるけどさ
多分サラリーマン的感覚で言ったらマジで先生が原稿落とした時めちゃくちゃ怒られんの編集者の人は
そうなのそうっていうかね締め切りを守ろうとしている点では編集者の方が正しいからね一応
27:07
仕事の感覚としてはね
実際にねできるできないは置いといてそのルールを守るという点では編集者が悪いことをしてるわけではないですから
そうね別にマシーンのように動いてるわけではないもんねやらなあかんからやってるっていう
そうそうっていうかそのぐらい取り締まらないと出てこないから取り締まってるんでしょっていう
そうねいやあの話めちゃくちゃ面白かったね
ギシギシいう階段が味わえるのがなんか思ったなあ
なんかでもあそこそもそもその手塚先生とあと寺田博先生かなが住み始めたのもその編集部のある程度移行でというか
2人一緒のとこ追っといてくれた方が原稿取りに来るのとか楽屋から2人であそこ住んどいてねみたいな
はいはいはい
とこから始まったみたいな話をざっくり言うとね
うんうん
そんな感じやったっていうふうに聞きましたけど
だから手塚治虫先生的にはお前らがここ住めって言ってから住んでんねんからちょっとぐらい逃げさせろよみたいなのがあるんかもね
いやいや逃げさせへんっていうか必ず原稿を受け取るためにそこに住まわせてるんでしょ
出せよってそりゃ編集者側そう思う
確かにな今でも東京から離れてるところに住みながら東京の出版社にこうデジタルで原稿を送るみたいな先生もいるわけじゃないですか
はいはいはい
ラーメンあかねことかもそうやったっけ
アンヤマン先生
うんなんか東京は全然来ないんでみたいなコミックエッセイみたいな上がってた気するけど
あったかもしんない
とかなんかデジタルでやってるとさ取り立てに行くにも取り立てに行けへんやん鬼伝するとか電話もだって切られたら終わりやしね
まあそれはそうやね
どうなんやら実家に電話かけるとかなんか
嫌だなそれ嫌だ一番それは一番嫌やな
鬼伝なくするっていう
いやもう大人やからさ子供やったらわかるけど大人やからな
これ先生あのアンヤマン先生の話出したけどアンヤマン先生が原稿を落としているって話ではないんだよ
それものすごい風評被害や
この流れでアンヤマン先生出したのはめちゃくちゃ全然関係ないんですけど東京から離れてるっていう点で出しただけなんで
はいはいはい
そう今どうしてんねやろうね
せやな
でもあの手この手なんやろうな
いやもうでも最終やっぱり行くんじゃないですか
ああ最終的にはね
もうなんか怪しくなってきたと雲行きが怪しいと最近
そうかもうなんか手前でわかるんですかね編集者からするとやっぱり
うーんっていうかこうね例えば週間でやってたら一週間ごとに出していくわけやけど
いきなり原稿落とすじゃなくてさだんだんヤバくなるわけじゃない
手前からね確かに確かに最初3日前とかに出てたのに徐々にギリギリになってきてみたいな
30:04
そうそうそう
はいはいはいはい
だからそれを感知した時に行って大丈夫ですかとかあとは寝てますかとかね
あるんじゃないやっぱりそれはあるんちゃうしないと不安でもあるやろうしね
そっかそっかなんか休んでほしいなって思うけどな
いやそれはそれはそうやけど難しいですよね連載って
一般人の僕らからするとさもうなんか週間少年ジャンプとかもさ
今週はこれだけ集まりましたみたいな
いやいやいや集まらなさそうやねそれはそれでさ先生たちもさ
先生たちのモチベーションにもなってるんかやっぱね締め切り
難しいところよね
でもそうやなんか何やっけなあの映画音楽を作ってるハンスジマーっていう作曲家の人いるんですけど
なんか何かのインタビューでそのインスピレーションの元になってるの何ですかみたいな聞かれた時に締め切りって言ってて
まあ結果そうよね締め切りないとなかなかね
そうあるんでしょうね
