00:05
はい、マモ〜です。いかがお過ごしでしょうか?本ラジオでは、異業種への転職を3回経て、現在は学習塾に勤務する私が、キャリア、子育て、幸福についてお話をするチャンネルです。いかがお過ごしでしょうか?
今回は、妄想、高齢者の御用聞きサービスをコンビニで、というテーマで話をしていきます。
最近、何もかもセルフ化が進んでいて、あまり事務的な接客サービスっていうのを人間がやらなくなりつつありますよね。コンビニのセルフレジ化を含みですね。
となると何が起きるかと、高齢者の方もセルフレジをそれぞれに使えるようになった後に何が起きるかっていうと、
特に一人暮らしの高齢者の方が、誰とも話さなくなる日が出てくるんじゃないかなっていう気がしてるんですよ。
というのは、元々自分はコンビニ業界にいたので、最初の2年間ぐらいは店舗で勤務をしていたんですよね。
よく見かける光景として、平日の日中、朝ピーク、仕事に行く前の方々のピークが終わった10時から11時ぐらいの間に、ちょくちょく高齢者の方々が来るんですよね。
もちろん買い物をしてくれるわけなんですけども、そういった時にまだ当時はセルフレジというものがなかったので、すべてレジを人間がやっていたわけですね。
自分が勤めていた店舗には名物おばちゃんがいて、本当にその人がお店にいるのといないと、かっきが全然違うよねっていうぐらいすごく親しげにお客さんと話す方がいたんですよ。
常連の高齢者の方もいて、毎度のようにレジをしながら雑談をしてるんですよね。
もちろんその店員のおばちゃんはピッピピッピっていう、商品をスキャンしながらするわけなんですけども、その間に高齢のお客さん、おばちゃんはいろいろ日常生活の話をしているわけで、
本当にもうレジ接客普通だったら終わってるよねっていうのにも関わらず話を続けているわけなんですね。
当時は何やろうこれって早く買えればいいのにって思ってたんですけども、よくよく考えたらその高齢者の方って多分一人暮らしでそんなに日頃誰かと話すっていうことがあまりないと思ったんですよね。
だからコンビニに来てもちろん買い物がメインではあるけれども、そこにいる名物おばちゃんと話すことで日頃の人との繋がりを感じていたのかなって今となっては思うんですよね。
03:14
でも本当にセルフレジになって店員さんがそれ以外の業務をすることになると、そういった方っていうのはマジで誰とも話さないんじゃないかと。
やはり人間っていうのは人との繋がりがあるからこそ生きていけるわけで繋がりがなくなった瞬間は老いる、ボケる、死ぬだと思うんですよ。
となるとセルフレジというのは従業員側からしたら別に自分たちでやらなくていい業務が減るわけなのでラッキーちゃラッキーですよね。
もちろん雇用の危機っていうのはあると思いますよ。どんどんロボットが導入されることによって人がいなくなって、へなし首を切られてしまうっていうのもなくはないので、そういった恐怖はあるものの一方でこのような高齢者お一人のっていうのは話し相手がいなくなるのはまずいんじゃないかって思うんですよ。
そういった中で一層コンビニで高齢者向けの雇用危機サービスをしたらどうだろうかっていう風なのを思ったんですよね。
たぶん自分がまだコンビニにいる時にも同じような話が出てた記憶があるんですよね。
もしかしたらもう今すでにどっかで導入されてるかもなんですけども、いわゆるコンビニってへなし歩いたらどこかしらにはあるじゃないですか。
高齢者の人は都道府県内にはあるわけなので、そういった部分に高齢者が何気ない雑談をできるサービスがあったりとか、
あるいはイートインを導入しているコンビニもちらほらあるので、そういったところでその集いみたいのが憩いの場になるようなサービスがあったらいいんじゃないかなと思ったんですよね。
お金を取るっていうのはどうだって言われたらそれまでなんですけども、ぶっちゃけ取ってもいいぐらい高齢者にとって大事なサービスな気はしますよね。
人との繋がりを感じられる場所を作る。それはコンビニのある意味、新たな役割になるっていうのも自分はいいかなと思うんですよね。
もちろん切度ある利用の仕方をしてもらわないと、高齢者の方々がザワザワザワザワザワ、うるさくしてる、騒がしくしてるっていうのは問題だと思うんですけども、
ちょっとした集まりで何気ない会話を落ち着いてできるような環境っていうのあってもいいと思うんですよね。
コンビニがマッチングの仲介役になるような、それも一つだなっていうのを感じました。
最近であれば、コンビニ内にバーがあるっていうのもあった記憶があるんですよね。
あれもある意味コンビニという一つのプラットフォームに人を集まるような仕組みを作るっていうことだと思うので、
そこで人と人との出会いができるっていうわけなので、そんなサービスを高齢者向けにしてもいいんじゃないかなって思ったので、勝手ながら妄想で収録をさせていただきました。
06:10
誰の参考になるかわかんないんですけども、ご意見くれたら嬉しいです。
別に自分に意見くれたところでどんどん動けないんですけども、同じように考えている人とか、それいいかもですねとか、いやそれはダメだろうみたいな率直な意見があったら教えてください。
参考になれば嬉しいです。
はい、最後にお知らせです。この度Kindle出版をしました2冊目ですね。
タイトルは不幸せにならない子育て大全という子育てをテーマにした本になっています。
ここで配信をしている子育てに関する内容に加湿器中性を加えて一冊の本にしたものです。
不予想向けの学習塾に勤めているので、そこで得た知見や洞察をもとに書いております。
何もマウントを通ってこうしましょう、ああしましょうということではなくて、こうしたらどうですかという提案型ですね。
あとは自分が幼い娘を育てているので、そんな自分に向けたメッセージになっています。
特にあの思春期を迎えるであろう娘を育てているであろう未来の自分に向けたメッセージですね。
継承をならすようなスタンスになっております。
概要欄にリンクを貼っているので、よかったら見てみてください。
最後までお聞きいただきありがとうございました。それでは良い一日をお過ごしください。