1. 無題のなんちゃらキャスト
  2. 039 - Re: エピソードの詳細
2024-06-28 30:59

039 - Re: エピソードの詳細

spotify apple_podcasts

いまこの説明ほぼ全部書き終わったところでブラウザのタブを間違えて閉じちゃってもう俺は絶望しましたよね。何書いたか覚えてないので超適当、タイトルも適当。というわけで久々に一週間以上空けての配信のなんキャスでございます。このままフェードアウトが危ぶまれてましたね!あぶねえ、まだやめないよ!前回のジャケ写のAIポッドキャスター女子かわいくなかった?俺すごく好みなんだけど反応ゼロでしたのでもう見せてやんねえw

**Tシャツのプリント依頼は⁠⁠⁠⁠こちら⁠⁠のフォーム⁠⁠へ**


Twitter、仕事、町田商店、ランニング、キュウ、Strava、AWSサミット、Amazon、クラウド、サーバー、EC2、オンプレミス、ブース、展示会、コスモ星丸、つくば万博、幕張メッセ、オタク、コミックマーケット、ビッグサイト、葉室麟、君の顔では泣けない、古本、差別、韓国、ジェンダー、日本語、アイデンティティ、つくばマラソン、脱凡ランナー、ジョグ、キロ4、五丈岩、などのキーワードが出てくるはず。


今回の登場人物

  • キュウ: いつも疎遠な非凡ランナー。朝4時台に走ってるバンパイア。Tuedaysのメンバー。

話題に出した本

サマリー

キョウヘイは最近忙しく、30分のパッドキャストをする時間がなかったが、なんちゃラジおじさんはついに39回目になった。ハッシュタグなんキャスを使ってツイッター上でのリクエストを募集し、町田商店の話をしている。その後、仕事の話や読書の話をしている。メルカリやマーケティング、差別やランニングについての話が紹介されたエピソードです。金沢神社は歴史的経緯で存在するかもしれませんが、正式な回答はないようです。また、立つボンランナーを目指すリオさんには、楽しく毎日10キロ走ることがおすすめです。

キョウヘイの30分おしゃべり
はいどうも、無題のなんちゃらキャストのキョウヘイです。 このポッドキャストは、私キョウヘイがあることないことを知ったかぶって、しゃべる30分、そういった内容になっています。
ハッシュタグがあります。ハッシュタグなんキャスですね。なんはひらがな、キャスはカタカナです。 これでツイッター等で何か書いてくれれば全部読んでおります。よろしくお願いします。
今日は39回目ですね。 もう6月も終わりですね。そしてついに39回目。何がついにか分かりませんが、次で40回目か。
前回38回目やってから1週間以上空けちゃったんで、なんとなくおっくーな気持ちがあってですね。 なんか仕事が若干忙しいんですよね。仕事の合間に30分でパッとできるっていうのでこれ始めたんですけど、
なかなか時間が作れなかったりして、仕事なんで忙しいかっていうと、仕事をサボるのに忙しくて、仕事をサボっていると、次の日の朝10時に必要な仕事の準備ができていない。
何?もう夕方5時じゃん。じゃあちょっと1時間ぐらい頑張るかみたいな感じになっちゃって、6時になっちゃって、6時になるともうダメだ疲れ果てたみたいな感じになって、
なんかどういうことなんだろうな。なぜ私はこのようにして時間に追われて生きていかなければいけないのでありましょうか。と言っても一応8時間労働のような雰囲気を醸し出してはいるんですけれども、
実際真面目に働いているのは、ちょっとここでは言えないんですけど、4時間ぐらいなんですかね。それでも疲労困敗ですよ、疲れ果てちゃって。走る時間、練習するのも大変ですし、危なくこのナンケスも辞めちゃうところでした。
1週間空いちゃうと、若干あれどうしよう、次何話そう、こんなに久しぶりなのに話すことあるかなみたいな感じになっちゃいますよね。でも今始めてみて、結局この後ね、最初ちょっともしかすると今ノリが悪いかもしれないんですよね。緊張しているのと、あれどうやってこれやってるんだっけみたいな気持ちが湧いてきていて、
模索している最中なんですけど、だんだんエンジンがかかってきて、あれもう30分なの?みたいになるといいなぁと思いながら39回目をいってみましょう。さて、前回までに私は散々町田商店を押してきましたが、Twitterなどでも私の町田商店コメントを聞いてくださった方たちが町田商店食いまくってましたね。いやぁ、いいですよね、町田商店。
