1. そろそろ美術の話を...
  2. Art Watching 2021年12月号
2021-12-29 44:39

Art Watching 2021年12月号

ささった美術展2021から漏れた美術展や、芸術新潮12月号を片手に来年行きたい美術展について話をしました。

https://sorosoro-art.vercel.app/ep/202112 番組の感想は、#そろそろ美術の話を でお願いいたします。

番組公式Twitterもフォローをお願いします!

Show Notes

お便り紹介で触れた内容

芸術新潮12月号を片手に来年行きたい美術展

00:00
はいアートテラートにのそろそろビジネスの話をこの番組はアートテラートにがアート に関わる方をゲストにお迎えしてトークを繰り広げるポッドキャスト番組です
本日はアートウォッチング2021年12月号をお届けいたします
さあ始まりましたリスナーさんのお便り紹介と面白かった美術展について話をする アートウォッチングの4回目今年ラストの回となります
今回も丸さんと一緒にこの刺さった美術展2021の紹介と来年の美術展について話して いきたいと思います
ということでよろしくお願いしますよろしくお願いしますどうですかこう2回目です けど前回の高
なんか感想というかなんかありますか あのそうですね前回のあの皆さんで行った刺さった美術展
シーン11すごくみんなあの好きだったてなんかがバラバラでそれぞれの視点があって 面白かったです
慣れてきましたしかしこの放送はまだ 緊張するこの番組に緊張の要素はどういう緊張なのなんだろう
喋るの下手なんで 後で自分で聞いては酷いと思って
そう自分で聞いたんだ聞きました だから別に酷いとこはなかった気がするけど
そう言っていただけるとちょっと頑張りますのででもそうね俺も自分で聞くとやっぱり 自分は反省しちゃうもんね
もう極力聞かないようにしてる周りの人から反響ありました はいあのよかったよとか
いいですねじゃあ楽しく今後もやっていきたいなというふうに思いますがまぁ今年も なんかね年末になるたびに同じこと言ってますけど今年ももうあっという間ということで
本当にもう12月かみたいな そうなどれ1年早かったですかめちゃくちゃ早かったですね
ねうんってからあれもう1年みたいな もう2年経ったのかって感じであそうね頃な始まってからね
確かに 俺は逆になんかまあ今になったら早いなと思うんだけどやっぱもう12月だから
でも冷静に考えるとこの特に放送で考えたら3月に相方が 出てるんだけど
あれからまだ1年経ってないのかと思うとなんか遠い昔だったぐらいの気がしてるから そう
なんかまだ1年って経ってないんだなぁと思っちゃっ 相方ちゃんからね面白かったのでまだ聞いてない方ぜひ
やってしかもねほんと今だから言いますけどあのほんとあの番組の時には本当は 新ネタの漫才やろうとした
03:02
そうなり方とそうで間に合わなくてネタ作りもネタ練習もできなくてそれやれなかったん で
あの まあいい
宣言してやらなかったら一番格好悪いけど 来年の放送ではやろうかな
うん楽しみちょうど昨日 m 1見たんで 私も録画したの見ましたこの収録はねそう m 1の翌日に今収録してるん
でもう漫才欲がすごいんで僕はそうそう ねえちょっとやれたらいいなというふうに思ってます
いうねえなかったら残念ですかはい そうね丸さん漫才やりたいとかないですかちなみに漫才
いや面白くなりたいとは常々思ってるんですけど面白い要素が皆無なんで なんか伝授していただけたら
そう別にでも面白くないことないと思うけど別に面白くならなくてもいいんじゃない ですか
面白くなりたいですよやっぱりあそうどういう面白さ このこの番組でもほらちょっと出していきたいじゃないですか面白さみたいな
面白くさん笑ってもらいたいとか ああなるほど
なんかこうちょっと笑わせに行く感じよね だからなんかこの番組がまあね月に1回丸さん出ていただくからこう成長もね
こう皆さんに成長もとか言ったらすぐ今偉そうなこと言った いや俺もまだまだなんでねはいよろしくお願いし
共に面白くなっていきましょうさあいうことであの番組ページに寄せられたメッセージを 紹介していきたいなと思います
あのほんとね丸さんが加入してくれたおかげだと思うんですけども アートウォッチングの1回2回なんてほとんど投稿なかったのにここ最近はね結構投稿
いただけるようになりまして 嬉しいありがたいですよほんとでもほんとねすべてを紹介できないぐらいなんですけれども
まあちょっとね抜粋してこう投稿読んでいきたいなというふうに思っております ということでじゃあこれ読むの僕がやるのかな
