1. マモ〜@不幸せにならない人生戦略ラジオ
  2. #213 お金で買える幸福には限..
2024-01-27 07:16

#213 お金で買える幸福には限りがある

#お金 #幸福度 #脳科学 #幸せ #毎日配信

⚫︎3つの幸福
https://amzn.to/3HA91v4
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/636afda6b4418c968d1edad8
00:05
はい、マモ〜です。いかがお過ごしでしょうか。 今回はお金で買える幸福には
限りがあるというお話をしていきます。 これを聞いている方の中には
幸せになるには最も重要な、幸せになるのに最も重要なのはお金だと考えている人だったり
お金がもっともっと欲しい、お金がもっとあれば幸せになれるんだ、みたいな考えを持っている方がいるのではないでしょうか
私もお金はもっと欲しいですね。 もっとあれば幸せになれると思っています。
隠しもしています。 ただ
まあそういったお金で買える幸せにも限界があるのであっていうことも 薄々気づいておりますので
そういった買い方向けのお話をしていきます 結論はもうタイトル通りお金で買える幸福には
限界があります。なのでそれ以外の幸福にもしっかり目を向けようということですね まずその根拠として
イースターリンの逆説というのがあります これ経済学者のイースターリンさんが提唱したもので
物質や富が増えても人々の幸福感や 生活満足度は向上しないということを言っているんですね
あとは他にも有名な経済学者のダニエルカーネマンさんが研究した内容によると 年収が800万以上ですか世帯年収かどうか忘れたんですけども
そこからは対して幸福度は変わらないと言われています ただこれ最近の研究だとちょっと覆ってもっとというかだいぶ額が上がった気はするけども
どの道限界はあるよねっていうことです これ確かに信憑性があるんですけど
そもそもなんでだろうと イメージ的にお金がもっともっとあったら無人像にしやすまあがんじゃないかみたいな
考えがあると思うんですね なんでかというとですね結論を幸福には2種類ありますと
単純にお金で買える幸福とそうじゃない幸福ですね これを脳内化学物質
脳内ホルモンの観点からお伝えしていきます まずお金で買える幸せこれ脳内ホルモンで言うと
ドーパミンですね ドーパミンは出生とか昇給とかお金地位名誉を得られるかもしれない
というものでまた新しい経験知識出来事を得られるかもしれない かもしれないで分泌されるホルモンでもちろんいいホルモンですね
03:03
側面的に締め切りが迫っている仕事の締め切りが迫っているプロジェクトをなんとか ここまでに完遂したいという危機特感とかで
出てくるのもドーパミンですしこれを頑張り切ったら目標達成できるぞ みたいな感じで考えた時に出るのがドーパミンなので
活力エンジンガソリンになります あなたの仕事のですね一方でもちろんデメリットもあってこれ行き過ぎると破滅しますね
ギャンブル依存とかスマホ依存とか あとは金に欲望にまみれて逮捕されるとかそんな方の事例もあって行き過ぎると
ドーパミンは中毒性が高いからですね破滅に追い込むと だからドーパミン的欲求で変えるのが幸せですね
例えば美女とちょめちょめしたいこれ多分変な話 お金でなんとかしようと思えばできるかもしれない
だからただとはいえキリがないですねそのタグによってスマホもそうですね 面白い動画がアップされているかもとか
sns で好きなインフルエンサーが何かを上げているかもしれない これもキリがないんですね
なのでドーパミン的なもキリがないので早やりすぎると破滅に及ぼすんで 樽を知る方を知った方がいい樽を知るを覚えた方がいいということです
じゃあ一方お金で買えない幸せ何かというと脳内化学物質 脳内ホルモンで言うとセロトニンとオキシトシンですねこの2つが
セロトニン的幸せオキシトシン的幸せがお金で買えない方の幸せですね セロトニンは安心幸福感を関係するホルモン
健康ですねでどういう時に出るかというと運動したりとか日光浴したりとか食事とか 睡眠というごく当たり前の生活をすることで充足感で出てきます
このセルトニンが不足すると鬱とか不安 症状が大きくなるのでまあ当たり前よく健康にはこれが大事だよねって言われているものを
することで出てくるので何よりも健康を大事にしましょうということですね というのも幸福度で一番影響度が高いのは健康です
心身の健康ですねもう一つオキシトシンこれは人との繋がりで出てくるホルモンですね まあ
親密な人とハグとかキスをしたりとか肌ベタベタやスキンシップとかペットとの 触れ合いでも出てくると言われています
人と人との繋がりを感じることで充足感があるそれで出てくるのがオキシトシンですね というのも幸福に占める割合
幸福に占める割合じゃないや 幸福度に影響を与えるファクターの2番目には人間関係
なので健康と人間関係がワンツーなんですねこれ何度も何度も言っていることなんです けど
やっぱ大事すぎるのでくどいようですけど私のチャンネルではめっちゃ言ってますはい なので高校ですねここを満たす方がむしろ大事だよっていう幸福には
ドーパミン的幸せ要はお金で買える幸福よりももちろん お金も大事ですお金も欲しいもっと欲しいそれし得られる幸せはもちろんあります
06:06
たくさんあると思いますとはいえ限界があるし限りがない であればセルトニンとかオキシトシンという人との繋がりとか真摯の健康に関わることを
得られる幸せをもっと重視しませんかというお話でした 最後までお聞きいただきありがとうございましたそれでは良い一日をお過ごしください
ちなみにごめんなさい付け加えます このセロトニン的幸せとかオキシトシン的幸せ
ドーパミン的幸せという考え方は精神科医の川沢詩音さんが書かれた 3つの幸福という本をもとにお伝えをしています
これどうやって人々幸福論ですね川沢詩音さんがいろんな著書や数々のアウトプットから得られた 幸福論に近しい本の内容になっていてどうしたら幸福度を上げられるの
がわかるような本になっています私は最近読んだ本の中では結構感銘を受けて というのも幸福度とか幸せにかなり興味があるので
参考大変参考になった本でしたぜひ良かったら見てみてください
07:16

コメント

スクロール