昨日も昼飯、町田商店行きました。ランニングの仲間で、最近トントン素縁のQってやつがいるんですけどね、そいつがわざわざ宮城県の町田商店に行ってたんでね、あいつはよくわからない仕事をしていて、なんちゃらシーリングみたいな謎の一般人が全くわからないような商材を扱っている企業で働いているらしいんですけれども、よく出張をしていて、
たぶん出張に何かつくと思うんですよね、なんちゃら出張って、たぶんカラ出張とかっていうやつですか、それでよくいろんなとこ行っているらしいんですけど、わざわざ仙台、じゃなくて宮城のなんちゃらっていう、俺のよく知らない地名の町田商店に食ってましたけどね、それをなんかあいつがTwitterとかストラバとかに載せてたもんだから、俺もどうしても食いたくなって昨日行ったんですけど、うん、なんですかね、あれね、満足しかないね。
町田商店の話
今金曜の夕方、ていうか夜7時なんですけど、さっき仕事終わったとこなんだけど、また食いたくなっちゃうもんな、あれはなんなんだろうな、なんかもういいですよね、なんだよこの強引の無さって感じなんですけど、そんな感じですね、なんちゃら商店はうまい。
しかもなんか近くにあるんだよな、ちょっと行きやすいんだわ、あとはその近くにある本店が現金じゃなくなってくれたらたぶんもっと行っちゃうだろうな、現金俺普段ほんと1ヶ月に5000円ぐらいしか現金下ろさないんで、そういう意味だと町田商店月に5回しか行けないんですよね、週1でしか行けない、そうすると現金が尽きちゃうんで、たぶん1ヶ月に2回ATM行くってあんまないので、そんな感じなんですけど、なんの話だっけ、町田商店の話?
そういえば仕事で先週マクアリメディティに行きまして、AWSサミットっていうすごく簡単に言うとIT系のイベントがあるんですよね、イベントってあれなんて言ったらいいんですかね、展示会って言うんですかね、カンファレンスって言うんですかね、AWSっていうのは全くIT関係ない人のためにちょっと説明しますと、
Amazonあるじゃないですか、我々の大好きなAmazon、何でも注文したら明日届くAmazonですね、Kindleなんかもやってるし、そういったAmazonっていう会社がありますが、AmazonはAmazon Web Serviceっていうサービスをずっとやっているんですね、
私もよく知らないんですけど、たぶんAmazonは自分たちのeコマースサイトを運営するためにコンピューターのリソースとかをどのように上手に使うかみたいなことをやり始めて、それをだんだん外部に提供し始めたんじゃないかな、よく知らんけど、たぶんそんな気がする、そんなこと聞いたことある気がする、
それをAmazon Web Service、AWSって言うんですけど、AWS何かっていうと、我々が簡単にいわゆるクラウド上に、昔だったら自分のサーバーね、例えばマインクラフトのサーバー、俺なんか運用してますけど、自分家に24時間稼働しているPC、PCを24時間稼働させるといわゆるサーバーになりますね、
サーバーっていうのは何か、サービスなどをサーブするからサーバーなんですね、ホストなんて言い方もしますけど、そのサーバーっていうのは今までは自分家で置いたり、企業であれば自社のサーバールームとか、懐かしいねこれ、
あとは東京とかの埋め立て地とかにあるデータセンターとかっていうところにサーバーなどを置いて自分たちで管理したんですね、これをオンプレミスと言いまして、我々の世界ではオンプレオンプレなんて言いますね、日本語でオンプレって言いますし、英語なんかでオンプレとかって言うんですけど、
そういった今まで自分たちでハードウェアとか敷地とか設備まで複合的に管理していたっていうのに対比してそれを全くする必要がなくなったことのことを簡単に言うとクラウドってみんな言ってるわけですね、そのクラウドの一番最先鋒とも言えるのがAWSです、
なのでサーバー1台使いたいなって思ったらすぐにAWS上でEC2っていうサービスを使って1台サーバーを本当に時間単位で稼働させて、CPUが多かったり強かったりするともっと値段がかかるとか、ディスクのスペースによって値段がかかるとか、ネットワークのリクエストがあれば値段がかかるとか、いろんな重量課金だったりいろんな仕組みがあるんですけど、
そのAWSって仕組みを使って今ここのもう10年15年でほとんどあらゆる企業と一定の企業がAWS上に自社サービスとかを展開してるんですね、前置き長ぇな。
でね、そのAWSのサミットって言ってね、何が喋りたいんだ俺は、そのAWSがやるイベントにいろんなクラウド関係でサービス展開してる会社とかが自分のブースを出して、要は万国博覧会ですよ、万国博覧会は世界各国がアメリカ間とかね、みんな筑波万博覚えてますか?