はいじゃあまず読みましょう インスタグラムに投稿がありました小学生の息子さんといった美術展を投稿されている方で
ペンネームはレスイズモアさんです 息子さんが刺さった美術展2021を投稿していただいたとこのレスイズモアさんの息子さんの
ベスト3なんですねはい 読み上げますはい少し早いですが息子に2021年の展示ベスト3を聞きました
3位から読み上げていきたいとおもいます3位箱根彫刻の森美術館の常設店 子さん好きそうそうですねこれはそして2位
縄工兵さんのトーンスケープ もう
意外な感じですねこれですねさあそして1位は何だったんでしょうかということで1位 は岡本太郎美術館の常設店だそうです
a 意外と渋めな息子さんがさあそして企画展はですね先日見たばっかりの縄さんのみ でした
06:08
お母さんからの意見ですね忘れてだけかもしれませんがカウズが入っていなかったの が意外だなぁと私の分はまだ見るつもりなのもあって後日ポストしますという
ふうにコメントいただきました すごいあのアート大好きファミリーなんですねねー
でもなんかこうやって羨ましいねなんかこう もう俺はまあまず結婚してない子供もいないけど子供と一緒に行くの楽しそうだね
楽しそう でも多分自分もこうアートテラってやりながらいろんな美術館ね
一般の方よりは知ってるつもりだけど多分連れて行くとしたら彫刻の森美術館とか まあ確かに岡本太郎もいいかなと思って連れて行くけど縄さんとこ連れて行かない気がする
な 縄さんが悪いわけじゃなくてなんか勝手にねなんかその現代アートはまだ早いのかな子供にはって
ちょっと思っちゃうかも マジねこれギャラリーでやってた展示だから
ねえ結構いろいろとこ見に行かれてるんだねこの方はそうでしょうね でもそのカウズが入ってなかったのが意外だなっていうのはそのアレなんだね
お母さん的には刺さると思ったのに息子には刺さってなかった アニメからねーカウズ店はどうでした丸さん行かれました
そしてカウズ店は行ってない カウズ店は僕は行ったんですけど
あの僕はまあそんなにあの ちょっと今保険貼り始めたらよくないな自分
まああのね内覧会で行ったんですよ 記者さんもいるでみんなで行って
で展覧会のね内覧会があってカウズ本人も来てて 説明もしてくれてでその後に会場見れるんだったんだけどカウズの話は結構長くて
でも終わりの時間が来ましたから1時間ぐらいの内覧会の時間がどんどん削れてっちゃったの もっと見たいのになぁと思いながらもでもねカウズのが実際本にいるのに自分だけ
ね場所去るのもよくないなと思ったからちゃんと終わるまで待ってて で記者さんも全員行かれたんだけど会場にねじゃあこっ
こちら展覧会場ですって言ってで俺ちょっとロッカーに荷物入れようと思って一瞬離れてロッカー にね荷物入れてでちょっと遅れて会場に行ったんだけど
あの 僕のせいなのかあれがわかんないけど僕が会場からゴール
入り口からゴールまで行った時に誰ともすれ違わないで気づいたらもう記者さん全員終わってたんでそれ かね
40分ぐらいの展示を見るんだったんだけど俺結構ゆっくり見たけど30分ぐらいで終わっちゃったのよ まああの
まあ全部カウズだからまあいいかというかないけどまあこういうパターンねみたいな まあね似たような作品が多いから今ちょっと言葉選んで言ってるけど
09:01
だけど俺は結構まあまあペース言ってこう言ったんだけど あのあんだけ行ったプレスの皆さんが誰もいないなっていうことは俺よりも多分
みんな足早に去って行ったんだなと思ってこんなにみんなが足早に行く展覧会て俺も珍しいなと思ったのは覚え
ねえだって記者さんだってちゃんと知らねえ 取材できてるんだからあれなんだけど多分みんな
さささっと見終わっちゃったんじゃないかな だからもしかしたらこのねレスイズも朝の息子さんはそういうの見抜いたのかなっていう
なんかこうなんていうんだろいろんな大人の事情とか あのお金的な匂いがするなと思って
いやーそういうこと言わないように色と言葉を選んだんだけどやっぱすごいね 兄さん忖度しすぎですよ
女子じゃないすいかーず素晴らしいと思う いやカーズに罪はないというかまあそうね
確かにあんまし興味なかったからいかなかったです そうだねあのそんだねちょっと損失たくした
よくないなわかりましたいやーそういうことでレスイズも朝ののはぜひねあの またレスイズもあさん自身のまた刺さった美術展も教えてもらえたら嬉しいです
さあ続いての投稿に行きたいと思いますはい a ペンネーム ei さんですこちら番組 web ページに投稿していただき
ましたはい刺さった美術展2021 藤戸武貴さんも良かったのですがこれ東京ステーションギャラリーでやって僕もちょっと喋ったやつ
