1. Club SB educational skill (share)
  2. 20220528 CEK映像解説
2024-02-10 1:44:22

20220528 CEK映像解説

サマリー

運動会やプールの授業が急遽なくなったため、アンケート調査では多くの生徒が水泳を希望しないと回答しました。学級内では16人が希望しなかったが、全体では2割の生徒が希望しなかったと報告されています。授業の質を向上させるための方法として、授業安定のテーマであるチャイムで始まる授業の宣言や実行、感謝の気持ちを示す、続けること、週間の目標設定などを提案しております。これにより、授業の活動から始めることで子供たちの熱意を引き出し、準備している子供にも利益をもたらすことができます。また、巻き込む手立てを持つことで、全員を活動に参加させることも可能です。授業の効果的な指導方法として、ノートチェックや忘れ物対策についても具体的に説明されました。ここでは鉛筆の種類についての話やマナーを教えることの重要性についても考えさせられます。また、メモ時間の班活動や発表、資料集のまとめなど、様々な活動が行われました。さらに、学級の特性や不適切な行動についても言及されました。ウィル・スミスは現在パリに滞在中で、ファンと一緒にエッフェル塔を訪れ、街を散策しています。

00:01
おはようございまーす。ありがとうございます。
今日、運動会とか、いろいろあるみたいですね。ありがとうございます。
プールの授業の変更
うちのプール、やることになってたんですけど、なくなりましたよ。急遽。
いいでしょう?
あのね、やらんほうがいいなと思ったんですけど、アンケート取ったんですよ。
その授業を希望しますか、希望しませんかって。
何でかっていうと、コロナの関係で、別に今、学校休んでもいいぞってなってるんですよ。
欠席にならんぞって。
だから授業も、コロナの関係で、心配なら水泳やらなくていいよと。
やらない場合はベースで授業ですってなってて。
で、3回しかやらんぞってなってるんですよ。3回っすよ。
っていう条件を与えてるので、それはやりたくないって言わせてる。
言っちゃいます。まともなら。
うちの学級はね、確か27人中、16人が希望しないって出してきたんですよ。
よくやったと思ってね。
うちの学級が一番多かったです。
何も言わなかったですよ。
希望性なので、よくうちの人と相談してきなさいって。
以上だったんですけど。
うちの学級が一番多い。
で、学校の2割の子が希望しなかったんですよ。
500人中2割だから。
400人中2割だから80人ぐらい。
80人中16人がうちのクラスで、よくやりましたって感じで。
すみません、余分な話ですみません。
生徒の希望調査結果
じゃあ今日もいきましょうか。
32人。
ライブで見てもらったほうが、映像もあるんでね。
映像を見ながらやるのと、音だけっていうのは。
音もいいんですけど、映像を見たほうがいいと思いますので。
よろしければお越しください。これからも。
ちなみに音だけで聞いたとき、授業の様子って何かわかるんですか?
映像では見えないけど、授業の声はするんですか?
でも子供の発言って確かちっちゃいですよね、声。
そうですよね。
わかりました。
じゃあ最初にね、今自分の学級でやっているスピーチね。
スピーチ今こんな感じだっていうのを見てみましょうか。
スピーチの映像。
スピーチもね、ちょっとずつ変化させています。
少しでいいんです。
焦っちゃうんですよね。
焦っちゃうんですよね。
映ってますよね。
私の画面。
ありがとうございます。
ちょっとお待ちください。
焦りますよね。
何でかっていうと、1年経験してもらえれば、
何でこんなゆっくりでもいいのかってことは分かってもらえると思うんですけども。
あれ?
ないぞ、スピーチ。
すみませんね。
一応発表の形としては最終形でしょうな、これがね。
これは3時台だから、6時間目ですね。
金曜日の6時間目はガッカツにして、5時間目か6時間目はガッカツにしていて、1週間の宿題チェック。
そして、読書、スピーチ、机の中掃除、机の足、椅子の足の裏のホコリを取るなどして、
整えて1週間を終えるっていう風にガッカツ決めてます。
金曜日のね。
ガッカツって週に1回取るじゃないですか。
全体の希望調査結果
そのように使ってます。
いきます。
お腹いっぱい。
どんなお題かっていうと、
月曜日から金曜日って5時間だったり6時間だったりするじゃないですか。
それ全部取っ払って、全部4時間でいいぞ。
でも土曜日も出てきてください。
ただ、5日間全部午前中だけの授業で変えれるパターンがあるんだけど、ないよ、本当は。
そういうパターンがあるとしたら賛成しますか反対しますかっていう形でお題です。
なんか言いたくなるでしょ。
ちょっとデメリットもあるしな、メリットもあるしな、そういうのを出すわけです。
例えば昼休みなしで毎日。
昼休みないけども1時に帰れるよとか。
そういうのを子供に言うんです。
子供の生活に根差したようなやつこうやってドキドキ入れてやると喋れる誰でも。
これはスピーチのネタ。
決めましょうか。
決まった人から始める。
何したかっていうとまず立場決めなさいと。
やり方はいろいろありますよね。
全員起立、決まったら座る。
今は決まったら立てってやったんです。
これの良さは何かっていうと決まったら立つ。立ちますよね。
そのままペア1に喋れってできるんです。
だから立ったままそのままペア交流ができる。
これじゃないパターンはどうなるかっていうと
全員起立、決まったら座ってください。
1回座ります。
じゃあペアに喋ったらまた座れってなるんで動きが1個多いんですよね。
2個くらい多いのか。
なので立って喋ったら座るっていうのを今やってみたんだけどいかがでしょうか。
動作は減っていいでしょう。
今までは列指名でしたね。
列指名で一番端っこの列の人からどうぞと言って
列の人数が決まってました。
今度は授業に近づいていきますので
最初にやってくれる人と言って手挙げた子全部前に出します。
大体5、6人来ます。
多くもなく少なくもなく。
ここね、一緒に音出した人戻ってもらう。
ちゃんと釘さしておきましょう。
あそこに並びに行った時に音出すのがいる。
喋りに来ている。
戻るぞってそういうの。
っていう風に最初に言っておいてください。
後出しダメ。
これは予想できることだから。
後出しはもぐらたたき。
最初に言うから優しい。
言ってくれてありがとう先生ってなる。
喋りました。
声ちっちゃいから聞こえないんだけど。
こうやってて。
ちょっと人が動いてますね。
こう見ましょう。
一人減ったら誰か行けってやるように。
あんまり多いとお客さんがいなくなるので
ちょっと遠慮してくれって言っておくんです。
そうするとこの馬鹿じゃないから考えておく。
次々と人が行って帰る。
行って帰るを繰り返して終了っていう形ですかね。
これが授業でやりたいことなんです。
授業の時に何々さんの意見についてどう思いますか。
いいか悪いか決めたら立ちましょう。
でもいいし座りましょう。
座りましょうも結構大事で座らせて。
理由言える人ってモデルをさせるときにいいんですよ。
モデルを示してもらうとき。
みんなが座った状態で。
もう一回言うよ。
全員起立決まったら座るぞ。
賛成の人はい。
その中で今すぐ理由言える人います。
加藤くん言えるのね。
加藤くんお願いしますって言うと
加藤くんだけ立ってるからみんなに見える聞こえる状態で
モデルが示せる。
だから座らせる。
さっきはモデル必要なかった。
みんな言えるから多分。
だから立ったまんまやって。
全員決まったら立ちましょう。
そのままペアで喋りましょう。