コスモ星丸くんね、私も茨城の筑波万博の会場に2回ぐらい行きましたけど開催中にね、あそこで例えば各国の館があったり、衆営社館とかいろんな館がありましたよね、ああいう感じのちっちゃい場みたいなのがAWSサミットではあるんですね。
例えば有名な会社のNTTなんちゃらのブースがあったりとか、AMDっていうCPUの会社のブースがあったりですとか、で、うちの会社もブースを出しまして、やっと話がここに来た。そのブースで俺は自分の会社の製品のデモをやってたんですよね。
でもね、こんな製品ですよーっつって、イケてんでしょーみんな見てーみたいな感じでね、それをこの前先週の木曜日マックアニマリーでやってきたんですけど、まあ何が言いたかったのかな俺は。AWSの説明とかしちゃったけど、まあどうでもいいや。
まあでも待ってくださいよ、今のでもしかするとクラウドってなんのこっちゃいって思ってたリスナーの1%くらいの方が、ああそういうことなんだ、AWSってあるんだ、なんつって思ってくれた可能性もゼルではございませんので、まあいいか。
まあね、ナンキャスは教養番組ですからね。まあそんなわけでオフラインイベントは面白いよねって話がしたかったんだっけ?
で、なんかマックアニメステとかで会いイベントをやると、やっぱり俺中学3年生の時からオタクだったんでコミックマーケット行ってて、ビッグサイトとかメステとか、一番古くは春見の国際展示場ってあれなんていうの?お台場になる前の。あれビッグサイトじゃなくて、春見の国際展示場ですよ、ガメラ館とかってやつ。
そういうなんかでっかい展示場でイベントやるっていうどうしてもコミックマーケットのことを思い出しちゃうって話がしたかったんだっけ?
まあつまり仕事しましたってことです。前回収録してから、その先週木曜日AWSサミット行ったりして、結構まあね、俺も仕事してるんですよ、大変なんですよ、納税してるんですよ。
まあそんな感じで、はいもう10分も経っちゃったんで、いいですよ、エンジンかかってまいりました。
何を喋ろうか決めないで適当に説明しだして勝手に時間が経っちゃうっていうのがこのナンケンスのポイントですね。そんな感じでございますと。
仕事と読書の話
あと何してたかと言いますと、もうね、緊急話して30分終わっちゃってもいいんですけど、本はまた結構読んでましたね。今本当すごく脳が稼いでて読書モードなんですよね。
ちょっと前まではヒーローではないけれど、大見終わるまでは割と映像モードになっていたので、結構韓国ドラマとか見まくってたんですけど、今完全に何か活字モードに切り替わっちゃってて、結構本読んでますね。
1日1冊か2冊か読んでるんですけど、おいお前暇じゃんって思いました?うんまあね、暇なのかな?