ですねはいただ今回はウォールス&ブリッジ 壁は橋になるをしますこれ東京都美術館で開催されてくれ
いい展示会でしたねはい表現したいという各作家さんのあふれる思いを感じ 他のプロかっこはてなの方の美術展とはまた違った面白さを感じました
増山たず子さんの写真は子供の頃の風景とリンクした部分もあり 予想外に感動写真1枚1枚を見ているうちになんだか胸が熱くなってきました
ダムに沈まなくてもなくなっていった風景ってありますよねと イベントでございました
すごいあの共感します増山さんの写真 すごく良かったです私もなんかそのアレなんだよねそのまあ今プロかっこはてなみなくなっ
たけどもいわゆるこう職業でも芸術家っていう感じじゃない人をあえて取り上げる という
はい何回だったんですね5人でしたっけさっさーにんだったと思います今ちょっと 調べておりますはい5人ですね
はい国籍もジャンルも性別も異なる5人です 特にこうね特徴があるな共通点があるっていうわけじゃないんですがまあなんとなくこうみんな
それぞれ自由に作品を作ってる方たちを集めてきたという中で出てきた今増山たず子 さんという方は岐阜県の徳山村
現在のいびかわ町に生まれて88歳でこの世を去った方なんですね 増山さんが生まれ育った徳山村が徳山ダムの建設により水没することが決まった後に
12:08
もうずーっとその村の人々や村の景色を撮り続けて10万カット以上の写真を撮り続け たという
スーパーカメラおばあちゃんですよね だからなんかね写真家として撮ってるわけじゃないんだけどそれがこう膨大なねなんか村の記憶
みたいなものがちょっとやっぱグッと迫るものはありましたよねあれは そうですねなんか本当に自分も村に住んでるからこそその被写体との距離も近いし
日常が撮れるのかなぁみたいなところも 見えて
なんかこれがなくなってしまったんだって思うとなんというかキュッと胸が しました
なんかねあの都美術館のこれはあのまたギャラリー いつもの企画展示室じゃない方で展示はしてあるんですけれども
そういう話はね確か都美術館の回でもそういう話も少し出たと思うんですが なんかこの展覧が良かったな確かに
なんか良かったですね なんかねその1位っていういやいやもうこのEIさんが1位に選んでてっていうのもなんだけど
なんか言われて思い出した感じですあの前回の刺さった美術展の時に開けてなかったけど 確かにこれあったわっていうのは今
そうですねね ジーン割りジーンときた展覧会だった
なんか今年のベスト1ってはないんだけどでもやっぱりこうすごい大事な思い出になってるなっていう気はしましたね
そうですね そういうのが刺さった美術展として紹介するのもありなんですね
あの伊佐室口展の横でやってたから影が薄かったんですけど見てみたらなんだすごい良かったじゃんって思って
そんな掘り出しもの感がね そうですね ありましたよね 目の付け所が素晴らしい
そうです展覧会でしたね さあということであの前回のね放送であの時には吉田編集長とそれが藤本さんもいらっしゃって刺さった美術展を
それぞれ丸さんも僕も2点ずつあげましたけれども やっぱり展覧会たくさんありましたから選びきれないっていうのはねあの放送でも言いましたんで
めちゃめちゃ悩みました それをちょっと今回少しまた紹介していきますか
だからその1位2位 時点って言い方はちょっと失礼かもしれませんが刺さり具合としてはということですね
時点の丸さんはなんかありましたあの時もう少しこれ喋りたかったなって 茅ヶ崎美術館でやってた
久若保徹さんの展覧会がすごい良かったです あの
有名なアーティストの画風のアトリエを描いていてその中に 画中画というかアーティストの作品がわーって
配置されているような言葉で説明しづらいんですけど あの作品を描く方で1月から12月まで
15:06
アーティストのカレンダーみたいな形でなんですよ 例えばどういうアーティストがいるんですか
例えばデビッドホックリーとかマッティスとかゴーゴーとか あーじゃあもう年代も結構バラバラなんだね
それ例えば1月だったらやっぱり1月っぽい絵なの あの色使いがそうですね
多いかったりとかします っていうとでも1月から12月ことは全部で12点ってことですか
があのグルーズと展示されててそれにあの それをイメージした音楽みたいのもついている
ええ 最後に全部新作だよねそのために書かれたって言う
あっちょーとチェックしてなかったです思いますカレンダーしても カレンダーシリーズって
9学校さんずっとやってきてたんじゃないのかなどうなんだろうじゃなんかその集大成みたいな 展覧会だったのかなそうしたら
