2023-01-30 11:14

ザ・習慣化!コツはこれだけ。

整理と改善のおはなしを聞いてくださり、ありがとうございます🥰 お片付けや習慣化、時間管理、タスク管理などでお困りのことはありませんか? お気軽にメッセージをお寄せ下さい🥰 放送内でお答えします💖 具体的な収納方法はお答えしかねますのでご了承ください🙏 #片付け #整理収納アドバイザー #整理収納アドバイザー2級認定講師 #整理収納 #カイゼン #PDCA #子育て #整理収納アドバイザー #5S
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/61919f933db982af52aba692
00:01
おはようございます。整理浴トレーナーの牧野くみです。
整理と改善のお話を配信しています。
今日は1月30日、もう早い1月も終わってしまいますね。
朝の8時20分です。
家事をしながらふと思いついたので、また朝のルーティンをすっ飛ばして、今から配信をしようと決めました。
今日はですね、習慣化のお話をしたいと思います。
どうでしょうか。1月も終わりですが、年始に立てた目標の中に、何かを習慣化するという目標を立てたという方はいらっしゃいますでしょうか。
その継続はどんな感じでしょうか。継続状況ですね。
この習慣化、実は私ですね、最近自分は習慣化が得意なんだということに気付いたんですよ。
いろんなことが続いています。そのコツを今日はお話ししたいと思います。
1月も終わりですが、2023年始まったばかりなので、これから何か一つのこと、二つのことを続けてみたいという方は
肩に何かご参考になるといいなと思います。
習慣化のコツ、一つだけを教えてくださいと言われたらですね、もうこれしかないと思うんですけども、
これしかないんだけど、多分お聞きいただいている方はまたそれかと思うかもしれないんですけど、何だと思いますか。
ハードルを低くするということです。そうです、片付けと同じです。
片付けも習慣化の一つなので、結局はここに行き着くと思います。
このハードルを低くするという曖昧な表現というか、抽象的ですよね。
このハードルの下げ方が人によって、バーの高い低いがですね、人によって感覚が違うんじゃないかなと思っていて、
私はとことん低くするんですよ。ちょうどですね、私が年末に、年末じゃないや、1月に入って始めたことはランニングなんですね。
で、ちょうど3週間経ちました。よく、習慣化、定着するのに3週間が必要だと言われているんですけども、まさにその3週間が経ちました。
私の中ではこの3週間というのは、あんまり、あんまりですね、習慣化に必要とか定着するっていう感覚がないですね。
03:12
というのは、ランニングできない日もあるんですよ。雪の日が先週ありましたので、雪の日にわざわざね、怪我の恐れがあるのに、外に出ていく必要はないと思っているので、
そこのハードルを下げる、でも習慣化させるということで、代替案というか、外に出なくてでもちゃんと継続できているという感覚を持つために代替案を作っています。
それはですね、YouTubeで、YouTube動画を見ながら運動をするという、ただそれだけなんですね。
で、昨日ですね、早朝から夕方までずっと長い仕事がありました。
で、外に走りに行く時間もなく、これはどうしたものかなと。
そして、朝早かったので、朝YouTube動画を見ながら運動するっていうのができなかったので、でも帰ってものすごく疲れていたのと、頭痛がひどかったのと、もうどうしようって。
もう今日で終わりかなと思ったんですけど、やっぱり昨日もですね、それじゃあちょっと気持ちが悪いと思って、
YouTube動画、いつものYouTube動画の1分だけを流して、家族に1分だけやりますって言って宣言してやりました。
で、やりましたというか、やろうとしたんですけど、それもこの1分もきついくらい、かなり体にダメージを受けていたようで、30秒でやめました。
30秒ぴょんぴょん跳ねただけっていうのだったんですけど、でも何もしなかったんじゃなくて、やろうとして少しだけやった。
もうこれで私は十分だと思っています。
