1. 50歳からのシニアアップデート
  2. #154 情報発信はこわくない ..
2020-12-14 08:38

#154 情報発信はこわくない 自分の当たり前を発信しよう 【知的生産回】

情報発信とは,

ブログ
Youtube
Podcast
メルマガ
Twitter
FaceBook

などで,自分の知っている情報を共有しようとすることですね。
今,自分が立っているところから発信するだけで,価値ある情報となりますので
「自分の経験や知識なんかだれも必要じゃないよね」
とか
「もっといろいろ経験してからじゃないと情報発信なんてでない」
なんて思わずになにか発信してみましょうよ,

とうお話です。

00:00
Lyustyleの知的迷走ラジオ、第154回目のきょうは、知的生産回です。
情報発信というものは、誰にでもできる、自分の当たり前が人にとっての価値になる、そのようなお話です。
ポッドキャストを始めたり、YouTubeを始めたり、メルマガやったりとか、いろいろと情報発信をしております。
情報発信というメルマガやポッドキャストや動画など、本当に誰でもできるようなことをすごく思います。
こういうことを言うと、誰でもではないだろう、あなただからできるんだろうという、出せるものを持っている人が初めてできるのであって、
自分なんか特に何か発信できるようなものを持たないし、すごい人たちのような内容を、とても自分は配信なんてできやしないというふうに思われると思うんですけれども、
情報発信って、持っている情報の価値っていうのを、そんなに自分自身でわからないことが多いと思うんですね。
自分が思っている当たり前っていうのを時々人にこうだよねって話すと、えーってびっくりされるようなこととかがあって、それってどういうこと?もっと教えてみたいなね。
そういうことって結構ありませんか?人と話しているときにね。いやいや、うちではこれが当たり前なんだけど、みたいなことが全然当たり前じゃなかったりっていう。
そういうようなのっていうのは、もう当たり前のことをしゃべるっていうこと自体が情報発信になっているということになりませんかね。
情報発信ってそういうのでいいと思うんですよ。なんか特別な能力を持っている人。
なんか何でもそうだけど、ボイシーでも、あのポッドキャストでも動画でもね、最初はそういうインフルエンサーみたいな人たちが中心になって広げていくんで、
そして僕たちもそれを検索しながら使わせてもらうんで、そういうようななんかすごいものがないとできないというようになんか思い込んでしまっているんだけれども、
全くそんなことがなくてですね、本当に当たり前のことをただ言うだけでたくさんの人が見たり聞いたりして、えーっと、なるほどとか思ってくれるっていう、そういう経験っていうのは僕もよくしてきました。
ツイートしたときに、えーっていうような、なんでこんなにこれに反応があるのとかね、そういうようなこととかもありましたしね。
で、メルマガやってるんだけれども、メルマガもね、最初始めるときはね、なんかすごい人たちの本を読んだときの論評とかね、
03:11
なんかプログラマーの人たちのなんかすごい情報とかね、そういうの全然ないじゃないですか。
でもあの、3年前に自分のブログのメルマガ始めたときには、あのなんていうのかな、そのメルマガをすることでファンを増やすというかね、
ファンになってくれる人が増えていくという、そんなんでいいんならやってみるかみたいなね、仮乗りでやったんですよね。
で、もともとはその、そうですね、僕はその、そんなの出すということに関してすごいブロックがかからないというかね、
まあやってみようと思う方なので、まあやりやすかったかもしれませんね。
時々やっぱりね、ブログ自体書けないという人がやっぱりいまして、いやこんなの書いたらね、世界中の人が見れてとても恥ずかしいというような思い方をされるわけですね。
そんな思い方やっぱりされるんだなっていう、そこへの恐れを持っていらっしゃるんだなっていうのをね、やっぱり感じて、
やっぱりこういう人の感じ方ってそれぞれあるなーって思うんですよね。
だから僕が、世の中の人みんなブロガーになったらいいのにとかね、YouTuberになったらいいのにとか、ポッドキャスターになったらいいのにとかよく言いますけれども、
もともとそうやって配信をすることに対して、すごい恐れっていうかね、そういうものを持たれている人たちがたくさんおられる中でね、
いや内容は大したことなくていいんだよっていくら言ったって、そこはやっぱりそのブロックっていうのはなかなか崩せないよなとは思います。
でも僕たちはそのような当たり前の人たちが当たり前に発信する情報っていうのにすごい価値があるということをね、僕は感じているし分かっているので、
ぜひそのような方々にね、たくさん発信をしてもらいたいなという気持ちはすごくありますね。
おそらくそういう方々、これまで黙ってきていた方々が何らかの発信を始めるとですね、ものすごい知恵とか知見とかね、経験とかが積み上がっていくんだろうなと思うんですね。
発信するのが怖いという方の場合はですね、一つハードルをちょっと下げる考え方っていうのがあるんですけれどもね。
投稿してもね、誰も関心持ちませんよというところですね。
自分が投稿したら世界中の人が見るとかつい思ってしまうんだけど、誰も見ませんよ。
僕は動画投稿を始めてね、毎日投稿を始めて今、今朝で13日ですね。
今日は12月の11日の土曜日の朝なんですけど、今朝で13日、平日毎日投稿してるんですよ。
すごいですよ。視聴者ゼロというのはいくつもね、あるわけですよ。
06:05
つまりね、自分がこうやって喋って、喋ってるものを出すなんて恥ずかしいやとか、そんな談じゃないわけですよ。そもそも見られてないんですからね。
いや、そんなら何で出すんだというあれにもなるんですけど、出してるとそのうちね、そのうちちゃんと積み重ねりが出るとね、見てもらえるっていうのはあるんだけど。
それぐらいね、人って見ないので気にしないでいいですよ。
もう一つね、でも積み重ねになったら見られるんだろうという話なんですが、見られるんですけどね、すごい人なんかね、誰も見ませんから。
その動画を見てるのは関心を持った人が見るわけです。
つまりあなたが出したブログとかあなたが出した動画とかポッドキャストとかに、わーって関心持った人が見るんで、見てくれるということ自体価値があったということですよ。
ですので、そんなに恐れることないですね。
ものすごい人が見てからなんだこれと思ってこんなもの発信しやがってわーとかね、絶対そんなことないですよ。
よほど悪意を持った人でない限りね。
そしてそんな悪意がある人なんていうのも、そうそういるもんじゃありませんよ。
結構温かい世界です。YouTubeにしてもですね、ブログにしても。
ですから、僕もね、12年ぐらい、11年ぐらいか、Twitterをやってますけど、一度もそのようなつらい人にね、会ったことはないですよ。
ブログをね、いろんなこと書いてますけど、ブログになんかね、むごいこと書かれたこともないしですね。
動画にひどいこと書かれたこともないし。
そのようなことだと思います。
だから、さほど恐れたりする必要はないんじゃないかなというふうに思います。
皆さんがね、情報発信という、今の自分の立っているところからスタートするという、それで十分価値のある情報が発信できるので、
何か発信ができるものがあったら、してもらったらいいかなと。
そのことによってですね、大きく人生が豊かになりますから。
はい、いかがだったでしょうか。
今日は情報発信ということについての考え方を述べました。
今いるところからスタートする。
これ、僕のコーチング動画の中でもね、今いるところからスタートという、そういうようなタイトルの動画もありますので、ぜひ見ていただければというふうに思います。
それではまた。リュウサルでした。
08:38

コメント

スクロール