2024-05-28 07:55

不安になった時こそ認めてあげる😌

40代SNS初心者の私が隙間時間を使ってポイ活したりブログ書いたりしながら収益化を目指し、自分自身も成長していく過程などを配信しています☺️🎵

 「これから始めてみたいけどできるかな?」
 「何を話していけばいいのかな?」
 「今さら始めても遅いよね、」

などたくさん悩みもあると思います。
私も同じです。

素人の放送ですが、少しでも背中を押せるように日々
成長していきますので、良かったら聞いてみてください🎵

☆活動中のポイ活☆
~tiktok lite 無料で5000円もらえる
     キャンペーンもあります~
      👇👇
https://macoyann.com/category/%e3%83%9d%e3%82%a4%e6%b4%bb/


#tiktoklite
#無料キャンペーン
#隙間時間
#副業
#副業初心者
#スタエフ初心者
# 自己成長
#習慣化
#ポイ活
#40代

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/654a2d718dfcbf013e77aec8
00:07
おはようございます、まこやんです。40代父の父が隙間時間を使って収益化を目指しながら、自分自身も成長していこうというテーマで配信しております。
本日のテーマはですね、不安になった時こそ認める、です。
誰しも代償なり、不安になることって結構あると思うんですよね。自分も仕事だったり、お金だったり、学生時代とかテストの時に不安に陥ったり、受験とか色々ありますよね。
人生において、不安になる時って結構今までもあって、今もね、スタイフの配信だとか、何かを始める時も不安というのは当然出てくるんですよね。
その時に、不安の気持ちを整理しておくと、気持ちが楽になるというか、進むべき方向というか、そういうのがわかるかもしれないということで、ちょっとお話してみたいと思いました。
結論から申し上げますと、不安の裏には願望があるということです。不安の裏には願望がある。
こちらは不安、いわゆる失敗という恐れがあると思うんですよ、経験上。
これがなぜ起きるかというと、その裏、本当の自分の心には願望があるということなんですよね。
例えばテストとかで言えば、いい点を取りたい、もしくは赤点とかになって恥ずかしい思いをしたくないとか、色々あると思うんですよね。
仕事であれば失敗して怒られたくないとか、成功して認められたいとかね、色んな背景があるんですよ。
この背景があるから、それに対しての不安が生じるということです。
まずここですよね。
自分は不安、今日ちょっと失敗できない、大丈夫かなって言ったときに、その裏っていうのは成功して自分はちゃんとこうなりたいんだっていう思いがあればあるほど不安はやっぱり強くなっていく。
実際逆にどうでもよかったりすることって、そんな不安なんか抱かないんですよね。
朝ごはん食べようかなと思ったときに、いやこれまずかったらどうしようとか、別にあんまそんな、自分はですけどね、あんま考えないんですよね。
03:02
朝パンなんですけど、パンにジャム塗って、いやこれ、このジャムまずかったらどうしようって、朝ごはん美味しくなかったらどうしようって、なんてあんまり考えないんですけど、
ちょっと例えが下手かもしれないんですけど、そんな感じで考えると、その裏側にはちゃんと自分の思いがあるんですよっていうことですね。
その次に、それをまず認めてあげる。
自分はこういうことなんだなっていうのをまず知るってことです。
それを知った後にどうするかというと、今できることはなんだろうな。
例えば1週間後に仕事で発表とかスピーチしたりだとかあるとして、そこに対してまだ時間があるのであれば、
そのためにちょっと勉強しようとか、話す練習をしようとか、整理しておこうとかっていうふうにやるべきことに対して、目的に対してやるべきことっていうのが出てくると思うんですよね。
今何ができるかですね。その結果を出すために今何ができるか。
その行動を何でもいいと思うんですけど、分かりづらいことは勉強とかになるんですけど、時間があればちょっと勉強しておく。
じゃあ分かんないことは何だろうとかね。そういうふうに深掘っていって、それを解決していく。
不思議なことに、この行動をしてるときって不安定消えたりするんですよね。
消えるというか、違うことに意識がいくって言ったほうがいいんですよね。
その不安な感情に覆われちゃいそうになるんですけど、
それを勉強とかそういう行動をしてることによってそっちに意識が行って、その不安定を少し和らいてくれたりもします。
あとはその不安なことに対しての柱をいっぱい作るということですね。
今言ったように勉強をするということが一本柱であれば、
例えば不安に対して音楽をちょっと休んで聴いて気持ちリフレッシュさせたりだとか、
あとは勉強は100点じゃなくて80点ぐらいを目指そうとかね。
いろんなのでいいと思うんですよね。
それに対してのどうするべきかという行動をたくさん作っておく。
そうすると、もし一個崩れたとしても、
じゃあこっちまだあるっていうふうになるので、
そういう支えがいっぱいあればあるほど不安というのも解消していくっていう話もありますね。
分散化させておくということですね。
一本で支えないで、もし一本で支えてて一本の崩れちゃったらもうダメだってね。
例えばここは勉強でここを山張ってここだけでやっておけば大丈夫だって言って、
06:09
それが全く動いてなかったときはもう絶望だ終わったってなっちゃうかもしれないんですけど、
いろんなところもある程度抑えておきながら、
土台をきっちりしておくっていうのも大事なことかと思います。
あとはもういっぱいあるんですけど、
その不安を解消するには内容を話してみたりだとか、
あとは体を動かしたとか、
自分で言うと結構悩んだときとかは、
やっぱり体を動く。
ウォーキングをよくしますね。無心で。
無になってとりあえずひたすら歩いて走ってたりしてますね。
忘れるっていうよりかは、
自分を一回リセットするっていうかね、
そういうふうにしたりすることが結構多いなというふうに思いました。
なので、いろんな不安っていうのはたくさんあるんですけども、
一回それを自分と見つめ合って認めてあげて、
自分の本当の内側にあるものっていうのを確認してあげて、
そこから一歩進んでいくことができると成長につながり、
また人間としても一歩上がれるんじゃないのかなというふうに思いました。
ということで、ここまで聞いてくださいましてありがとうございます。
今週はすごく天気が悪いので、
気分的にも憂鬱になりそうなんですけれども、
一歩ずつコツコツ頑張っていきたいと思いますので、
皆様もお体に気をつけて頑張っていきましょうということでした。
では、行って参りたいと思います。バイバイ。
07:55

コメント

スクロール