本読む時間は今の時間に読んでるからどうなんですかね。何読んだかと言いますと、ハムロリンっていう人の本を読んだ話は前回しました?そうですよね。
ひぐらしの木の次の塩なりでしたっけ?それでウネハンシリーズっていうのを2冊目まで読んだんで、あと3冊残ってるんで、あと3冊一気に読んじゃいましたね。
1日1冊ずっと読んでて、いやーめちゃくちゃ面白かった、ハムロリンの小説みんな読んでほしい、ウネハンシリーズほんといいですよ。5冊全部一気に読んでほしい。
もうなんなら俺は買ってあげるから、ウネハンシリーズ読みたいから買ってくれてる方にまでDMしてください。あの無視しますけど。さすがに買わないけど。
あとね、たまたまツイッターのタイムラインから見たら忘れちゃったんですけど、なんか君の顔では泣けないっていう小説のタイトルが目に入ってきて、なんか面白そうだなーっつって買ったんですよね。
君島かなたっていう若い人が書いてる小説なんですけど、これはねめちゃくちゃ面白かった。これめちゃくちゃ面白かった。2回言いましたね。
どういう話か言っちゃうとつまんないけど帯とかにも書いてあるんで言いますと、よくある入れ替わりものなんですよね。
その高校生の男女が入れ替わっちゃって、その後どんな風に過ごしていくかみたいな長編小説なんですけど、これめちゃくちゃ面白かった。
いわゆるありがちな設定から入って、性が入れ替わったことを通じて世の中のジェンダー感とかっていうのを透かしてみたり、もしくは自分とは一体何かみたいな話にも繋がってくるんですよね。
誰も実は自分のことを知っている人間なんていないんじゃないかみたいな話にもなってきて、ものすごく面白かったですね。
俺はブックログっていう読書記録のサイトに星を3から5でつけるっていうのは前も話したかもしれませんけど、これは久々に5つけましたね。
久々でもねえな。ハムロリンのウネハンシリーズみんな5つけたからな。面白かった。
みんなにも読んでほしいんですけど、君の顔では泣けないね。
これを読むときに、俺はわりと中古で本を買うんですよね。これって本好きって名乗っときだから、作者にお金が入らない古本ね。
しかもメルカリとかで本を買っているのって良くないなって思いながら、どうしても古本で本を買いがちなんですよね。
手に入っちゃうものはね。3分の1より安く買えると古本で買いがちなんだよな。
どうなんですかね。業界の振興のためには面もございませんが。
メルカリで買おうと思って見ていたら、他の本も3冊付いてくる4冊セットみたいので、この君の顔では泣けないが売ってて。
面白そうだなと思って。なぜならその残りの3冊俺全然知らなくて、こういう機会でもないと全く普段自分から気になって読む本の中に入ってこないような本だったんですよね。
知らないってことはそういうことじゃないですか。
それを買ってみたら、すごくその体験自体が面白くて、最初に君の顔では泣けないって本を読んだんですけど、そのあと残りの3冊読むの結構楽しくて。
全然内容は違いますよ、もちろん。作者も違いますし。
でもなんというかやっぱりテイストは若干似てくるんですよね。
いきなり推理小説だったり、いきなりサスペンション小説じゃないんですよね。
面白かった。残りの3冊を今2冊読んだのかな。
NAっていう作者はちょっと忘れちゃった本と、あといい子のあくびっていう高瀬純子って読んだんですけど、これね両方面白かったな。
なんかこういう書き方いいな。
本と差別の視点
でも全くシャッフルされて全然興味のない本は買いたくないから、ちょっと興味あるなって思った本におまけに何冊がついてくるみたいなのがあったら、今後メルカリとかで利用していきたいなみたいなふうに思ったんですけど。
高瀬純子って人は、いい子のあくびってさっき読み終わったんですけど、さっきお前仕事してたんじゃねえのか。いや違うんですよ、仕事の休憩時間の1時間で読み終わったんですけど。
高瀬純子っていう人は最近芥川賞とかなんか取ったらしくて、別に芥川賞追いかけてるわけじゃないんで、誰が取ったかとかってよく知らなかったりするんですよね。