うんとにかくそのアーティストシリーズはずっとやってらっしゃるかとで めちゃめちゃ面白かったですあの
アーティストがとりあえず日本と遊びに行ってるような気持ちになって方法 時空を超えて
いやこれね評判は良かったんだよねなんか行こうかなぁと悩んだんだけどちょっと 近崎市美術館て遠い遠いとか言っちゃいけないけど
あったけどそうなんだよなぁいい美術館なのよね本当になんか雰囲気もね ちょっとこうこじんまりとしているというかなんかこう
隠れ家系な感じがして 良かったですね
ぜひねちょっと行きたかったですけどこれがなるほどはい 時点
他にありますか他に他はどうも所方の千葉正屋店 オペラしていらっしゃったった本物の仮面を千葉さんが買ってる仮面をある
あの像が目みたいなのがねそうそうそうそう なかなかないよね展覧会場に亀がいるっていうね
びっくりしましたよびっくりしただって千葉さんもね まあペインターだもんねイメージとしてはそうですねねだからなのにまあもちろん千葉さん
書いた絵もあるんだけど全体的に何かインスタレーションみたくなってて でそのなんか通路見てガラねアクリルでできた通路みたいながあってピタゴラス
市のでっかいみたいなものがあってなんだろうと思ったら亀が歩くための ね施設だったというかななんか壁に穴とかも空いてましたよねうん
なんかすごいやり切ってる展覧会な気持ちじゃん なんかねオペラシティは結構そういうのあるからねやり切ることがいや
確かに今年もなんか確かにオペラシティは何かいろんな展覧会ねそれこそ えっとまぁこのオンエア時に終わっちゃってますけどわだまことて何かもねすごい話題になって
18:02
ましたしめちゃめちゃ並んでました なんか最後の方1時間待ちだったっていうね本当にあのびっくりする
いやすごい大人気であのねなんかボコッ聞いた話によると想定よりもすごい来たみたいにね 担当学園がそうですよねおっしゃってましたしね
うーん なんかあとはオペラシティで思う
ありましたねあのライアンガンダーが選ぶ 修造作品店
これ本当ライアンガンダンってやろうと思ってたんだけどこれなくて えっと仕方なくオペラシティの修造作品見せようっていうことをライアンガンダーのキュレーションでやった
うーん これは僕も行きましたけどどの辺が刺さりましたか
真っ暗な部屋に懐中電灯を干渉者が持って 暗証するスタイルなんですけど
その切り口がすっごい良かったの 良かったなぁ
よかった急になんか良かったのってなんか 心の声みたいなのが急にポエムみたいな感じになりましたけど
ちょっと失敗したもう一回やり直します いやいいいい大丈夫大丈夫
いやでも俺もこれはね面白かったなってのは覚え あのねまあねライアンガンダーの作品は一点もないんだけどライアンガンダーねオペラシティの
そうこれそうだよあのオペラシティでね東京オペラシティアートギャラリーさんって 結構いいもの持ってるんだけど
そのわがまことて俺も行ったんだけどその時も思ったんだけどねその展示室の まあ大田企画展の展示室があってで見終わると今度上野海に行けてであのまあ東京
オペラシティアートギャラリーが持ってるコレクションを使った展覧会がやってるんだ けど
わがまことてめちゃめちゃ人いたのに上野海全然人いなかったの いい作家さんですよねそう
ました広川さんだからなんか毎回だから基本みんなオペラシティ行く人って企画的に で帰っちゃうのかなと思ってて
だからすごい良いコレクションを持ってるのになぁって思ったからそのライアンガンダー の時にはもう2フロア使って全部がコレクション店みたいな感じだったじゃん
だからそれをなんかただ見せるんじゃなくて下の部屋はね 企画展示室いつも使ってる方は会場わざと真っ暗にして懐中電灯を持って自分でこう照らして
みるっていうのは なんか面白い見せ方だなと確かに思ったかも
うん 自分で寄ってみるからこう今までと視点が変わるし
素通りしちゃうような作品もじっくり観察できたな なんかさ逆立ちしてる
だから3点倒立してるんだかっぽい女性の彫刻があった気がするんだよ うっすら記憶で覚えてるの
21:01
えーあったかな でもそれを照らした時に超ビビったもんなんかなんだみたいな 彫刻かみたいな感じがあったのはなんか覚えてて
それは多分こういう経験じゃないと絶対もう展示室に入った時に目の端に入るから作品 って
だから真っ暗闇だったからこそちょっと面白い経験だったかな あと日本画にも照らせたから
金箔がすごい光って 光ったなとか
あと筆色がよく見えました 絵の具の
これはだからほんとよく ok したなと思うよね 普通ね日本画にねもう照明にすごいこだわるから美術館ってその中で