できるんですね。
でも授業で結構ね。
どう考えたらいいのかな。
考えられるけど何て言おうかなっていうシーンじゃないですか。
ほとんどは授業って。
だから座らせてすばしっこい子に言わせておいて
あんなもんでいいのかって思わせておいて
やるっていう形になるんでしょうね。
しばらくこの形を進めていって
実はこの後ね何が行われたかっていうと
ある子の意見を取り上げました。
大野くんが何とか何とかと言いましたと。
確か5日間ずっと昼から家でゴロゴロできるから
5日間とも午前授業に賛成ですって言ったんです。
今大野くんがゴロゴロって言ったけども
そのことについてみんなで考えてみましょうかっていう風に変えたわけです。
ここがここから本当の討論になるんですね。
一個のことしか喋らないから。
ゴロゴロのことしか喋らなくなる。
深める場面です。
それもスピーチのところで経験できるわけね。
もしやられるんなら今のように前でだんだん喋らせる。
入れ替わり立ち替わりできるようにしていくのが6月。
6月慣れてきたら今山下くんがこんなこと言ったけども
それについてだけ考えようっていうのをスピーチの中で入れる。
多分10分から15分でできます。
朝の回だけとか帰りの回だけとか早く授業終わった時とか。
がっかつで何かやることなくなったなーとか
そういう時に経験させれますので
よろしければやってみてください。
ここまでいかがでしょうか。
広島山下です。
以前は賛成です反対ですだけを言ってくださいで賛成です賛成です
という場面があったような記憶があるんですが
そのステップはもう経験されているのか
今回なしでいいと判断されたのか教えてください。
もう経験済みですね。
経験済みでもう言えるって形になってますんで
言わなかった。
ただね今回ちょっと
お題が重たいなーとか言いづらいなーと思ったときはね
やるかもしれないですよ。賛成です反対ですって
そんだけでもね価値があるし声出したことになるんで
やるかもしれないです。
ありがとうございます。あといかがでしょうか。
なければもう一つ。
今前に出て全員が言っていたのか
8割ぐらいの子なのか言ってない子がいたのかどうか
いた場合どうしているのかということを教えてください。
全員言いました。
いなかったらまだ言ってない人立ってください。
そのまま移動と言って向こうに連れて行く。
立ててて立つよね。そのまま移動してくださいと言って
発表コーナーに行きました。
3人ぐらい行きましたね。
行かなきゃいけないかなーみたいな感じになって
真似して喋って帰ってくる。
それは一連でスムーズにしておくと
もうセットというか感じがいいですね。
何というか嫌味なく怖くもなく
なんかね今威圧的教育指導みたいなのがあって
取り上げられたりするじゃないですか。
だから無理やり発表させたとかさ。
それで悪い思いを1回はするかもしれないんだけど
それが何回も積み重なってきたときに
バーンってなるから子供って。
家で言った時、親に言ったり
LINEでこうやったりさ。
やっぱり言い方って優しく
何回言わされちゃったなーみたいな
になった方がいいんじゃないですかね。
いかがでしょうか。
ありがとうございました。
次は先取りじゃんけん2.0と4.0ね。
じゃんけん。
ただじゃんけんするだけ。
隣の人と。
やり方は
何だったっけ。
100人一種と一緒。
100人一種って机をガチって
隣の人と向け合って
向き合うよね。
そうすると30人学級だったら
15組のペアができますよね。
窓側の一番前を
1リールと。
1、1と。
何でもいいです。横綱とか何でもいいです。
横綱、大関、
関分け、小結び、前頭筆頭とか
何でもいいんですけども。
何でもいいやん。
1、2、3、4でもいいです。
1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15まで決めまして。
じゃんけんして勝ったら
5で勝ったら4に上がる。
で、負けたら6に下がる。
それ繰り返すだけなんです。
たったそれだけ。
を今からやりますので見てください。
たったそれだけを。
映りました?
はーい。
はじめーす。
移動ー。
はい、いかがでしょう。
えっとね、これ何が行われてたかと、じゃんけんです。
さっきね、1回しか私じゃんけんするとこ見せなかったけど、
5回勝ったらなんです。
5回勝てばいいんです。
で、指で数えてたと思います。
指が立ってたと思います。
で、5回勝った勝負がついたとこ立ってくれって言っておくんです。
そうすると今一番手前の子たち立ちましたよね。
で、そこで勝負はありなんです。
他のところも途中かもしれないけども、終わり。
これを全部が5個勝つまでやってみてください。
終わったところブラブラし始めますよ。
なので1個でいいの。
で、他のところは1対2かもしれないし、
まだ0対0かもしれないし、
いろんなのがあるかもしれないんですけども、
そこで終わりなの。
1対2だったら2回勝った方が勝ちだし、
0対0だったら決勝しろとやってあるので、
これだけです。
で、先生は終わりーって言うだけです。
決勝してましたね、手前の子とね。
はじめー。
先生の言葉はね、終わりーとはじめーだけです。
何にも言わなくていい。
何でだよ。
はじめー。
移動。
簡単でしょ。
移動、はじめーね。
ひょっとすると、いーと、はーだけでいいかもしれないよ。
ひょっとすると、あーとか、おー。
なんか音すればいいかもしれない。音。
じゃあ全部試してみようかな。
おー。
何でもいいかもしれないね、これ。
全然飽きないよ。
ずっとこれやるの。
移動。
はじめー。
移動。
2人組ラストー。はじめー。
2人ー立つー。立つー。
勝った人質問したら座るー。
あのね、ラストーって言って、終わったら、立たせて、
ラストだからね、これで。
勝った人が負けた人に質問ができるんです。
質問しろと。
これ、まず何のためにこれやってるかっていうと、
100人一種も一緒なんですけど、仲良くなるためですね。
で、これは今まで喋ったことない人と一緒にやってるわけですよ。
ある組は。
喋ったことない、多分名前も知らないかもしれない。
去年いたからね。名前言えない子。
それは特別なんですけど、
この人ってこんなふうなんだとか、
1回でも喋ったことがあるとさ、
どっかで会ったときに、
すごい親しい人になれる。
出張とか行ったときに、隣に座ってただけ。
ちょっとも喋ってないんだよ。
喋ってないのに、どっかで会ったときに、
すごい親しい人に会ったみたい。
セミナーでもそうじゃないですか。
隣になっただけで、またどっかのセミナーに会ったときに、
そういうのが子供にもあると思うんですよ。
なのでやるんで。
しかも質問が入ります。
この人、きまカレー好きなのね、とか。
わかるわけですよ。意外にも。
移動すればいいじゃないですか。
なんで座らせるかというと、
こっからはお楽しみなわけです。
曲げ出しとき立つ。
質問内容は何?
田中くん。
漫画質問された。
今教えてくれたんですね。
質問されたの漫画です。
ここで、こっち捌いていくんです。
今、14組くらい。
14もいないかな。
15組くらい立ってるでしょ。
それを捌いていきます。
15人全部聞きません。
漫画って聞かれたの、座れって言ってるわけです。
何?
色。
どこから出した?
ダーンって座ったでしょ。
これ捌いてるわけです。
ゲーム。
お母さん。
グループ。
4人組。
聞いてやることってね、
警察の役割持つんです。
変なの聞いてくるやつがいるから。
これ聞かなきゃいけないんです。
初めてやったときにいました。
美味しいわけです、こっちからは。
好きな人聞かれました。
言ったのは?