そうなんだ、この人そうなんだ、面白い、そりゃそっか、このくらい面白い本書くんだから芥川賞ぐらい取るわなとかって思って、その受賞作を買ってみようと思って。
でまた芥川賞なんですけど、その都合のいいセットってのはまたないんだわ。
何の話だったっけ?本ですね。
あともう一冊読んだ本があって、差別は大抵悪意のない人がするっていう韓国人の大学の先生が書いた本を読んだんですけど、これも結構面白かったですね。
我々の身の回りにある差別に対するいろんな視点に対して書かれた本だったんですけどね。
例えば、私はこういうもの嫌いなんだよねって大きな声で言えるっていうのは、その人がマイノリティ側じゃなくてマジョリティ側にいるからだとかね。
そう考えると自分の行動とかちょっと見つめ直しちゃったりしますよね。
例えば外国の人を褒めるときに、日本語上手ですねって言うのって差別的に受け取られることもありますよと。
それはわかる、俺も。
だってもしかしたらというか、もうちょっとちゃんと話すと、なんで日本語上手ですねってその人に対して言うというか気持ちが湧いてくるかというと、
その人のことをもともと日本語を母国語ではなくて、途中から学習した人なんだよなっていうバイアスで見てるからですよね。
例えば、名前が日本人のお名前ではなかったり、肌の色が違ったりして、そういう先入観で、
この人は最初から日本語は喋れない人なんだな、なんなら片言なんだなって思ってる先入観があるわけですよね。
偏見と言ってもいいですね。
なので、その人の口から思った以上に上手なネイティブな日本語が出てきたりすると、
まってネイティブだったら言われるかもしれないな、ちょっとネイティブじゃないけどフルエントな日本語が出てきたりすると、
すごい日本語上手なんですねって言っちゃいますよね。
その本の中には、まるで韓国の本なんで、まるで韓国人ですねっていうのは、
その人は別にアイデンティティーが、その人の人種、国籍としてのアイデンティティーもあるから、
韓国人見たりするのは必ずしも褒め言葉にならないし、差別に繋がるってことが書いてあったんですけど、
俺もね、日本人みたいですよね、言われもないけど、
すごい日本語上手いですねって言っちゃうかもしれないな。
でもネイティブで喋ると言われるかもしれないな。
本当に何か、なぜなら俺も英語をすごく喋っていて、
明らかに俺の英語ってネイティブの英語じゃないって、
ネイティブの人には一撃でバレるから、
こいつは後から英語を勉強したんだなっていう前提で、
俺の英語は褒められることはあるんですよね。
お前どこでそんな英語を喋るようになったんだよとか言われるんですけど、
俺はそれのことは全く差別というふうには思わないんだよね。
だって俺のアイデンティティーって日本人だし、
後から頑張って、頑張ってって言うとダサいですけど、
後から英語に時間なり情熱を使って喋れるようにしたっていうふうに自分でも思っているので、
褒められるっていうのは普通に嬉しいことなんですよね。
それは、京平さん走るの強いですねとか、
あのレースでこのタイムで走ったのってすごいですねって言われるのと同じに捉えてるからかな。
だからなんていうか、いやいやいや、俺はもうイダテン族なんだから、
イダテン族ってあるか知りませんよ、イダテンって神様、だから鬼だかの名前ですけど、
俺はイダテンなんだから早くて当たり前なんだよと。
これは俺のアイデンティティーなんだよとね。
早くて当たり前だろと。そんなこと早いとこ言っちゃうんじゃねえよと。
遅くて当たり前みたいな偏見で喋ってるから早いって褒めるんだろ。
なんてことは思わないじゃないですか。
だからなんかそこも難しいし、なんて言うんだろうな。
ここで我々が捉えるべきことっていうのは、
スターマッチで外国人ですとかに、日本語上手いですねっていうのは一律差別だということではなくて、
それを言った時に受け取る側によっては、
例えばオフェンシブに捉えることもあるしっていう、
思考を止めてはいけないっていうことがエッセンスなのかなっていう風に思いましたね。
例えば何十年か前だと黒塗りのコメディアンとかは全然普通にわかり通ってたし、
今だったらハラスメントになるような女性が裸になったり男性が裸になったりすることが笑いを取ってたりした時代もあったわけで、