もうなんかそんなできるのかっていうのはちょっと面白かったね すごいよかったです 見せ方賞代表
見せ方賞?それ賞があるんですか?まるさんの中で あーなるほどねアカデミー衣装賞とか色たるような感じで見せ方賞なの
あのクワックボトルテンは何賞だったんですか?ちなみに クワックボトルテンはもう単純に一番単純に楽しめたかもしれないです
あーなるほどね あの難しい現代アートってなんかコンセプトがとか難しいことを考えないと楽しめないみたいな
けどもうほんと楽しいワクワク それは何賞なんですか?なんだろうテーマパーク賞
なんかワクワク賞とかじゃないんだテーマパーク なんかややこしくなってきてる あーそうなのテーマパーク賞ってのもあるよねまるさんのその展覧会の中には
あーそうもう楽しすぎてってことなんだ もうもはやテーマパークのようだみたいな むしろもうそのテーマパーク作ったらめっちゃ行く
クワックボトルパーク それを作ったら行く あーなるほどね
クワックボーランドみたいなのができると クワックボーランド行きたい ちょっと全然イメージが伝わってこなかった
そうか いやでもなるほどね 他になんかこれは紹介しておきたいとかありますか
あとお亡くなりになっちゃった黒田大造さんの 展覧会が大阪でやってて 大阪東寺
東洋東寺美術館のコレクションすごいですよ 国宝も持ってるしめちゃめちゃいい
企画展が黒田さんのだったんですけど やっぱり黒田さんいいなぁと
白磁の作家さんですよね そうですね もうすごいスタイリッシュな
当時期を焼き物を作る作家さんですよね そうですね ちょっと黒田さんの言葉を
煙灯は僕の中では宇宙のモデルで マンダラのようなもの 焼き物を始めて1,2年経った頃に
なんだ結局は煙灯だなと思ったんですよって言ってて 煙灯ってのは煙の筒ってこと 煙の筒です
24:07
煙の筒が結構集大成というか有名な作品の一つなんですけど 本当に煙灯こそがその最終地点なのかなと思ってますって
これ2019年のインタビューでそうおっしゃってて 私もその煙灯の一つの作品にすごい感動しました
いや黒田さんの作品って本当かっこいいんだよね かっこいいですよね すごいミニマムで
そぎ落としされた極みみたいな なんか褒め言葉 本人がね聞いたらなんだって怒られるかもしれないけど
俺としての褒め言葉なんだけど やっぱすごいかっこよすぎて なんだろうあの
ダイソンの新しいスマートスピーカーとかわかんないけど 本当もうなんかねすごいそういうものに工業製品的な工芸の作品を作ってるらっしゃるんだけど
スタイリッシュすぎて なんかもう焼き物って言うとほらなんかこうちょっとこうまあ言い方が難しいけどなんか日本的で
何かこうね知らない人からしたら焼き物ってなんかちょっとこう 時代遅れって思ってる人がいるかもしれないけどいやそんなことなくてめちゃくちゃかっこいいんだよねっていうのはあるよね
めちゃくちゃかっこいいですね 宇宙です ただなんかすごいややこしいのは黒田さんなのに白地っていうね
そこは白なんだっていうのはちょっとあるけどね うーんなんかちょっとブランクーシとかそういう彫刻作品
みたいな感じがします いやほんとだからそうねこれ展覧会期間中になくなっちゃったのかな確か
ね あそっか 最近お亡くなりになってしまいましたよね
ちょっと今調べましょうか2021年4月13日 今年でしたね
そうでしたね ちょっと残念で75歳ということでまだまだ作品見たかったなというふうに思いました
さあじゃあ僕の時点 まあで8前回ね保証の紹介しきれなかったやつということでいうと僕はねあのアーティ
ゾーン美術館であったステップアヘッドっていうね これ多分でもっともともねてやる予定だったと思うんだけどそれができなくて急遽の
展覧会で であのアーティゾーン美術館が休館中に所蔵した
新種造品を全部出しますってみたいな感じだったんだけど こんなに買ってたんだっていうのがまず正直な驚きというか
いやーすごいなぁって思いましたこれはちょっとぶっ飛んでたなぁっていう気がした これもこれもこれも買ってたのみたいな驚きでしかも新種造品がね
27:04
90点今日あったんですけどもそんなにあったんですよ でもこれで90点今日は新種造品として出してるんだけど
とはいいつつその1年前にまあ再開館してるから その時から出てた奴はカウントしてないんだよね
つだからオープニングの時に結構ポンポンとこんなの買ってたよって新種造品でしたんだ けどそれはこのステップアヘッドではもう新種造品としては消化してないから
結果全体的に見たら5年前のブリッジストーン美術館から比べたら いや100点以上ね増えてるわけだからそれも含めて驚いたかなぁちょっとなんか