言いません。
当然だよな。
それは心の中で秘めておくものです。
ところで君は誰なんだよ。
っていう風にやってあげる。
それもう言わなくなる。
質問した人が悪ふざけするのね。
だから聞いてあげなきゃいけないんですよ。
めっちゃくちゃやる子いるから。
1番と2番、3番と4番が移動です。
まず移動があるね。
4人組。
ちょっと変わるわけですよ。
中身が。
4人だから何が見れるかっていうと
仕切り屋が出てきます。
この子仕切ってるぞ、とか
この子ちょっと引いたな、とか
そういうのを見て、楽しむ。
1番、2番、3番、4番移動です。
1番と4番だった人が前に上がって
3番、4番が下がれっていう風にやってますね。
これ1番が上がって
4番が下がるでもいいでしょ。
何でもいい。
移動して顔ぶれが変わるようにします。
終わり。
始め。
終わり。
始め。
ラスト。
出て、また質問されると。
質問勝った人が
負けた人、
3人に質問しなさいと。
同じ質問しなさいです。
1番手前なんて男の子1人で
あと女の子っていう
こういうシチュエーションだってできちゃうわけです。
偶然で。
この4人が集まることなんて
多分ないです。
ポカっといてる。
こういうのが偶然にできる。
っていう良さがある。
好きな食べ物。
いちご。
好きな食べ物。
好きな食べ物。
いちご。
同感しててもいいよ。
また最後に当たらせて
どんな質問されるか。
リロー。
オタロー君。
動物。
リン君。
もう一回。
食べ物でした。
移動。
ここからボムだからね。
これ、ジャンケンで
移動したでしょ。
これボムだから。
ジャンケンで移動する。
ジャンケンが強かったら上がっていくでしょ。
ジャンケンが弱いと下がっていくでしょ。
移動したら
移動した場所が
次そこから100人
そこからカルタって
今までカルタで一生懸命
上がったのに
ジャンケンで負けたので
そこからカルタになるんです。
カルタで
嵐っていう
技があるんです。
風が吹いてきて
風が吹いてきて
今までの
リーグ選挙が
ボムで
ボムの中で
ボムが
やって
ブーンとなって
和平保然になるみたいな。
これがボム
っていうんですけど
ボムが
落ちたので
ブーンとなって
場所は
ジャンケンで
そのペア交流の質問のやりとりもここでこう練習させるできるっていうすごいシステムだなと思いました
来週やってみたいです ありがとうございます
そうですね 交流してますもんね ジャンケンだけじゃなくてしゃべりでね
新潟の本間です これはどのくらいの期間で開けてとかやってられるのかなと思って
それとあとカルタの咳ぎ目以外にもこれをやって楽しむとかそういうふうにもやられてるのかなと思いまして質問します
はい まずスーパーみたいなのも毎日やってます
毎日 授業早く終わっちゃうんですよ
早く終わっちゃってやると
咳ぎ目については毎回そのままカルタじゃないんです 時々じゃないとね
わざと負けていく人もいるかもしれないです こうすると
わざといいんですけど別に遊びだからね 気づいちゃう子もいるんで
あんまりやるとなめられるからね こっちがね
パターンだから時々しかやらない こっちが主導権を握る状況を作っていくっていうのは大事だと思います
ありがとうございます よろしいでしょうか
ありがとうございますお勧めですのでやってみてください これね4人じゃなくても3人でもいいし6人でも何でもいいです
でねあっち向いてホイもやったんですよ あまり良くなかったですね
あっち向いてホイはね なかなか勝負が決まらない
しあのね首痛くなってた子供 何回もやるから
ちなみにジャンケンだけでも腕痛いって言ってます だってすごいじゃないですか
腕痛いって言ってますので気をつけてください はいじゃあ次です次は授業安定
授業安定のテーマ
テンテクチェック です前回ねあの学級安定っていうことで何個かの音チェック項目したんです
この授業だけに特化します 授業だけ
10項目 1チャイムで始めているこれ前回も出てましたね安定ね
まあこれは当然でしょ この先生はチャイムじゃチャイム関係ねーな
となるとチャイム時にいないかもしれなくてもいいじゃんとか じゃあ授業の準備しなくていいんだってなるじゃないですか
だからこの人はチャイムで始まるっていうのが安定の一つ目なんです そのためには5つやればいいんです
一つ目がこの先生はチャイムで始まるぞ 私はチャイムで授業始めるよ宣言すればいいんです
その宣言する日が授業を開きました 皆さん多分やったと思いますまず宣言
次に実行です 子供とともに実行ですこれはね教師だけやってもダメな
わかる 教師はじゃあ私授業を最初にねもうチャイムでやるからね
って言って 始めますってやった時チャイムバーンってなった時いなかったら問題にならない
最初から一緒に実行です じゃあ最初ねこの後2分5分後かな
5分後にチャイムなるからここにいて それがチャイムで始まるだからいてよ
お願いだよって言って 意図的にこう作っていくんです
でピンコーンってなって始めますとやった時にはいこれ 俺がチャイムで始める姿ね
わかったできたねよしよしこれなんですよ で2時間目も
ツッツキもやって やろうな一緒にね
でてできてはいできたこれこれこれ これがチャイムで始めるの時で時を守るって言うんですね
あれ昨日言ったよね先生が言ったよな 時は命と一緒だから
時を守らないというと命を粗末にしていることだから厳しい 確か
4年何年か前に教えた子が1日中泣いてたっていう 伝説話したよな
授業の質の向上
みたいなこういう感じで実行する その次に3個目が感謝するです
ありがとうできたねー 君たちはできることありがとう
命を大事にしてくれて助かる ありがとう
きっとこの先賢くなるねで授業はさ 最初からできるっていうことは時間無駄にしてないってことだから
例えば授業を始まるのは1分遅れたらさ 年間たちが2000回ぐらい授業あるから
2000分無駄にするんだよ みたいな話ができるわけです
2000分賢くなれるんだよその代わりっていう 君たちはねって話ができるわけです
4つ目が続けるです これ続けなきゃいけないんですよ
どれぐらい続けるかというと2ヶ月です もっともっと短くいくと2週間から3週間なんですけども
ポイントは授業参観なんですよね最初の そこまで先生と一緒にやるの
で授業参観のちょっと前ぐらいになった時に わざと教室に行かないで遅れていって
先生がいなくてもできたんだねっていうのを 作るわけなんですけども続けるです
最後の5つ目が週間化です 週間化っていうのは28日間ぐらいと言われてますけども
学校の授業日数で言うとやっぱり2ヶ月間なんですよ
授業の活動から始める
うちの学校だと2ヶ月間が5月の終わりまで行くと 35日です授業日数
これぐらいじゃないでしょうか だから安定期っていう4月5月っていうのを作ってるわけです
4月5月 多分6月はもうできるでしょうと思います
1個目 チャイムで始めるでしょ
2 活動から始めるです まあこれは当然でしょ
やっちゃいけないのから言えば多分わかると思います
はいじゃあ今日はね暑いよねちょっとカーテン閉めてくれるか
カーテンとかね
ちょっとちょっと俺は教科書忘れたとか 俺は教科書貸してやるよとかね
あれ昨日は何やったっけなぁ
忘れました忘れましたとかね こういうしゃべりから入るやつ先生の
先生のしゃべりで子供は聞くだけとか 聞かなくても聞いてても一緒じゃんみたいな
そういうのから始めるのがダメ ならばどうするかというと活動から入るです
活動っていうのは誰でもできる活動からです
誰でもできない活動から入った場合 先ほど言ったのと同じ現象が起きます
できないからボケーッとする わかんないからちょっかい出す隣
わかんないから立ってどっか行くっていう風になっていくわけです だからできるのです
じゃあどんなことやるんですか っていうと
私の場合ですけども国語だったら漢字 漢字のテキストから始める
どれでもできるよねなぞったり移したり するだけだから
算数だったら復習 黒板に簡単な問題書いてみんなで解く
解く時も 黒板に先生が先立って計算を書いてあげる
途中の 最後の答えだけ書かない
移せばできるよね 早めに答えを公表する
6割 3かける2たす8かっこ閉じるわって問題出したとしたら
黒板に書いて 途中の全部書いてあげるわけです
アンサーだけ残しておいて もう答え出してる人
手挙げてくれるので 西田くんお願いします
いいそうです 30ですとかね 書いてあげる
できなかった人 移しといてね で 全員できるでしょ
これも技です 次が問題文を読む これもできるでしょ
両手で持って立てる 赤四角一 赤四角一 できるよね
次 タイトルを書く 先ほどの映像の中にもタイトルが書いてあったと思います
社会のね 私 先んじて書くんですけども
始めますみたいなことをやったら タイトル書きます 30秒待ちます
やれば誰でも書けるよね その時に追い込みをするんですけどね
書けた人 書けましたと言ってください 書けました
いいですね あと20秒です
隣の人 鉛筆持ってますか とかね こうやって追い込んでいくわけですけども
今書けた人は きっと準備が早い人ですから S と書いておいてください とかね
そのSは後々 あなたの熱意の成績につながってきます
Sの数 数えてもらうからね 最後に ノートに書いてあるSの数で
私は熱意の成績をつけますので みたいなので 追い込んでいくわけです
次 気温当て 理科でした 今年持ってないですけど 理科だったら気温を当てします
どういうふうにするかというと 理科だったら 日にちと時間
今の何公時かと③とかって書かせて 予想気温書かせる
で 天気 気温っていうのは外の気温ね 教室じゃないですよ
外 今何度なのかっていう しかも気象庁が発表してるね
何度なのかっていうのを書きなさいと 気をつけ 例みたいなのをやったら
みんな立ったまま残ってるんです 本日の気温予想
ちなみに最低気温は20度 予想最高気温は40度です
40度おかしいな 30度です
じゃあ行きますか 書き直しますか 書き直していいですか 行きましょうか
30 29っていうふうに最高気温から落としていく
29 28 でもうバーンって座ってきますよね
はい 今行った中に やった中に正解じゃないですか
正解は20
3度です わーって もうこれだけでも全員活動してますよね
湿度でもできるんですよ 湿度
湿度 予想湿度とか言って やればいいんじゃないですか
いかがでしょうか そうするとね 自然とね 気温に敏感になるんです
休み時間のうちにね 窓の外に窓開けて手を当てて
これは18度ぐらいかなーとかって言ってね やる子も出てきます
褒めればいいわけです 肌感覚とか言って
何でもいいんですけども やってみてください
2 活動から始めるでした
熱意の引き出し
3 準備している子が特補する
これ いかがでしょうか 私ね 準備しときなさいなんて一切言いません
ただ 準備する担当は作ってますよ
国語算数は自分で準備なんだけど 社会理科家庭科書者など
国語算数以外 毎日ない教科については 置き弁と言って学校に置いといてもいいんです
ただ 自分で管理するとぐちゃぐちゃになるんで
班ごとにボックスを作って きれいに並べてあります
そこからリーダー 班リーダー 班長
班長は毎時間持っていきましょうねって決めてるんです 班長の仕事それね
ちょっとずれるけど 班長の仕事って作ってる?