歴史とか風俗とか。
俺は今日何の話をしてるんだ?そういう本読んじゃったんだもん。
その時々の状況によって何が差別かっていうのは変わるって言っちゃいけないのかな。
もともと差別だったんだけども世の中が気づき出すっていうことなのかな。
何が言いたいかと言いますと、何が差別かどうかっていうのは、
マジョリティとマイノリティのパワーバランスによって言えたり言えなかったりもするし、状況によって変わってくることだから、
パターンマッチと思えるのではなくて、常に考えなきゃいけないんだよねっていうふうに思ったなってところですよね。
だから俺がそこで思ったのは、場合によっては、
うわ、めちゃくちゃ日本語上手いねっていうことが本当に褒め言葉として通じる文脈が絶対あると思いますし、
乳首の悩みとランニング
それを差別って思われちゃうぐらいの関係の相手には言わないようにするとかっていう、
そういった振る舞いの面で気をつけていけば、
考えて続けていくことによって、こういった悪意のない差別みたいなものはなくなっていくのかな、
みたいな真面目なことを考えたりもしたんですけど、そんな本を読んで日々生きておりますって感じですかね。
何の話をしてるんだ俺は。
そういったわけで、あ、そうね。
恒例の読んだ本の話と、ランニングの話ですね。
もう6月あと3日で終わりますけど、
前回18週のノルマは1回完成しました。
1回かよって話なんですけど、一応できてよかった。
しかし5月は毎週3回も17週平気でやってたな。
6月は走行距離も若干短いんですよね。
やっぱ何か疲れちゃったんだろうな。
7月はまたこれを20週とかに増やせないと思うんですけど、
とりあえず18週のまま頑張ろうかな。
富士登山競争もあるしな。
7月はとりあえず今の状態をメンタランスしていく感じにしたらいいんですかね。
暑くなってくるしね。
8月もちょっと増やすか増やさないかぐらいにして、
涼しくなった時に夏で頑張ったところをぶつけられたらいいんですかね。
いや、全然死なんのですが。
最近ちょっとランニングで困っているのが、
すぐね、乳首から出血するんですよ。
いや、分かってます分かってます。大丈夫です皆さん。
私ももう15年ぐらい走ってるんで、乳首からの出血なんてしょっちゅうしてるんですけど。
全然死なない時もあるんですけど、
今年すごいするんだよな。
今年だって、先週、いや今週の月曜日、
会社の仲間と昨日6分半で工具を一周しただけで、
もう右の乳首から血出てたから。
いやーガラスの乳首ですよね。
いやガラスなのか?ガラスはカチカチだから何の乳首なんだ?
粘膜の乳首か?
いやそれ気持ち悪いな。
普通のナイーブな乳首ですね。
いやーでね、乳首血出ちゃったらどうするかって言うとね、
まあソリューションあんじゃんってことでいいんですけど、
テープ貼ったりもしますけど、
この季節汗びちょびちょになるから一瞬で剥がれるじゃないですか。
だからそうするとイカって冗談になるしかないし、困るんだよなー。
例年だとこれで何回か血出たら、
かさぽたになってカチカチになって、
乳首のハーデニングが完了して、
もう乳首プラスみたいな状態になりますんで。
で、そうするとカチカチ乳首パブに行ってね、
これちょっと言ってみたらダメなんですけど、
乳首カチカチの人が集まるパブなんかに顔出したりして、
そんな風に過ごしたんですけど、
今年はまだ流血ばっかりしてるんで、
そういったパブはないんで、
医療機関の面倒になるしかないのかなって感じなんですけど、
ちょっと困ってますね。
あとね、最近ちょっと意識してるのが、
事務所で働いた後、数回しかやってないんですけど、
高尾の家まで20キロ走って帰るっていうのを割とやってて、
なんつーか、俺思い出すんだよね、
3年前コロナの前の年くらいも、
毎週4分やってたんだけど、
結局フルマラソン3時間1分とかでしか走りきれなくて、
なんかあんま敷地ばっかりかまけてもしょうがねーような気もするんだよなー。
とはいえ40キロとかしょっちゅう走れないので、
でもなんて言うんだろう、スタミナって言うんですか?
わかんないけど、足を作るみたいな?
