2024-05-10 13:54

【タスクシュート】「気持ちが乗らないときはどうしていますか?」

◆まきのくみ活動リンク集
https://lit.link/makinokumi

◆予約10%引き「家族の時間」事例紹介セミナー|アーカイブ予約
https://cyblog.biz/ent/e/fBCiwFjCvhDwyiHB/

◆リクエストフォームはこちらです!
放送内容のリクエスト、ご感想をお待ちしています!
(匿名でのリクエストが可能です!)
https://forms.gle/DgZE1ACXp68rmu3N7

◆ストアカ受講生募集中です。
やる気に頼らず習慣化|タスクシュートメソッドでセルフマネジメント
https://www.street-academy.com/myclass/166244?conversion_name=direct_message&tracking_code=7a56c96a104b572fa9951785e4349020

◆タスクシュートとは!?
https://blog.taskchute.cloud/category/taskchute/

◆TaskChute Cloud
https://taskchute.cloud/users/top

◆コラボPodcast番組
「母の時間」 くみ&スガマリ
https://open.spotify.com/show/6a04UfvzmVF0265eK5WRmH
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/61919f933db982af52aba692

サマリー

整理力トレーナーのまきのくみは、気持ちが乗らないときの対処法について話しています。

気持ちが乗らないときへの対処法
おはようございます。整理力トレーナーのまきのくみです。
この番組は、片付けと時間管理の話題を中心に、スタンドウェブへもと、ポッドキャストに配信をしています。
今日のお話はですね、気持ちが乗らないときはどうしていますか?
よく聞かれるご質問に対してお答えしたいと思います。
お答えしたいというか、いつも私が答えていることですね。
この質問は、私もよくしていたことがあります。
いろんな人に聞いたことがあります。
このいろんな人ってどんな人かというと、
いつもエネルギッシュで、なんだかやる気に、いつも道あふれていそうな人です。
私が聞かれるようになったというのは、
人から見て、そんなふうに映っているということなんじゃないかなと思うんですよね。
自分で言うのもなんですけど。
ただですね、私は性格が明るくてポジティブな方なので、
そんなふうに見えるかもしれないんです。
ただですね、もちろん気持ちが乗らない、
気持ちが乗らない、今日はなんかやる気しねーみたいな毎日って結構あるんですよね。
この質問の裏には、気持ちが上がらない、気持ちが乗らないという時に、
これをすれば気持ちが上がってエネルギーが湧いてくるんじゃないかって思って、
そうやっていつもエネルギッシュな人に、
この人はどんなことを毎日やってるんだろうっていうふうに聞きたいっていうことだと思うんですよね。
私はそんなふうに思って、いろんな人に聞いていました。
何かこの人には秘密があるんじゃないかって思ってたんですね。
今日の私の話はですね、あんまり参考にならないかもしれないんですけど、
まずやってることですね。
それはですね、もうこれだけなんですけど、
これ一つだけです。
気持ちが乗らない日は、今日は気持ちが乗ってないなっていうふうにただ思うだけなんですよね。
今日はこういう日なんだなっていうふうに思っています。
なんで気持ちが乗らないんだろうとか、その気持ちが乗らない原因とか、あんまり考えないようにしました。
はっきりしてる時は、もちろん考えるというか、それが解決方法になるので、
それはそれで別に置いといて、なんだかよくわかんないけど気持ちが乗らないみたいな日のことですね。
先ほども言ったように、人から見ていつも元気そうに見えるのは、人前だからなんですよ。
本当に一人でいる時って、もちろん気持ちが沈んでる時もあるし、ずっと考え事ばかりしてるみたいな時があります。
もうしょっちゅうあります。
でも、人から見える私っていうのは、人と接している時の私なので、
人と会うのにすごくどんよりして会うっていうことはあんまりないですよね。
やっぱり人と会うと自然とエネルギーが湧いてくると思うんですよ。
ですので、自然とエネルギーが湧いてくるというのは、
人と会うと自然とエネルギーが湧いてくると思うんですよ。
ですので、人から見えてるところって、
あれですよ、インスタの綺麗なお部屋みたいなもんですよね。
インスタの画像って絶対写真撮るとき整えて撮ってますよ。
私だって写真を撮るときって、何か撮ろうと思ったときに、
奥に違うものが映り込んでたら、どけますよね。
そうしますよね、普通。
だから人から見られてる自分っていうのは、やっぱり人前での自分しかないんですよね。
ですので、まずは自分が見えてる他人は、その人の一部でしかないっていうことなんですよね。
それを踏まえて、じゃあ私が何で何もしないかっていうとですね、
何もしないっていうか、やってるんですよ、結局は。
気持ちが乗らなくても絶対にやってることってありますよね。
例えば、朝子どものお弁当を作らないといけないけど、
気持ちが乗らないから今日はお弁当作らないみたいな日ってあんまりないですよね。
私は一度もなかったです。
今日お母さんちょっときついからとか、眠いからお弁当作らないっていう日はなかったです。
もちろん、ある人はそれで決めてる方はそれでもいいと思うんですけど、
例えばの話ですね。
お弁当の例はそれはそれとして、気持ちが乗らなくても絶対にやることっていうのがありますよね。
例えば一番大きいのは人との約束なんじゃないでしょうか。