ある?ないでしょ ないのに班長って言ってるでしょ
だから班長育たないんですよ
班長は並ぶときに先頭になって 並んでねーっていう仕事と
授業の準備を先んじてやる人 そして仲間に感謝する
これだけです 3つ 3つって言ってるからできるのよ
で 班長は持ってきてくれるわけなんだけども
置いておくだけの場合と 開いてる場合 全然違うよね
しかも日にちと何項字が書いてるのも違うよね
だからそういう人が得をするように してあげなきゃいけないんです
だから授業始まったときに さっきもSとか言ったけども
ノート 教科書 机の上に出てる人 ノートにSって書きなさいっていうと
どうなるかっていうと 開いてた子はすぐSって書くんだけど
開いてない子も自動的に開きます その瞬間 それだけ
これ分かる? 45分間開かない子いません? あなたの学級に
もういないか 中にはいるんですよ
45分間何も開かずにこうやってるね それがもうこの瞬間に開いた状態を作ります
で 日にち何か書けてる人は Sをさらに5個付け加えてくださいってやるんですよ
喜んで書きます S S S そのSの数が あなたのこの授業に対する熱意になります
よって今まで国語で20マル取ったことないって人も もしかすると熱意で取れるかもしれないよ
今までどの教科も20マルがないかもしれない 勝ったかもしれないけど
その熱意を全部の授業で示せば なんと5教科 全てに20マルがつく可能性がある
なんだそれは 人生初の成績ゲットみたいなの できるわけです
中学校も一緒だからねって話してるんですね 6年生だから
勉強はできないけども熱意はあるっていうことです 得をするでしょ
っていうことなんですね 算数なんかは問題を最初に書くわけですけども
問題やりましょうかって言って 今鉛筆持ってる人は準備ができてる人でしてた人ですね
ほら得するねー しかもSも5個になって6個になってね
っていうふうに得するようにしてみましょう いかがでしょうか
準備している子が得をするでした 要は だけど遅れた子も活動できる
遅れたらダメじゃないです 遅れてもついていけるようにしてあげてください
それがさっきも出てきたと思うんですけど ノート開いてあんたもSって書けるんだぞと
机の上に出てたらSって書けるんだ っていうことなんですね
練習問題の算数だとしましょうか 練習問題算数だとしたら問題書いてて
早い子は解き終わるよね その時に何してるかっていうと
じゃあ早く終わった加藤くん 問題文読んでくださいとかね
この計算読んでください はいありがとう
佐藤くん この計算を算数の言葉で何て言うんでしたかとかね
割り算ですとか これ何やってるかっていうと
遅い子が追いついてくるのを待つための 子供とのやり取りをしてるわけです
で あっ
うん よしよし追いついてきたなと思ったら
じゃあ消して次行くよーってやるね
待ってるぞーって待ってるんじゃなくて 早くできたことなんかしながら待つとか
国語だったら漢字早く終わるよね 早く終わった子何するかをちゃんと作っていくことです
指でこう練習してるとか これ飽きる結構
ので私は何してるかっていいんだよこれでも これでいいよ良ければいい
私がやるとちょっとなんかダラダラするので 音読しとけと
音読じゃん 今日やるところ読んどけ
しかもどうなってるかというと読んだら 赤丸ぬるやつ
わかります? タイトルの横に丸が10個書いてあって
1回読んだらぬれと
で その丸の数があなたの熱意だってもらってあるんですよ
だから一生懸命読むわけ その丸の数はいつチェックするかっていうと
テストの時です 私はいちいちチェックしません
テストの名前の下に何回読んだか書いてこい
そうすると丸付けする時に自動的にこの子40回ねって言って
点数の横に40って書けるわけです 自動的
早い子得するでしょこれで そういう仕組みを作ってあげましょう
巻き込む手立て
5 巻き込む手立てを持っているです
これ結構大事でね 巻き込む手立て
子供ってさ こうダラダラしたり
なんか自分ってなんかこれ出ても出なくても一緒だなとか
なんかこれって
俺なんか全然相手にされてないしみたいな そういう風になっていくわけです
だから巻き込む手立てをいくつか持っておくといいですね
私がよくやる代表的なのね いくつか言いますね
5個 1 立たせる
なんかこれちょっとなんかちょっとダラーとなってきたな
全員起立隣の人に喋ったら座りますとか
全員起立決めたら座りますとか
全員起立4人の人に行ったら座ります
全員起立は後のほうがいいんだ
行ったら座ります 全員起立 これわかるよね
全員起立ザワザワザワってなってから 指示するのは良くないよね
なので4人の人に行ったら座りましょう 起立
でも起立は後です ごめんなさいね
この答えを見つけたら座ります 起立とか
教科書に今言ったことがどこかに書いてあるので
指させたら座りますとか
課題を与えて立たせて刺激加えて座ると やらなきゃいけないでしょうね
こういうのを持っている
2つ目 先ほどちょっと言っちゃったけど ペアに言わせる
これって教習だけでやってると 手が下手した人しか相手にされないよね
でも言いたい人もいるよね 言えない人もいるよね
わかんないから これ全ての人をカバーできる技です
じゃあ3たす8の答えをペアに言ってください 起立って言うと3たす8は11です
言えない子は11かってなるわけです
できない子もそういうことか という技でしょう
3 表紙をさせるです
これは話し合いの場面でしょうかね
じゃあ好きな食べ物を言ってください
西田くん
はいバナナです
バナナのね バナナ好きな人
はいって ほらみんながこのね
西田くんと先生だけじゃなくて 西田くんみんなになったでしょ
途中で同じ人
はいって
これ教習させることによって みんながこう巻き込まれてくるわけです
バナナ好きじゃない人
はいね
じゃあ
じゃあともすけくんは何が好きなのって言って ともすけくん巻き込まれちゃってわけです
これで
でねこうやって巻き込んでいく
手を挙げても巻き込まれる
挙げなくても巻き込まれるわけです
授業の準備と指導方法
このようにやって 挙げた人はバナナ好きチーム
挙げてない人はね
はいじゃあ豊坂さんはバナナじゃなくて 何が好きなのって当てられちゃいます
これでね巻き込まれる
教習させます
4指名するです
これ単純なやつですね
通常教習で授業をするんでしょ
でもじゃあこの列の人行ってもらいましょうか
えっってなるじゃないですか
これを適度にやる
いつもやっちゃいけない
じゃあこの列の人お願いします
行ってカンカンカン
じゃあ次隣の列の人お願いします
トントントン
じゃあ一個飛んで隣
となってうんってなるよね
それでちょっと変化球つける
ではいじゃあその隣と言って
はいどこが残ってますか
真ん中の列ですね
では一番端っこもう一度お願いしますとか言って
1回行ったから安心だと思ったのに
2回目が来たぞとかね
こういう指名です
それとかじゃあ今日は
5月28日ですので
5月28日生まれの
山下くんお願いします
っていうと誕生日だと当てられる
っていう風になったり
じゃあ5月28日ですね
誕生日の山下くんの隣のともすけくんとかね
こういうやり方もあるよね
という意味にいろんな指名で巻き込んでください
最後5番です
自分から発言させるです
これが最も子供たちが緊張するんですよね
私も緊張します
指名なし発言のことです
じゃあ先生当てないので発表してくださいと
やられた時のあの緊張感
東北地方とかってやられるあの緊張感
中国地方飛行機から飛行機で来た人
飛行機で来なくてよかった
飛行機で来なくてよかった
そういうのあるもんね
大人も同じ子供も同じなので
指名なし発言っていうのを入れてみてはいかがでしょうか
5巻き込む手立てでした
5番までやったところでここまでいかがでしょうか
新潟の西田勝宏です
3たす8は11だなって
隣の人に言わせて11だったかっていう
そういうほっとしてわかっていくっていう空間が
何か居場所があるっていう風に
自分では今思っています
そうですねペア交流の意味っていっぱいありますよね
私が若い頃って
ペア交流って結構始まった頃で
意味って一つしかなかったんです
勇気を持たせるってそれしかなかったです
でもやっていくとね
まあ勇気持たせるってのもあるけども
考えをここでちょっと走ってみて確認するっていうのもあるよね
自分の意見を走ってみてまとめるっていうのもあるよね
で聞く側にしたら
あ俺と同じか違うかって比べるって言うの
たぶんいくらでもある文章化すれば言語化すればね
で先生が言ったみたいにはそうかってね
安心する知るっていう意味もありますよね
ありがとうございます
いかがでしょうか
山形のお礼です
