1. 時間と片付けのハナシ
  2. 【心の整理】やっぱり手放すと..
2024-09-10 11:20

【心の整理】やっぱり手放すと心が整う

優先すべきこと以外は手放し
モヤモヤも手放すために物の整理をして棚を手放した私。
そしてまた模様替え…😆
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/61919f933db982af52aba692

サマリー

今回のエピソードでは、心の整理の重要性と手放すことの効果について話されています。特に、家の中の物を整理することで心も整い、ストレスを軽減する方法が紹介されています。

心の整理の重要性
おはようございます。まきのくみです。この番組は、3人の男の子の母親であり、整理収納アドバイザー、タスクシュート認定トレーナーの私、まきのくみがお届けしています。
暮らしや仕事に役立つ整理収納や時間管理のヒント、そして子育ての話をしています。
時には最近気になることや考えていることを話したりもする番組です。今日もよろしくお願いします。
前回の放送が8月26日だったので、結構空いてしまいました。2週間くらいですかね。
いろいろありまして、外は今、多分マイクが拾っていると思うんですけど、稲刈りが始まりまして、
少し飽きめいてきたと思いきや、また日中は34度、5度くらいまで気温が上がるような、そんな夏を思わせるような気候だったりとか、
体調を崩しやすいですが、私は体調の方はあんまり崩さない人なので、大丈夫です。風邪もひかないんですよね、本当に。
だいたい風邪ひかないんですって言ったらひいてたりしたんですけど、本当にひかないです。体は元気です。
9月になりまして、2学期に入って、以前もお伝えしたように、我が家の息子は1年半の不登校生活で、夏休み前に学校に行き始めたんですけども、
9月に入って、行けなくなった日が続いたりとか、それでちょっと、私の方もいろんなやるべきこと、やるべきことかな、やりたいこともやるべきこともいろいろ手放して、
子どもと向き合って、向き合ってというか、子どものことを考えて接していました。結局また行けるようになったりとか、ちょっと行って、
今日も学校に行けたんですけど、どうなるかなという感じです。不登校、子どもさんが不登校ですという親御さんがたくさんいらっしゃって、ちょっと話すと、「え、うちも?」みたいな会話になることが非常に多くなったんですよ。
こんなにも身近にいるのか、みんな意外と言わないだけかって、意外とっていうか、そもそもわざわざ言わないじゃないですか。そういう会話になったら、実は今息子が家にいるんでね、みたいな感じになるので、きっかけさえあれば話すようになるけど、わざわざは言わないですよね。
それで、わざわざ言わなくてもそういう話になった時に、「うちもなんです。」みたいな話になって、そこでかなり仲良くなっちゃうんですよね、不思議と。お互いの悩みを打ち明けたりとかいう関係で、また会った時もなんとなく心が通じているような、そんな気持ちになったりして。
不思議ですよね。こうやって、マイノリティってもう言わないのかもしれないですけど、少数派の人たちが意見を交わし合うと、急に親近感を持ったりとかするっていうのはよくあるなぁって思います。
あとはですね、ネットの調子がおかしくなってしまって、回線のフィルターをかけようとしてですね、たくさんいじってしまって、結局つながらなくなってしまったという事態になって、パニックですよ。もう何時間そこに費やしたかわかんないです。
結局ですね、ルーターと中継機があるので、どちらも初期化してつなぎ直してつながったんですよ。
こんなシンプルな方法でよかったんだ、みたいなことになりましたけどね。でもこれも失った分、経験値が増えたと思うしかないですよね。
そんな時ですね、つくづく感じたのが、本当にここまで自分がおかしくなるくらいイライラしてしまったというか、なんでつながらないんだ、誰のせいにもできないような状況でイライラしているっていうのは非常にメンタル的に参ってしまうなと思ったのと、
あと、誰のせいにもできないんだけど、でも誰かのせいにすることで多分自分のことを守りに入るみたいな風になっちゃうのかなと思ったのが、
物の整理と手放すこと
私は今この家のネットの不具合を直すために、私の貴重な時間を使っているんだ、みたいな感覚になっちゃうんですよね。それで夫は普通に外で仕事をしているから、私がするしかないんですけど、
でも、私の気持ちも分かりもしないでみたいな、そんな気持ちになって、後から冷静に考えると、いやいや、これは私が最優先に選択すべきことであって、夫は夫の最優先というと仕事に出ることで、
自分にゆとりがなくなっちゃうと、こんな思考になってしまうんだなっていうのを、今になって思います。その時はね、私ちょっと変な思考になっているなっていうのは分かるんですけど、もうそれは止められないんですよね。
もうイライラが強くなってしまって、今回。それでちょっとなんかおかしかったな、自分がおかしかったなというふうに、今になって振り返って、冷静になってやっとこうやって話せるようになっているという感じです。
いやもうなんか、嫌ですね。自分がこんな風に嫌になるんですよね。なんかその後に決まって訪れてしまう自己嫌悪みたいな、ないですか。
本当につくづく、なんか自分は本当に心が狭いなっていうふうに思ってしまって、最後は自己嫌悪して終わるというふうなスパイラルに陥っていましたが、元気になりましたので、また頑張って平日投稿していこうと思います。
息子のこともですね、この放送で話してもいいんですけど、リアルタイムで話すよりは後々こうだったっていう方が私の気持ちも楽かなというのがありますので、またおいおい話していきたいと思っています。
はい、ということで、やっぱりあれですね、キーワードは手放す。これですよね。もう本当、やることを絞って手放していくっていうのが一番ですね。
そうそう、手放すに関してですね、私は気持ちが落ち着かない時に掃除をしたりとか、物の整理をしたりするんですけど、今回そんな心境だったので、とにかく家の中のメンテナンスをしようと思って、また模様替えをしたっていうのと、
あと模様替えついでに、この棚っていらなくない?みたいな感じになって、棚に入っていたものは、整理をすれば押入れにきれいに収まるということが分かったので、棚を処分しました。
正確には処分はまだしてないんですけど、今度夫が平日休みの時にリサイクルセンター、ゴミ捨て場に持っていくんですけど、次男に解体してもらってですね、今バラバラになって、まとまって家の中の隅っこに置かれている状態です。
これで気持ちの整理が割とついてくるんですよね。黙々と作業している間に考え事をしながら、でも視界はすごく気持ちよくなってくるんですよね。
心がもやもやしているんだけど、視界が気持ちよくなってくるので、自分の気持ちもだんだんと整理されてすっきりしてくるんですよね。多分そういうものを求めて私は時々模様替えをしたりとか、物の整理をしているんだなというふうに今回改めて思いました。
今日は雑談でしたが、最近考えていることというか、ほぼ近況報告みたいな感じになりましたが、最後までお付き合いいただきましてありがとうございました。
皆さんはどんな心の整理の仕方をされているでしょうか。よかったらコメント欄で教えてください。
ではお会いでは整理力トレーナーの牧野くみでした。ではまた。
11:20

コメント

スクロール