いや、全然ロジカルじゃないんですけど、
なんか長い距離走っておいたほうがいいのかな?みたいな。
10キロを使い分けて走るのに、
20キロを1回で走るのによってどんな効果が違うのか、
全くわからないんですけど、気持ちの上で。
あとやっぱ、普通に移動するだけで1時間かかるから、
それランニングで帰ると2時間ですけど、
つまり1時間がオーバーラップして、
移動時間の1時間がランニングに転換できるって、
めちゃくちゃやっぱ得なんだよなー。
とはいえ往復して1日40キロ走るほど、
私の足は強力ではないので、
しかも20キロもアスファルト走ったらまじで、
骨バキバキになりそうですよね。
まあいいんですけど、
キタクラもちょいちょいやっていってーって感じですかね。
なぜなら、
筑波マルソンにエントリーできちゃったんですよね。
今週の月曜日だったのかな?
筑波マルソンエントリーと忙しさ
ちょっとクリック合戦しましたけど、
5分くらいでエントリーできて、
ランネットがなんちゃらだって話は散々してるんで、
今日はしませんけど、
相変わらずなんちゃらでしたね。
本当にあのサイトはなんちゃらだ。
で、筑波マルソンエントリーしたんですけどね。
で、あのー、なんだっけ?
記録書を出せば前の方からスタートできるみたいになりましたけど、
もうなんか、5年前とかにまともな記録がなくて、
俺最古のフルマルソン完走した記録が、
2019年の筑波マルソン、
3時間1分だったんで、
あれ?時間どこ行っちゃったの?みたいな感じで、
いやー、コロナのせいで全部できないですけど、
結構コロナで時間がなんか、
失われちゃいましたよね。
でまぁ、筑波マルソン自体は、
初めてサブスリーしたレースですし、
2回完走していて、
あの雰囲気もコースも好きなので、
ちょっと楽しみなんですけど、
11月末ですね。
それまでまだあと、
5ヶ月目なんの?
じゃあもう1段階ぐらい総力上げられたら、
安心して脱ボールランナーできるかなって感じはあるんで、
筑波マルソンエントリーしましたんで、
頑張っていきたいと思います。
というわけで、今年はこの後、
来月末に富士登山競争がありまして、
で、破雪にあって、
応援メモがあって、
筑波マルソンがありますんで、
もう他入れなくていいかなって感じですね。
あっ、はい、忘れてました。
ごめんなさい、ランブラさん。
新熱語学のペーサーが9月になりますからね。
忙しいぞ。
もうじゃあいいよね。
ということで、そんな感じで、
頑張っていきたいと思います。
はい、もう2時半経ちました。
あっ、でね、
あともう1個だけあるの。
もう1回だけ。
前にさ、金プサの山頂行って、
年がね、あれ経代値だから、
あのー、金桜神社が、
あのー、何だっけ?
これ、あのーって多いな。
これフィラーね。
あのー、
また言っちゃった。
金桜神社が五条岩、
五条岩出てこなかったの。
五条岩の、
てっぺん登るなって、
看板出したって話があったでしょ。
あれ気になって、
金沢神社の存在とリオさんへのアドバイス
結局俺ちょっと調べたんですよね。
で、自分であのー、
構図とか調べても、
あの辺地盤がわかんなくて、
だから、
広布市役所に問い合わせたんですよね。
あのー、こんな風に、
記載があるんですけれども、
別に反対とかってことではないんですけど、
個人的に興味があるんで、
あそこの知見者っていうのは、
誰になってるんですか?
で、自分でもちろん調べますんで、
もしわかるようだったら、
地盤教えてもらえませんか?
って言ったら、
広布市から帰ってきた、
公式な、正式な回答といたしましては、
広布市さんの山頂に関しては、
まあ構図も存在していないし、
地盤もよくわかんないんで、
土地の所有者ははっきりしていないと。
まあ、そんなわけでした。
なのでね、
まあ知りませんよ。
歴史的経緯で金沢神社は
ものなのかもしれませんよ。
例えばね、
前も言ったかもしれませんけど、
富士山の山頂はね、
あそこも宣言神社の敷地だって、
裁判でね、
ちゃんと答えるだってのがあるので、
そのように、
そのー、
訴訟を起こしたり、
なんていうんですか、
司法に委ねたら、
金沢神社のものとなるかもしれないんですけど、
なんていうか、
きっちり法定根拠もねえのに、
よくあんなこと書くなーっていうのが、
私の最終結論ですね。
とはいえ、
別に空気を読んで、
いちいち5上位は、
いや、
上りませんけど、
なんだいっていうのが、
私のね、
正直な感想かな。
うーん、
まあ、
そんな感じ、
報告です。
質問のコーナーとサブスリーの秘訣
あとは何がありますか?