えっと2つあります
1つ目が巻き込む手立てを自分もいくつか持ってるんですけど
こういうふうに整理されて言語化されて
あのしてなかったので
整理して今日はこれ使おう動画っていうので
まずできるようになったのがすごく嬉しかったです
あともう一つなるほどと思ったのが
あの準備してる早く準備するが得するで
その早く完成スキルやって早く目読できるじゃないですか
それを評価するのに私やってなくて
その国語のテストにその丸の数を書かせておいて
見とってあげるっていうのすごくいいなと思いました
もっと頑張る子も出るしやってなかった子が
なんか先生こういうところもチェックするぞっていうので
やはり子も増えるかなと思いました
ありがとうございます
ほんとやれって言わなくてもやります
これで得するからやってなくても何も言わない
これ大事やってないからあなたもやれじゃないです
すると罰みたいになっちゃうわけです
このいいことなのに良くないことのやらされる
良くないことになっちゃうのでいいじゃないですか
別に読んでなくてもっていう
その代わりに一人ずつその後読まされるわけですから
一人一文読みっていうのでね
それでその人の活動は確保されるわけですから
読んだら得をするっていう形でいいと思います
どうでしょうか
ありがとうございました
じゃあ6個目ノートチェックをしている
これも大事だね
ノートチェックをしない授業とノートチェックをする授業
締まりが違いますよね
ノートチェックをしない授業ですと
しないから言うと分かりやすいのでね
何書いてるか分かんない子供が
ひょっとするとヘノヘノもヘジしか書いてない
ありました若い頃
去年もあったんだよね
ずっと漫画書いてる子もいる
それは私知ってるからね
あこいつ書いてる才能があると思いながらね
もっと書けと思ってたんですけど
でも最後チェックするから
その横に本日のね
授業の内容がちゃんと書かれてくるわけなんですけども
見るから書くわけよね
見られないから書かない
見るからもっとより良くしようとする子も出てくる
っていうことなんですね
だから私は授業の最初の日に言いますよ
先生の授業は
授業っていうのはここまでやりましょうねって決まってて
あなたたちがそれはできたら6年生になるっていう
できたら2学期とかそういう言わないけど
そういう仕組みなんです
よって私はそれをきちっとやります
お家の人もそれを望まれているでしょう
よって今日ここまでは書きましょうねって言ったところは書いてください
私はそんなにたくさん書けとは言いません
去年の子はちゃんとやってくれました
できるんです
その前の子もやってくれました
その前の子でちょっとやりたくないって言った子が
昼休み放課後の子ってやっていました
その前の前の子はやりたくないって言った子は
夏休み中やらされてました
あなたはどっちがいいでしょうかって言ってね
嘘ですけどこれはね
言ってあげて脅しといて
この人ってやらんとこんなもんなるんだって
やる最初の日にやっておかなきゃいけない
ニコニコしながらね
でノートチェック毎回あればいい
でもノートチェックのやり方も技があって
皆さんご存知だと思うんだけども
ペアで持ってきてください
そうすると隣の子がは早いと隣の子は遅いと
早い子は最初のうちはこうやって待ってます
こうやっておっせーなーって言って
うつそうもう急が理想遅いなーって
こうやって待ってる
知らんふりして
で私はこういう時に早い子はね
去年の子やったらね隣の子にね
ここ書くといいよって教えてたよ
中にはね書いてあげてた子もいたよ
そうするとね早く終わるよ
2人ともやったらね
ってやるよこの言い方大事な去年の子は
こうしてたよって言ってあげる
先生がこうするといいよじゃないです
全然違う
こうするといいよっていうのは先生の意見
去年の子はこうしてたよってのは
発言者と聞く人の役割
先輩のモデル子供モデル
子供モデルをやった方が子供にとって良くない
優しくない
あんな先輩いたんだっていうのになりない
君もそういう先輩になるんだよ
来年君のこと言ってあげるからね
君みたいな優秀な子がいたってことを
来年の子に伝えれるありがとう
こうなるわけです
いかがでしょうか
これグループでもいいの
グループ結構やる
ずっと2人で隣の子に助けてもらうっていうの
いいんだけど
もしその子があんまり早くなかったらどうでしょ
ずっとあと2人余ってるわけだから
その2人のうちどっちかが助けてあげるじゃないですか
というように使ってますね
6ノートチェックをしてるです
7発言者と聞く人ものが役割を果たしている
これが休憩安定どこでも話したんですけども
これとても大事ですね
最初は誰の指導をするかっていうとね
私の場合はね
多分初期段階では聞く人を指導しています
どういうふうに指導してるかっていうと
ストップ今黙ってね
みんな聞いてたけど聞いてたしどうだったやる
最初の頃にね
聞きやすかったです
ほらもうすると聞きやすいよね
これの連続なんです
聞く人にも音を立ててなくてありがとう
こう指導してるんです
この後どうなっていくかっていうと
話す方私鍛えていくわけです
に指導してる
どういうふうに指導してるかっていうと
立ち位置とかね
ほら立ち位置前になってたでしょ
で話し方指導してるでしょ
誰々さんに賛成ですと
これは実は後期になってくると
聞く側も指導されてるわけです
なんでかっていうと
誰々さんに賛成ですとか
何々に反対ですって言うためには
聞いてないと言えないわけです
話し方を指導してるんだけども
聞いてないと言えないぞっていうのを
言わないけど作ってる
だから聞く側の指導に最後なってくるわけです
最初は聞くと指導します
静かにすると言いやすいよね
でその状態を作ったら何とかですとか
なぜなら何々だからです
で今は何々に反対です
なぜならでこの何々ってのを聞いてないと
次言えないくなってくるです
最後は話す方の指導に入っていく
聞く方から聞く方から話す聞く方から話す方
から聞く方へと流れていくっていうのを作っています
これが発言者と聞く側の役割ちゃんとできている
ということです
忘れ物対策
8忘れ物対策がある
これ基本でしょ
忘れ物をし授業できません
授業できないからおしゃべりしましょう
授業できないからお絵かきをしています
授業できないから隣の一つのツンします
になるよね
なので忘れ物は準備しましょう
その時に教師のマインドなんですけども
ここ3つ話します
1忘れてもいいぞっていうマインドです
なぜならば義務教育だからです
義務教育っていうのは子供はの義務じゃない
親の義務ね
子供は権利だから
権利だからやってもやらなくてもいいんだけども
まあ義務って親の義務でこさせられてるね
で無料だから本当は物は準備しなくてもいいけども
お金の関係でしろってなってるっていうのは
前提だから忘れてもいい
じゃあどうするかっていうと
2準備してあげればいいんです
こっちは美味しいわけです
今までの先生は忘れ物をしたら叱ってました
なんで忘れたの
どうなってんの4回目だよとかね
だけどでも沢原先生は貸してくれると
で借りたら貸してくださいって言ってね
開発的はありがとうって言いようねって指導もしてくれて
ありがとうございますって言った時に
俺が上手だねって褒めてくれる
忘れ物したのに褒められる
なんていい大人だ
いい大人のモデルだこの人っていうのを
勉強していくわけですね
美味しいでしょこっちが
鉛筆の種類と使用
っていうことです私の場合は3 b の鉛筆を大量に削って置いております
3 b っても3 b ってだけでもね貴重なの見たこともないけど
2 b 4 b b hb ね3 b
6 b 5 b も置いとるけども
この3 b 使ってるのって楽だぞってみんな使ってます
忘れてもないのに使ってる貸してください
忘れた子消しゴムは限定消しゴム
なんか限定とか書いてあるのはね
わざと3つ買いを使って一人で置いとくの
リミテッドとかで貸すのにリミテッドエディション
筆入れセットもそうです
結構かっこいい筆入れ
筆入れ忘れたら筆入れの中に3 b が3本入って
リミテッドエディション消しゴム入ってて
かっこいいトス定規
ミニ定規が入ってる
赤い鉛筆が入ってるみたいなのを作ってあげて
貸してね3番
さっきも言ったけどマナーを教えてあげるですね
ありがとうって言いましょうね
で削って返しましょうね
ピンピンにして次の人が借りれるようにしましょうね
トイレのスリッパと一緒だよでお礼も言いましょう
ピンピンにしてくれてありがとう
次の人のことを考えてくれたんだね
優しいね褒められちゃうっていうね
言い忘れ物対策でした
第9番チャイムより前に終わっている
これがねコツよ
この人授業を伸ばすって