それがまあ週間なのか月間なのかでちょっとこの頻度が変わってくるやろうけど
いや比べるのもおこがましいけど僕らも毎週やるって決めてるからこう葉っぱかけて
なんかガッてやるみたいなタイミングあるじゃないですか編集とかもそうやけど
実際それはありますよね準備とか含めてね
なんかじゃあ好きな時に思いついたら出しましょうかって言ったらまあ多分やらへんしね
せやね時はそうに言って締め切りの大事さを学びました
裏口から逃げてる時もあるそりゃ分かるしそうだよな
僕らと比べ物ならへんぐらいしんどいんやろうからだからもっと逃げたいわね
そうでしょうよいやなんか味わい深い旅になりましたね
いやめちゃめちゃ楽しかったです
いやでもよかった僕行った時に二羽さんもすげえ来てほしいなと思ってたから
すごいこの二人のね赤塚先生と石上先生の両方にフィーチャーした特別展やってたタイミングで
これたのすごいよかったですね
ちょっと一部こう買ってやっぱ読みたいなと思ったんでね
仮面ライダーとかさめっちゃ読みたいのよね
僕そもそも仮面ライダーってどういう構造になってんのかがよく分からへんくなって
漫画なのか特撮画なのかみたいなね
あれはもう今で言うヒップマイの走りみたいな感じじゃない
そういうことメディアミックス作品ってこと
いやちゃうなヒップマイは曲が先やからまたややこしいな
メダロットかな
メダロットそうなの?いやメダロットってみんなそうだって今ならへんから難しい
いやなるよ石上先生と赤塚先生の名前パッと出してはいはいってなる人はメダロットも分かるよ
ホルマリン先生も分かるよ
いや作品の世代がだいぶ違うでしょ全然違うから
そうかそうかまあメディアミックスやったんでしょうね
まあそうね
だからちょっと見てみたいですよね最近だってなんかまた何だっけ封都探偵やったっけ
33:00
仮面ライダーの流れを組んでる漫画アニメとかも結構話題になってたりしてたからちょっと読みましょう古典を
古典って言うとねもしかしたら失礼なのかもしれないけどね
どうなんすかクラシックみたいな
まあそうなるんかな
なんか触れとくの大事な気しますね
読みた読みた普通にサイボーグ009とかめっちゃかっこいいなと思って
鉄腕アトムとかね手塚治虫先生のやつやったらブルートーとかもやってたからネットフリックスで
はいはいやってましたね
今読むのもいいかもしれないですね
漫画760
エンディングです漫画760では番組の感想コーナーメールを募集しているので
ハッシュタグ漫画760をつけてツイートするかもしくはお便りをお送りください
お便りは公式サイトからも送れるので番組概要欄をご確認ください
お便り採用者には抽選で漫画760ステッカーとしおりをプレゼントしています
漫画760は毎週水曜18時頃に更新しています
ぜひ番組のフォロー高評価通知設定オンを忘れずにお願いします
またツイッチでもたまに生配信をしているのでそちらも遊びに来てください
今回その僕が東京に漫画旅っていう形で行きましたけど
他に漫画旅行くとしたら行きたいとこありますか
いいこと聞いてくれたね二羽さん
今僕の手元にこれあの時はそう漫画ミュージアムに置いてあった冊子なんですけど
日本のアニメ聖地882023年版という冊子があります
冊子っていうかパンフレットみたいなのがありましてですね
置いてありましたね
日本全国どこでも行けるよ
いやどういうこと日本全国どこでも行けるよってどういう意味で
いや漫画旅どこでも行けますよと
あーそういうことねどこいろんなとこにあるね
ここ行きたいって言ってくれたらじゃあこのアニメ見てきゃいいんやなっていうのがわかる
はいはいそういうことね
ちょっと待って一個言いたいんやけど
これさホームページもあるんですよ日本のアニメ聖地とかで入れたら
多分あのリストも出てくるんですけど
はいはいインターネットにね
