1. 50歳からのシニアアップデート
  2. 230 ランキング1位御礼とVlogc..
2021-09-21 12:20

230 ランキング1位御礼とVlogcam買った話

電子書籍「50歳からのブログ運営戦略」ですが「倫理・道徳カテゴリ」でランキング1位を獲得させていただきました!
https://amzn.to/39lklKh
ランキング1位といっても,一つのカテゴリ内で,です。
でも1位。
にこにこしてます。
2020年の1月ごろに電子書籍をつくって,ランキング上位を取るという話をしましたが,なんとか達成したという形です。

というわけで,すでに次のことに興味がうつりました。
Vlogcam ZV-1というVlog専用のカメラを買った話です。
実は,近頃新型が出たんですけど,よくよく比較したら,自分に必要なのは「旧型」のZV-1だったということでそちらを買いました。

けっこういいです。
テストした動画もありますのでよろしければ御覧ください。
https://youtu.be/8m2C9SLt-Uw

00:07
Lyustyleです。先日、電子書籍が販売されて、そして好調な出だしをいただきまして、木曜日の夜、なんと鴨頭義人さんを押さえた形で、カテゴリーのランキング1位という栄誉をいただきました。
早速スクショに撮りまして、ツイッターで皆さんに周知しまくったところなんですが、そういうすごい人たちが2位にいるということで、おそらくすぐ抜かれてしまうと思っていたら、土曜日には早速抜かれてしまっていましたけれども、
その一瞬の風速が一番強い時にスクリーンショットを撮れて、本当に良かったなと思います。
少なくともランキング1位を取ったことがあるということを言える身の上になりましたのでね。
もうちょうど今この時間、日曜日なんですけれども、先週まで続いていた無料キャンペーン、昨日までまだ無料キャンペーン続いていたみたいで、
僕は17時で終わりかと思ったら、太平洋時間か何かで、向こうの17時か何かやったみたいでね、今朝ようやく定価に戻っていましたけれども、
相当280冊ぐらいダウンロードしていただきまして、本当にありがたかったんですけれども、ページも6,000ページぐらい読んでくださってですね、非常に嬉しいなというふうに思っています。
カスタマーレビューなんかもいただいて、本当に良い滑り出しをさせていただいたなというふうに思っているところです。
この電子書籍が一段落しましたら、すぐ次のことが頭に来まして、いろいろとね、Vlogの方にまた力を入れたくなってきましてね。
それはなぜかというと、去年ですね、ソニーからVlog専用のカメラというのが出たんですよ。
いわゆる高級コンデジと言われる部類に、Vlogに必要ないろんな機能を入れ込んでですね、そしてVlogCamという名前でね、出してきたんですが、
これはね、やっぱりすごい、これまでなかったコンセプトですよね。
Vlogをする人というのがもう周知されてきていて、たくさんの人がVlogで自分の記録を残すようになってきているという、そういうような重要見越しというのが発売だったんですが、
素晴らしいなと思って買いたかったんですけどね。
1型センサーだったんですね、1型センサー。フルサイズに次いでAPS-Cというのがあるんですけど、その下にこのマイクロフォーサーズというね、パナソニックがGH5だとかそういうので展開しているのがあるんですけど、
03:06
そのもう一個下っていう形になりましてですね、フルサイズとかAPS-Cとかマイクロフォーサーズとかばっかりで撮っていた私としてはですね、
1型センサーというのがちょっと物足りないというか心配というかですね、そういうのがあったものでちょっと様子見をしていたわけですね。
1型センサーとは言ってもですね、スマホとかに乗っかっているセンサーから見ればかなり大きいというものですから、スマホで撮って喜んでいる私なので、
1型センサーだったら本当はすごいものなんですけれども、昔1型センサーのネオ一眼というのを買って、室内で撮ってですね、大失敗したなと思って、
レンズが暗いし、もう本当になんか粒々感のあるような写真しか撮れなくて、それが1型センサーやばいみたいな感じになりましたね。
本当はレンズの問題だったと思うんですけれども、レンズが非常に暗かったというのがあってのことだとは思うんですけど、
そういう意味で1型というのをね、僕はね、なかなかちょっと心の中にハードルを作ってしまったんですよね。
様子を見ていたら、9月からね、その後継機のZV-E10というのが出たんですね。
それがなんとAPS-Cということで、やったまったかいがあったと思ってね、早速買うぞと思ってたんですよね。
ところがですね、APS-Cはマイクロフォース圧よりも広い、フルサイズの次の段階という広さでね、本当にボケもできて、
綺麗に広いからボケができるんですけど、また広いから光もたくさん取るんで、少しぐらい暗いところでも大丈夫だし、
すごく僕はAPS-Cの絵が好きだったんですね。
それでね、早速買う気満々でいたんですが、よく見てみるとレンズ交換式だったんですね。
レンズを交換できますよというタイプだったんです。
これっていうのはすごくいいことなんですよ。いろんな人のニーズに入るしね。
ZV-1というのは24ミリから70ミリという、ほどほどのところのズームが効くところでね、
24というところで人間の目に近いですよというところから、ある程度寄れますよという70ミリぐらいのところ。
そういうほどほどカメラだったんですが、今回のはソニーの試算レンズいくらでもいろいろ付け替えられますよという、
これは嬉しいですよね、人によってはね。
Vlogやるという人でそういうようなものができるというのは本当に嬉しいだろうというふうに思うんですね。
ところがね、僕はもうレンズ交換というか、沼に入りたくないんですよ、レンズの沼にね。めちゃくちゃ高いですしね。