もうそんだけでもねいや会議が伸びたら嫌でしょ
子供は授業が伸びたら嫌なんです
なので授業を早く終わってあげる
これだけで精神安定
でその時の一言はポイントです
みんなが一生懸命やってくれたから
授業が早く終わるんだよ
逆は長くなる
どういう場合になるかっていうと
ほらそこをちゃんとやりなさいとか
ほら今友ちゃんが喋ってるでしょとか
ほらほらほら堀江くんこういうの連続な
ね君たちはないよね
こういうのが聞くときは聞く書くときは書く
発言するときは発言する
そういった一つ一つの活動を
メリハリつけるっていう授業ができる
だから早いんだよ
君たちの手柄ありがとう
手柄にしてください
いかがでしょう
イラスト10早く終わった時にすることがある
早く終わったらすることがある
それは楽しみなんですね
いくつか持っておいてください
私の前は先ほどのジャンケン
ジャンケン2.0とジャンケン4.0ね
これ6.0もできます
10.0もできます
何でもできます
ジャンケン100人一緒メイク100戦
カルタ読書いろんなツールを置いておく
というのがポイントではないでしょうか
以上授業安定的10テクでした
マナーを教える
ここまでいかがでしょうか
山形のお礼です
発売の忘れ物対策をするのところで
あのマナーを教えるっていうところ
自分ちょっと弱かったな
というふうに思ってました
あの鉛筆使って
私が削ってあげて
元に戻してたんですけど
ところも教えて削って返してくれたら
次のことが人のことを考えてくれて
ありがとう優しいねって
さらに褒めれるっていうのが
今日の新しい玉になりました
ありがとうございます
であなたの長所ですねってやって
やっちゃってください
あなたの長所ですと
次の人のことを考えることが
あなたの長所だね
一筆線に書いてあげる
保護者に会った時も
斧を貸した時にありがとうございます
そしてね
次の人は使いやすいようにしてくれます
本当に次の人への配慮
それがね
大類君の長所です
本当に家庭教育の賜物ではないでしょうか
私教えてないんで
あ私教えたか
私は本当初めて見ました
そういう子って
ありがとうございます
なんか忘れ物したのに
こうなんかチャンスもらってる感じが
すごく嬉しいなと思います
こういう子ほどさ
可愛がってあげたいもんね
だってドキドキして学校来てるんだよ
忘れちゃったって
忘れちゃったって
あといかがでしょうか
授業の思い出
新潟の三浦です
小枝先生から学んでいて
大体のことはやっていたんですけども
チャイムより早く終わってあげるっていうのが
あまり自分はしてなかったなと思ったので
ぜひこれをしてあげたいことが一つと
あと例えばあなたの長所ですねって言ったり
皆さんの手柄ですねっていうその一言があるかないかが
私と小枝先生の差なんだなっていうふうに
今日も感じました
優しい言葉をかけ続けたいと思います
ありがとうございました
ありがとうございます先生は十分優しいです
ありがとうございます
いかがでしょうか
三浦先生髪お気にになられて
キャーンってお匂いです
ありがとうございます
あといかがでしょうか
なんかね今の話で思い出したんだけど
誰かと会話する時になんか話しにくい時って
事実だけを述べるといいって本に書いてあった
例えば今でもお似合いですって言ってしまったんですけども
それは言わない方がいいっていうのが書いてあった
それは相手はどう思うか分かんないので
先生すいませんね言っちゃって
いえもっと言ってください
かっこいいです
これはね知ってる者同士だからいいよね
あんまり親しくない時に
そういうこっちの言っちゃったばっかりに
良くない印象を与える場合もあるので
最初は事実だけ
子供と同期する時もそうでしょ
一緒だね
服の色オレンジだね一緒だね
で好きなのって聞いて
初めて俺も好きってやるじゃないですか
俺好きってやっちゃうとダメじゃない
だって好きじゃないかもしれない
だから事実だけで行くっていうのはそうだなと思います
じゃあ次社会の授業行きましょうか
昨日社会の授業やりました
たまたま初任者研修で3人見に来たんです
3人来たその3人のうちの1人が教務でね
指導者だから今日も来て聞いてないぞとかって
授業中に行っちゃったんですけど
あんた来るって言ったっけとか言って
同級生だからねこうやって言えたんですけども
そういう場面があって私に何かじゃないですけどね
安定期ラストぐらいにいつも誰かに見に来てもらえるんですよ
そのことによって学級の今順調だぞ
人が見に来ててもお湯授業ができるんだね
だから昨日のが私の学級通信見てもらったし
わかると思うんだけど
ああいうことを書けるわけです
安定期の最後に発言者が100人以上
ノートびっしり落ち着いた雰囲気で授業ができた
これは価値があるよねっていうんできるわけです
なんでね社会の授業は私ね大雑把に前回行ったと思うんだけども
読み取り中心読み取り中心でさらっとまとめる授業
これ一番簡単楽
それは資料集を使ってパーって流せばいい
教師と問答しながらね
楽なんですっていうのもあってさーっと流しておいて
次の時間に流したことを使って
あなた考えなさいって授業やるわけです
考える授業とさーって流すさーって流すは何してるかというと
情報収集です
考える場面のための情報収集
今回は考えるための情報収集の時間だと思ってみてください
多分前回もそうだったんじゃないでしょうか
考えるための情報収集を教師と一緒にやる
で次の時間も情報収集を一緒にやる
そして3時間目に縄文時代と弥生時代どっちがあなた住んでみたいって
やったんだと思うんだけども
今回も1時間情報収集して
そして次の時間はあんた考えなさいよバージョンです
じゃあその時に使ったツールが何かっていうとテレビそして資料集です
じゃあどのように展開しているかを見てください
6年生ね
NHK法スクールで歴史にドキリってね
中村指導がやっている
1単元をねもう10分にまとめてくれてる
もう超いい動画があるんです
だから10分で授業終われるんです
実は1単元それじゃいかんからね
じゃあ見てみましょう
これかな聖徳太子の政治
例によってね
休み時間のうちに黒板に書いておきます
私は書いてありますね
今日はね前に見たかな聖徳太子テレビで見た
見てもらったはずです
あの時学校休みになった時に見といてって言わなかったっけ
それ君が初めて見るんだ
じゃあみんな一緒だね
聖徳太子っていう人の政治の仕方について今日勉強します
どういうとこがあっているかね
今何やってるかというと状況設定
聖徳太子って出てきたから
聖徳太子ってどんな人なのかってやっておかないと
じゃあ聖徳太子の政治についてやるよ
じゃあ見よっかテレビって
何だこれってなるじゃないですか
だから簡単に聖徳太子の紹介を教科書の年表を使ってやってるわけです
174年に生まれた人です
なんとか世紀って言うと6世紀です
でやったことはないんで
大きく4つあるんだけど
まずねやる前に名前を覚えてください
聖徳太子って人は天皇の政治を助ける役割をします
その名前がね摂政と言います
これずっと出てくるのでこの後
何時間も出てくるので
どこかに書いておいてください
今日はね聖徳太子がやった政治について勉強していきます
今日は聖徳太子がやった政治について勉強していきます
これだけ目標目当て
で今からNHKホールスクールを流しますので
大台詞だなと思ったことをできるだけたくさんノートにメモしてください
できるだけたくさんノートにメモしてくださいです
これは分かったこと
気がついたこと思ったことなんですね
で基準を設定します
基準があるから
ちょっと俺足りないから
もうちょっと頑張ろうかなってなるじゃないですか
基準があるから
もっと超えようかなって思うじゃないですか
何もないとね
3個書いたのにこれって多いのかな
少ないのかな
10個書いたのに俺ってこれどれぐらいなのかなってなるね
だから基準を今から示す
5個書けたらAかな
10個書けたらS
15個書けたらSS
20個書けたらSS
30個書けたらSS
Aでも多く
頑張ってください
ずっとテレビを流してる10分間
でこの枠
でねここでちょっと見れないかもしれないんで言うんだけど
はいストップ
今何書きましたかとかやればいいんですね
とかストップ
今セッションって出てきたけど
セッション書いた人
多分やると思います
見てください
メモ活動と発表
ここまでメモちょっとでもした人
河野くん何
20歳みたいなのを発表する
それ書いた人いらっしゃいますね
他ある人
もう何やつ
多くの人の話を言っている
それ書いた人
ここが書いた人
セッション書いた人
いらっしゃいますね
いいの書けましたね
もう書けるんですね
もうこれで3つ示してるのね