そんなハードルの避け方なんです。
だから続けることができている。
そんな習慣化のコツというかですね、そんな感じです。
だけど、本当にそれすらできないっていうこともあると思うんですよ。
頭痛がひどくて、ぴょんぴょんなんか跳ねていられない。
そしたらですね、もう跳ねなくてもいいので、ストレッチでもいいと思うんですよ。
そのやろうと思った時間、何かをやったっていう証拠というかね、事実だけで十分じゃないかなと思います。
06:05
そんなふうに、すごくハードルを低く下げるっていうことが必要かなと思います。
あとはですね、もし本当にその日全くできなかったという場合でも、
昨日できて、今日やれなくて、明日やると。
そうなった場合に、昨日の点があって、今日の点がなくて、明日の点がある。
その点がちゃんと結ぶことができたら、その点と点を結ぶことができれば、
ちゃんと継続の線というのが繋がっていると思うんですね。
ですので、できなかった、その日一日やっぱりできなかったみたいなことで、
もうそこで習慣化できなかったっていう事実にしてしまうのは、大変もったいないと思うんですね。
やれなかった、やらなかった、もうどちらでもいいんですよ。
とにかく、昨日やって、今日やれなくても、ちゃんと明日と昨日の分の点と点がちゃんと繋がっていれば、
それはちゃんと習慣ができていると思うんですね。
私のこのスタンドFMの配信でも、毎日する時と、
先週は4日間ぐらい、多分続けてやったんじゃないかなと思うんですけど、
近度を日と配信していなかったと思います。
で、今日配信できているんですけども、そうやってできない時があっても、
ちゃんと3日前の点と今日の点が繋がっていれば、それはちゃんと継続できていると。
で、時々、ちゃんと毎日配信します。絶対毎日配信しますって言って、毎日配信していらっしゃる方がいると思うんですけど、
それはそれで、その方は、配信というのを毎日やるって決めてやっている。
自分は、配信はそこまでの、毎日やりますっていう宣言はする必要がないって言うとちょっと失礼かもしれないんですけど、
私はそこではなくて、また別のところで毎日やるって決めているものがあって、そこを重点的にやれている。
何か一つでも毎日っていうことができていればいいんじゃないかなと思います。
その毎日やるっていう行動自体もハードル低くていいと思うんですね。
例えば、体重計に毎日乗って記録をするとかですね。
記録なしでも絶対毎日乗って自分の体重と向き合うとか、そんな風にダイエットされている方とかですね。
09:00
もうそれだけでもいいと思うんですね。
で、それができたら今度はちょっと記録してみるとかですね。
そんな感じで、ハードルを一番低くした状態で続けて、じゃあ次のステップみたいな感じでやっていくと、
いつの間にか点と点が繋がってずっと継続できているっていうことになると思います。
私の習慣化はそういうことがすごく多いですね。
もちろん毎日やっているっていうこともあるんですけども、
そうやってハードルを低くしてずっと続けているっていうことが何個かあるっていう感じです。
1月終わりますが、また新しくですね、2月から新規で目標を立てられてもいいと思うんですけども、
せっかく年始に立てた目標をもうすでに挫折したっていうレッテルを張らずに、
点と点を繋げる感じで、もう一回再チャレンジというか、気持ちを切り替えて点と点を繋ぐっていう作業、
作業じゃないかな、意識をされるといいかなと思います。
皆さんの目標何でしょうか、すごく聞きたいな。
私は今のところですね、年始に立てた目標、ランニング、これをずっと続けていきたいと思います。
では、ここからはお知らせです。
そんな週間化のですね、ご相談もマンツーマンセッションでぜひしていただきたいと思います。
週間化したいんだけど、今日の配信を聞いて、やっぱりハードルの下げ方がわからない、なかなか続けられない、
でも本当は続けたい、みたいなことがある方はですね、ぜひマンツーマンセッションでご相談いただければと思います。
最後までお聞きくださりありがとうございました。
お相手は生理力トレーナーの牧野くみでした。ではまた。
11:14

コメント

スクロール