06:03
それにもう、ズームとかにしても、それぞれソニーフルサイズとかAPS-Cとかそれぞれ段階のカメラ持っているので、
まあいいかと、レンズの交換までしなくていいやという、そういう人間なんですよ。
そういう人間にとってはむしろレンズ交換式であるとですね、レンズの部分がぐっと前に出ますのでね、コンパクト感が薄れてしまうんですね。
私は高級コンデジが欲しいわけですね。これまで自分の持っているカメラのラインナップにね、高級コンデジというのがないんですよ。
やっぱりガッツリ撮りますよというか、それかOsmo Pocketみたいなやつでね、写真も撮れますよぐらいのような感じのものしか持っていなくて、
良い写真と良い動画というのが一つになった高級コンデジというのを持っていなかったので、ぜひそこを埋めたかったんですが、
それを埋めるには今度出たZV-1E10ではなくて、やっぱり一周遅れの、一周遅れというか、一周遅れじゃないのか。
1年前に発売されて、ちょっと旧型になってしまったZV-1の方が僕にはピッタリニーズに合っているんだということがはっきり分かりましてね。
それで昨日買ってきたという、そういう状態ですね。値段も行われていて78,000円という値段になって、
消費税を入れると8万円ちょっとになるんですけれども、自分の中ではちょうど間を埋めるカメラがやっと手に入ったという感じで、すごく嬉しいなと思っています。
一番嬉しいのはですね、やっぱりレンズの明るさなんですよ。
1型センサー、1型センサーって私言っているけど、実は1型センサーって本当はすごく良いセンサーなんですよね。
それにですね、1.8、2.8というめちゃくちゃ明るいレンズが最初からくっついているという。
この1.8、2.8というのは本当に明るいレンズで、それもZEISS製ということで、そのレンズだけ買うと10万近くするというようなとんでもない化け物レンズなんですが、それが最初からくっついているというね。
これはやっぱりすごく前から魅力に感じていましたし、
自分の中では1型というのはちょっと心もとないなと思っていたんですが、暗いところではね。
でもその1.8、2.8という明るいレンズだったらこれは大丈夫でしょうという気にすごくなりました。
それでね、やっぱり買おうという気にもなったんですけれども。
他にもすごい機能がいっぱいありまして、ボタン一発でパッとボケが出る設定を一瞬で変えてくれるので、背景ボケがきれいに撮れる。
いちいち手元でいろんな設定をしなくてもいいという、絞りを開けてとかそんなことしなくていい、一瞬でこの設定にサッとしてくれるというやつとかね。
09:00
それとか商品レビューモードというのがあって、それ何かというと、このカメラというのはめちゃくちゃ性能がいいんですよ、オートフォーカスのね。
Vlogger用だから商品紹介だとか顔出しをしてVlogを撮る人とかはですね、やっぱり顔にしっかり焦点が当たらないといけないんですね。
一旦焦点が当てたら逃がしませんよというぐらいの追従もできるというところで。
瞳オートフォーカスというすごい機能があるんですよ。
これはα7IIIにもついてて、僕もそのすごさというのは本当にわかるんですが、
これがね聞きすぎていると、手元で商品レビューしたときにいくら手元にこういうものがありましてって持ってきても、
奥の自分の顔に焦点が当たったままっていうね、強力だけれどもちょっと困るということが起こるんですね。
そういうことがあるんですけど、その商品レビューモードのボタンを押した瞬間ですね、
瞳認証モードが切れて手前のものに焦点が当たるというようになって、
一瞬でさっと手前にフォーカスが当ててくれると。
それって素晴らしいことですよね。
あとは顔のね、鋭意というか顔の明るさを一定にしてくれるモードとかね、
肌を綺麗にしてくれるモードとかも本当にね、いいのがいっぱいあるしいいんですけども、
そこはやっぱりこのレンズですね。
このレンズだけでもね、頭の中でこれは絶対買いだっていう気持ちがずっとありましたので。
あとそれとVlogger専用ということでマイクがすごくいいんですよ。
最初からのいわゆるウィンドージャマーっていうね、モフモフですね。
あれが最初からついてるっていうのもいいし、音がまたすごくいいんですよ、動画に上げてある。
何か別に音だけ撮ったんじゃないっていう、それぐらい音がしっかり撮れるんですよね。
それもやっぱVlogをする人間としてはとても魅力的ですね。
はい、ということでね、今日は早速、これ翌日なんですけど、近くの公園に行って、
飛眼花とかね、山の風景とか撮ってきたところなんですけど、またVlogとして出していきたいというふうに思います。
また何か始めたっていうね、そういうものでVlogがまた賑やかになってきて、
僕のブログの方もですね、カメラ関係の記事がまた増えていくのかなというふうに思いますけども、
次々にやることができてとても楽しいですね。
やることができたのは楽しいっていうのがあるんですけど、もう一つね、自分のメディアを持ってるっていう、これがやっぱりいいですよね。
楽しみましたと、いいことがありました、とっても楽しみました、やることいっぱいという。
そのやることいっぱいというのを、こうやってPodcastでもアウトプットする、Twitterでも、動画でもね、ブログでもアウトプットするという。
そして場合によって本人まで書くというね、そのような出力ができるアウトプット、自分のメディアを持っているという、
これはやっぱり幸せなことだなというふうに思います。
12:01
ですから皆さんですね、ブログやら、Podcastやら、YouTubeやら、やったらいいなと思って。
少なくともブログやったらというところでね、50歳からのブログ運営戦略販売中ですという最後は本の紹介をして終わりたいと思います。
12:20

コメント

スクロール