1. 50歳からのシニアアップデート
  2. #80 モーニングページはじ..
2020-10-01 12:52

#80 モーニングページはじめました。新しいことを習慣化する3つの秘密 【目標達成回】

冷やし中華を始めるように
モーニングページをはじめました。
それなんだ?という方,ぜひお聞きください。
また,すぐ棚上げにするんだろ?という方。
習慣化するための3つのポイントをお話してますのでお聞きくださいね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■ メルマガ
メルマガ「知的迷走通信」
https://idea4u.net/ms/form_if.cgi?id=chmm
00:04
Lyustyleの知的迷走ラジオ第80回目の今日は、目標達成回です。
モーニングページを始めるようにしたということで、その経緯などについてお話ししたいと思います。
現在ですね、歩いています。
出勤途中ということですね。
歩いて出勤するよりも、今日で3日目なんですけども、なかなかですね、運動量が低くなってきて、体重が2キロも増えたんで、このままでは大変だということでですね。
だって、ログとかを見ると、1日に百何十歩しか歩いてないみたいな、とんでもないような日が続いているんですよ。
で、そんな状況の中で2キロ太らない方がおかしいですね。
そういうことでね、歩いているといいですよね。歩いている最中にね、こうやってポッドキャストも撮れます。
これは翌日の分のポッドキャストですけどね。そのうちに撮っておけるし。
また、歩いているときにポッドキャストをアウトプットするということのほかに、ポッドキャストを聞くこともできてるんですよ、今ね。
なかなかオーディオブックだとか、お金を払うばっかりで、全然聞けてないんですけど。
夜にウォーキングを出たときとかに聞いたりはしてるんですけど、なかなか普段の生活の中で聞くということができないだけのところだったんですが、歩くようになって結構それが進むようになりました。
そういうわけでね、そういうわけじゃないんですけども、明日のこと何喋ろうかと思ってて、いろいろポッドキャストの方も80回を迎えるということで、一気に今毎日配信してますけれども、
ちょっといろいろ私の周りにもクリエイティブな関係の中で、ちょっと変化が起こりつつあるというのがありましてね。
昨日のYouTube界もそうですけども、少しずつ良い方向へ向かっているというところがあります。
ずっとバレットジャーナリーにグリーンノート書いてました。それを毎日朝3つ、自分の願い事をさも送ったかのようにイメージしながら書くという、そういうことなんですよね。
03:01
それをちょっと続けているというような状況があります。その中でね、物事というのはやっぱり進んでいきますね。達成できるかどうかわからないけれども、達成の方に向けて体が、行動が勝手に進んでいっているという、そういう感覚があります。
やろうとするんですよ。何かをやろうとするんですね。だからやっぱり、ああいう風なグリーンノートとか、アフォーメーションとか、ああいうのってスピリチュアルなことじゃなくて、心理学とかね、そういう脳の科学とか、そういうのに裏打ちされた根拠というのはね、ある面で出てき始めているような感じでもありますね。
ずっと続けているんですが、その中でモーニングページって何でやろうと思ったのかということですね。中田敦彦さんのYouTube大学好きでよく聞いているんですけど、その中でね、いくつにあってもしたかったことをやれという、そういう本を読んだんだと。その中にモーニングページが出てくるんですね。
モーニングページ自体はもう10年くらい前から僕はその存在を知っていて、いろんな人がモーニングページをやりましたと書いてある。僕としてはですね、願いを叶えるためのアファーメーション的なもので、それを毎日書くんだなと。
僕は毎日朝、自分の思いとか、日記の中で書く中で書いてましたし、朝活の中でバレットジャーナルで書いたりというようなことはもう習慣化されていたので、改めて別のことを始めようとすることもないなということがあって、離れていたんです。一歩置いていました。
日記のドリームノートもバレットジャーナルで書いているわけだし、朝から結構書きますからね。朝起きてからね。そういう意味で、いろんな人間を行動に結びつけるために様々なことをやるんですが、そこが一つの現れの一つだろうというふうに思っていたわけですね。
実際はそれで間違ってはないんだけれども。今回、中田敦彦さんのYouTubeを見た時に、ロニングページというのはその本が出どころだったのかと思ったんですね。なんかちょっと興味が出まして、やってみるかって。僕ですからね。
やっぱり気になったことはやってみないと気が済まないということで、始めてみました。
実際どんなものかという状況ならブログの方を読んでいただくとして。ここで言おうとしているのは、なんか新しい習慣をやり始めた時に、それを定着させるという、そこのところをどうやってやっていくかという仕組みをつけるかということですよね。
06:15