あはは、
そう、
あのー、
もう時間ないんで、
巻きでいきますけど、
あのー、
インスタグラムで質問いただきました。
リオさん。
リオさんからご質問ありがとうございます。
できれば質問のコーナーで25分喋りたかったんですけど、
全然しょうもないことで25分喋っちゃいました。
リオさんは今44歳でフルマラソン2回経験がありますと、
30分、40分、3時間、33分なんですけど、
今シーズンはスピード練など取り組んで、
冬の大会でどうにか立つボンランナーをしたいですと。
ちなみに立つボンランナーってね、
俺がよく言ってるんですけど、
サブスリーをするっていうことですね。
サブスリーより時間がかかる人は、
全員ボンランナーと私は定義しておりまして、
私ももちろんボンランナーでございます。
で、どうやったら、
キョウエイさんの音笛の方法とか、
月300に至る普段の練習の概要をちょっと教えてもらえますか?
みたいなことを言ってますね。
OK、あと1分半で喋るかな。
ちなみに、あのー、
俺が実際立つボンした時の記録をね、
ストラバちょっと見返してたんですけど、
その2018年の11月、
もう大昔の話だよ。
その時にサブスリーやった時は、
月300キロ前後で、
ほとんどは記録のジョグでしたね。
で、週1ぐらいはトレーナーやって、
で、週1か週2ないぐらいで、
4ペー5キロやってましたね。
これはトラックとかまだ行ってなかったんで、
普通に河原とかでやってましたね。
なんで今より練習強度が低そうなんですけど、
なんかジョグのペース見ると、
今よりも走力やっぱあったなっていう風に思いますね。
なんか普通に、
いいペースとかって言ってるジョグ見ると、
4分45とか平均で軽く走ってたりするので、
なんで、なんですかね。
はっきり言って、
俺も全然専門家じゃないんで、
あんまり言い換えのことを言いたくないんですけど、
これやれば絶対できますよとかっていうのは言えない。
質問の趣旨としては、
どうしたらサブスリーできますかじゃないので、
あれですけど、
そうだな、月300キロか、
普通に楽しく毎日10キロ走ってたら300キロ行くんで、
どうですか?
4ペーはね、
俺はトラックでやってますけどね、
なんで4ペーに俺はこだわってるかっていうと、
北島亮子さんと何回か会ったときあって、
亮子さん、皆さんもご存知の有名なマラソンの選手ですけど、
トレランも強い人ですけど、
亮子さんが言ってたのが、
サブスリーやりたいの?
だったら、
キロ4で10キロを毎回できるようになればサブスリーできるよって言われたんで、
それを俺はベンチマークにしてるんですよね。
実際、
コンスタントに、
タイムトラウルやるぞ!とかじゃなくて、
パッとキロ4で10キロをコンスタントで走れる人っていうのは、
俺的にはサブスリーできるんじゃないかなと思います。
でももちろん指標ってこれだけじゃないんで、
スピード4キロ4で維持できなくてもサブスリーできる人もいっぱいいるんで、
なかなか難しいかもしれないですけど、
俺的には、
4ペー維持するためにやっぱりジョグ、
いいペース、
キロっていうのは割と一つの指標になるんじゃないかなって思いますけどね。
ただ、俺思うに一番大事なことって、
めちゃくちゃぶっちぎりで何もしないで余裕できる人以外は、
ランニングで目標を達成する一番大事なことって、
ゴールを定めてそれに対してコツコツと一歩一歩できるかどうかになってくるんじゃないかなと思いますね。
なのでリオさん、今ジョグのペースとかどうですか?
この辺教えてくれたらまたちょっと面白い話ができるかもしれませんけど、
私はコーチじゃないんで最後はてめえで考えろってなりますけどね。
そんな感じでよろしかったでしょうか。
それじゃあまた。
30:59

コメント

スクロール