冒頭でこうやってモデルを示していれば
最低でも3個も書いたことになるんですね
あと残りの8分間から10分9分間で
もう2個付け加えればAになる
何やってるかっていうと
黒板に聞きながらね
ポイントみたいなところを
黒板に今番書してます
例えば法隆寺建てるだったら
なんとか教を広めるため
なんとかってところ
仏教の仏が入るんだけども
それは後からね
子どもたちと大雑把に確認をするために書きました
ほら黒板に書かれてますよね
今こっちの何と書かれました
1個から9個の人
つかない方から確認してね
傷つかないように
1個から10個から5個
1個の人2個の人5個の人
大雑把に聞いてこれ終わります
今度は情報共有をします
列指名でいいです
早く終わらせたいので
今節章は続くわけです
節章って言っとけば間違いないだろうっていう
このクラスの子たちの特性なんです
そしたら何するか
もう節章って言えません
10人以上の話を聞けるっていうのが続いたので
それ言えません
もう17条の憲法のことも言えません
どんどん言えなくしていくと
新しいのを言ってほしいのに
同じこと言っても意味ないもんね
これちょっと意地悪なやり方でしたね
今度はそう言わない
他の人が言わなさそうなのに
丸つけてください
それは発表してください
もし誰かが発表したら変えて発表してください
って多分次に言います
ちょっと悪かったなぁ
子供に楽しみながらやるんだったらいいかもね
じゃあこれもダメね
思いっちゃダメよ
共有ですから
今度は付け加える時間を与えましょう
5個付け加えてください
5個多かったかな
3個とか2個で良かったかなと思ってます
なんかダラーとしたりね
雰囲気でちょっと感じましたね
詳しく3つあったと思いますので見ていきましょうか
まず範囲12回いきましょうか
右のページの消毒対策の場合
やったことが4つで
そのうち3つだけ扱うんですけども
今度は資料集を見ながら
どんなことなのかを一緒に問答しながら
確認するんです
さっきテレビで見たけども確認
青丸4番
青丸4番 範囲12回
ここには書いてないんですけど
一番ご覧ください
なんとか力によってですね
この12回の階段を守っていけるって言ってましたよね
何力でしたっけ
能力ね
守ると守ると
色変えていくんですね帽子の
何色の帽子が一番効果なんでしょうか
何色が一番効果なのとか
何通り
でこっから
こっからあなたの考えを聞くわけです
今あったのは教科書に出てきてることね
こっからはあなたの考えをやるぞ
範囲12回の良さって何なんですかって
意気揚々
こっからはあなたの考えです
考えを発表させます
今すぐ言える人です
今すぐ言える人
国版に書かせてますね
国版に書かせる
ちょっと難しいからこれ
書かせて見て書いてる
書けたら
立って発表しろと
書けたら立って発表していくわけです
でこっちは聞いてて
もう版書してあるなって思う人は
これ新しいなっていう人は
はい国版いってらっしゃい
こうやって整理しています
これか
私は技を使ってるんですけど
菅山さんが私の顔を見たわけです
これ発表できると思ってね
菅山さん発表しません
でちょっと手がこうやって
グッてなったことかを
次々発表します
発表しにくい子たちがいるからね
次々発表していくんだけども
みんな同じこと言ってますわ
それを恐ろしくないからね
どういうことは
みんな同じこと書いてるってことなので
国版に今3つ書かれたけども
1つ付け加えてくださいってやる
そうすると考えが2つになるよね
多面的になるよねっていう風にやってみます
でこれを17条の憲法でもやり
そして県税者がやると
版書がこうなる
で子供たちの考えで
びっしりになりました
そしてここで終わりや
通常で次の授業をどうするぞって
これで準備できたぞ
もっと考える勉強を次の時間にします
今日は皆さんの考えをね
いっぱい広げる時間でした
今は今後の時間に変わってもいいからな
資料集のまとめ
どの政策っていうのかな
12回か17条の憲法か
どれが聖徳太子の政治で一番重要や
重要なのはどれ
変わってもいいからね
こういう発問結構やるんですよ
よくね教科書に3つぐらい政策があってね
どの時代にもあるわ
でどれが一番この時代にとって
重要な政策だったとか
どれがこの時代の人々にとって良かったとか
どれが一番良くなかったとか
こういうふうに選ばせる一個
発問をすると考えるよね
あの人が選んだからとかもうやめろよ
勉強じゃないですから
決まったらさ
めいだね全員いっぱいいたる
32回
ありますね2人いました
17条の憲法
ほんとか
違うんだろ
これなんだろ
それやめろ
いいんだよなあみんな
見抜きまして
一瞬座るの遅かったもんね
一瞬遅い
そういうのは見逃しません
お前違うだろ
はいってやっぱ言ったもんね
でそれやめろって言って
こっから大丈夫
この人が先に続いて選んだからなんか気になる
これ言ってあげなきゃいけないんですよ
自分だけなんですよ
気にしてるの
私佐藤君がこの後何しようと全然気にならないです
でも佐藤君はなんて思われるかなって気にしてるの
だから気のせいだから
誰もあなたのことなんとも思ってないから
思い切ってやっていいんだよってことね
いつも言ってあげてください
この能力がみんなと違うことをやられる能力なんだから
当ててください
今度の時間はこのこと考えましょう
まとめかなって
で最後まあ教科書にまとめがある
資料集にまとめがあるから
資料集のまとめをね
こっから先は教科書に書いてあることのまとめで
あなたのまとめじゃなくて教科書まとめ
63ページ
鉛筆持って丸一枚
聖徳太子は十七条の憲法を定めるなど
何度か中心に書いてください
神奈川県天皇です
っていう風にして
資料集のまとめをして
グループでノートを持ってこさせて終了です
学級の特性と不適切な行動
グループでノートを持ってこさせるのは
5個付け加えたらオッケーねって
さっき最初に書いたところから
5個新しくね
情報が付け加えて
全員が付け加わってたら来ていいよってやると
まああつまってを付け加えさせてました
さっきのノートチェックの技です
はいここまでいかがでしょうか
はい馬形の小松です
えっと社会のパーツが20まであって
45分間をすごいギュッと詰まってて
すごいなと思いました
一つでも使っていきたいと思います
ありがとうございます
そうですね教科書だ資料集
本動しながら情報を何ていうの
収集するっていう目的だったら
今みたいなやり方でいいよね
で別に他のやり方だったら
自分で調べなさいですけど
難しいんですよ
自分で調べるってだから
問答で情報を入れると
情報を入れればいいっていう考え方だったら
今みたいなとかね
テレビ見させるとか
いいのかなと思ってやってるんですけど
ダメかもしれないですけど
いかがでしょうか
静岡の鈴木恵美子です
えっと子どもが真似してたり
同じなんていうのか
自分から積極的にしない時に
結構強く言っているんだな
っていうのがちょっと
いつもの口をと違って
びっくりしました
あのよくないことについては
ああいうことああいうやり方します
いいことについてとかね
そのなんて言うんだろう
やめてほしいことについては
そういう傾向にがあるから
この学級にやめよって言っちゃいましたね
でこの後どうするかっていうと
得させます
1人だけでも頑張ったら得させる
ノートにS100個
君は1人だけやったから
ナンバーワンになる確率が高いとか
勇気溜まったよねとか
そういうねプラスの入れ方をする
多分これからもっと
そういう子が増えると思うよ
最後はこれは言わないと思うけども
最後は挑戦する人たちの方が多くなる
言い方をすると思います
あと1分
そういう子が出てきた場合
そういうのは成績とかには反映されますか
意欲ですね
1人でも頑張るっていう
エスカイト系のエスの数
ありがとうございます
よろしいでしょうか
はいじゃあ30分なりました
言いたいこととか聞きたいこととか
あられたと思いますので
もしある方はラインの方で
お尋ねください
じゃあこのそうですね
ラインの方でお願いします
6月ってこの時期ってなんか停滞してない
なんかいい子達は多分そうじゃないんだと思うんだけども
やりますってなるんだけど
なんかどんどんってね
4月はちょっと頑張っとったのにみたいな
でも根っこでは頑張ってるので
あんまり攻め立てないで
できてる子とかできてることとか
できてる子よしとかってやってた方がいいですよ
ついついね僕もさっき強い口調で
言っちゃったんだけども
こうなっちゃうんです
そうするとこっちのレベルが落ちてるからね
なんだこの先生ってなっちゃうから
いい大人の見本にはなれないので
すいません
よしよしできてるね
