1. ふとんの中で聴くラジオ🛌
  2. いつも時間管理がうまくいかな..
2021-07-13 06:43

いつも時間管理がうまくいかない原因

経営者で有名な、やまけんさんの無料のオープンチャットhttps://line.me/ti/g2/cueiy1jvNvYBZ5lM0iDdug

00:00
スケジュール、時間管理がうまくいかないなあって時に、やってしまうがちなことを1つお話しします。
ズバリですね、タスクと、やってもうまくいかないようなこと、この2つをごっちゃにして考えているってことです。
海からお届けしています。今足元、水につかりながら喋ってるんですけど。
時間管理がうまくいかないことが多いですよね。今はまさに夜の海に来てるんですけど、もっとほんまは明るい家に来たかったんですよ。
でも、結局グダグダしちゃって、夜に海に来て、はーってなってるわけですよね。
で、さっき言いましたけど、じゃあ、なんで時間管理がうまくいかないかって言ったら、2つあるんです。
その2つをしっかり分けなあかんくて、1個はタスク。タスクって何かって言ったら、家事とか、もうやったらすぐ終わるじゃないですか。
食器洗いとかシャーってやって終わるし、洗濯物とかも干したら終わるし、洗って干したら終わるし、やれば終わるようなこと。
家事じゃなくても仕事でもいいですよね。そういうのをタスク。
多くの人はタスクを時間スケジュールで組み込んでいって考えてると思うんですよ。
でも、僕も脱サラして、また新しく仕事とか撮りたいなあって頑張ろうっていう時にやっぱあんのがあったり、勉強する時間もあったりするんですよね。
教材、いまいったらライターの教材を買ったんで、またそれの動画、教材を見て勉強する時間もあるし、
その教材の中で添削してこれまた提出してねっていうのもあるから、そういう時間も絶対あるわけなんですよね。
またまた動画編集をやってて、アフターエフェクツっていうソフトの使い方を勉強しながらし、またまたプレミアプロっていう使い方を勉強して途中だったりするんですけど、
そういうのって仮に時間使ったとしてもうまくいくかどうかわかんないじゃないですか。
ほんまにまさに競争やったんですよね。動画編集のアフターエフェクツっていうソフトを使ってたんですけど、なんかうまくいかなくて。
プレミアプロもなんかうまくいかなくてっていうのがあったんですよ。
で、結論言ったらやっぱりその2つをごっちゃにしてしまうとやっぱりうまくいかないですよね、スケジュール組み立てようと思ってね。
ってなった時に、めっちゃ今光りきかった。海の向こうでめっちゃ雷から光りました。
じゃあどうしたらええんかって話になってくるんですけど、タスクはいいですよね。
タスクについては大体時間の見通しついてるんで、これぐらいの時間でやろうってスケジュール立てれると思うんですけど、
なんか挑戦したりとか練習したりとかしてるようなことって、その時間なんてもうどんだけあってもかかるかわからないし、うまくいくかどうかわからないじゃないですか。
で、しかもそれって継続的にこれからも続けていかなあかんことじゃないですか。
なのにうまくいかなくてなんかメンタルがうーんってなってしまうっていうのはすごいなんかもったいないしあかんことだと思うんで、
実はこのタスクについては別にいいんですけど、頑張らなあかんこと、挑戦さなあかんことってメンタルがめっちゃ大事だったりするんで、そっちを大事にすべきなんですよね。
03:08
じゃあどうするかって言ったら、1日の間で使える時間がありました。
その中の想定、今頑張ること、挑戦しようと思ってること、ライターの練習とか動画編集の練習とかに時間使おうと思ってる時間の、
これぐらいのことができるようになりたいなと思ってる時間の4分の1ぐらいでできることの目標を設定するんですよ。
これがポイントで、4分の1の時間でできることなんて限られてるやんってなんかもしれないんですけど、そうは言うけどできん時もあるじゃないですか。
聞いてるあなたはわかると思うんですけど、それでもできんことってあるし。
ただ大事なのは続けることだと思うんですよね。やっていくことを続けていかなあかんので、ポイントはそこなんで、
じゃあ1日の間で4分の1でいいから、その頑張ることを2時間使って、その中で目標を設定する。
ハードル低めの目標を設定するんですね。
その頑張ること、クリエイティブな作るようなこととか動画編集とか、ライターの勉強でもそうなんですけど、
うまくいくかどうかわからないことは、1日の間で使える時間の想定できる時間の中で4分の1ぐらいしておく。
タスクとか除いて、今までやったら1日8時間、うちの6時間ぐらいはタスクやらなあかん仕事をやってました。
残り2時間は勉強で使ってましたって言ったら、その4分の1でできる、30分ぐらいでできるようなことのハードルにセットしておくんですよ。
これを続けるってやっていかんと、やっぱりモチベーション、メンタルがうまくいかんので、結局できるようにならへんから、
しかも時間管理もうまくいかんとなっちゃう。
時間管理なんかやってられるかってなるわけですよね。
もうみんに覚えないですか。僕めちゃめちゃあるんですけどね。
ということなんで、まとめますと、タスクですよね。
タスクは別にやればこなすことなんで、別に普通に時間管理、スケジュールに組み込んでいいけど、
もう一個の時間がかかってもうまくいかないようなこと、チャレンジしてるようなこと、練習とかしてるようなことについては、
使える時間の中の4分の1でできるハードルの低めで設定して、時間管理をしようって話ですね。
いやー、もうね、っていうのを、実はね、お気づきの方もおるかもしれないですけど、
コタパパ急に何言い出したんやってなると思うんですけど、
そう、だからね、人から聞いたんですよ。
人から聞いて、おーすげーなって思ったんで、
じゃあ誰から聞いたんやって話なんですけど、
経営者とか、経営者で有名だし、
コンサルでもともと5,6年ずっとやってた人、
ちょっと僕もね、ウロウロなんですけど、
すごい人がおって、山剣さんっていうすごい人がおって、
その人の無料のオープンチャットでいろいろ、
その人の考え方を教えてもらった中で、
出てきてすごい分かりやすいなと思ったんで、
今日ちょっとシェアしましたんで、
一応概要欄に山剣さんのオープンチャットのリンク貼っておきますんで、
06:03
全然もちろん無料なんでね、
なんか私も勉強したい、僕も勉強したいなーっていう人あったらですね、
アクセスしてもらって覗いてみてください。
めっちゃ勉強になりますね。
っていう今日は時間管理についての話を夜の海からお届けしました。
時間管理をちゃんとして、
もっと日が昇ってる間に海に来れるようになりたい、
そういう思いから今日はおっしゃってきました。
はい、ということでまたね、
なかなか脱ライした後なかなか大変やなーっていう人向けにね、
僕みたいな人向けに一緒に頑張っていけたらなーと思うんで、
また聞いてもらったら嬉しいです。
最後まで聞いてもらってありがとうございました。
次回もまたよろしくお願いします。
それではまた。バイチャ!
06:43

コメント

スクロール