インターネットおじいちゃんみたいな言い方や
あーインターネットにあるんだね
じゃあなんていうのwebネットか
オンラインオンラインで見れるんですけど
これさ関西圏でさ見てたら大阪府ゼロやねん
聖地
うそやろと思って
いやまあその聖地もまあそのなんて言うんだろう許可が取れたのとかがもしくはあるかもしれんから
全部網羅してるわけではないんですよねもちろん
多分ね多分ねそうそうそう
ピックアップして載ってるから
いやでもさ京都がさ1,2,3,4,5,6
でちょっと言葉悪いけど兵庫ですら3載ってるのよ
はいはい出ました出ました
こういうところにね近畿圏というか関西圏のねなんか意識づけみたいなの現れてくるよな
36:02
なに兵庫ですらって
大阪偉そうやの
いやいやいやいやでも分かるやろ
それはまあ透明犯とか言うから大阪はね都市ではありますから大きな
ゼロ帝と思って南の帝王とかあるのにとか思ってた
南の帝王
アニメにはなってへんのかあれ漫画とドラマがあるけどアニメはあるのかな
あーちょっと詳しくないですねそこは
ちゃうんかいや大阪まじでかと思って
いや絶対あるよ絶対あると思うんやけど
まあこれに乗ってへんっていうだけで
そうそうそれに乗ってないだけやからね
全国どこでもって言ったけど内県もあります
そこそれに頼るとやんちゃんと調べればあるから
あると思うあると思う
これ見ててえーって思ったとこで言うと千葉の調子
はいはいはい
あの一番東のヒュッてなってるとこね
あの海鮮とか美味しいとこですよね
あーそうそうそう海鮮とかあと調子伝説の濡れせんべいとかが美味しいところ
あとあの犬棒先やったかな
東映のさ映画のこう波バーンってなるロゴわかります
はいはいはいわかります
あれの撮影されたところ
あーそうなんですね
とかがあるんですけどそこがさ天神のアニメの方の聖地になってるんですよね
なんでさ今この流れで天神なの
知らんかった
違うやあれ元々ゲームでいいんかな原作は
あれもメディアミックスなんかも知らんけど僕が触れたのはゲームでしたね
PSPの時に出てたゲームですね僕がやったのは
まあいわゆるギャル芸と言ったらいいんでしょうか
ガチ恋芸ですねあれはね
それの聖地になっていると
そうまあアニメの方の聖地やからもしかしたらゲームじゃなくて
アニメの方でその調子のなんかが描かれてたのかもしれないんですけど
ちょっと僕はなんかどこでっていう記憶がなかったんで
あ調子やったんやってなってちょっとびっくりしたっていう
絶対見てもわからへんわ今
まあ見ようじゃあアニメを
アニメを?
アニメを見てから行こうそれは調子が
ゲームプレイしたいけどな
海鮮美味しいし
まあそれはいいね
とかかな
僕ねあの知ってるやつで言うと
とある科学のレールガン
が確か立川が聖地っていうかモデルになってる都市であって
実際にね自販機の中に缶ジュースが入ってるんですよ
まあ自販機の中に缶ジュースは入ってるでしょうね
その柵柱の中に出てきたジュースがね
捕捉して喋れよお前
キャッチボールができあんなか
39:00
なんでこっちが捕捉せなあかんのそんな
そういうもんやろキャッチボールって会話のよう
今ちゃんと二羽さんが捕捉できるようにちゃんと突っ込んだやん
ちゃうね今のはヤジやろ
柵柱で出てくるジュースが自販機で売られてるってこと?
確かそうやったと思うんですけど
ヤシの実サイダーとかじゃなかったかな確か
コナッツの果汁の入ったサイダーじゃなかったかな
当時僕新卒の会社の研修で向こうの方行ってて
しばらく買い試した覚えはありますわ
なんか辛いもん食った時に有効と言われているヤシの実
ヤシの実ジュースわからへんけど
アメリカ行った時に罰ゲームでハバネロ食わされて
僕でも辛いの苦手やからマジでむせて泣いたんですけど
その時にこれが一番効くからココナッツジュースいっぱいもらった
それ聞いたの?