ここできてるよまだとか
ウィル・スミスのパリ訪問
っていうふうにやったほうがいいじゃないですかね
順マインドできませんでしたね
すいませんまた今度
じゃあ本当に停滞してる学級ってのは
本当に根っこでね頑張ってるはずなので
もう耐える時なので
共に頑張っていきましょう
ありがとうございました
あと45分までね
ちょっとここで残りますので
もし何かある方よろしくお願いします
腰痛のね本先生すぐ通り込んでね
買ったよ鈴木先生あれいいですね
よかったですか
読みながら直っていったもん
読むだけで読むだけでね
何のもの痛いっていうことが
痛いと思っちゃダメなんだとか
他のこと考えようとか
確かにですよ
全部読んだ確かにその通り
何もやってないのに
治るって病院も何も行かないんですけど
何もやってないのに
治るってことは気持ちでしょ
っていうことは本当に思いました
痛くても生活する普通に
まず勝手に治るっていうふうに
僕は思いました
腰痛学校っていう腰痛の方
腰痛学校って本がありますので
よろしければ
いかがでしょうか
はい新潟の西田勝博です
あの4年生の女の子で
遠景脱毛症にそれがちょっと
今広がっている状態です
でちょうど昨日血液検査を
大学の病院でして
結果はまだ2週間後なんですが
あの原因は抗体検査とか抗原検査をして
まだわからんわかりません
でその周りの声の指導を
全体で今やってるんですけど
直接的な指導
例えばそんなことは笑ってはいけませんとか
そういったことをするのがいいのか
どういう指導が効果的なのかなー
っていうのはちょっと今職員でも
悩むというポロポロです
本当ですね
難しいですね相手子供ですからね
はい病気だって言ってあげればね
僕だったら多分インフルエンザって病気だよね
はいその人に向かって何か言う
言わないよねお大事にだよね
じゃあ喉痛い人の病気だよね
なんて言う大事にしてくれるよね
病気って全部お大事にだよね
中にはね
それはその子の話ちゃんと聞いてあげて
言っていいかっていうのが大事だと思うんだけども
髪がちょっと取れちゃう
受けるんじゃなくて取れちゃう
抜けるって言うとちょっとね良くない言い方
取れちゃうんだよ
取れちゃってこれ病気だから
なんていうのお大事にだよね
ありがとうとか
病気
病気だったらお大事に
全部お大事にだよねって持っていくかもしれないですね
その子のまあその子自身とお母さんの了解をもらって
その方が多分行きやすいよって
はい生活しやすいよ
自己開示した方がはいで普通の病気と一緒だから
別に恥ずかしがることないんじゃないの
と先生は思うけどねとか
先生もそうだったんだよって言ってあげると
絶対喜ぶよ
喜ぶっていうか安心するよ
嘘でも
はい
先生もそうだってさ
気にしてたけども
みんなに言ったの病気だって
そしたらあのみんながねかばってくれたよ
もしかばってくれる人がいたら教えてほしいし
かばってくれない人がいたら
それはちょっと私から
かばってあげてよって言うから大丈夫よって
その子がどう思ってるかっての大事でしょうね
はいありがとうございます
山下先生喋ってなかった
社会科で最初の情報収集で教科書や資料集を
もとにやることが多いんですけども
NHK法スクールから始めてしまうと教えたいこととか
内容がまとまりすぎていて
なんて言うんだろう
その後の展開が驚きがなくなるというか
まとめにはもちろんいいと思うんですけど
難しさがあるかなと思って
ちょっと敬遠してて導入には使ってなかったんですけども
導入に使うことの良さとか
また展開の仕方とか今後あると思うんですけど
なんかもう少し見解を教えてください
僕ねNHK法スクールの考え方なんだけど
教科書に書いてあることを動画で
わかりやすく教えてくれてると思ってるんです
もともと歴史って信用してないから
だから先生が言われた驚きとか
そういうの全然思ってない
それよりも教科書に書いてあることを
自分でどう捉えるのって
あなたどう考えるのっていうことを
方に重きを置いてるタイプなので
だから情報の与え方っていうのは
わかりやすければわかりやすいほどいいので
テレビをやる
そして資料集では問答で
その後あなたはっていう
みんなが同じ序表に乗ってからやるっていう
授業のタイプなのでやっちゃったわけですね
大体いつもそういう
これからも様々な人物が出てくると思うんですけど
やっていかれる予定ですか
そうですね
そう
いいですね
集合地とかやってもどうしても
最初のところの揃いが
やっぱり差が縮まらないというか
出てくるので
動画はかなり揃いますね
みんなその後考えるような授業をさせたかったら
エッフェル塔への訪問
同票に載せなきゃいけないですもんね
でテレビで教えたいことは全部入ってるんだけども
入ってていいっていう前提の発問を
その後考えてれば
何の問題もないんですね
授業でお前らこれ知らないだろうとか
こっちはこれ持ってるって隠しといて
ほらこうだぞっていう
授業もあるかもしれないんですけども
もともと歴史って
言ってること自体が本当かどうか分かんないことなので
ほらこうだったぞとかって
やった時にそれみたいに考えてるんで
だからもうあるものをバーンと出して
あるものの中から君はどう考えるんだっていう
そういうタイプだと思います
小池先生たくさんの歴史の真実の本読まれてると思うので
それ自体も信じてないもん
どれが本当か分かんないです
この間書いた本にはね
わざと歴史の真実とか言って
逆のことを言わせてるっていうのも書いてあったしね
わざと教科書と違うことを言わせる
それをほったらかしにしておいて
その読みて生きてる人たちを混乱させるんだって
何が本当か分かんなくさせて
生きづらい人生にして
でこっちは笑ってて
手綱握ってるんだっていうがあり得るよね
ここまで行くとちょっと行き過ぎなんですけども
先生みたいに新しい子供は知らないことを入ってると
子供は楽しいこっちも楽しいし
その中歴史好きになるよね
いいと思いますが
NHKホールスクール
だからここは情報収集してまとめるっていう
使い方には本当に便利
資料集で後で確認するとか
今回はちょっと悩んだんです
最初に資料集でやっておいて
資料集に書いてないこともあるかもしれないから
見てみようかってやろうかなと思った
けどもよく考えるとちょっと内容結構難しいなと思ったんで
先に情報収集はテレビから入った
テレビの優しいから子供にとっていかがでしょうか
新潟の本間です
社会科なんですが
先生は次の時間でまとめられるっていうことだったんですが
考える事業でその時に先生はどのような形でまとめるという作業させますか
まとめるってのは自分の考えをまとめるです
この単元の内容をまとめるじゃないです
内容のまとめはもう終わっちゃいました
教科書に書いてあること自体がまとめなんだ
これは日本のまとめなんで
子供が自分自身でこの時代はどうだったってやること自体
時間がもったいないんで
この制作でどれが一番大事だと
あなたは考えますかっていうふうにやることによって
自分の考えをまとめるっていう考え方です
どうするかっていうと
3つの制作を取り上げて
聖徳太子がやった政治3つあります
4つあるんだけどじゃあ3つねって言って
簡易十二回十七条の憲法
十七条憲法
建水史
3つどれが重要な制作だったと思う
一つ選びましょう
ありがとうございます
小井戸先生は単元のまとめを
新聞形式みたいにしてまとめられますか
時々ね
学期に1回ぐらい
特にやるのは文化のところ
文化文化のところを
元にまとめなさいと教えません
まず nhk フォースクールを見せます
そして資料集をカラーコピーします
でキレイとこの文化にこの文化を貼って
横に解説書いて
ノート見開き1ページにまとめなさい
いくつかね条件あげますけども
イラスト使え色使えず使え
びっしり最後に感想かけとかね
確か川田孝文先生がね
10項目ぐらいあげてらっしゃいますよね
それのような小山先生もあげてらっしゃいましたっけ
それを使って条件提示してまとめる
このポイントはねカラーコピーです
絵が描けない子いるから
はいもうフォトコラージュみたいな
なるほど誰でも綺麗にできるんです
ありがとうございます
街の散策
よろしいでしょうか
はい最後までお付き合いありがとうございました
また何かありましたら
ラインの方でよろしくお願いします
今日と明日いい天気なんじゃないでしょうか
太平洋側は外に出てね
何か日光って最高の消毒っていうか
最高の薬みたいなので
日光にあたってね
お浴びせを言いながらね
いると気分よくなるんじゃないでしょうか
では良いお休みをです
ありがとうございました
ありがとうございました
ありがとうございました
01:44:22

コメント

スクロール