バリエーションもすごい増えたしっていうのもあって いい作品ばっかりでしたよね
いやーちょっと衝撃的だったで俺がすごい好きなががかというか作家の一人の あの
第ジョセフコーネルっていう 作家箱の作家さんっていう箱に何かまあものを詰めて作品にする方がいるんだけど
その人の作品を2点箱の作品2点プラス えっと
コラージュ作品3点かなそれも持ってたっていうのもまあそれも新種造品だっていうのもすごく 驚いたし
いやーこんなに持ってらっしゃるんだっていうね驚きですよ であと実はあの
画家のポートレートシリーズってのポートレートの作品は今 だからセザンヌ自身の写真とかその画家が写ってる写真を今すごくコレクションされてるんで
それもね一画で紹介してましたけど コレクションは多分世界トップクラスになるんじゃないかな
っていうのも含めてちょっと驚いたかな ここ最近
ねこんなに増えて買ったのっていうのの驚きはやっぱ今年1位だったかもしれないですね 僕の中で
いいですね これはじゃあ
じゃあ たくさん買ったでしょーみたいなのをあげたいな
いいですね まあもう二度とこの賞を取る人はない気はするけどね
人っていうか展覧会はなかなか見れないですからね
さてさて色々と紹介しましたけどまぁねほんとまだまだ紹介したいのもありました けどもまあそれは何かの機会にまた紹介できたらと思います
えっとですねさっきほどの ei さんからのメッセージに続きがあるのでまた紹介したい と思います
はい上記とは別でアートウォッチングにあらい丸さんが参戦とのことで楽しみが増えました 早速インスタグラムフォローさせていただいたのですが
ハズレの展覧会の投稿拝見実はいこうかなと思っていた展覧会だったのですが まるさんのインスタ投稿を見てとりあえず行きたい優先順位を下げました
月に行けて一つか二つなのでできるだけハズレは避けたくと兄さんや他のアート ブロガーさんのコメントは参考にさせていただいてますということで丸さんのそうですね
30:02
あのインスタ皆さん 書いてあります
あのちょっと僕もヒヤッとしましたね大書いてるなぁみたいな いやーまあねあのプレスとして呼んでいただいているのであんまりひどいことは書かないようにし
ようと毎回思ってはいるんですけど うーん
やっぱりそうまあなの展覧会かというのはこのね 放送では言わないので皆さんいいから
くださいもう まあでもあれだよねその前回のオンエアでハズレ展覧会だって話をした後のない段階だったから
それもあってちょっと強めに強いですねはい 皆さんのためを思って頑張りましたこれからもじゃあそれはもう
正直にひどいやつはロックさんに書くかもしれないですけど なんかねこれね内覧会たまたまね一緒でねあのいっ
で俺がそんな感じで書かないって言ったからなんか日寄ってるぐらいに言われたもん ね丸さんね
さっきもなんか忖度してるって言う ただのいい愛さんのねあのメッセージ最後にこんなことも書いてありまして
とにーさんは展覧会についてはそれほど厳しくないですがアート映画については時々 ボロクソな時がありますよねっていう
そうなんだね確かにあのアートの主題にした映画を紹介する時がブログであって そん時は確かにボロクソ書いている時もあるなっていうのを読んでらっしゃるんだな
いい愛さんはっていうのすごいしっかり読んでくださってね すごいありがたい反面やり方もありがたい版面でもありがたい
ありがたいありがたいただ俺今言われて気づいたけどそう確かにこれ指摘されてそうだな と思った
ので一番悪いのは僕なんだけど だから展覧会はさあやっぱり忖度多少してるんだけど映画界はさあ絶対仕事ないと思ってる
からもうねアクセル踏んじゃってるんだなと思うと本当に一番性格悪いなって思うね なんかそのその俺の一番性格悪いところを見抜かれてるなっていう気がします本当に
だから本当の自分は多分あの映画の方の もう何の忖度もなく書いてるあっちが俺の本当なんだろうね
ちょっとよくないないバージョン裏赤とかみたいですけどね ああそうかそうか裏赤作ればいいんだ俺の
うわぁてらーてきゃいけない だってがバレてるけどね
入られてでも確かにね展覧会のはねー そうだねちょっといい書きづらいの本当わかります私もだから面白くないのは面白いとは書かない
っていうかそうねだから何がどうとは言わないけどあの 今年1年振り返って
自分のブログ読み直したのそのね刺さった展覧会を選ばない あの一番頑張ってるなぁって一番自分を仕殺してるなぁって記事は佐藤柏店だったね
なぁ何がどうとかもういう怖くて言えないけど 何を何も言えないですけどすごくスポンサーもたくさんついてらっしゃるでしょうか
33:08