どんなに気持ちが乗らなくても、10時に誰々さんとミーティングがあるっていうと出席しますよね。
もしくは出席できなかったとしても、今日はどうしても都合が悪いのでこの日に変えてくれませんかっていう風にお願いしますよね。
その調整をするっていうことがちゃんとできますよね。
それをちゃんとやってるっていうところに目を向けた方がいいと思うんですよね。
タスクシュートを使ったマネジメント
今日は気分が乗らなかったからリスケしてしまった。
今日は何もできなかったみたいな風に自分を責めることはしなくていいっていうことなんですよ。
ここからはタスクシュートの話になります。
なんでこの気分が乗らない話とタスクシュート、タスク管理ツールの話がどう繋がるのって思われるかもしれないんですけど、
これをどのようにタスクシュートでやってるかっていうことをお話ししたいんですね。
タスクシュートという名前を聞いたりとか、あとなんとなく見たことがあるっていう方はタスクシュートをやることリストの羅列でそれに沿って行動するツールですよねっていう風に思われてる方ももしかしたらいらっしゃるかもしれないです。
そうではないんですよ、実は。
私がタスクシュートを使ってる理由っていうのが、一番最初はそんな風に自分がやるべきことのタスクの管理をするためのツールだと思って使い始めたんですね。
最初はそうだったんですよ。
だけど違ったんですよ。
むしろ何のために使うのかというか、このタスクシュートのメリットっていうと、やること管理というよりも自分のマネジメントするためのツールだっていう風に私は感じるようになってきたんですね。
だからむしろ今から私がお伝えすることの効果みたいなものの方が大きいという風に私は思っています。
それは何かというと、先ほど言ったように気分が乗らない、気分が上がらない、なんか調子がおかしいといったような時でも最低限やってることが必ずありますよね。
絶対にあるんですよ。
どんなに調子悪くてもどんなに寝込んでいようが、絶対に何かやってること、最低限でもやってることってあるんですよね。
例えば体調が悪い、気分が乗らない、なんかうつうつとしている。
どんなに体調が悪くても自分のメンテナンスをその時にやってるはずなんですよ。
体調が悪いから今日は休もうっていう風に自分を休ませることができているんですよね。
とかお風呂に入った、歯磨きをした、ご飯をしっかり食べた、あんまり食べれなかったけどこれだけは食べたみたいな、
そういうことを記録としてタスクシュートには残ってるんですよね。
残すんですよね。
でも実際心の中ではこんなことしかできなかったから、今日は何もできなかったっていう風に思ってしまわないですか、どうしても。
そうじゃないんですよね。
本当に体調が悪かったなら最低限のことしかできないんだけど、
でも最低限のことでもちゃんと自分を大事にできたとか、自分のためにお風呂に入った、歯磨きをした、なんかそういうことでいいと思うんですよ。
それだけちゃんとやっているのにもかかわらず、今日は何もできなかったっていう風に感じてしまうのっておかしいと思うんですよね。
おかしいっていう風に感じるようになったのは、タスクシュートで毎日記録をつけているおかげなんですよ。
最初は細かくつけることはないんですけど、だんだんと慣れてくるとタスクの粒度が細かくなってくるんですね。
そうすると自分がその日どんなに体調が悪くても、どんなに気分が上がらなくても、こんなに私は今日やったんだっていう風な記録が残っていて、
その記録に目を向けると自分をしっかり受け入れてあげられると思うんですよね。
じゃあタスクシュートとかじゃなくていいんじゃないのって、何もつけなくてもそんな風に解釈すればいいんじゃないかってもしかしたら思われるかもしれないんですけど、
ただ文字になって記録に残っているっていうことがすごく大きい気がするんですよ。
タスクシュートっていうツールを使わなくても、例えば手帳でも何でも自分の記録として残すっていうのはとてもいいと思います。
でも私はタスクシュートで、もちろん先ほど一番最初に言ったようなタスクの管理ツールとしても使えるので、
私の中では欠かせない、私の相棒になっているという感じですね。
ということで今日はちょっと複雑な話というか、複雑ではないかな。
タスクシュートの効果と使い方
気持ちが乗らない時にどうしていますかっていうことに対して、無理やり私は何かをして気持ちを乗せようとか、
そんなふうに思わなくても、ちゃんと自分がしっかりと今日一日生きていられたというか、
生きていられたって言うとちょっと大げさかもしれないんですけど、
でも気持ちが乗らないことに対して、実績をするようなことはなくなったっていうお話をしたかったということですね。
今募集中の講座はストリートアカデミーのほうと、あと私のホームページのほうでマンツーマンセッション、
これは片付けのほうでマンツーマンセッションをしていますので、よかったら覗いてみてください。
では最後までお聞き下さいましてありがとうございました。
私もう一本ポッドキャストやってるんですけど、
タスクショーと認定トレーダー仲間の菅麻里さんと一緒に母の時間というのを週一でやっています。
そちらですね、母の時間については、
子供の反抗期のお話です。
うちの子とか菅麻里家、菅麻里家のお話はしてなかったかな。
子供の反抗期のお話です。
子供の反抗期のお話です。
子供の反抗期のお話です。
子供の反抗期のお話です。
子供の反抗期のお話です。
子供の反抗期のお話です。
うちの子とか菅麻里家、菅麻里家のお話はしてなかったかな。
私の幼少期の、幼少じゃないか高校生くらいの時の反抗期の話とかですね。
ちょっとなかなか面白い話していますので、よかったら聞いてみてください。
では最後までお聞き下さいましてありがとうございました。
ご相手は整理力トレーナーの牧野組でした。
ではまた。
13:54

コメント

スクロール