全然聞かへんかった
じゃああかんやん
言うなよその不確定な情報を
ふざけんなよと思いながら飲んでたずっと
そういうの知ってますよっていうのと
それを見てて僕が気になったのは
やっぱりね青山合唱ふるさと館
鳥取県でいいのかな
へーそうなんや
コナンの展示とかが多分町にもあると思うんですけど
二人で名探偵コナン呼んでますから
せやね三館まで
どつかれんな先生それで呼んだって言うんかって
せやで
ちょっと多分ね町にも展示があると思うので
町含めてちょっと遊びに行ってみたいなっていうのは一つありますわ
鳥取の水城しげるロードみたいなとこ行ったことありますよ僕
あるんですか
高校の時に家族旅行行くぞって言われてどっか行きたいとこあるって聞かれて
鳥取砂丘行きたいって言ったら
その鳥取砂丘と水城しげるロードを見ようつって
行きましたね
見たことあるんや
青山豪生館?ふるさと館?
ふるさと館
もう鳥取やったんや
鳥取やったんか
えーね鳥取行こうかじゃあ
さしまさん他に行きたいとこはないんですか
他行きたいとこで言うとなんか漫画博物館系で言うとさ
うんうん
なんか秋田にあるらしいのよ
そういうミュージアム系が
そうそうそうそう
ほうほう
横手市増田漫画美術館でいいのかながあるらしくて
うん
なんかそこ日本最古の漫画博物館みたい
へーはいはいはい
っていうのとあと僕秋田県ね入ったことあるのかな
でもちゃんと観光したことないから
42:01
入ったことあるのは国みたいな扱いにしといてなんかちゃうんですよ
あんま県に入ったみたいなあんま言わんと思う
乗り換えでこう入ったみたいなね
入ったことあるけどちゃんと観光したことないから
うん
ちょっと行きたさはあるかも
せっかくやったら行ったことないとこ行きたいしね
うんうんうん
うん
じゃあコウホーは秋田か鳥取
遠いな
遠いね両方ね
もうちょっと近場
近場
うん
にわさんの近くだとでも京都漫画ミュージアムとか載ってます?やっぱこれにも
そうですね僕はあの行ったことあります地元にありますから
うんうんとかかな
サンリオピューロランドも載ってるわ
これ
そうなんか微妙に枠違う気がするけど
アニメの聖地って言われるとなんか
まあでもアニメやってるもんなサンリオも
まあまあ一応ね
結構今またすごい人増えてるらしいですからねサンリオピューロランド
サンリオピューロランドの話またしてくるやんもう終わるんかと思ってたのに
いやいやいやそれは大事やからね
ああそうかまあね賑わってるみたいですねそれはなんか僕も聞きました
じゃあ一応鳥取か秋田候補にしながらまた次回の漫画旅行ったこういう話もしたいですね
そうね調子でもいいよあと
はい
調子さじまさん近いな
いや言うて遠いで
いやいや僕との移動距離が違うからね
いやだから成田空港までにわさん来てもらって飛んできてもらって
僕が成田空港で車で拾って調子いったら一番いいよね
いや関西飛行機乗るの空港が遠い
まあそうか京都からやとそうか
遠い遠い
そっかそっか
いいねそこら辺のリアルな実情はいいの
そうやね言い訳してると何もできなくなるからね
ということで次回の漫画旅お楽しみということで
もしなんかねここええですみたいなのが
確かに
まあこの施設なのかそのこういうのいっぱいあるからええよこの地域みたいなのか
なんかちょっと教えてもらいたいですね
うんうんこの作品の聖地なんですとか教えてくれてもね
ありがたいですし
ぜひお願いします
はい
ではまた来週お会いしましょうバイバイ
バイバイ
44:20

コメント

スクロール