そうですねあの時の記事を読み返すと今時のとにはいろいろとこう飲み込んでるな っていうのがあったね
それはな同感 何とは言いませんがということでございますそんなことが色とありましたずただ来年ね
2022年はもう少し丸さんを見習って僕も少し本音をね いいか僕は
そんなするから丸さんがいやいやちょっと私にだけそれ タイピング役
そうだね今のよくなかったねうん はいということでいきたいとおもいますさあだが気になった方は丸さんのインスタグラム
ぜひぜひフォローしてみてくださいはい皆さんお便りコメントありがとうございました で今回内容を紹介できなかったものもたくさんあります皆様本当にありがとうございますすべて目を通さ
せていただいております今後も web ページへのお便りやそろそろビジュースの話をへの投稿
ハッシュタグそろそろ美術の話をとつけて投稿お願いいたします 引き続き美術に関わるメッセージであれば何でも受け付けていますのでよろしくお願い
いたします そしてあの台本に書いてあるから読むんですけど丸さんへ向けたメッセージ質問でも大丈夫です
とこれからね書いてあるけど トニーのこと書いてないからねもう完全にもプロデューサーが丸さん
シフトしてるよ 本当に最後ないとにの文字が入ってないから
もう多分もとにには来ないっての中ねもう見切られたんでしょうね はいじゃあ丸さんへのメッセージをお待ちしております
はいさあじゃあここからは後半というか最後のコーナーですけれどもはい 前回の音オンエアでも出ました芸術新調
12月号ねここにこれだけ見ておきたい2022年美術展という特集が今回12月をなって おりましてこれを今ね丸さんも手元にあるということで
これを見ながら来年見たい美術展をちょっとね ピックアップできたらなぁと思っております
はい 表紙がねあのフェルメールですけれども無事フェルメール展開催されますようにということで
ございますさあということで丸さんなんか行きたい展覧会とかこう 特集を見てどんな印象を受けましたそういえば
いやこれはあの ぜひこれを教科書というかね教科書
ガイドブック的なことでしょ まあ教科書でもいいですけどね
ガイドブックに周りにして来年これ行こうかなとかに是非 ねちゃんとねあの美術館と日付もちゃんとカレンダーみたいになってますよね
これを見ながら自分の携帯のカレンダーに行きたい奴を入れてます なるほどねもう早速入れたやつとかあるんですか
一番最初に入れたのリヒターああなるほどゲルハートリヒター店 東京国立近代美術館で6月7日から10月2日までその後豊田市美術館に巡回しますと
36:07
なぜリヒター店に注目を もうリヒターは
すごいアーティストだしめちゃくちゃ楽しみです リヒターってやるんだって感じで
ねえだって今現役の作家で一番ねあのオークション落札額が高い人ですもんね そうなんですよだから総額いくらなんだろうっていう
お世話な話ですけどすごい気になるよねー 作品が出るんでしょうねなんかねバン今晩年とかいっぱい今の言葉よくなかったら
いやいやちょっとちょっと暇の切ってね 晩年って言っちゃダメだよねまだ生きてらっしゃるから
でも絶筆宣言してましたよねあそうかじゃあ晩年でいいんだ いいんだってないけどねあの初期の作品からほんと最近の作品までということなんですけど
僕はねちょっと僕もねリヒター店すごく注目してて 来年リヒターイヤーになるんじゃないかなと思ってるんですよ
っていうのもねあの この多分12月号には出てないんだけどポーラ美術館さんが来年20周年でもう大大的な展覧会やるのよね
でポーラ美術館が2021年2020年か ゲルファルトリヒターを20億で落札されているじゃない
うーんで結構話題になったのよね去年2020年 そうですねこれをいつ出すんだろうっていうのみんな興味持ってたのよ
もうあの20億のリヒター一応アジアのオークションでは最高額あの現役の作家として はっていう話題の作品いつ出るんだいつ出るんだろうと思ってて
多分ポーラさんはこのタイミングだと思ってもう満を持してこのリヒター店 リヒター店でリヒターの作品を出しますと発表したのよね
20周年で盛り上がるとそれがメインね他にもまあモネとかあるのもあるけどあのリヒターも出します
モネからリヒターまでタイトルだからもうリヒターボンって言っておーってなった多分で数日後にリヒター店のニュースが流れたの
だからポーラのなんか出したやつがせっかくのなんかねこれぞって言ったらした瞬間に金日が大体的にリヒター店やるって言っちゃったからなんか
かすんじゃったんだよねなんかかわいそうにかわいそうにてのも変だけど いやでもお好きな方両方行かれると思うだからそういう意味で何かタイミングはねあの