だいたい初めても道中で辞めるじゃないですか。でも僕って結構辞めないんですよ。ゼロ病死後のメモ書きも2年8ヶ月続けて、今は現在も続けているんですけれども、2年8ヶ月続けた日の成果とか、そういうのを書いているわけです。
やろうと思ったらやるんですよね。そのための仕組みというのがあります。それは一つはこのように講演することです。
ホットキャストでユーステルが喋ったと言われば、続けなきゃいけないし、ブログにもビフォーアフターで書いていきます。ビフォーアフターですからね。アフターを予告しているわけですから。そこまで記事を書いていく。
そのような宣言という効果、それが一つありますよね。必ず僕はそれをやりますので。
2つ目が期限を切るということなんですよ。とりあえずどれだけやってみます。それを切るんですね。
その期限が来るまでは徹底して、1日も休まずにやっていくわけですね。期限が決まっているので、1日足りても休んだらもったいないからね。
期限を切った上で、一応その期限になりましたと。ちょっと休みますねみたいな感じで休むときがあります。
やってみて、ちょっとしばらく棚上げしますと。そういうときもあります。
しかし、やってみたらすごく良くて習慣化されて、自然にそれが行動に結びついているようになったので、このまま続けていきますみたいにね。
ゼロ病指向のときみたいに、2年間8ヶ月も続けていくというようなことだってあります。
ですからね、習慣化をしていこうというとき、何か新しく始めるときにですね、とりあえずの期限を切っておくという、そういうことをするというのがとても効果があることだと思います。
今回ですね、僕はとりあえず1ヶ月やるというふうに言ってますので、それが一つの仕組みですね。
最後の3つ目の仕組みがあるんですけど、この3つ目の仕組みは、途中でレビューを仕込むということなんです。
途中にレビューを仕込むということなんです。
僕、何か新しく買ってそのもののレビューするときには、買ってレビューして終わりじゃないんですよ。
よく、あれじゃないですか、もののレビューとかする人たちの中でね、買って、すごくいいです、これから使っていくことをワクワクしてますみたいにね、書いてあって、おー面白そうだなと思うんですけど、
09:11
で、どうなんだろうと思ったとき、その後一切何も書かれてないと。最初のワクワク感だけが書かれて、その後何も書いてないと。
そういうレビューっていうのは結構見ませんか。
僕それを前からね、ちょっとね、実際どうなのっていう、使ってみてどうなのっていう、そこが必要なんだろうっていうようなことがすごくあったので、
僕は必ず何か新しいものを買ってレビューしたら、使用1週間目とか、使用1ヶ月目とか、3ヶ月目とか、半年とか1年とか、そういう時点でレビューを必ず記事をしてきたんですよ。
で、今回もそこのところも仕込んでいます。
初めて1週間後、1ヶ月後というようなね、そういう風にレビューをするんだというような感じで記事を書きました。
はい、で、その3つのことですね。宣言効果、期限を切る、そしてその上のレビューの仕組みを作るという。
その3つのことでね、やっていくことによって、何か新しく始めたことっていうのは結構習慣化されていくものです。
そういうことですね。今日伝えたかったのはそういうことなんですけども。
えー、それでね、今日はね、その記事を書いた翌日の朝なんですよね。朝起きてすぐに始めようとしたんですよ。最初にせいだりこけました。
何かというとね、モニューページっていうのは3ページ書くんですよ。3ページとにかく埋めろと。
そのことに意味があるということで、書くことがなければ書くことがない、書くことがないって、極端に言ったら書くことがないって、それだけで3ページやったっていいんだと。
えーと、それでね、やっていくうちに自分と向かい合ってやりたいことというのがだんだんはっきりしてくるんだと。
その効果をね、味わいたいじゃないですか。やろうと思って3ページ書こうと。
それで、僕はね、バレットジャーナルでやろうと思ってたの。開いたんですよ。で、一瞬であ、無理と思いました。
ここに今から3ページ書いたら、絶対30分かかると思ったんですよね。時間的に無理。朝勝ちしないといけないんで。もっと早く起きなきゃいけなかったなということ。それが一つ。
それからね、あと一番の問題は、バレットジャーナルの、僕の大事な大事なバレットジャーナルに3ページ分ね、書くことがない、書くことがないって書いていくことを考えたらね、もう、いや、一瞬でやめました。今朝、1日目から。
それで、ちょっと小さめのノートですね。全部薄めの達成感が出るように。薄めのノート、それを今日用意しましたね。明日の朝に備えようと思っているところです。
12:05
はい、いかがだったでしょうか。何か冷やし中華か何か始めるかのように、モーニングページを始めたという話でした。
どうせまたすぐ棚上げにしちゃうんだろうというように思われるかもしれませんけれども、朝のための週刊課のための3つの秘密ということについてもお話をしております。
明日はですね、さらにこの件について書いた記事のブログの秘密についてお話をしたいと思います。
それではまた、メルマガもやっておりますので、概要欄に貼っておきますので、どうぞご覧ください。
それではまた、リュウスタイルでした。
12:52

コメント

スクロール