まあたまたまかぶっちゃったんだけど まあまあねなんか1年の中でこんなにリヒターが被ることなんてないだろうから
そういう意味でもねあのセットで見に行くといいんじゃないかなということで思っております うん
注目線よねリヒター店 はい他に行こうこれちょっと気になるとかは入れたやつとかありますか
あっとさっき見せ方書 方書で選んでたライアンガンダーが選ぶ修造作品店
ライアンガンダーさんの本ちゃん店がことをやることに だからこれはもうねライアンガンねもう日程も決まってるんでしょ
39:09
ここ書いてありますと7月16日から9月19日まで東京プラスティアートギャラリーで開催 される
だからここまでにはね頃な落ち着いてほしいよね もうライアンガンダーももうまたコレクションってやってくれって言われたらもう
a だよねもうもう次のてないよぐらいになるだろうからそれライアンガンダーもね 自分の作品見せたいでしょうから
そうですねちょっと注目ですよそこはめちゃくちゃ楽しみですこれも いよいよねあの万を持して開催されると思いますので楽しみにしたいなと思います
そうね僕まあ一応であとこうパーッと見ていくとね来年なんか本当に岡本太郎店もあるし 東京都美術館であるのとかそれからピカソ店
これはポーラ美術館でもやるのかな ピカソもやったりとかねあのなんか結構有名どころがいっぱいあるなと思うんですけど
僕が注目で言うと2月2日にいよいよオープンしますけど大阪中野島美術館 これはこれはねー10年
レポン30年ぐらいずーっと大阪市立美術館準備室っていう形で 準備をずっとし続けるけど開館するかわかんないっていうね
うんとが契約開館するというこそで大 だからねまあ
オープニングは超コレクション店99の物語という展覧会が行われるのでこれは見に行き たいもうお酒
まあこれは行こうかなと思ってますうん はい
ねあの建物もすごいいいって聞いてるんでちょっと注目ですねブラックボックス みたいにそうそうそう
やはり大阪かやっぱだから暑いよねそういう意味で言うと 中野島周辺がどんどんアートエリアになってなっているもうなんか東京の上野とかね
あの六本木とか今でアートエリアはねやっぱ東京に集中したけど いやーちょっと大阪負けてないなっていうね
うんちょっとそういう意味では注目したいなと思います まあ他にもねいろんな見たいてるなんかいっぱいありますけれども
まあ見たいで中がいっぱいあるっていうことが嬉しいなと思うよね 嬉しいねえこんだけ来年も楽しめるなあっていうねネタに困らないなって思い
ますよねうん そう
いやいやいやなんかだからねあのこの番組では何度もそういう藤本さんがそういうことを おっしゃったけどね
て中が仕込めなくなってるって今聞いてるんで もしかしたら来年こうやって今
どれにしようかなと思えてるのはもしかしたら2022年が最後なのかもしれないなとも思うと ちょっと噛み締めたいなと思いますね2010
うんねえもしかしたらというのがありますんでね まあちょっと色々と見てみたいなというふうに思っております
42:03
さあということでね反応いろいろと展覧会の話とか2021年振り返りもしましたけれども どうですかあのさすがにも緊張なくなりましたかマルさん
あ今緊張大丈夫です毎回番組が始まる収録始まる前はすごい緊張して シドロモドロなんですけど
シュッと来る本当にあの大全然最後のほうとも途中から全然そんな感じしてなかったですよ 全然かとです
いやーなんかだ来年ね次1月号がありますけども なんか来年の目標とかありますか
アリエの目標 a 投資を考えてなかったなぁ 全然こういうことしたいなぁとかで
あのもっといろんなアートを見ていきたいです いいと思います
本当はね来年今年よりもやっぱ僕も見れるように行きたいなと思ってますので でこの番組もね応援してくださっていることが結構いらっしゃることがようやく分かってき
ましたのでね番組のリスナーさんのためにももっという あれですね損なくいけるように来年はしたいなというふうに思います
はいということで今日の配信が2021年ラストの配信となります皆様のおかげで楽しく番組を 続けてくることができました
来年も楽しい番組になるよ一層頑張っていきたいと思います 本当に今年1年どうもありがとうございました
それでは良いお年を良いお年を
わーなんかが落ちたなんてなんでない何がが落ちる 払い払いでも落ちた今最後ドリフみたいな終わり方なんだこれ
はいこの番組は不定期配信となっています各所ボットキャストサービスでのフォロー 高度空をお願いいたします
感想はハッシュタグそろそろビジュの話を今後期待テーマやゲストは番組 web ページまでお願いいたします
44:39

コメント

スクロール